>>337
日本は国会議員の歳費は海外の先進国に比べると安い部類
国家公務員も激務の割には安いだろうね
えっ?国家議員は高給?
日本の歳費は一見高いようにみるけど
先進国では少ない方やで

議員個人でみるのでなく事務所単位でみると
日本だと公設秘書は3人まで。海外だと7人、役職ついて10人以上まで
でるけど、日本は3人以上は議員の持ち出し
歳費からいろんなもの引かれるから
実態はすくないんだわ


大体、欧米の国会議員の事務所に払われるのが
総額2億円ぐらいといわれるてのに対し、
歳費、助成金、文書交通費等
いれても1億どころか5000万もいかないんだよね
人件費などでもろもろ引かれて、実態はあまりのこってない
だから海外にくらべて安い部類に入るんだよ

問題は地方議員、地方公務員!!
海外にくらべて地方は明らかに異常に高すぎる
海外だと地方議員は交通費など実費のみとか
有給ボランティアで運営とか多いのに