X



【IT】ヤフー 商品の到着日を2週間後に遅らせる新たな取り組み導入へ [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2023/04/11(火) 07:39:38.10ID:rXVdlVFe
商品の到着日を2週間後に遅らせる新たな取り組みを、ネット通販サイトのヤフーが導入することになりました。深刻化する物流業界の人手不足に対応するとしています。

ヤフーが新たに導入するのは、自社の通販サイトで商品を購入する際に、客側が到着日を2週間後まで遅らせることができ、そのかわりに、日数に応じてポイントを付与する仕組みです。

週末など注文が集中する日は、配送業者の対応が間に合わずに予定どおり配達できないケースも増え、到着日を分散化することで深刻化する物流業界の人手不足に対応したいとしています。

導入にあたっては、出店者側がポイント分を負担し、セールの日など対象の期間を設定しますが、会社がおよそ800の出店者を対象に行った事前の調査では、半数以上が導入すると回答したということです。

大手ネット通販では、アマゾンジャパンがオートロックのマンションでの「置き配」の導入を拡大するほか、楽天も複数の店舗で購入した商品をまとめて配送するなど、対応を強化する動きが相次いでいます。
2023年4月11日 6時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230411/k10014034731000.html
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 14:44:42.22ID:o4WMfGt8
業者の任意で発送日決めれればいいね
・お急ぎ
・日にち指定
・いつでも構わない
いつでも構わないをヤフー負担で安くすれば
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 16:03:04.66ID:iHfZZU3D
>>102
それはそれでチャイム鳴らさず不在通知放り込まれそうで怖いけどな
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 16:05:54.37ID:NMlZLkSM
2週間後の発送だと無在庫売りが増やせるからおいしいのは販売店。
2週間だと購入者が金を払ってから発注できる期間。
下手をすると丸投げで中小メーカーが送ったりするケースも増えそう。
ヤフーは売り上げ落ちてるのかな。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 18:56:41.93ID:SaM6GwpV
一回佐川の2トントラックの中見たけど凄まじかったな
数千個はあるダンボールの山

2トンでこれだぞ
ドン引きしたわ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 20:03:17.54ID:a1hbLyHT
地方まで運ぶ便はまとめてから運べるからコストダウンになる。ただ日付指定だと結局家まで運ぶところで詰まる気はする。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 00:05:55.10ID:xd0hBXRO
到着を先送りにしても運送業量自体は減らないだろうにな
と思ったけど
こんなに時間のかかるところで買い物しないか
と思ったけど
そもそも
ヤフーで買い物してないわ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 00:32:46.90ID:CD1yebj+
嘘はもう少し考えて言え
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 02:12:52.35ID:5RDqjjwb
次から次へと注文が来るんだから別に全部が横移動で
大して労力変わらないんでは?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 06:59:44.84ID:QcPZZ0Lm
繁忙期の駿河屋じゃん。まあ駿河屋だと一ヶ月超えることもあるから発送まで2週間はまだぬるいが
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 07:43:12.97ID:URaANWDx
>>13
失礼な!楽天は出品者に送料無料負担と楽天モバイルの契約を強制するくらいしかやってないよ。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 10:02:09.83ID:9C7Q9VIg
どいつもこいつもクルマ持ってるんだから、自分で営業所へ受け取りに行けよ
営業所受け取りをポイント化すればいい
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 10:39:44.23ID:wetmksda
>>134
行く方は良いが受ける方の事も考えろよ 対応に手間取り捌ききれない来店客が押しかけ大渋滞起こしたらどうすんの?
営業所に戻りたい配送車、出発したい配送車どっちも動けない状況になるとか想像出来ないの?
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 10:42:28.50ID:OAUl2xP+
配送先毎に月イチまとめて配送にしたら送料が安くなるサービスとか作れば良いのにと思うよ
アマゾンだと、定期便登録すると月イチでまとめて配送されてくるかわりに安くなるとかあるから、あれを一回だけの購入にちょっと変えるような感じ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 10:59:24.35ID:t+oI4sdp
もしかして国際郵便で韓国クーパンに送ってそこからまた国際郵便で日本に送るのか?
バブル時代に企業DMで流行った手法
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 13:12:35.92ID:Ym5Gqv0Y
>>20
どう転んでも送料が右肩上がりなるのは避けられない。
今ペットボトル飲料はサンプル百貨店でまとめ買いする事が多いが、今は送料無料でも、そのうち送料別途負担に移行しそう。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 19:28:16.42ID:t+oI4sdp
もしかして国際郵便で韓国クーパンに送ってそこからまた国際郵便で日本に送るのか?
バブル時代に企業DMで流行った手法
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 20:20:51.91ID:dZFaP3qB
置き配は絶対断るわ
時間指定を無料やれば良いんじゃね
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 20:36:54.89ID:+cgHBlIA
そもそも在庫持たず
メーカーに問い合わせ発注して中抜きしてるとこが多すぎる

1週間待たされメーカーに在庫ないのでキャンセルさせていただきます
はぁ?その癖 こっち側の30分超えたらキャンセルは受け付けない
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 20:48:05.46ID:1d32Ksg+
>>1
出店者側負担かよ 結局輸送会社が苦労するオチしか見えない 早めに出して日付指定されたら倉庫パンクするし 輸送会社から指定日付の期間短縮されそう
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 20:52:17.00ID:n7uj8fcX
あれって、お届け日指定かかって
到着地営業所で寝かせる日が発生するのも迷惑らしく
売り手としてはどうしたらいいの状態。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/13(木) 22:38:46.16ID:jymeyRsa
ぶっちゃけスマホと連携して在宅確認くらいしろ
電車が数分遅れて持って帰られたことあるし
時間帯になるとトイレに行きたいし
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/14(金) 05:46:47.58ID:RgX1R71d
LOHACOで以前少しやってなかったっけ?
急いでない時とかポイントも余計にもらえるし便利だった記憶が
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/14(金) 06:55:13.81ID:NOhkfkKF
Amazonマケプレみたいに自社倉庫と配送網をやりたいんでしょ
元々モール形式だから買い回りさせたい、
2週間あればメーカ取寄含めて1便にまとめられる、
圧縮した送料を買い回り値引きに充てる
無在庫でも出店しやすくなるから店数も増えそう
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/14(金) 07:00:40.73ID:726golAm
>>143
そういう店舗の支援策
宅配業者は全然メリット無い
2週間遅れるだけというより保管コスト上がっちゃって余計大変になる
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/14(金) 08:42:21.29ID:RfHR2SpU
いつも配達員には満面の笑みで対応してる
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/14(金) 12:44:28.86ID:OWXKDaYt
さっさと法整備やってドローン配送を実現しろよ
公務員はマジで仕事が遅いのに何が週休3日制導入だボケ
せめて民間並の仕事効率にしてからほざけって感じやんけ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/14(金) 18:16:34.46ID:Zwd4uvxM
>>1
通販が一般化するまでは、書籍を書店経由で注文すると半月必ず掛かりました
当時は、それが当たり前だったから何の疑問にも思わなかったが
2~3日で手に届くことが過大な犠牲を払っていたんだよな~
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/15(土) 22:17:45.92ID:zQM/VV1Y
>>159
アマゾンとかは在庫が凄いからな
取次は取次でしか無かったからな。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/19(水) 18:51:45.09ID:K7YRcalJ
>>158
虎だかメロンだか同人誌の通販だとバラバラに注文したのを月2回まとめて発送するオプションがあるね
客は送料節約できて店は梱包発送の手間が節約できてwin-win
ヘビーユーザーがいて商品の形状がだいたい同じだからできるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況