X



【実業家】三崎優太氏 ディズニー入園料1万円超えに「妥当でしょ」「ヤバいのは『高い』と感じる給与の低さ」 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2023/06/25(日) 17:07:03.61ID:bv9kLY7d
実業家の“青汁王子”こと三崎優太氏(34)がツイッターでディズニーランドの入園料に言及した。

 東京ディズニーリゾートは、東京ディズニーランド、およびディズニーシーの1デーパスポートの料金を、10月1日から大人9400円から1万900円と、1500円値上げすることを発表した。中学・高校生を対象にした中人も7800円から9000円に値上げ。ただ、小学生以下を対象とした小人の入園料は据え置きとなった。

 この値上げには早くも「高すぎる」などの声も出ているが、三崎氏は「ディズニーランドの入園料1万円超え、ぶっちゃけ妥当でしょ。毎年あんだけアトラクションやショーを作ってんだから」と指摘。

 その上で「むしろヤバいのは「テーマパークの入園料1万円」を『高い』と感じる日本人の給与の低さだ。物価は上がってるのに給料は上がってないって、冷静に考えておかしくない?」と日本人の収入が上がっていないことに問題があるという見方を示した。

 この指摘にお笑い芸人のビートきよしも「そう思う」と賛同している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2351665c4274d29b1473ad606db7f47cad51f5c
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/02(日) 14:44:32.84ID:lQd0udV6
日本のような社会主義国で、下手に資本主義を並列で語るから面倒なんよ。放っておけば良いのさ
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 06:30:28.20ID:feEzRk1W
独身のマニアは屁でもないがお父さんにはキツイな、高いチケット払ってもお目当てのショーが抽選でハズレるとかイカれてるw
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 06:34:37.27ID:NhH9xh5L
若者的に言うと「タイパが悪い」のでは?
(プランにもよるが)体験している時間よりも並んでいる時間の方が長いんだしww

何だ?今度は若者のディズニー離れでもするんか?
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 12:23:10.89ID:/VGW2m6B
三沢さんと同じ考え方なのが勝ち組側で
たけえっていうのが貧乏人負け組側
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 12:28:55.31ID:Ao8srsme
カップルなら痛くない値段だけどファミリーで4人以上ってなると多少いい給料もらってても打撃あるな
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 14:37:08.14ID:Cmlo3g6d
入場料は別に驚かないけれど
中のキャストの給与の低さに驚く
夢も希望もない
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/04(火) 21:18:10.81ID:sj1/l1uH
>>442
打撃に感じる時点で経済的負け組やな
よくいる夫婦で2000とかでガキ全部私立だのクワマンだの贅沢しすぎて破綻するような連中
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/07(金) 05:42:18.98ID:u8Qxo0t9
実際賃金上がってないけど物価は最近になって上がり始めたからな
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/08(土) 09:40:10.88ID:onQUUaPZ
ディズニーなんだからあと数年もすれば映画館でVRTDLとかやるんじゃない?
VRヘッドセットは座席備え付けでアトラクションの待ち時間ゼロだ
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 18:07:56.30ID:NKcg+O4V
>>1
妥当かどうかがアトラクション数で決まってくると思ってるなら、実業家失格だぞ

収益上げながら、人が少なくなって顧客の満足度が上がり、アトラクションやる方にも余裕が生まれるか
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 22:26:29.68ID:VEo+kkl8
>>448
世帯2000万ならもっといるし勝ち組でもなんでもないだろ
うちも超えてるが質素なもんだよ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/24(月) 22:56:25.25ID:wihc0WVp
どうみても5000円程度のもの
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/25(火) 11:44:29.46ID:ROtFcFE8
25年ぶりにディズニーランド行ったら、土砂降りだった
カネ返せ
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/25(火) 16:51:38.45ID:DB4AEiuv
妥当ってそんなに傍観からわかるもんなのか
さすが実業家だな
しかし経営側に寄り添う発言好きだよねこの人達は
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/07/29(土) 19:55:20.07ID:vBfdd5Yu
>>10
正論じゃないよ
他の国が高過ぎるだけ
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/16(水) 21:58:08.49ID:SU3UZK35
>>463
もう参加2日目だよ
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/18(金) 19:55:44.06ID:ySLIDqCT
>>1
誰だよ田杉山脈って
杉田水脈のパッチモンか?
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/18(金) 19:57:40.63ID:ySLIDqCT
>>1
詭弁だな
現実に給料が低いんだから
高い場合のことを言って妥当とか言っても的外れだわな
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 18:01:51.47ID:Yu0lPoKr
あんなの何が楽しいのかわからない。
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 18:32:48.42ID:twrJxodn
>>1
その通り
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/21(月) 21:37:22.49ID:2smaRXzp
こういう成金はチョーシこいてる間は名前が載るが
名前が消えるときには誰も気にしない
ひそかに首吊ってるタイプ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/18(土) 15:11:21.55ID:uL4dMzKo
1万円を高いっていう客は金落とさない客だから振り落としてんだろ
行列を作るだけで金持ち客にストレスを与えるだけの存在
もっと貧乏客を減らして金持ち客の満足感を上げないと利益が上がらない
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/27(月) 03:32:26.73ID:3ioug7pg
内容同じで10万円/日ってのも作ってみたら?
ガラガラで快適!って感じで、お金持ちや接待で意外とウケるかもよ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/27(月) 13:55:42.45ID:5oIBzpVf
価値は人それぞれだからな。
個人的には1500円くらいなら行ってもいいかなという感じ。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/27(月) 14:11:53.33ID:koGtNjw5
先週ニューヨークから帰って来たけど
ホテルでビールを飲もうと、デリで小瓶6本バックと巻き寿司1バックを買ったら日本円換算で8000円だったぞ
ベンダーの糞不味いホットドッグが1本6ドルから8ドル、だいたい1000円だぜ

1万円の入場料なんて屁でもないわ
行かないけど
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/27(月) 15:11:26.18ID:v9JvnEPP
1万円が妥当というなら、その裏のコストも相当欧米並みなのかな?
ディズニーで働いてる人は、時給なら3000円以上、まぁ普通なら5000円ぐらいなのかな?
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/03(日) 18:26:27.69ID:wYd81qsY
やっぱり高い。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/06(水) 06:33:07.82ID:ZasKZOvo
労働者のデモ、ストライキが少なすぎるのも世界から見たら異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況