X



【労働経済白書】転職者数、3年ぶりに増加、2022年動向を公表 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/09/29(金) 12:02:26.05ID:scu8u7iJ
転職者数、3年ぶりに増加 労働経済白書、22年動向を公表
2023年9月29日 11時10分  東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/280514?rct=economics


厚生労働省は29日、雇用情勢や賃金の動向をまとめた労働経済白書を公表した。新型コロナウイルス禍の影響で停滞していた社会経済活動が2022年に活発化。「より良い条件の仕事を探す」との理由で離職する人が増えたことに伴い、転職者数は3年ぶりに増加し、303万人となった。

コロナ禍の20年から転職者数は減少に転じ、21年は290万人だった。


※全文はリンク先で


※厚生労働省 白書、年次報告書
https://www.mhlw.go.jp/toukei_hakusho/hakusho/index.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/29(金) 12:03:39.05ID:GBjeca9r
すごいなビズリーチ!
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/29(金) 12:03:59.63ID:js+HCvQh
公務員の転職は?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/29(金) 18:25:07.98ID:JMp+rwKj
転生者数はどうなのよ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/01(日) 12:52:14.99ID:7NDMqYE2
昇給しないような企業は見捨てて転職した方がいい。
自分に価値がない場合はしょうがないから、昇給しない企業にしがみつけ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/02(月) 08:12:05.99ID:rkEK5027
新卒で入った会社をいったん辞めたらまともな再就職先なんてない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1691657695/
ハローワークや転職サイトを活用すれば難なく再就職先が見つかる──みたいなイメージを定着させたい公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1536119184/
正社員のまま定年を迎えることができる人は1割に満たない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1523589590/
せっかく民間企業に就職しても大卒の若者の50%は3年以内に離職してしまう────という事実は隠蔽しておきたい公務員。
mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1512477540/
自殺者の70%がリストラされた40歳以上のおっさん──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1579355485/
中高年がいったん職を失ったら起業するくらいしか選択の余地がない──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1525072359/
会社の平均寿命は23年──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589687797/
起業の95%が10年以内に倒産している──という事実は隠蔽しておきたい公務員。
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1528478297/
国民を起業せざるを得ない状況に追い込みたい公務員。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1539407872/
実際に起業してみないとどれ位の額の税金が徴収されちゃうのかちょっとやそっとじゃわからないようにしたい公務員。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1609082645/
経営者を一方的に不利な条件下に追い込んで金銭搾取しやすくしたい公務員。
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1561468299/

いろんな公務員がいます。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/21(火) 00:14:25.38ID:oTBCnaVG
いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況