X



キャリアショップ数はこの半年で184店減の7794店、ドコモショップは81店の大幅減を記録 [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2023/04/15(土) 23:03:30.82ID:G3FDs0jU
…6ブランドで最も減少幅が大きかったのはNTTドコモで、半年前と比べ81店の大幅減となった。1年前(22年2月)と比べると100店減を記録した。25年度までに約700店減との方針が伝えられていたが、いよいよ大量閉店が現実のものとなった。

ソフトバンク、auの店舗数も同様に減少しているものの、NTTドコモと比べてそのペースは緩やかなものにとどまっている。今回の調査により、店舗数でソフトバンクとNTTドコモの順位が入れ替わり、キャリアショップの店舗網で国内最多はソフトバンクショップとなった…

一部のみ抜粋、全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/d37ed24e7b39e7dacb3e25974d50886f3ee45a64
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/15(土) 23:11:24.09ID:rw9vVxMr
まだキャリアショップなんてものがあるのか
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 01:24:10.11ID:b5RgHGXL
総務省が値下げしろ値下げしろって言うからだろ
覇王…いやw
「人件費削減」を使わざるを得ない!
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 08:19:55.78ID:m+EY+YzN
不公平で不愉快な思いをしたことが何度もあったから
スマホが出てきた頃に速攻でMVNOに乗り換えたわ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 08:38:09.96ID:9omSKUQt
店舗サービス全部有料化で良いよ。
十数年ドコモ使ってるけどショップなんてmova契約した時除けば、後は年末にカレンダー貰いに行くくらいしか使ってないしな。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 16:00:33.13ID:W7HCFjjO
量販店でよくねとは思うよ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 16:01:08.98ID:W7HCFjjO
実機を確認しに行くとか……
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 17:05:59.24ID:dNia8/p8
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 19:17:34.63ID:Ip8olY2s
新規客以外に冷たかった呪い
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 19:21:42.76ID:GD5ezx76
キャリアショップも家電量販店もうオワコンやろ
スマホはもう行き渡ってる
買い替えサイクルなんてもう2年どころではないし壊れないしカメラ機能のマイナーチェンジしかなく目新しくない
キャリアもネット契約で十分
チャットGPTにより販売員もいらない
すぐそこだよ この流れは
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/16(日) 20:41:07.05ID:NT9usAiD
ドコモは金のなる木で経費もジャブジャブだったから
経営権がNTTに渡ったら絞られるわ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/24(月) 15:43:50.36ID:Vldlomsb
以前はめちゃくちゃ混んでた地元のドコモショップが全く人いなくなってて毎日ガラガラ
今ってドコモ不人気なの?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/27(木) 15:43:02.90ID:yoOAS0A3
スマホ売れなくて困るんなら、キャリアスマホ全廃すりゃ良いんだよ。
キャリアは回線だけ提供してりゃ良いのよ。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/05/01(月) 14:38:29.54ID:tKxQFBFC
近畿のドコモ直営店が全てなくなった模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況