X



リコーと東芝、複合機の生産部門統合へ 「オフィス離れ」で市場縮小 [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2023/05/20(土) 19:13:49.66ID:ou0vTQdO
オフィス機器大手のリコーと東芝子会社の東芝テックは19日、複合機やその周辺機器の開発、製造部門を統合すると発表した。2024年に両社が出資する合弁会社を設立する。ペーパーレス化やコロナ禍でテレワークによる「オフィス離れ」が進んだことで、市場は縮小傾向に…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7cd12b7409cfa9450a00beb3a5fb58aa9ce664c

関連ソース

リコー・東芝が生産統合 「在宅」が促す事務機再編
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC192YA0Z10C23A5000000/

リコーと東芝テックが「複合機」の開発/生産を合弁化へ 2024年度第1四半期をめどに:コントローラーなどで差別化
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2305/19/news192.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/20(土) 19:16:53.81ID:4w5vOMNO
リコーは沖のOEM
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/20(土) 19:29:20.42ID:6RVXEJsA
シュレッダー係の募集はありますかq
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/20(土) 20:12:41.47ID:Z0aB/Jns
東芝って単語見るとイヤな気持ちになる
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/20(土) 21:36:53.20ID:zBHkBg4Q
その他ってのがエプソンか
富士フイルムからのOEMだろうから結局キヤノンリコー富士にコニカミノルタが分け合ってるところに京セラが割り込む構図だな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/20(土) 21:50:22.62ID:ON4wgexU
うちも来年からレザーは国内生産にしようとしてる国内回帰
自動化が進んでどこで作ってもかわらん
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/20(土) 21:55:06.01ID:8YFfLHkh
東芝テックのレジカートは革命的
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/20(土) 22:00:59.68ID:tI4L4bMq
いまだに仕事で紙使ってる奴おるん?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/20(土) 23:04:20.43ID:l/S2JRVa
◯◯離れいうけど、海外でシェア取れないだけだろ
今時、日本だけターゲットにするアホな企業は無いし
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/21(日) 06:40:27.91ID:O9npaPGN
キヤノン
フジゼロックス
リコー
シャープ
コニカミノルタ
京セラミタ

コピー機のシェアってこの順って感じ?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/21(日) 18:04:31.94ID:VyQvs7Jq
>>16-17
SHARPは事業所ある地区ではよく見るよ。あと安いから粗利稼ぎたいテレアポ訪販系が重宝してる
ローソン、ファミマのコピー機だし見ないことはない
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/21(日) 19:39:01.19ID:Oafyn+bd
>>1
リコーさあ、自分がログオンのままだった時に自分のIDかざした時にログオフする仕様やめろや
嫌がらせかよ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/21(日) 21:15:13.47ID:9f4BCiMP
>>15-16
富士ゼロックスは米Xerox社の資本から離れて
2年前に「富士フイルムビジネスイノベーション」に社名変更した
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/21(日) 21:16:53.76ID:9f4BCiMP
>>15
京セラミタは11年も前に「京セラドキュメントソリューションズ」に社名変更

まだ古い社名を使ってるのか
0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 19:47:56.41ID:fh+qwn4i
>>10
ブラザーの
4万円

もう複合機はオワコン
なんで国内メーカーが生き残ってるのかも意味不明
0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/10(土) 21:01:17.82ID:mE4GvBUz
デジカメと同じ運命を辿る業界や。
0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/11(日) 07:14:25.28ID:QdwNn+Ll
うちの職場は去年からコニカミノルタになった
キャノンや富士ゼロックスは昔の思い出
0027
垢版 |
2023/06/25(日) 15:27:29.20ID:TcQoADY0
東芝メディカルは、
キヤノン傘下に入り、
増益中。
東芝はキヤノンに経営してもらうのがよいかも。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/26(月) 18:15:29.81ID:tjBU3Kdm
コピーなんてここ5年近くとったことない。
プリントもほとんど使わなくなった。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/06/27(火) 10:41:31.77ID:X4qwXiXn
>>16
コピー複合機のシェアはA3機で見るからな
儲けは台数シェアよりカラーのプリント枚数
本体は赤字すれすれで売るからよ
あとはリーズとレンタルの区別ができてるかどうかで素人と業界人の違いがわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況