X



【企業】テスラ、オートパイロット部門の従業員約200人を解雇か [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★2022/06/30(木) 13:18:01.30ID:CAP_USER
 Teslaの最高経営責任者(CEO)のElon Musk氏は6月初旬に、経済について抱いている「極めて悪い感覚」を根拠に、スタッフを10%削減する必要があると幹部らに語ったと伝えられている。そして今回、同社内で人員削減が進められる中で、対象となっている部署を明らかにする報道が新たに浮上した。

 Bloombergはこの件に詳しい者の話として、Teslaがオートパイロットチーム従業員約200人を解雇したと報じた。また、ElectrekおよびReutersの記事も、カリフォルニア州サンマテオの事業所で勤務していたが解雇されたTesla従業員のLinkedIn投稿を取り上げており、この報道を裏付けている。Bloombergによると、解雇されたのは時間給の従業員が多く、主に月給制の従業員を削減し時間給の仕事を増やすとしていた以前の同社からの声明とは相違がある。

 Bloombergの情報源の1人は、今回解雇された従業員の多くは「データアノテーションスペシャリスト」だったと証言している。これはTeslaの顧客の車両から届くデータを、ニューラルネットワークに送る前にラベリングする業務を指すとみられる。これは、Teslaの「オートパイロット」および「フルセルフドライビング」ベータ版の運転支援機能における物体検知を向上させるためのものだ。Teslaには、ニューヨーク州バッファローにも別のデータラベリングチームがあり、Bloombergの情報源によると、バッファローのチームの方がサンマテオのチームよりも時給が低いとのことだ。

 この人員削減は、Teslaがニューラルネットワーク向けにデータを処理する能力に非常に大きな影響を与える可能性があるが、これを相殺する自動化ソリューションがTeslaにはあるのかもしれない。Electrekは2021年末、Teslaで人工知能(AI)およびコンピュータービジョン部門を率いる人物によるツイートを取り上げている。このツイートは、前述のような従業員が行っていたアノテーションが可能な自動ラベリングツールの開発にTeslaが取り組んでいるという内容だった。
2022年06月30日 12時50分
https://japan.cnet.com/article/35189723/
0002名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:20:08.28ID:GNXxb911
これにはニコラ・テスラもだんまり
0004名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:23:15.57ID:axYyz6ei
これはダメかもわからんね
0007名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:35:19.16ID:KzonLNPw
製造部門じゃないから、即悪材料にはならないけど株価的に
でもテスラの自動運転開発が順調に行っていないだろうな。
0008名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:38:17.25ID:EupZie+H
そもそも車単独でどうにかしようってのが無理ありすぎやろ
道路や、自車以外の交通ともネットワークで繋がって
ようやく実現する世界
こんなん本気にしてた奴は、空飛ぶ車に期待するぐらいに頭悪いと思う
0009名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:43:51.51ID:lTW2NyT/
つまりまだまだ自動運転は難しいということか
0010名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:44:23.52ID:aOdm4O1a
アノテーションスペシャリストって言うと格好いいけど、
要するに写真のどこに何が写ってるか人力で入力する仕事だろ
0011名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:45:31.50ID:fh2+jSNJ
業務のAI化ができた部署から切られていく
学習のための補佐役が学習が終わった途端お払い箱になるとか
熱心に働くほど自分の立場がやばくなる
0012名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:45:33.35ID:+AjPSidk
>>7
世界最強のエンジニア集団のGoogleすらまだだからな。
そもそもハード的にリアルタイムで処理出来るのかと。
実は人間の運転ってカンに頼っている部分も多いだろうし
人間のかわりに運転するのでは無く別の系になりそう。
0013名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:46:41.46ID:gVCISCzk
IT化=首切り
0014名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:53:57.36ID:AqDd7t5C
自動運転なんて使うやつの気がしれんわ
自然というか現実の複雑さナメてる
0015名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 13:57:49.67ID:Ur0CwtlN
やっぱ自動運転は無理でしたって事だろ。

将来的にはできると思うけど、このままの技術の延長線じゃなく、何らかのブレイクスルーがないと無理。
0016名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:02:21.04ID:TkGlCUZa
自動運転諦めたか
0017名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:02:53.88ID:euBSr1NN
中国では実用しているんでしょ?なんでもAIって言えばいいと思っている。
0018名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:03:40.87ID:xTSwm9cd
>>3
テスラ車のオートパイロットでの事故は殆どが運転者には怪我なしだ。
テスラ車購入層が他者を労わるわけないから購入検討のネガティブ材料にはしないよ。
0019名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:05:32.51ID:66AJAhjc
おかしいな ???

新聞報道によれば、2020年には、完全自動運転が実現されるはずだけど ??

まだ実現してないけどマスコミは報道に責任を持ちましょう。

マスごみに騙された人、少しは賢くなりましょう。
0021名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:11:11.43ID:x3ofP/DA
>>18
それどころかそこそこの死亡件数が報告されてるはずだが
死亡は怪我ではないとかそう言う話?w
0022名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:11:15.83ID:dOvPEuj6
テスラのオートパイロット評価低いが開発に痺れを切らしてクビにしたんか
0023名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:13:31.79ID:msfX609W
>>8
法整備もいるしな
技術だけじゃどうにもならん
0025名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:17:50.90ID:y9Gp4sfR
元テスラ社員のyoutube視たけど製造から性能まですごく合理的だと思ったけど、ガソリン車に比べて使い捨て感満載だったな
労働者も使い捨てなのかな?
0026名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:18:14.23ID:I4HkRhDK
「データアノテーションスペシャリスト」
とかすごそうな名前付けてるけど単純労働の作業者だろw
0027名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:19:53.85ID:qBOo1KAx
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 体力年齢27歳の若返り
教育業界初「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」駿台
常石造船 データサイエンティスト育成プログラム
Robo Co-opで業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人「財」活躍

//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での「高度IT人材」の不足 WIRED 0531
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//ledge.ai/soumu0607/ AIニュース 総務省、きょうから「社会人のためのデータサイエンス入門」を無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? 始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
0028名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:20:23.61ID:vpV6Yz/U
>>17
中国なら人轢いたところで問題にならないからな
0029名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:22:08.41ID:fh2+jSNJ
>>26
ダウンロードサイトでよく見る
Bot避けのための
この画像の中から信号機が写ってるを選択して送信
と同じ様な仕事かな
0032名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:56:51.09ID:kivlSZn9
実に面白い。同じ記事で理解度、反応ぜんぜん違うんだからね。
要するにバイト君レベルの能力の人間を必要としない所までに来てる
お前らがリストラ対象
0033名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 14:57:17.06ID:zfjB+KYy
ラベリングの自動化のおかげという話もあるけど、精度がもう上がらなくなってる可能性は
0034名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 15:04:45.06ID:rRV9cIkh
Googleが、日本語入力や翻訳でやったように
人が地道に開発して何十年もかかることを
不完全ながらも無償提供して、間違いも含めた
ビッグデータを集めて開発していけば10場以上の
スピードで開発が進む。

コネクティッドでビッグデータを集める手法は
すごいけど、果たしてうまくいくかは疑問

ただ車メーカーが自動運転の研究を何十年も
やってここまで来たのを数年のレベルで開発した
のはたぶん正しい。
0035名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 15:08:26.71ID:nqvLYhdu
絶好調のはずなのに変だね
それとももうある程度目処がついたの????
0036名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 15:15:22.46ID:zssnc9wj
開発責任者が解雇されたり
開発チームが解体されたり
気に入らんとポイなんでしょ
0037名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 15:17:30.56ID:Wk8/4JQm
壊れかけのテスラ
0038名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 15:20:48.39ID:bmilt1A4
テスラオートパイロットの限界=機械学習型AIの限界

ということで今世紀前半の完全オートパイロット実現は不可能
0039自民党潰れろ2022/06/30(木) 15:20:53.52ID:JFf9M7AO
テスラのオートパイロット多用してるけどかなり使えるぜ
高速なんて俺が運転するより明らかにうまい
首都高の複雑なとこはたまに手動に切り替えるけど、
田舎だとずっと自動でいける
一般道でもかなり使える
今年大雪降った日も車線が見えないのに何故か結構ちゃんと走ってくれる
どういう画像認識技術なのか謎

お前ら軽自動車か火の車wオーナーには関係ない話ですまんね
0040名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 15:28:13.92ID:bmilt1A4
日本の駅前みたいな車道と歩道の区別なく恐ろしく狭い
人がぐちゃぐちゃ一杯、電信柱もボコボコ立ってて違法駐車も
こんなとこ今のAIで安全確保出来るわけない
0041名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 15:55:39.92ID:kHQn5Vai
無能には理解不可能なんだと思ってればいいよ。
敢えてバカ曝さなくて良いよ。
0042名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 16:05:54.21ID:tmV4zraV
>>1
私の知る限り、会議や面談や連絡の類を何十回・何百回・何千回・何万回も繰り返して
さらに、書面にして半年おきにさらに・・・
会議・・・
面談・・・
連絡・・・
以下略・・・
@1000000000億年回

(´・ω・`)・・・
0043名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 16:10:33.20ID:79c9dKEo
>>34
>ただ車メーカーが自動運転の研究を何十年も
>やってここまで来たのを数年のレベルで開発した

それはイギリスのデミス・ハサビスがディープラーニングで
Googleと共に世界にブレイクスルーを起こしたから可能になったわけで
それに比べれば以前の何十年もの自動運転の研究はハナクソみたいなものだよ

それはGoogleのAlpha Zeroがゼロバイアスの教師なし学習で
数日勉強しただけで囲碁の世界チャンピオンを遥かに凌ぐ実力を
身に着けたのを見ればわかる

>>40
想定外の障害物がある所の運転だと
AIには格段に難しくなるよな
でも半導体の進化や学習方法などの最適化は
それすらも克服してくると思う

>>39
そういう進化があるからこそ
台湾のファウンドリTSMCがアジアで最も巨大な企業に成長してるわけだ
半導体の方が人間よりも労働価値がある時代になった
今までは人間がしこしこやってたデータ入力業務も
自動化して不要になったという>>1のニュースが笑える
0044名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:00:00.78ID:3j1F19Ms
そりゃ公道上の車両すべてが自動運転とやらになれば
多少はどうかとも思うが、それは鉄道でもいいのかw
0045名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:02:32.71ID:uIXA1sgL
人間より事故が少ないのかもしれんが
やっぱり自動運転は難しいんだろうな
ぶっちゃけ道路側の自動運転用の整備がある程度されないと厳しいのだろう
0046名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:10:11.97ID:hAbRGkzd0
未だにオートパイロットが将来自動運転になると信じて騙され続けている奴が多いのには呆れる

イーロンがテスラの先進性をイメージさせるために使った自動運転。しかしプロセッサの能力は低く、センサーもプア、システムの多重化もなく、何よりDMVの認定をとっての公道での自動運転のテストも2019年にたった20km走って以来何もやってない。逆立ちしてもアップデートで自動運転になりはしない。

一方でいよいよbaiduやモービルアイは本物の自動運転をリリースする。いやレベル3の高速道路ならばホンダやトヨタは既に可能だ。国連がレベル3作動時の制限速度を130kmまで上げてきたから、渋滞時のみの使用制限はもうすぐ解除される

本物が出てきてしまうと自動運転は出来ないテスラは年貢の納め時。いよいよ覚悟を決めてオートパイロット開発部門の大規模リストラって流れだろうな
0047名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:13:25.84ID:NayiKaL8
量子コンピュータの量産化でもない限り無理だろう
0048名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:14:52.75ID:3c6AGaTU
>>46
自動運転はFSDなw
0049名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:17:24.96ID:EVSVirAC
「数年後には自動運転が当たり前の社会になるのに、今運転免許取る奴はアホ笑」とほざいてた
メスイキが特技の煽りデブはこの件についてコメントしろよー
0050名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:19:20.13ID:InIJS7op
高度なAIになればなるほど人間のように誤認しそうな気もする
0051名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:31:37.92ID:79c9dKEo
>>50
それは既に実験でわかってるな
今のAIの畳み込みニューラルネットワークは
人間の資格需要野の機能を機械化したものだから
真っ直ぐなのに曲がって見えたり
静止した渦巻がぐるぐる回って見えるみたいな
人間の錯視と同じ間違いをしてしまう
0052名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:42:11.89ID:ndraoueA
>>5
工場労働者じゃねえよ。
ホワイトカラーが対象。
0053名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:46:22.45ID:cu3LaTnW
ぶっちゃけ、一般道はしばらく諦めて
クルマ以外が走って無い高速道限定で
自動運転をONにすれば実現は早いし
事故はほぼ防げると思うね。
0054名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:49:46.22ID:U8KxsrKZ
 




テスラのAI無人工場
https://www.youtube.com/watch?v=cmP3Y9utUR0

オマエら日本の自動車産業は総崩れだ。
岸田の、EV購入者に巨額政府支援、再エネ促進で反原子力は
ぜんぶが無駄だったな。




 
0055名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:50:28.10ID:+n40+Vsm
自動運転は最初輸送トラックや地域コミュニティバスとかからなんでしょ
決まったルートや限られた区域から始まる
0056名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:52:08.51ID:neqP9YGS0
>>50
自動運転に誤動作は許されない
また人が回避可能な事故は必ず避けられなければならない

ちなみにいきなりネットワークに動画をぶち込まない
先ず様々な補正や変換を施したものをネットワークに入れる
0057名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 17:52:14.99ID:7/AdI0wU
アノテーションなんて主婦でもできる
ある程度学習させたらいらなくなるしな
0058名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 18:16:35.74ID:HiE0En6n
マスクが好きなファッファロー理論を実行しているだけ
0060名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 18:20:00.88ID:iLlL6izv
テスラ新工場は「巨大な火の車」

 イーロン・マスクは、「かまどで現金を燃やしているようなものだ」と表現している。
0061名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 18:26:49.62ID:WrAQ3a7N
まぁ最初から判ってた
どんな仕組みだろうと自然に産まれたものに勝てない
0062名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 18:46:40.02ID:IZR/FRXj
CA州の賃金や物価高騰が一番の原因では?。
メキシコからサンディエゴのオフイスに通う連中まで出て来たそうだ。
0064名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 18:50:32.81ID:VU4BSTLp
テスラですらミスら
0065名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 18:51:09.79ID:9V26R8P7
安全運転というのは、通行人や他の車のドライバーの顔の向きまでチェックするものだ
そういう情報処理は複雑で直感的だ
自動運転には無理
0066名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 18:51:43.46ID:4Nhot7NX
雇用は、重要だな。

日本が高度成長する上で、安定した雇用制度が果たした役割は、大きいと思うべ。
0067名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:03:17.93ID:QHWgpyyb
>>52
アメリカの時給制社員は工員とか店員みたいな単純労働者
>>1もそうだよ、上でも何人か指摘してるじゃん
0068名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:06:56.59ID:+DfCV0pJ
首になったのはデータ入力作業要員みたいな仕事だろう
首というより手入力作業が目標達成したのでAIによる処理に置き換えられたのだと思う
0070名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:18:00.41ID:eZfMW2aa
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/0140/zTjTRI2IP.html
0071名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:30:52.60ID:Wph3G5fk
日本の企業もこれくらい簡単に解雇できたら
もっと基礎体力が上がるんじゃないだろうか
0072名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:38:40.64ID:yJu4ii+g
まず氷結道路でスリップしない車を造って欲しい
0073名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:40:11.41ID:0Aiejdjx
>>71
それは方々でよく目にするから同じように言ってるんだと思うが
もっと自分の頭で考えた方がいいぞ

日本は30年間ずっと不景気
不景気の時には不景気が不景気を酷くするような動きが起こって
個人や会社では止められん

不景気は経済の基礎体力が無さすぎる状態って言ってもいい

太っててヤバい!ってやつは解雇してやせるのが有効
しかし不景気は逆なんだ

逆に「もっと物くって太れ!!」が解決策になる
俺が自分なりに考えたらそれが正しいということにたどりついた

つまり「不景気にはもっと人を雇え!!」となる
それも個人とか企業じゃなくて国が公務員で雇えばいい
0074名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:45:27.60ID:51H8mAkU
自動運転なんてセンサーが汚れただけで使えなくなるからな
運転中に汚れたら終わりよ
0075名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:47:59.02ID:i7QKx0Z3
>>39
オートパイロットの車線認識ほんと凄いよね
大雨で人間が車線見えてなくても、ちゃんと進んでいく
フロントカメラ3台の効果もだけど、AIの凄さを感じる
0076名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 19:50:14.05ID:TIkEzINQ
>>8
そもそも自動運転なんて怖くて使いたくないし
ちょっとしたアシスト機能すらムカつくときあるのに…
0077名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:10:27.69ID:w7I3GuZM
自動運転技術はテスラが進んでるわけじゃないもんな
0078名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:15:26.89ID:P2Q7xapU
脳という最強のCPUを積んでる人間が運転すれば良いだけ
0079名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:15:33.45ID:JyvBwMd2
テスラでもどこでもいいから早く自動運転はよー
アホや認知機能おかしいやつの運転をなくしてほしいマジで
0080名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:25:14.15ID:yUS/ehx0
>「自動運転」、もう夢物語ではない〜自動運転はアベノミクスの成長戦略の一翼を担っており、官民が連携して実現を目指す
>安倍晋三首相 東京五輪までに「自動運転車」普及 科学技術のフォーラムで
>五輪での自動運転目指す、ドローン配送も実現へ=安倍首相

この辺かな? バラ色の夢をばら撒いたのはw
0081名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:27:08.61ID:yUS/ehx0
2013年〜15年の記事が多いねー 
「2020年、東京五輪までに実現するッ(キリッ」って論調がさ

大体、その辺の記事でニッポンは20年には自動運転が普及w
軽自動車に至るまでw 運転免許は不要になるw

と妄想を膨らませたのではあるまいか?
0083名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:45:08.54ID:9KjJ8ddq
>>78
CPUが低スペックな奴が事故や渋滞の原因なんだよね

CPUが低スペックな奴は乗る車も低スペック(660cc)
0084名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:45:43.39ID:bGMBjdDe
狡兎死して走狗烹らる(こうとししてそうくにらる)
0085名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:47:46.98ID:9KjJ8ddq
>>81
中央道でACC設定して第一通行帯走行してたら
高速バスのバス停に入りかけたのは笑った
0087名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:50:26.13ID:bGMBjdDe
「運転席なし」の自動運転トラック、米当局が初の許可
https://jidounten-lab.com/u_36083

未だに完全自動運転は夢物語とか言っている奴には笑えるw
もう営業が始まるというのに
0089名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:54:56.63ID:yUS/ehx0
まぁ自動運転が、軽自動車まで普及することはもう無いだろうなーw
自動運転のコストは最低でも10万ドル

スマホと比較して、技術開発で未来は安くなるはずだなどと言っても仕方ないw
もうそんなことはありはしないw 

OSのようになることもないw

自動運転ができる頃には日本はもう新車販売台数は100万台以下と
インドネシアやブラジルにも抜かれ、トヨタがもう市場としては見捨てて
「日本は輸入でいい」と製造も辞めちゃってるさ

(2050年頃にトヨタは日本での自動車製造を辞める、と日経が書いたが)

ガラパゴス規格の軽自動車もその頃には無くなってるw
0090名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:56:32.61ID:yUS/ehx0
>>87

>929名刺は切らしておりまして2019/01/12(土) 17:03:33.87ID:TnwC0esV
>2020年には走り出すんだから、待ってれば良いよ
0091名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 20:57:30.19ID:yUS/ehx0
>>87

>275名刺は切らしておりまして2019/03/10(日) 16:16:43.88ID:lLfffHdf
>>271
>デトロイトでも始めてるよ。
>急激に渋滞都市部のデータ収集が進んでる。
>年末にはフェニックスなんて全市解禁じゃないかな
0093名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 21:18:40.19ID:1KXOm7Ql
>>8
でもまあ、バカ=投資家を騙して株価を吊り上げ
いずれ完全自動運転になるとバカを騙して
クルマ売りまくったんだから成功だよw
0094名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 21:38:13.32ID:1lGKjN8c0
>>89
10万ドル
何の根拠もない勝手な思い込み

モービルアイはECUが1000ドルと言ってるけどね
あとはセンサー次第だな
0095名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 21:44:12.08ID:9KjJ8ddq
イーロンマスク「車の運転って意外とムズイ」
0097名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 22:29:54.43ID:7wTfO8YZ
テスラ関連は色々と香ばしいアレが湧いてくるよなぁー
ご都合主義で願望・妄想垂れ流しかよ?
一般人が文明の利器で駄文カキコミ出来てる事はどうなんよ
0098名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 22:47:54.58ID:8XjWqKTF
>>81
半年前の記事なんだけど、Google子会社によるWaymoの自動運転事故がアメリカですごく拗れててさ
まあ、前々から散歩中の犬やスクーターを弾いたりとサンフランシスコではEVが振る舞う傍若無人な事故で悪評が絶えなく、ついにGoogleは自動運転ではなくて「マニュアル運転」で実証試験を続けてたんだそうだww

まあ、今度はWaymoの中の人がマニュアル操縦したらやっぱり事故が起きたという、もうgdgdな内容なのが悲しい

完全自動運転なんて投機ネタにしかならないな、こりゃ

Waymo says self-driving car that struck pedestrian in San Francisco was in manual mode
https://techcrunch.com/2021/12/16/waymo-says-self-driving-car-that-struck-pedestrian-in-san-francisco-was-in-manual-mode/amp/
0099名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 22:48:16.80ID:z4PJzaW7
オートパイロットだけに、オート(自動機械)でもう大丈夫になったんだろうか?
0100名刺は切らしておりまして2022/06/30(木) 23:22:40.07ID:TYppIO+b
イーロンマスクってデーブスペクターみたいな日本語ペラペラの変な外人タレントだと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況