X



【自動車】ホンダの1月中国新車販売56%減 春節変動や減税終了で [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2023/02/03(金) 18:13:53.23ID:mBgl6/QR
【広州=川上尚志】ホンダは3日、中国での1月の新車販売台数が前年同月比56.2%減の6万4193台だったと発表した。5カ月連続で前年実績を下回った。春節(旧正月)に伴う大型連休が前年より早く1月に食い込んだため、販売店への来店客が減った。乗用車の自動車取得税の減税が2022年末で打ち切られたことも逆風となった。

現地合弁会社の「広汽ホンダ」は約5割減の4万284台、「東風ホンダ」は約6割減の2万3909台だった。東風ホンダでは車載半導体などの部品不足も響いたという。注力するハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車も約5割減の1万1158台にとどまった。

中国全体でも1月の新車販売は低調だったようだ。業界団体によると1〜27日の主要メーカーの乗用車販売台数は前年同期比45%減になった見込み。乗用車の取得税減税だけでなく、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)が対象の販売補助金も22年末で打ち切られたことで、EVなどの購入を見送る消費者が増えたという。
2023年2月3日 17:20
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM035BT0T00C23A2000000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:21:56.27ID:8MlPFYS9
どうせ中国で儲けても、持ち出せないんでしょ?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:23:10.03ID:VTPpw8dW
>>1
乞食猿チューゴクは



貧乏だから



買えないだけだろwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:25:36.46ID:P+vu0Rkr
売国企業の末路ww
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:26:53.71ID:vZ8KKsNM
前にテレビで見た中国現法のI総経理は感じ悪かったなあ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:27:24.55ID:WKBPqchu
12月から減産始めてたテスラが正解だったってことか。
やっぱり、スピード感が段違いだわ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:29:40.57ID:rQIHDSFz
ホンダに乗ってる奴は朝鮮野郎と見なすからな(´・ω・`)
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:39:39.71ID:86i+40hn
ペナルティーの始まり
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:57:25.31ID:XhN8HhAi
世界的にエンジン車のリセール大暴落で、販売激減してる
もうEVしか売れなくなった
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 18:59:11.74ID:j10xgOt0
>>13
中国BYDの車をOEM販売して、なんとか食いつないどる状態
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 19:07:34.21ID:nQt06c5b
どこの国もチャイナリスクと言う物を知らないらしいな

現代自動車、今年の中国での販売は中・大型トラックわずか1800台のみ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f40f6ac1dbf2baae3413dd761696c1b16615d77

>販売実績はTHAAD問題以前のレベルを回復できずにいる。
現代自動車は2016年に内需と輸出を含め現地で3万8560台を販売したが、その後は毎年販売台数が減り、5515台(2019年)まで下がった。
その翌年は1万4645台を販売し反騰に成功したが、昨年は7725台に止まった。今年も9月までの累積販売台数が1809台にとどまり、歴代最低の販売台数を記録する見通しだ。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 19:11:17.16ID:Z/tp8KG8
ガンソンの内燃機関自動車が中国やアメリカで完全にオワコンになって
EV含む新エネルギー車しか売れなくなったからね


もう日本車メーカーはこの先1社も生き残れないよ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 19:31:12.38ID:3hdb9xKQ
EVシフトとか言うから
信用失ったんじゃね?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 19:32:12.10ID:3hdb9xKQ
>>22
インドは電動バイクとかコンパクトカーとかが
主流みたいだから、良い選択だな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 19:35:39.79ID:aDKVYat2
hongda
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 19:57:45.27ID:tj9y8jLl
業界団体によると1~27日の主要メーカーの乗用車販売台数は前年同期比45%減になった見込み。乗用車の取得税減税だけでなく、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)が対象の販売補助金も22年末で打ち切られた

だから中国政府がEV売る気無くなったからだろ
電気足りねーんだよ
欧州も3割4割値上げとかやってるのにガソリン車が絶賛EVに代わったら電気どうするんだっての
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 20:11:56.06ID:86i+40hn
親中派へのペナルティーも相応にありそうだものな

中国ももう日本にオネダリ出来なくなったしな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 20:26:32.30ID:L1DWbata
>>29
中国の新車市場は年間2千5百万台規模
EUが5百万台規模で計3千万台

これがBEVに成ったらなー…w
10年後が楽しみではあるがなww
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 21:47:21.55ID:rQIHDSFz
ホンダは潰してくれて構わんよ(´・ω・`)
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 21:59:59.66ID:F9LQXitt
韓国やら中国やらに擦り寄ってホンダの名前を汚しまくってよ、
宗一郎さんが泣いてるぞ。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/03(金) 22:26:38.09ID:513DgmY2
>>1
中国からは本当にもう逃げた方がいいぞ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 00:22:09.81ID:hg1+BKHj
中国は全てEVにすりゃ良いんじゃねーの? 砂漠に数千キロ平米のソーラーパネル敷き詰めりゃ電力まかなえるでしょ!
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 00:48:18.62ID:VlQSIM+c
先代フィット中国でかなり売れてたけど、現行はどうなんだろう?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 03:26:40.85ID:2cJ2wX0t
もう半導タイガーの言い訳は通じないだろ

Tesla sales of China-made electric vehicles up 18% in January.

BYD sales were down sequentially, the company still grew sales volumes 62% year over year.
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 07:46:46.64ID:yEJNi+O8
>>43
中国で日系小型車の時代は完全に終わった。
中華系EVに食われてる。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 10:35:06.92ID:6dADx/AA
シビックRは2万ドル値上げで高すぎるってオワコンになったな
しかし型落ちがクソガキ感満載の幼稚デザインでエンジン捨てるの確定したから最後の内燃だってギリ買われてるね
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 10:57:54.14ID:lCauaHMA
俺も悩んだ結果シビックR買ったよ、多分これが最後のホンダ車だな。ホンダはそのうちクルマ作る会社じゃなくなるんじゃないかって気がするわ。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 11:10:19.36ID:MIO+kHYY
俺はS660とFL5、オデッセイHVの3台体制で楽しみます
タイプRはこれだけ速くても先進装備満載で凄いわ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 11:41:21.31ID:NPr3hBrf
まあだろうな
無名企業の格安EVがごろごろしてる中国じゃ日本勢は価格で対抗できんよ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 11:58:21.60ID:E7IQt4sT
今期決算で自動車メーカーの株価はボロボロだろうな
EPSが改善するとは思えん
ただ、北米とかで注残を抱えてるから難平で買う価値はありそう
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:09:04.25ID:xikXxcv8
アキュラをアキラにして電動化すれば良い
やっとコイルが温まって来たぜ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:26:29.40ID:E7IQt4sT
>>60
無理だろ
自動車メーカーはアフターケアや開発でも途方もない内部留保が必要だもの
新興メーカーが薄利多売で用立てできるとは思えない

何よりファイナンスに関するノウハウを持ってない
トヨタやVW、GMはこのあたりの分野に強みがあったから成長できた
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:26:50.52ID:jUa95lH4
EUも自国の車が売れなくて、どうするんだろうな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:27:41.16ID:NPr3hBrf
>>62
薄利多売はトヨタだからトヨタが傾いていくところをどんどん取ればいいんじゃね
トヨタはEV以前に内燃で傾いてしまったな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:29:48.43ID:E7IQt4sT
>>64
それでアフターケアする台数を増やして安定した経営が出来るかな
それこそリコール問題を起こしたら一発アウトだぞ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:32:59.89ID:E7IQt4sT
>>64
そもそも既存の大手メーカーは販売奨励金などを支払って販売不振でも海外の数字を保ってきた経緯がある
こんな芸当を新興メーカーはできる?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:41:05.42ID:E7IQt4sT
BYDや第一汽車、東風、五菱なら分かるが、それ以外の零細や本業以外のメーカーは正直継続性そのものが怪しいよ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:43:04.41ID:pNDqLmvC
台湾有事で中国での商売はやばいのかね。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 12:48:48.89ID:E7IQt4sT
単純に販売不振と思われ
上海勤務の同僚いわくコロナは一服したらしいが景気が戻ってないらしい
3月の全人代次第では何が起きるか分からん
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 14:49:33.39ID:S+uumjI1
>>1
ざま
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/04(土) 18:55:38.88ID:sLTzv6/x
>>63
去年この板かどこかで見たレスだと自動車メーカーまとめてどっかに売り払いたいのかなと
メルセデスとフォルクスワーゲンくらいしかいらねと思ってるふしもあるし
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/05(日) 06:15:47.49ID:VQQGuPQe
アキュラをアキラにして電動化すれば良い
やっとコイルが温まって来たぜ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/07(火) 17:25:42.48ID:Hzl1XIqY
>>77 ダサいの評価で欧州で全く売れず
ホンダ4輪車は主に恐らくデザインが惨すぎて相手にされてない
安売りするしかないので営業利益も絶望的なレベル 2輪車の方は順調なビジネスやれてるのに
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:34.82ID:u1MD9ltf
金にならないN-BOXだけ作って薄利多売してりゃいいのかも知れんが、
中古で出来の良い旧型がアホみたいに溢れてるからそろそろ自分の首を絞めるだろうな
F1では26年にレッドブルに棄てられるからマクラーレンに話をする始末
経営陣どうなってんだ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/02/12(日) 07:48:29.20ID:NE5J9A0r
>>78
確か欧州ホンダで1番売れてるジャズ(フィット)でも
EU全域で3万ちょっとだから撤退考えてもいい時期かもな
デザインていうよりラリー参戦も無いから認知度が低いのもあるかもしれないが
昔ワンダーシビックやアコードエアロデッキの頃は街中いっぱい走ってるくらい人気あったんだけど
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/03/16(木) 18:03:19.75ID:gYe6GhSF
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1676457026/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています