X



【株式前場値動き】午前の日経平均は4日ぶり反発、米銀破綻受けた懸念が緩和【03/15 株価】 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2023/03/15(水) 13:05:52.40ID:GjP+a/4M
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
5chスレタイ検索 Google検索
https://www.google.com/search?q=5ch+%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%A4%E6%A4%9C%E7%B4%A2
寄り付き直後はやや高かったものの、そこから売りが強くなり200円下落。そこからバウンドして半値戻し、小幅に反発して前場終了。
形としては下げ止まり。四日連続の下放れ下落は回避しました。しかし米国と欧州の市場に比べればかなり物足りなく、まだ日本市場は不安を抱えていることが伺えます。
債券市場や為替は落ち着きを取り戻しました。米国金融機関に対して規制強化との報道も出ており、一律すべての金融セクターに問題があるとの疑念がやや払拭されつつある印象です。
昨夜の米国市場でフィラデルフィア指数が高かったことからハイテク製造業が積極的に買い戻しに。その他銘柄も押し並べて買い戻しの対象に入っています。しかしファンドに組み込まれている値がさ株は値下がり傾向にあり、東京エレクトロンも大きな値動きとなっています。金融株は反発していますが概ね半値戻しの域を出ていません。
後場は27321円で寄り付きましたが、そこから50円下がる展開です。

[東京 15日 ロイター] - 午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比75円97銭高の2万7298円01銭と、4日ぶりに反発した。米銀の経営破綻による影響や米インフレへの過度な警戒感が和らぎ、幅広い銘柄が買われた。ただ、市場の警戒感は払拭されたわけではなく、買い一巡後は戻り待ちの売りが上値を抑えた。

日経平均は約200円高で寄り付いた。3日間で約1400円下落し、自律反発を期待した買いが相場を押し上げた。前日まで下げがきつかった銀行株や保険株、鉄鋼株などが堅調。米ハイテク株高となる中、半導体関連や電子部品は総じてプラスだった。一方、前日に買われた鉄道株は売られた。

指数の戻りの鈍さも意識された。寄り付き後は徐々に水準を切り下げて一時、小幅ながらマイナスに転じる場面もあった。市場では「霧が晴れたわけではない。グローバル景気への見方は強気と弱気が揺れ動く状況が続きそうだ」(りそなアセットマネジメントの戸田浩司ファンドマネージャー)との声が聞かれた。

TOPIXは0.93%高の1965.60ポイントで午前の取引を終了した。東証プライム市場の売買代金は1兆4992億9100万円だった。東証33業種では、値上がりは銀行業や保険業、鉄鋼など30業種で、値下がりは陸運業とゴム製品、鉱業の3業種だった。

三菱UFJ FGや東京海上HLDGが大幅高。神戸製鋼所はしっかりだった。一方、京王電鉄は軟調。ソフトバンクグループとファーストリテイリングは下落し、2銘柄で指数を約45円押し下げた。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1579銘柄(86%)、値下がりは227銘柄(12%)、変わらずは30銘柄(1%)だった。

2023年3月15日12:04 午後
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N35N0TW
0002へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2023/03/15(水) 13:06:04.92ID:GjP+a/4M
本日の詳細

<10:23> 日経平均は一時マイナス、金融株の反発は支えでも警戒感くすぶる

日経平均は上げ幅を縮小し、小幅なマイナスに一時転じた。寄り付き後に200円超
高に上昇した後、徐々に水準を切り下げた。

前日まで3日続落していた銀行株や保険株といった金融株の反発が相場を支えている
。市場では「いったんは落ち着いたようだが、戻りは迫力を欠いている」(国内証券のス
トラテジスト)との声が出ている。

業種別の銀行業は、前日までの3日間で約16%下落したが、きょうの反
発は前日比3%超の上昇にとどまり「米銀破綻の影響への警戒感は、まだくすぶっている
」(別の国内証券のストラテジスト)との受け止めが聞かれる。

一方、ファーストリテイリングやソフトバンクグループの下落が指
数の重しになっている。2銘柄で約50円、指数を押し下げている。東証33業種では、
値上がりは保険業や銀行業、鉄鋼など30業種で、値下がりは陸運業やゴム製品、鉱業の
3業種となっている。


<09:05> 日経平均は反発で寄り付く、米銀破綻影響への過度な懸念が緩和

寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比199円62銭高の2万7421
円66銭と、反発してスタートした。米国市場でシリコンバレー銀行などの経営破綻によ
る金融システム懸念が緩和したほか、米消費者物価指数(CPI)の発表を経てインフレ
への過度な警戒感が和らぎ株高となったことを好感する動きが先行した。

金融株を買い戻す動きが広がっており、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.
T>は買い気配、第一生命ホールディングスは堅調となっている。

主力株はトヨタ自動車やソニーグループが小高い。半導体関連は東
京エレクトロンが堅調。指数寄与度の高いファーストリテイリングは小
安い一方、ソフトバンクグループは小高い。リクルートHLDGは横ば
いとなっている。


<08:32> 寄り前の板状況、アルトナーが買い優勢 ヤーマンは売り優勢

東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群
は以下の通り。
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N35M4MX
0003へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2023/03/15(水) 14:13:17.99ID:GjP+a/4M
続報

<14:01> 後場の日経平均は上げ幅縮小、米指標控え方向感欠く

後場に入り日経平均は上げ幅を縮小している。後場に入り保険業が上げ幅を縮めてお
り、前引けより30円ほど高い2万7200円台半ばで推移している。

市場では、「今晩は2月の米小売売上高が発表されるほか、来週には米連邦公開市場
委員会(FOMC)を控えているため方向感は出にくい」(国内証券のストラテジスト)
との声が聞かれた。

個別では、指数寄与度の高いソフトバンクグループやファーストリテイリン
グが引き続き軟調。アドバンテストや東京エレクトロンなどの
半導体関連銘柄は底堅い。
0005へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2023/03/15(水) 15:39:41.07ID:GjP+a/4M
27229円で大引け。後場は27250円付近で小幅な値動きで膠着していましたが、14時を過ぎてから唐突に値下がり。みるみるうちに150円下がって27100円にタッチ寸前まで落ちましたが切り返し、ひょっこりプラスに着地してわずかに反発で終了。
実に心臓に悪い値動きでした。状況を見ているとTOPIXは変動幅が小さいことから、先物で大きな売りが出たものと思われます。時系列的には国会で黒田総裁が質問に答えているところ。大規模金融緩和に大きな反省点はないと答弁したのがキーワード的に引っかかったのかも知れません。ですが安値に機敏に反応してリバウンドしているところに下値の固さが伺えます。
業種別では金融関連が値上がり上位に。思惑で下がりすぎたのを買い戻しが入った形です。反面ディフェンシブに買われていた陸運業が利確売りで下げています。個別ではACCESSが預金を移動したとの情報から後場にやや戻す展開、美容機器のヤーマンは業績予想が悪かったことからストップ安となっています。
どうにも安定しない株価。特に今日は小さな材料にもネガティブに動く状況で、実に不安定でした。そして米株との連動性が薄れてきているのも気になるところ。
前日終値から0.03%上昇ですので大引けスレは立てません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況