X



【実業家】堀江貴文氏が考える、いま起業するならこの分野「ITなんかもう超絶レッドオーシャン」 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2023/07/21(金) 22:36:22.52ID:fFpdHvA1
堀江さんは7月6日、京都大学で開かれたスタートアップの世界的なピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2023」の国内予選にゲストとして登壇。主催するアメリカのベンチャーキャピタル「ペガサス・テック・ベンチャーズ」代表、アニス・ウッザマン氏と対談した。

テーマは「日本のベンチャー企業が世界で輝くために」で、堀江さんは自身の起業経験や、今後、世界市場でも競争力がある分野について語った。対談の主な内容は次のとおり。(以下、敬称略)

中略
ウッザマン アメリカでも実は、早めに実行しようということがメインのエッセンス。パテントを期待するとか、特許を取得して待つとか、みんなに(アイデア)盗まれちゃったら駄目だとか、そういう考えでは結局、企業を作れないんですよね。

それで堀江さんのもう一つの本「2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全」も紹介したいです。今日の対談のメインテーマは「日本のベンチャー企業が世界で輝くために」ということなんですが、この本の中にもそのテーマは含まれていますか。

堀江 もちろん含まれています。シード(種)的なテクノロジーって山のように大学とか研究機関とかにはあって、企業の中にもたくさんシードの技術ってのはあります。誰も見向きしないんだけど、見る人が見ればわかるという技術が、実は山のようにあって。

日本だと例えば、光関係の技術ってめちゃくちゃすごいんですよ。光ってちょっとアナログなんで、経験と技術の蓄積みたいなものがめちゃくちゃものを言う世界。経験、ノウハウの蓄積が連綿と受け継がれてるからこそ、光技術のレベルの高さみたいなものが維持できてるんですけれども、それって産業化しないと駄目なんですよ。

産業化をして、もうからないとお金が戻っていかないんで。もうからないとか日の目を見なかったら、やっぱり研究者がやる気を失うんで。

こういう状態の中、以前は総花的にやっていてもよかったんですが、日本もアメリカや中国と競合するためには、最近は「重点科目」を絞って、日本の得意分野を伸ばしていかなければいけない。

日本の得意分野はITとかバイオではない。まあ、バイオは多少あるんだろうけれども、ITではないと思うんですよね。ITでGAFAに勝つのは結構、僕は大変だと思いますよ。だって給料が高いもん。何倍も(給料を)あげているんだから、そりゃ行きますよね。日本人だって。

だから、そうじゃない部分でやらないと絶対勝てないと思うんですよ。そういう分野は本当に少なくて。それこそロボットもそうだし、光の技術もそうだし、我々がやってるロケットもそうだし、限られる。

ロケットなんかは産業の総合格闘技なので。まず鉄を作れない、鋼鉄を作れないとロケットって作れないんですよね。つまり鋼鉄を作れないと特殊鋼が作れない。特殊鋼が作らないと工具が作れない。工具がないと工作機械が動かない。工作機械が動かないと部品が作れない、という流れの中で、これ全部サプライチェーンになってるわけですけど、その結果として、高度な部品が作られて、ロケットが飛ばせるわけです。

でも全部それができる国って、アジアに何カ国ありますかと。韓国、中国、インド、でしょ。多分両手で数えられるぐらいしかロケット作れる国ってないので、逆に言うと、競争が緩いですよね。

やっぱり、やるからには日本人であることがアドバンテージになっていることをやる、有利に勝負できる分野に行くべきなんです。

ITなんかもう超絶レッドオーシャンなんで。日本でそこそこうまくいく、ということでよければ全然ITをお勧めします。お金もいらないし、投資はいらない。失敗してもそんなリスク高くない。

ですけど、本当に世界をとろうと思ったら、日本人であること、日本に住んでること、これがアドバンテージになって、競争が緩いところを選ぶしかなくて。

そうなってくると、一つはそういった部分なんだけど、もう一つは僕、キーワードは水だと思っているんですよね。日本は世界で唯一、水の豊かな国、「湯水のごとく」ということわざがあるんですけど、おいしい水が全国でいくらでも使いたい放題という国は、日本しかない。これを生かしたビジネス、それはインバウンド観光なのかもしれないし、何か和牛みたいなものかもしれない。

和牛は僕がやらせてもらってますよね。僕は全部、日本人であること、日本人のアドバンテージがとれること、ニッチというか競争が激しくないことみたいな条件の中で考えてやってるんで、和牛やってるんですけど。そういう事業がいいと思います。
https://globe.asahi.com/article/14960624
0367新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 05:57:25.87ID:nSxzWkK+
>>347
カルト左翼も害悪だわな。

民主国家として国民の自由と権利を守る軍隊保持していけばいいだけの話なのに、
極左みたいな連中のせいで米軍が余計に居続ける結果となってる。

自民右派、米軍、カルト左翼この辺まとめて駆除するのが大事だわ。
0369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/08/05(土) 06:26:09.43ID:THHmR3Tc
ゾゾが本当に宇宙に行ったせいで、
ホリエの宇宙ショーに価値がなくなって草だったわ
0370社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/07(月) 21:35:43.72ID:BRIJHaoL
その前の世代の技術持っていないと参入しても素人扱いでできないもんな
5Gは3G4G
スマートファクトリーはオートメーション
サービスロボや協働ロボは産業ロボ
DXはビッグデータやユビキタスコンピューティング

バカIT会社が勇んで参入してもその前の世代の仕組みを知らないと今の仕組みに変換できなくて詰む
0372社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2023/08/12(土) 14:49:17.51ID:39zhTcr6
>>371
コスパ良すぎだろ
0373東京kitty
垢版 |
2023/08/13(日) 14:26:18.49ID:yEFI5oLY
>>372
「#マネが松ちゃんで女王様?」
「#マネが豚で電話なんて鳴らないわ」
「#マネが一緒でマカーさんなんだろ?」
「#マネがビール持ってこれだなっ?」
「#マネが15でここで言ってくれる?」
「#マネが一人エッチでわかってない」
「#マネがなんたらこれがこんな風にやるよ?」
「#マネがサザンなんてわかってない」
「#マネがサザンじゃいなくなってるわー」
「#マネが私達初めましてー」
「#マネがここだったらオードリー」
「#マネがなんたら東京キティでマネだろ?」
「#マネが処分して女王様?」
「#マネがわかってないって吾輩だろー?」
「#マネが下なの?」
「#マネが貯金見してこっち?」
「#マネが貯金なんめ知らなかったねー?」
「#マネがエータ」
「#マネができちゃうんなら月賦かな?」
「#マネがそれでおめでとー」
「#マネがそれでシコってんだな?」
「#マネがFOXならここだよー?」
「#マネが 出してるもんなー?」
「#マネが眠ったらどこらへんが?」
「#マネがサブンで訴えますんでー」
「#マネして一人で入ってるって桑田あ」
「#マネが喋って なっ?」
「#マネがサザンじゃ万引き」
「#マネがモザイクつけてわかってんのー?」
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 04:48:24.93ID:CANfxogX
>>71
堀江の側近たちが口を揃えて言うのは、堀江は先見の明があるしアイデアも豊富だがそれが事業として定着し黒字化する前に飽きちゃって止めちゃうから結果としてどの事業も失敗続きなんだとか
だからライブドアも利益が出ていたのはファイナンス部門のみだった
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 05:23:47.47ID:am7/XRrJ
>>1
和牛なんて混合種をイギリスでも育てて売ってるぞ
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 13:59:31.09ID:g63o3v+J
>>371
これならできる気がするな。
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 22:24:12.93ID:BeRlFVQJ
昔NHKで日本の水資源の豊かさを評してた番組見たな
確かに日本は水の国だ
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 01:51:30.18ID:VDtUgft1
ホリー君は経営者としてとか自分の事業を世界的に成長させたいらしいんだ
日本で一代で世界とってる人っているっけ
ユニクロはそうかな
大きい会社たくさんあるけど一代は少ないな
ていうか自動車の下請け程度でも今外国に工場やオフィスある
経営やるにはコミュ力が必要不可欠だね
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 01:58:20.46ID:VDtUgft1
>>357
教育とか気持ち悪い
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 02:04:54.43ID:VDtUgft1
>>344
こういう人って経営できるの
学者系? 評論家?
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 02:14:44.44ID:VDtUgft1
>>360
かつて堀江が新進気鋭の経営者だったことは事実だが
逮捕出所後はタレントでしかないような…
まあ本人も事業一辺倒じゃなくタレント的なこと色々やってるからね
でもトップ有名人で今も金持ってるのは事実だが
信者から集めてるだけのような。世間的な評価どんなもんなんだろう
ロケットに私財を60億投入してるとか
まあ世界的経営者かどうかはともかく金には不自由しない人間なのかねぇ
無名+元出500万くらいからいくら稼げるかね
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 02:18:16.97ID:VDtUgft1
せかいてきかどうかはともかくバイオは絶対伸びる
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 02:27:37.94ID:VDtUgft1
>>26
大学教育が解放されてないせいと学歴社会のせいで
才能が埋もれている
親の意識とテストが得意なヤツが得するだけの社会だからな
テスト秀才は所詮それなりの結果しか出さない
人知れず燻ってる天才も多いだろうな
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 02:31:45.84ID:VDtUgft1
ベンチャーキャピタルって他人のふんどしだし
ウッザマンってお笑いタレントかと思いきやCEOかよw
京都大学の学生なんてみんな勤め人思考だろ
起業しようなんて思ってないよ

日本は芸能とスポーツの国だからね
テレビ見てみろ。こんな国で科学なんか馬鹿らしいだろ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 02:34:28.63ID:VDtUgft1
俺もベンチャー投資やりたい
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 03:06:29.52ID:8LPqREfZ
和牛www

食肉産業として考えるとこれこそ各国の保護下にあって
気軽に輸出できないし生産量的に日常消費展開は絶望的
となると国内流通限定の嗜好品の路線になる
海外に飯食いに行くヤツは好事家以外いないしな
そこで直面するのがこのしぼみつつある日本の収入
パイは小さく先細り、会社立ち上げても大きくならないし維持できないだろうね
それともガイジンの観光ついでの需要狙ってみる?
それ、メインに置ける?
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/12(火) 09:43:36.24ID:VDtUgft1
>>391
日本人の所得が悪化しようが
小規模でやってる限り堀江の店にはそれほど影響ないんじゃないか
金持ちはいるし
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/13(水) 03:28:02.12ID:xuPkEFFQ
あげ
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/13(水) 05:12:26.40ID:xuPkEFFQ
地元で金持ってる奴なんて世襲社長と世襲開業医、地主ぐらい
目立つのはそういうところだな
パンピーでも1,2億持ってるのも多そうだが
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/13(水) 22:08:22.92ID:xuPkEFFQ
おーい
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/14(木) 06:57:24.37ID:ahIwfO/Y
HORYについて語ろう
テレビとかは最近出てない❗
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/14(木) 08:19:54.43ID:JSpac2zZ
ホリエモンって、テレビでもネットでも中途半端な芸能人より知名度あるからね
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/14(木) 23:16:52.37ID:ahIwfO/Y
テレビ出てる?
ネットメディアやつべでしか見ないような
信者はたくさんいるしバリバリに活動中だけど
世間的にはそういう動きは知られてないんじゃないか
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/15(金) 03:20:11.13ID:rdPYtGQ5
堀江「やっぱ目立ちたいじゃないですかー」
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/15(金) 03:40:41.79ID:3hju4bNm
ITじゃなくてシリコンバレー流のベンチャーシステムを日本が取り込まなければいけないことは同意
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/15(金) 04:06:31.76ID:3hju4bNm
ただ,日本が排出するべき企業は非IT技術を強みにしつつ、高度にIT化されるもしくはIT的なビジネスモデルを取り込んだ高い利益率を誇る企業
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/15(金) 04:14:45.51ID:xn4Qb6eU
>本当に世界をとろうと思ったら、
>日本人であること、日本に住んでること、これがアドバンテージになって、競争が緩いところを選ぶしかなくて
災害大国ニッポンは災害のプロなのになww
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/15(金) 05:35:23.11ID:R93yOeDD
地方に宇宙だのバイオだのそれっぽい名前で起業してそれっぽい仕事すれば国から支援金でるから
それ狙いだろ?
堀江に限らないというか、形あるだけ堀江より悪人は結構いるだろ宗教系とか
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/15(金) 23:00:22.88ID:rdPYtGQ5
理系人材の給料が上がってくのはいいことだと思うよ
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/16(土) 00:58:09.64ID:Ol5rl8g3
ウゼーマン
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/09/29(金) 08:04:59.34ID:fLo34kYa
こいつは浅い知識で話題作りをしてそれで儲けるタイプで
深い考えのもと最後まで粘り強く頑張って何かを成し遂げられるタイプじゃないよ
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/09(月) 01:28:52.09ID:QZ1hQepo
堀江がさ、金稼ぐ方法はたくさんあるけど
金持ちになってどうするのと言っていた
金もって何がしたいの、と。別に金がなくても
あなたのやりたいことはできるかもしれないよ、と言う意味だと思う
金持ちになってやりたいことが俺にはたくさんあるよ…!!!!

金ないのにどうやって車とか時計買うんだよって思うが
堀は金がなかったらヒッチハイクで旅行行くとかいってるが
そんなことやってたらトラブルのオンパレードだし、
普通の人ヒッチハイクなんかできねぇよ
俺は野宿でもいいけどそんなことやってると警察が来るわ
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/09(月) 01:34:46.79ID:QZ1hQepo
>>407
金稼ぐってことに主眼を置いてて
品質重視じゃないんだよな
つまり不味くても儲かる店であり、何かのプロや専門家になるわけじゃない
とにかく技術レベルや能力じゃなく
金稼ぐって方向に力を入れるらしい
世間の多くの人は技術を伸ばすことに力を注いでるし
それによって給料や儲けをあげようとしてるわけだが
要するに堀江は完全に商売人であり、堀江が提供する商品は
三流なわけだ。それでも儲かりはするんだろう
一流品は堀江には作れないんだよ
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/09(月) 17:13:45.24ID:QZ1hQepo
あげ
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/10/28(土) 19:08:29.97ID:Qwa0jJHy
年収300万台の低収入層が、税金高いと嘆いてるのを見かける事が多くなったが、日本が低福祉高負担の国になりそうな予感がするな
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/03(金) 07:29:00.70ID:9ES8/9de
>>19
日本は戦後のアメリカによると支援と保護のおかげで、欧米の技術のサル真似で進化しただけ
高度経済成長=大企業の奴隷になり、便利さと物欲に駆られ、と、モノを買いまくっただけ
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/03(金) 08:55:52.15ID:4ueFkWof
>>413
それと後々のリスクを無視して人口バブルを起こしたから。資源もない島国に1億超なんて無謀すぎるけど高度成長のためには仕方なかった

いままさにそのリスク部分が顕在化してる
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/07(火) 16:59:28.87ID:VVElMEQn
>>3
NHKが朝っぱらからやってたな、その特集
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/29(金) 15:48:22.48ID:6pekidAY
>>415 「#マ.ネがサリーって松ちゃん達なんだよー?」「#マ.ネが全部これ河本ー」ポケモンGo知らなかった「#マ.ネがナマポだったらないだろー?」「#マ.ネが掃除で東京キティー」ドラクエウォーク知らなかった「#だってマ.ネ松ちゃんだろー?」「#マ.ネがSAMEで書き起こしたんだよねー?」「#マ.ネがサブンでオカマー」妖怪ウォッチ知らなかった「#マ.ネててマネーMacかー?」「#一人でマ.ネーJIROジロー」「#だってマ.ネ書き起こしてんだよね?」AirPods知らなかった「#マ.ネが知らなかったらイクラちゃん(サザエさん)だー」テレビのレコーダーすら持ってない「#たっててこれ外国人かー?」レジ袋有料化知らなかった「#マ.ネが全部きんにくんってねー?」「#マ.ネがクビで言った」「#マ.ネが知らなかったらこいつだねー」「#マ.ネが書けなくてクビー?」「#マ.ネが歯槽膿漏のマネらしーよー」「#マ.ネが ぷっ」「#マネが松ちゃんじゃ言っていいよー」「#マ.ネがオナニーなんてしてるかなー?」コロナでマスク必須を知らなかった「#マ.ネが聞こえなくてやった?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況