>>56
1. インフレ率の約2割を占める帰属家賃が住宅価格と連動しないから
2. 公共料金、医療費、一部食品などインフレ率の約3割ぐらいが国による
価格統制下にあり市場経済のルールから外れていて値上がりしにくいから
3. 消費者や企業がデフレ慣れして企業物価の価格転嫁が遅れているから