X



【株式前場値動き】前場の日経平均は急反発、米インフレ鈍化を好感 グロース株高い【11/11 株価】 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2022/11/11(金) 12:52:29.86ID:rL5QOIIo
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
5chスレタイ検索 Google検索
https://www.google.com/search?q=5ch+%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%A4%E6%A4%9C%E7%B4%A2
寄り付きは前日値から400円以上高い27860円。そこから先物の水準に追い越し、更に加速して高値を目指して急上昇。28300円を突き抜けたところで急ブレーキがかかって100円下げたものの、前場だけで750円という上げ幅を叩き出し、急反発で前場終了。
アメリカの消費者物価指数が市場予測を下回ったのが大きな材料となり、昨夜の米国市場は一気にトップギアへ。ダウが3.7%、S&Pが5.54%、フィラデルフィア指数に至っては10.21%も上がるという大商いに。ついでの駄賃とばかりに為替も大きく動き、ドルインデックスが110を切りドル円も142円台まで円高に進むという状況に。
アジア市場も値上がりしていることから相乗効果は高く、多くの銘柄が値上がりに。空運業は一旦手放されて安値に。
ハイテク関連銘柄はとにかく好調と言っていい状態。前日の決算で良くない内容を出していた東京エレクトロンも大きく高値になっています。ニコンとテルモは帳消しにはできず安値にあえいでいます。
後場は28200円をやや下回るところで再開。ミニSQが概算で28225円ですので、ここまでたどり着くかが焦点になりそうです。

[東京 11日 ロイター] - 11日午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比754円65銭高の2万8200円75銭と、急反発した。インフレの伸び鈍化を示す消費者物価指数(CPI)の発表を受けて米株高となった流れを引き継いで買いが先行し、心理的節目2万8000円を9月14日以来2カ月ぶりに回復した。

日経平均は急反発で寄り付いた後も、徐々に上値を伸ばした。一時、前営業日比883円44銭高の2万8329円54銭の高値を付けた。

米長期金利の低下を受けて値がさの半導体関連や電子部品といったハイテク株、グロース(成長)株が大幅に上昇し、指数をけん引した。ドル安/円高となる中でも、自動車などの輸出関連株は堅調な推移となった。

今回の米CPIの結果を受け、市場では「下値は切り上がり、中心レンジは2万7000円─2万9000円にシフトしたのではないか」(しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用本部長)との見方が出ていた。

TOPIXグロース指数の2.9%高に対し、同バリュー指数は0.8%高となり、グロース株優位の展開だった。

金融株はさえず、銀行株は小安い。国内や中国での新型コロナウイルスの感染再拡大が懸念され、百貨店や空運、陸運といった経済再開(リオープン)関連株は軟調な銘柄が目立った。

TOPIXは1.9%高の1973.52ポイントで午前の取引を終了。東証プライム市場の売買代金は2兆7742億1000万円だった。東証33業種では、値上がりは電気機器やサービス業、化学工業など25業種で、値下がりは空運業や水産・農林業、陸運業など8業種だった。

東京エレクトロンやエムスリーが大幅高。トヨタ自動車は堅調だった。ソフトバンクグループは一時、年初来高値を更新した。一方、ANA HLDGやみずほFGは軟調。ニコンは大幅安だった。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1222銘柄(66%)、値下がりは549銘柄(29%)、変わらずは63銘柄(3%)だった。

2022年11月11日11:59 午前
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N3270TD
0002へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2022/11/11(金) 12:52:40.55ID:rL5QOIIo
本日の詳細

<10:26> 日経平均は上げ幅拡大、ハイテクやグロース株が牽引
日経平均は寄り付き後も徐々に上げ幅を拡大し、800円超高の2万8300円台に
上昇している。米消費者物価指数(CPI)が予想を下回ったことで米長期金利が低下し
、値がさのハイテク株やグロース(成長)株を買う動きが活発化。指数が押し上げられて
いる。
東京エレクトロンやアドバンテストなどの半導体関連、TDK<676
2.T>などの電子部品といったハイテク株が軒並み高い。
リクルートホールディングス、エムスリーといったグロース銘柄も
大幅高となっている。寄与度の大きいファーストリテイリングも堅調、ソフトバ
ンクグループは年初来高値を更新している。
一方、中間決算シーズンに為替の前提レートを引き上げる企業がみられる中にあって
、ドル安/円高が進行していることは「業績上振れ余地が縮小しかねず、マイナス影響が
警戒される」(国内証券のストラテジスト)という。
<09:05> 日経平均は急反発スタート、米インフレ鈍化を好感 2万8000円回

寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比422円59銭高の2万7868
円69銭と、急反発してスタートした。市場が警戒していた米消費者物価指数(CPI)
でインフレの伸び鈍化が示され、米株価が急騰した流れを引き継いで高く始まった。その
後も上値を伸ばし、心理的節目の2万8000円を回復。600円超高に上昇している。
主力株はトヨタ自動車が堅調、ソニーグループが大幅高と、上昇し
ている銘柄が多い。半導体関連は東京エレクトロンが大幅高。指数寄与度の高い
ファーストリテイリング、ソフトバンクグループは大幅高となっている

<08:29> 寄り前の板状況、LIFULLが買い優勢 ベネフィットジャパン
は売り優勢 
東証プライム市場の寄り前の板状況では、買い優勢と売り優勢のそれぞれ上位銘柄群
は以下の通り。
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N3265OW
0004へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2022/11/11(金) 15:03:35.68ID:nv5o9u6s
続報

<13:40> 日経平均は小動き、米CPI後の取引は一巡
後場の日経平均は小動きとなっている。米消費者物価指数(CPI)を受けた取引は
午前中で一巡したとみられ、週末でもあり午後は模様眺めになりやすいという。
米CPIが市場予想を下回ったことでインフレに対する過度な警戒感が和らいだ一方
、単月のCPIだけでは判断できないとの慎重な見方も根強く、株式は「どんどん上値を
追う様子ではない」(国内運用会社のストラテジスト)との声が聞かれる。
前引け時点からは、精密機器や非鉄金属が上げ幅を拡げている一方、空運業が下げ幅
を拡大している。
0006へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2022/11/11(金) 15:48:22.39ID:nv5o9u6s
28263円で大引け。後場は売買は少なめの中ややじり高。オプションSQの値を越えてからも安定。最後に少し利確売りで下がるも、上げ幅800円を記録し急反発で終了。
今までの空気が完全に入れ替わり、さながらお祭り騒ぎ。アジア市場もほぼ全面高で、香港ハンセン指数は実に8%の値上がりを記録しています。
為替も長期金利も一気に数字が動き、全体的に警戒感が減退した印象があります。
目立った動きはほぼ前場に集中しており、後場は高値を容認しながら様子見になりました。
これで今夜の米国市場が堅調であれば、来週も期待できる空気が続きます。いよいよ待ちに待った経済の回復が来るのかもしれません。
前日終値から2.98%上昇ですので大引けスレを立てます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況