X



【観光】日本人観光客でにぎわうハワイ “物価高”に驚き 家族12人の旅費“1200万円超” [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2023/05/07(日) 21:32:46.99ID:CPXeDhYV
今年のゴールデンウィークに多くの人が訪れているのがハワイですが、ジュースのペットボトル1本が600円するなど物価高が観光客を悩ませています。

■“ゴーストタウン”一転 活気取り戻したワイキキ

 気持ちのいい青空のもと、心地よい波の音が響く、ワイキキのビーチ。ゴールデンウィークを“南国の楽園”で過ごす、多くの日本人の姿でごった返しています。

 日本人観光客:「とにかくビーチでぼーっとしたかった。青い空と青い海、風を感じたかった」

 そんなハワイの今の様子をユーチューブで配信している、現地在住のDJ Beeさんにリポートしてもらいました!

 DJ Beeさん:「コロナ禍では長期間のロックダウンもあり、ゴーストタウンになっていたワイキキなんですが、今ではこんなにも活気を取り戻しています」

■3年越しの新婚旅行 “物価の高さ”に衝撃

 日本人観光客:「遅れてきた新婚旅行ということで」

 番組が空港で声を掛けた一家は、3年越しの新婚旅行です。子どもも生まれ、親子3人で初めての海外旅行となりました。

 2歳のたいちゃんは、ハワイのビーチで“海デビュー”!しかし、波が怖かったのか、思わず砂浜に引き返してしまいます。

 日本人観光客:「多分、新婚旅行で2人で来ても楽しかったですけど、子どもがいることで笑いがたくさんある旅行になったのかなと」

 一方で、夫妻が衝撃を受けたのが“物価の高さ”です。

 日本人観光客:「スーパーのような所があるんですけど、そこのお惣菜を買えばちょっとは安くなるかな、レストラン行くよりはと思って買ったんですけど、7000円くらいした」

 その時のレシートを見せてもらうと、サンドイッチが1500円ほど、肉団子が乗ったパスタがおよそ1400円と確かに高額なのが分かります。

 5泊7日の旅の総額は、150万円から200万円ほどになりそうだということです。

■3世代家族12人…旅費“1200万円超”

 親子3世代、総勢12人での家族旅行です。

 うたさん:「おじいちゃん、おばあちゃんが50年前に新婚旅行で行った所をもう一回まわるツアーになっている」

 この日は、ハワイ島を一周するツアーに参加。

 ランチは溶岩の上で、家族12人そろって仲良く弁当を頬張ります。

 孫のうたさんも“物価の高さ”に驚いたといいます。

 うたさん:「空港の自動販売機のお水は3.5ドル、500円ぐらい1本で」

 売店で夜のおやつを購入した際のレシートです。およそ600ミリリットルのジュースは1本4.50ドル、日本円にして600円ほどです。

 うたさん:「日本の倍ぐらいですねイメージ。とんでもなく高いです」

 4泊6日、12人のハワイ旅行にかかる費用の総額は1200万円を超える見込みだといいます。単純計算で1人あたり100万円ほどです。

 とはいえコロナ禍を経て、ようやく実現した海外旅行。家族全員で旅行できる幸せをかみしめています。

 孫:「あしたの朝ホテルの中で、ブレスレット作りの体験ができる。おばあちゃんも行きたいと言っていて、それがすごい楽しみです」「2年3年分のコロナの時間取り戻している感じですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c62e5b01a9716d42b1954e6a3aa6ec15b343492b
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/11(木) 20:08:56.64ID:JO82bpqY
>>357
日帰りツアーについてくる昼食だろう
・ハワイ島日帰り観光 - キラウエア火山溶岩ウォークとヒロ観光
一人426ドル~
朝5時台集合で拘束時間15時間
お爺ちゃん頑張った
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/11(木) 21:03:03.96ID:RA563Zrx
アメリカ本土も高い
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/11(木) 22:38:10.55ID:L+12DvRp
もうどうせこのままだと日本は終わるんだから
一度死んだつもりで自民以外に投票するべきだと思うけどな
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/11(木) 22:39:01.04ID:L+12DvRp
政党はどこでもいいから
もう一度政権交代させてみようぜ
0366sage
垢版 |
2023/05/11(木) 23:31:18.98ID:h6WtvIX9
>>360
本土も高い
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/12(金) 09:02:58.34ID:OxXwxnyQ
もう僕らは欧米から見たら激安でエキゾチックなアジアの国のカテゴリになったことを自覚しよう
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/12(金) 11:20:44.89ID:iQpxFH4V
>>350
それが円安だぞ、物価が2倍というならドルは65円であるべきが130円と大幅な円安なのが今
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/12(金) 11:25:51.64ID:c3QN6+7d
円安進行以前から欧州との物価差があったんだから、昨今の為替のせいじゃないんだよ

ていうか全てが為替のせいなら物価のお話なんて存在しなくなるわ

ラオスの給料と日本の給料が違うのは為替のせいで、ラオス人はじつは貧しくないとかラオス人が言ったらコイツ大丈夫かって思うだろ

円安円安って言って、本質的な問題や現実から目をそらしてるね為替は現実の反映なんだよ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/12(金) 13:27:42.26ID:tfQQuP6b
もうこれは
サラリーマンやってるより
インバウンド狙いで
男娼やってるほうが稼げるかも
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/12(金) 15:10:11.08ID:nEAy76yl
>>371
人件費は無視ですか
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/13(土) 07:48:55.50ID:+XnnWJ9R
>>371
うんそうだよな、ウガンダも日本も物価変わらないよな
全ては為替のせい
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/13(土) 16:34:29.51ID:nsrx1CDm
>>4
ここ20年のアメリカの成長率が110%以上なのに対し日本の成長率はわずか2%だからな
こんなの古今東西世界中見ても現日本だけ
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/14(日) 14:03:19.35ID:BrbtwRCT
物価安は売る方が利益つけないからな
最低時給をどんどん上げないと無理だな
特に東京が安すぎる、田舎の2倍3倍はないとな
しかしそうすると物価スライドで年金支払いが多くなる
政府は公務員だから支払いは少なくしたい
そして物価安の方が公務員が偉そうにしていられる
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/14(日) 19:23:41.78ID:Qi6KygrL
あのチョコはいくらになったんだ
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/15(月) 09:21:16.12ID:BU50/kXP
ハワイはもともと物価高いからな
島国&観光地だから仕方ない
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/15(月) 09:34:25.57ID:BU50/kXP
>>227
NYのホットドッグスタンドで苦労したわw
まあ、そういうのも良い思い出
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/15(月) 21:59:29.70ID:Ie2S1WhN
ハワイよりグアム派
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/16(火) 19:00:20.26ID:uJby/Ert
今日、東椎屋の滝に行った。南アジア人らしき観光客が食事を摂り
ポリ袋にゴミを入れ岩の間に捨てていた。タバコを吸っていたので
吸い殻もあるだろう。車番は大分501わ7412
第三世界の外国人観光客は正直いらない。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/17(水) 06:37:30.43ID:DiwapduJ
>>386
海外だと、PS5 10万円が高過ぎて、買えないよーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

だから、仕方ない・・・・・・・・・・・・

PS3 を買うよ!!!!!!!!

これなんだ。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/17(水) 06:53:11.57ID:Qm/lXHRR
さすが金持ち修学旅行生全員分の旅費
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/27(日) 18:31:12.76ID:H60Pn+jH
国民「物価が上がりすぎてヤバい」
国「増税しま~す」
国民「円安で海外に行けないよ」
日銀「金融緩和維持しま~す」

国が終わってるから日本は滅ぶしかない
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/27(日) 19:00:29.44ID:EcEPIYlc
一人100万円使うなら、ヨーロッパに行くよ。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/27(日) 19:19:27.65ID:ECIM+8BP
これだからハワイに行こうとは思わない
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/28(月) 09:18:16.44ID:II5X3XrH
アベノミクス
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/08/28(月) 18:31:54.24ID:Z9WrbKuu
>>1
ハワイってアメリカ国内でもリゾート地認識で割高だからな
スーパーで安く抑えようとするぐらいなら他の場所にした方がいいような
あと、ブレスレット作りなんて日本でできなくね?
現地でしかできないことをしてきたらいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況