X



【業績】トヨタの1Q営業益1兆円超、市場予想上回る-株価終値で最高値【7203】 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2023/08/01(火) 16:27:38.24ID:dX1FS2e1
→生産回復を背景とした販売台数増や円安が寄与-通期予想は据え置き
→決算発表を受けてトヨタ株は上昇幅拡大、終値は2.5%高の2445.5円

トヨタ自動車は1日、4-6月期営業利益は市場予想(8803億円)を上回る1兆1209億円だったと発表した。半導体不足の緩和に伴う生産回復を背景とした販売増に加え、円安も追い風となった。発表を受けて株価は上昇幅を拡大し、終値ベースで最高値を更新した。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iOeg__jQFsp4/v1/1200x-1.jpg
トヨタのロゴ Photographer: Toru Hanai/Bloomberg

  供給制約に伴う販売減や資材高騰の影響を受けた前年同期比では94%の増加となった。販売台数の増加など営業面の努力が6000億円の増益要因と大きく寄与したほか、為替変動による影響も1150億円のプラスとなった。通期(2024年3月期)の業績予想は据え置いた。

  トヨタの株価は決算発表後に上昇幅を切り上げ、一時22年1月18日以来の日中高値となる前日比3.3%高の2464円まで値を上げた。終値は同2.5%高の2445.5円となり、ブルームバーグの記録に残る1974年9月11日以来の最高値を記録した。

□4-6月期業績:
●売上高:前年同期比24%増の10兆5468億円、市場予想9兆8428億円
●営業利益:同94%増の1兆1209億円、市場予想8803億円
●純利益:同78%増の1兆3114億円、市場予想7643億円

  自動車業界では世界的な半導体不足の影響で思うような生産ができない状態が続いていたが、部品供給は正常化しつつある。トヨタも高水準の生産が続いており、円安による追い風もある中、今期は過去最高の営業利益を見込んでいる。

  ブルームバーグ・インテリジェンスの吉田達生アナリストは、トヨタは部品不足時にも原価低減などの取り組みを継続しており、生産回復の局面で「その成果が一気に現れた」との見方を示した。4-6月期営業利益は「高めで想定を超えた」とし、据え置かれた今期業績見通しについても保守的な為替や台数前提を考慮すれば「失望にはあたらない」と述べた。

  トヨタは期初に今期営業利益について過去最高となる3兆円との見通しを示しており、4-6月期で37%と高い進捗率となった。トヨタは見通しを据え置いた理由について、3カ月前に今期見通しを示したときから大きな状況は変化していないと現時点では判断したとしている。

  4-6月の地域別では国内の営業利益が7007億円と前年同期比で倍以上となったほか、北米や欧州でも増益となった。連結販売台数は前年同期比16%増の232万6000台となった。

  一方、BYDなど現地の電気自動車メーカーが台頭する中国では日系自動車メーカーなど海外勢が苦戦している。トヨタは4-6月期の中国販売台数が前年比8.6%増と善戦したが、利益面では前年同期比で減益となり事業環境の厳しさが鮮明となった。

□関連記事:
トヨタ、中国で工場労働者1000人の契約を満了前に終了-派遣会社と - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-25/RYBS0XT0G1KW01
トヨタ、今期営業利益は過去最高3兆円見込む-生産回復で販売増 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-05-10/RUDGSKDWX2PS01

□7203:Tokyo 株価 - トヨタ自動車 - Bloomberg Markets
https://www.bloomberg.co.jp/quote/7203:JP
□決算報告 | 投資家情報 | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト
https://global.toyota/jp/ir/financial-results/

2023年8月1日 13:32 JST 更新日時 2023年8月1日 15:03 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-08-01/RYHBQTT0AFB401
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 16:32:45.93ID:bbTs1vNF
トヨタは日本企業の野球で言えば4番バッター
4番が活躍すれば日本経済は安泰だな
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 16:34:26.39ID:0SmLr/yG
下請けに還元してやれ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 16:37:56.35ID:by76M5fc
ドル建てでは変化ないんだよね
要するに円安政策は庶民の暮らしを犠牲にしたトヨタ生かし
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:06:58.62ID:wiNwUpGH
円安バンザイ!


庶民の物価高とかどうでもいいわ!!
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:09:48.63ID:kiy1cBI4
たしかトヨタの儲けと日本の1人あたりGDPは逆相関してたはず
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:14:08.71ID:UsBBEs9G
バカはトヨタの儲けと国民一人当たり
のGDPが逆相関と言う
バカすぎて息が苦しい
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:15:19.92ID:UsBBEs9G
EV売れなくても儲かるんだから
結果が正しいんだよ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:19:28.52ID:hnFz2Ber
値上げ→利益増→賃上げ→購買力増→

この流れが来てるように思えるがさてどうなるか
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:22:40.07ID:UsBBEs9G
逆相関するわけないだろ
部品メーカーに素材メーカー
に下請け企業に電気に水に
自動車産業のピラミッドの
すそ野は広いんだよ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:43:53.78ID:pTxz1nZ+
>>1
トヨタ、中国で工場労働者1000人の契約を満了前に終了−派遣会社と - Bloomberg

トヨタの脱中国戦略に抜かりはないな
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:44:44.71ID:pTxz1nZ+
トヨタは自社株買いをするのかな?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:45:40.16ID:pTxz1nZ+
>>9
全固体電池の量産待ち
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:46:18.83ID:pTxz1nZ+
>>8
ばかちょーーーーーーん
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:46:22.12ID:gOguPaod
>>4
下請けもウハウハ状態ですぜ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:49:46.87ID:pTxz1nZ+
トヨタは全方位戦略で見ていて安心できる。
VWみたいにディーゼルからEVへと全振りしないのが良い。
ただ水素エンジン車だけはハードル高いように思えるけど、その辺は承知の上でやってるのだろう。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:50:59.36ID:da37LALR
利益を社会にもっと還元してくれよ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:56:45.08ID:MFi84Yet
トヨタ『敗北を知りたい』
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:58:54.46ID:UnKiUPEM
円安のうちに稼いでおかないとね
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 17:59:17.12ID:UsBBEs9G
市場経済は強いところが
ますます強くなるんだよ
ヒト・モノ・カネの三要素の
学校の優秀な子はから順に就職は選べる
画期的な素材が開発されたら
とりあえず大手へ
例えばピカピカになる塗料ができたら
まずはトヨタに売り込む
トヨタはうちだけに売ってくれ他社にうるな
社債の金利も信頼ある大手は低い
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:03:34.58ID:loFImlIS
やっぱり政権は自民公明じゃないと駄目だわな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:04:08.74ID:pTxz1nZ+
>>20
だから法人税の収入が史上最大になってるだろ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:17:36.53ID:zSlq1cIO
社長の指針が間違ってなくて、ガラパゴスになってなかった。あと何年くらいトヨタの天下が続くかな?楽しみだわ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:19:15.40ID:i97qIDwp
トヨタのせこいやり口を雑魚が真似て日本が貧しくなっていくな。期間工とか
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:19:17.98ID:i97qIDwp
トヨタのせこいやり口を雑魚が真似て日本が貧しくなっていくな。期間工とか
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:21:30.28ID:9f0w1heM
所在地別営業利益
https://i.imgur.com/BsaHs3C.jpg

トヨタって海外で稼いでるイメージあるけど
圧倒的に日本での稼ぎが大きい
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:30:10.91ID:tFlBv6V+
ハイブリッドの方がEVより環境にいいって事が知れ渡ってきたね?
EVは問題だらけ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:32:13.08ID:p/Hoq5lX
結果を出すのは偉いね。
先の選択を誤まらない方が重要だけれど。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:37:09.59ID:903HQ7Gd
頑張ってるだろうし儲けるのはいいんだが、国策の恩恵も受けてるわけだから
その分社会に還元することも考えて欲しいわ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:45:52.77ID:bj9w4qti
トヨタはEV乗り遅れでもうダメとか言ってた奴は何も分かって無かったな。
あれだけヘイト撒き散らして置いて「間違ってました」とも言わずに逃げるだけなんだから批判だけする奴は本当に社会悪でしか無いよ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:55:12.39ID:UsBBEs9G
社会に還元は法人税と社員の所得税
と取引先との消費税と
工場城下町の消費額
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:57:58.51ID:UsBBEs9G
乞食が社会に還元社会に還元
言うけど
そこいらの零細企業なんぞ
補助金だけもらって納税額
なんぞゼロに近いわ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 18:59:02.14ID:UsBBEs9G
× 社会に還元
〇 わしに恵んでくれ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:02:25.94ID:UsBBEs9G
トヨタは下請けいじめと言うが
本部工場も同程度のコスト削減してる
部品納入するなら同程度の汗をかけ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:08:43.07ID:UsBBEs9G
工場を建てると
そこに大きな経済圏ができる
トランプが大統領のときに
トヨタに工場建てろと言い続けた
大きな経済圏ができたら自分の手柄だ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:11:26.04ID:UpEgeJgh
EVで世界に負けて経営が傾く恐怖があるんだろうけどさぁ
もっと従業員や下請に還元して上げて
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:13:51.97ID:UsBBEs9G
また乞食が還元還元言い出した
トヨタはハードワークなんだよ
楽して稼いでないんだよ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:19:13.60ID:UsBBEs9G
会社の法人税と社員の所得税と
取引先と取引額で消費税と
クルマ売った消費税と自動車取得税と
国家には十分尽くしている
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:24:20.94ID:scZ2Kddr
トヨタ、4〜6月の営業利益率10.6%
デンソー等トヨタ御三家の営業利益率4.8%
中堅部品メーカー6社の営業利益率1.8%

これがトヨタピラミッド
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:25:50.94ID:UsBBEs9G
キーエンスは50%だぜ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:32:14.58ID:UsBBEs9G
また乞食が還元カネくれカネくれ
乞食の臭覚は金の臭いがしたら
カネくれカネくれ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:34:34.89ID:UsBBEs9G
日産に納入すればいいだろ
コストカッターゴーンもいないし
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:36:25.23ID:hnFz2Ber
トヨタが調達価格引き上げ、中小部品メーカーは安堵 2023年07月24日
https://newswitch.jp/p/37833
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:38:52.64ID:xyKeencC
円安で(いまや数少ない)輸出型企業にゲタ履かせてるからな
いやでも自動的に儲かる

一方円安で死にそうな業界や企業は見殺しだしな
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:40:16.98ID:XwF6f9ym
>>1
もう怖くて、ディーラー認定中古車しか売れないからな...
ビッグモーター恩恵
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:41:47.92ID:XwF6f9ym
>>1
海外では、新型プリウスがプレミア価格だからね...
外国人から見たら超高性能外車よ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:42:12.27ID:UsBBEs9G
バカだね
輸出型とは国内に工場なんだよ
工場で多くの作業員を雇っているんだよ
工場の周りは大きな経済圏で消費を産んで
いる
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:44:56.69ID:UsBBEs9G
工場が中国に逃げたらギャーギャー言って
国内に残せば円安で儲けすぎと言い出す
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:48:17.99ID:VlzOD0EE
トヨタ終わったww
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:48:51.78ID:UsBBEs9G
終わったのはお前だ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:54:50.44ID:VlzOD0EE
>>58
「トヨタ終わった」厨の在日をバカにして書き込んだの ホントに終わったのはヒュンダイw
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:56:10.84ID:XSyQ4dxf
普段は「トヨタは下請けイジメ」「EV乗り遅れトヨタw」とレスするネトウヨが、
こういう時だけ「トヨタはニッポンの誇りw ニッポンスゲーw」って言いだすんだよなぁ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 19:57:36.15ID:LIO6VZqE
GAFAに比べたら
これでも少ないんだよな
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:02:10.27ID:hnFz2Ber
アマゾンの利益はそれほどでもない
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:02:17.02ID:VlzOD0EE
>>60
そりゃあネトウヨじゃないよ コリアンが悔しがって書き込んでんだよ 何も知らないんだな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:03:29.17ID:UsBBEs9G
工場がいいんだよ
なぜかって
みんな雇ってくれるんだよ
頭のいい人は技術職
頭の悪い人はライン工
同級生がみんな働ている
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:08:33.21ID:UsBBEs9G
国内に工場残せ雇用を残せ
結局は円安がもっとも効果的だった
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:39:33.52ID:EEu8PH1E
トヨタ信者がうれションしててワロタ
三分の一も一人で書き込んでどんだけ嬉しいんだよ
どうせおまえトヨタと無関係だろw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:54:01.76ID:A16galrq
>>30
N BOXが馬鹿売れしてるホンダが4輪の利益低いんだよな。無駄に軽にコストかけすぎなだけ?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:54:29.91ID:nPus3z0n
水素は電気に負ける。しっかりせいよ!
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:55:16.04ID:QoY7/j0V
>>67
N箱は儲けのでない失敗作
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 20:59:39.23ID:b0dCQVQs
やっぱり円安は国益だわ
黒田は正しかったな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 21:14:26.40ID:0xAgIyHV
国民が円安で無駄に高いもの買わされてトヨタにカネを流してる
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 21:18:43.85ID:KhV7dBtN
一見調子がいいように見えて、内訳を見ると稼げてるの日本市場だけで海外はショボイじゃん。
各国のEV規制はこれから益々厳格化されていくし。
ローソクの火が消える直前に燃え上がるみたいなもんで、トヨタの業績はもう下火だな。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 22:01:36.90ID:osmT+MtQ
>>72
26:名刺は切らしておりまして:2022/12/26(月) 17:52:20.36 ID:+XHPYwFJ
まぁトヨタはEVの普及と共に失速していくから
今が絶頂期だろうな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 22:05:27.18ID:7Q/0/hnM
【速報】サムスンの営業利益、5兆円 トヨタの2倍以上にwwwwwwwwww

0002 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 13:37:11.77
韓国すげぇええええ!!!

0008 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 13:38:24.62
韓国ほんますごいな
韓国人に生まれたかったわ

0014 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 13:39:44.11
トヨタってもう日本そのものやん
それが一企業相手にダブルスコアで負けてるって我々日本人は恥を知らなければならないわね

0017 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 13:41:02.15
終わりだよこの国

0024 風吹けば名無し 2022/01/08(土) 13:43:13.63
日本が兄さんに勝てるわけないんだよなあ



サムスン営業利益96%減 1~3月、半導体不況が直撃 2023年4月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM06ARR0W3A400C2000000/

サムスン、4~6月期営業益95%減 半導体需要低迷 2023/7/7
https://www.sankei.com/article/20230707-534GNJW7TNLSBGFJGXUHWROSLU/
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 22:39:04.43ID:sq9nykq7
トヨタ
4〜6月期営業利益1兆1200億円
サムスン
4〜6月期営業利益600億円
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 22:41:23.63ID:xiZRlOQl
トヨタ、第1四半期決算情報
https://global.toyota/jp/ir/financial-results/
日本事業 営業利益7,007億円、販売台数53.2万台、1台あたり131.7万円
北米事業 営業利益1,233億円、販売台数68.2万台、1台あたり18.1万円

日本人はトヨタと豊田章男が大好きだけど
これはない、搾取されすぎ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 22:54:34.94ID:PBlFeMja
オレ低収入だけどトヨタの株主
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 22:57:13.51ID:684Qk5W9
納車2年待ちとかでよく利益出せたな。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/01(火) 23:08:35.31ID:sq9nykq7
販売台数も世界一だしやはり半端ないな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 00:43:59.11ID:EG2vtz2i
日本以外の販売台数が下がってるのはヤバいんじゃ。

日本以外の各国とも今年のBEV販売は前年比1.5倍以上のペース。今年の第一四半期で既に販売台数減ってるなら今年度後半は相当に減らすことになりそうだぞよ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 01:37:13.96ID:8COBXfb6
というか、そもそも株式全体の総額では日本の足元にも及ばないのに何言ってんだよという話なんだけどね笑
単純にサムスンという韓国の心臓に集中させてるだけじゃんというww
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 05:43:45.79ID:aVgLAIbr
トヨタがテスラと中国EV車にボロ負けしてるっていってたけど、
トヨタが上手いのは経営と製造・生産
これはまねできない
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 05:45:48.89ID:ECA4lLga
貧富の差が拡大してる
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 05:53:29.91ID:X8Gy8af8
非常に素晴らしい事だと思います
これで心置きなく法人税を増税できると思います
大企業の内部留保の現預金分に課税をすることが出来ると思います

私は世界規模で富裕層に対する累進所得課税を強化すべきだと思います
私は世界規模で金融所得課税を強化すべきだと思います
私は世界規模でタックスヘイブンは規制すべきだと思います

マイクロソフトやアマゾンやトヨタ自動車の社長氏には、100人200人のお子さんがおられますか?
富裕層だけを優遇したとしても、少子化問題が解決するはずが無い事は明白です
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、株や不動産を手放せばいいのです
売却された株等は、どうせ他の誰かが買うでしょう

富裕層の皆様方は沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいのであれば、今以上にもっと努力をして、今以上にお金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 06:07:49.42ID:yRicdSWK
トヨタ稼いでるな。トヨタ税新設しないとな。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 06:25:05.27ID:jiRDxKat
>>89
富んでる奴はどうやったら儲かるかを自分で考えるだけじゃなく人使ってまで常に考えてるから、差が広がるのは当たり前。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 06:39:17.09ID:WoUkoUsY
実はトヨタ販売台数の半数は軽とコンカー
登録車はVWの約半分
日本人恥ずかしい
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 06:43:50.56ID:diXXaPrE
>>88
中国でのEV比率は30%、そのシェアはどんどん上がっている
中国の自動車販売台数は日本の自動車販売台数の3倍以上、中国のEV販売が日本の総販売台数を凌駕する
中国のEV市場はBYD、テスラが中心となりその他に分類される日本メーカーは1%以下
中国はおろか欧州や韓国よりEV比率が低い米国でバイデンがEVプッシュにしゃかりきになっているのは世界から取り残されてるという危機感から

世界の状況我れ感せずの日本は世界のEVシフトなどどこ吹く風
EVシフトに迷い悩み四苦八苦しているほかメーカーを尻目に旧来のガソリン燃やすエンジン製造システムを温存したまま従来の経営をしていれば当面は安泰
トヨタの好決算は他の企業がしゃにむにやっているEVシフトへのコストをケチっていることに他ならない
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 07:00:17.73ID:fkF0yzPJ
いやいやその前に支那経済が終わるだろw

そのEVシフトを進めてるのは補助金あっての事だしそれが何時迄作った感謝わからない
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 07:14:21.05ID:bm/2s4Rw
円安で安売り
国民は高い電気やガソリンを買わされる
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 07:15:47.31ID:bm/2s4Rw
トヨタが儲かれば電気やガソリンは高くていいか
高橋洋一は片方のことしか考えられないからな
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 07:37:05.07ID:FsbhoZOS
中国でEVメーカーがバンバン倒産してるじゃん
最大手のBYDでさえ不良在庫積み上がって操業停止して数万人解雇ってニュースあったな
あの国が外国メーカーに売らせるわけないよ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 07:46:25.54ID:jiRDxKat
海外メーカーは皆EVに進んで、日本メーカーだけガソリンエンジン作ってたら、実は 日本メーカーが勝ち組だったりするのか?
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 08:24:50.12ID:DeU4jbGm
トヨタ自身が「市場予想を上回る利益が出た」と言ったの?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/02(水) 08:35:37.93ID:qUqrhmlo
>>12
トヨタが儲かってるのは欧米市場
だからアメリカ国内の賃上げと内需拡大に世話になってるだけだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています