X



パナソニック、家電値崩れ防止へ 販売店と取引見直し [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2022/06/05(日) 20:53:21.20ID:CAP_USER
パナソニックホールディングス(HD)傘下のパナソニックは3日、家電の値崩れを防ぐため、国内で販売店との取引の見直しを進めていると明らかにした。販売店が必要な量だけ納めて返品にも応じる代わりに、値引き販売の原資となる販売奨励金を絞る…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF038KR0T00C22A6000000/
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 09:36:37.69ID:9RWs8XZI
車もそんな感じだろ
これ二極化するんじゃね
中国は安物に入るけど
韓国はどっちつかずだな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 11:41:03.38ID:RRQM1R6G
量販はパナソニックの統制対象製品のポイントを通常15%とかにして実質値引かけてくるんでないの?
で、購入時にも充当できますとか、5%上限で充当できますとかさ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 11:45:25.51ID:RRQM1R6G
>>161
水道哲学なんて貧乏時代の思想だったわけで日本での役割は何十年も前に終わった
金と体力のあったうちに途上国に移って同じことをやればよかったんだよ、ただ労働力求めて搾取しただけ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:12.02ID:6iWLqLtl
高くて低品質
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 11:55:53.82ID:6iWLqLtl
委託販売にしろよw
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 12:01:16.43ID:hx3ELOY2
手が出せないフラグシップモデルは知らないけど高いパナ製品には価値を感じない
エアコンの立ち位置も低価格なコロナ以上ではあるがシャープと同格程度で日立東芝ダイキン三菱やらには遠く及ばない印象
ヤクルトのミルミル復活みたいにナショナルブランドを返してよ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:29.45ID:YNBcrljb
>>44
現れてたけど、辞めて行った。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 12:13:49.65ID:cShL+PGD
素朴な疑問だけど予想以上に返品が多かったらどうするんだろうな

廃棄する
メーカー直販割引価格で売る

あたりか?
でも定価で買った人はメーカー不信になりブランド価値を落とすよね
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 12:22:32.46ID:yathkpgi
>>3
そのメーカーはパスだな
中華のほうがマシ安いし
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 13:40:17.19ID:mujgaDaX
他社が不甲斐ないからこんなことになる。
メーカーの言い値で買うなんてふざけるなって感じだわ。
外資に期待しよう。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 14:55:28.82ID:2LF8If4h
>>202
・最初から生産数を絞っておく
・ほぼ売り切れるまで新製品は投入しない

この辺じゃないの?
パナソニック信者だったら、少々年式古くても買ってくれるでしょ。
信者じゃなくても、街のパナソニックの家電店を贔屓にしてる人だったら
販売店の信用で売れるわけだし。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/19(日) 15:39:56.95ID:cShL+PGD
確かに家電でプレミア価値があるのはパナと日立だけだと思うけど日立が健在なのでそっちに流れない確信がある製品しか無理じゃないかなあ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/20(月) 22:31:33.45ID:8nD+iTZ6
>>202
納入業者在庫管理方式(VMI)は小売が流通大手に集約されてる
欧米やアジアの新興国で導入されてる近代的小売のスタンダード

納入業者は最低いくら売りますな販売計画を提示して棚を作ってもらい
小売からPOSデータを貰った納入業者側が発注や価格改定の在庫管理
計画未達は違約金だし在庫を引き上げるにもコストが掛かるので
他所に移して高く売れる商品ならともかく
普通は値下げしながら売り切り違約金を圧縮ってなるんじゃね
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/20(月) 22:34:47.03ID:MaBAs0Gj
あげ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/20(月) 22:41:23.03ID:atddjm+0
サブスクで売れば半額位に出来るだろ
ドラム式なら1か月2000円10年契約3000円なら7年契約位で
直送、設置、壊れたら無料修理、交換でいい
中間マージンや営業も不要
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/20(月) 22:51:09.08ID:HuUMvIgo
今さらパナソニックじゃなきゃ駄目な家電なんて無いでしょ

俺の家はドラム式洗濯機とオーブンレンジとホームベーカリーの3つがパナ製
価格差がひどい場合は、全部他のメーカーに買い替える
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/20(月) 23:13:16.34ID:Z8e1RbuG
在庫リスクを背負う代わりに、価格決定権を持つ
メーカー直販と一緒だな
リアル店舗はショールーミング化する
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/20(月) 23:26:24.69ID:BKpvhPxI
メーカー「この製品は上代で販売してください、販売数で報奨金が出ます」

小売「へい、へい、わかりました」

メーカー「これで大丈夫」

小売「ポイントで実質値引きしちゃえww」

メーカー「安売りダメ、出荷停止」

小売「はぁ?お上に白黒つけてもらうか?」
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/21(火) 01:21:22.91ID:BI4ENagS
ポイント商法は、失効するの折り込み済だからポインヨ全部使用され続けると倒産すると言われてる。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/21(火) 05:57:42.80ID:H0ZJCcej
パナを積極的に選ぶのは金の余った老人中心だからいいんじゃね
俺は貧乏だから安けりゃアイリスでも中華でもいい
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/21(火) 22:57:57.48ID:Sb1G5C4j
>>215
以前ならそれだったかもだから極論、みんなが一斉にポイント使いだしたら(ポイント改悪もあるだろうしなんならあの企業ヤバくない?使わなきゃみたいな)使えなくするとか荒業があったが、
いまってポイント分は別途引当金として別保管しなきゃいけないんじゃなかった??
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 10:21:31.35ID:JC8k8wji
パナソニック製品は食洗機と延長コードとエネループ(旧サンヨー)ぐらいしかないわ。
テレビ 東芝
冷蔵庫 三菱
洗濯機 日立
掃除機 日立
エアコン 三菱
買う前にちょいとリサーチすると候補から外れるのがパナソニック
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/26(日) 10:25:41.69ID:JC8k8wji
>>212
お前は商売をわかっていない。
当て馬としてパナ製品置いておくんだよ。周りの製品安く見えるから。

パナの冷蔵庫30万円
日立22万
三菱20万
シャープ18万
ハイアール15万
客は安いの買っていく、次のモデル出たらパナは返品
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/27(月) 18:58:49.05ID:M0FKafdN
パナソニックってエネループ(旧サンヨー)ぐらいしかいい商品無いだろ。
全方位でポンコツばっかで、買うやつは棺桶に片足突っ込んだボケたジジババだけだろ。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/29(水) 10:49:05.63ID:Pxpx9K45
安価で質の良い中華に取って代わられる危険性もはらむな
ロボット掃除機なんて完全に中華のハイエンドのが上だから。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/29(水) 10:50:44.24ID:Pxpx9K45
最近ではトースターとかもヒットしたけど、あれは元々アラジンのパクリだろ
値段はパナのほうが3倍くらいするけど。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/29(水) 11:11:46.47ID:SAD2whoJ
>>75

他には?
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/29(水) 13:11:56.63ID:BoWJ8+CJ
客はセールとか安くないと積極的に買わない生物なのに
値崩れ防止させたら売れなくなるぞ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/06/30(木) 05:00:34.48ID:zgt6o/jV
ネットや量販店で残ったものはパナソニックショップで売ることになるだろ
そもそも車はそういう売り方なので値崩れしない
でも利ざやの少ない商材はこれは無理だな
物によって契約は変えるのかな
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/11(木) 06:45:38.15ID:GS4BWi+t
>>228
逆だろ
売れ残り在庫はパナソニックショップで
値下げ販売するだろ
しかしこれ量販店かなりやばい施策だわ
これやらないと量販店優位だと海外に勝てる商品は出てこないんだろうね
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/11(木) 07:30:30.41ID:wkUPnBsm
優先的地位の乱用
販売価格の指示

どうみても公正取引法違反です
公取ナニやっての?

まさか、パナも統一教会案件で自民から捜査するなって指示でてんの?
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/11(木) 12:40:04.75ID:oMYAyRqZ
>>8
返品に応じるのがミソで、韓方店が売ったという形じゃなくて
メーカーが売ったことになるそうです。
おはよう朝日ですで、解説してた。
コンビニもこれやるべきだと思う。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/11(木) 12:45:30.67ID:oMYAyRqZ
パナで使ってるのは
1.ブルーレイレコーダー でもだいぶ古いモデル 715だったかな
あたしいのは機能劣化が激しく買い替えてない。HDD交換して使ってる。
2.ナビ パナのナビは結構いい。故障も自社の不具合認めて何年かおちのDVDナビただで修理してくれたこともある。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/11(木) 13:24:49.68ID:9Z1K+HhE
>>175
国内で作るために外国人を入れてるから、国産はむしろ害悪
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/13(土) 11:04:05.81ID:0KWdXj1G
パナでないとならないものは何一つない。
東芝や日立、シャープに客が流れるだけ。
レッツノートもそうだろ?
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/14(日) 15:44:01.84ID:1OXeJaFy
絶対的なブランド力なきゃ無理だと思うけどなあ。
他へ流れるだけだ。
絶対パナソニックじゃなきゃいけないなんて消費者は今どきほとんどいないだろ。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/17(水) 11:35:46.05ID:j50Kq6Yz
そういえば以前、某X社の技術者が某Y社に転職した話がテレビでやってたな。元々電化製品扱って無かった某Y社は今ではかなりの品揃えで電化製品売り出しているけれど。この日本でよくまあ前職の技術や経験生かせる職に転職できたもんだと不思議に思う。日本社会では普通、秘密保持契約とかサインしないと退職金なんて貰えないんじゃ?
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/08/17(水) 11:54:02.10ID:Ekfs4CyO
>>239
販売前の製品情報やあえて特許を出してない技術情報とか顧客情報を持ち出してY社で活用してるとかならともかく技術や経験の類いは秘密にはあたらないよ
そう言うのは本人の能力の一部だから流出されたくないならX社はちゃんと評価して待遇改善しろって話
まあ固有のノウハウとか判断し辛い内容もあるから裁判でも意見われたり示談で解決とかになることも多いけど
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/10(月) 10:48:07.23ID:2bkciPD9
>>1間違ってるぞ日経らしいな
自由な返品を条件にパナが必要と考える量を小売に押し込むって話だ
定価強制もそれで切り抜ける
公取の問い合わせ事例として公開されてるのを読む限りそういうことだ
つまり売れ行きに関わらず顧客に認知させると称してスペースを占有させ返品にも応じないていう目論見
店頭サンプルと在庫は本来無関係なんだからそういう解釈しかできない
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/30(日) 11:27:49.31ID:tnmbd66A
>>235
> パナでないとならないものは何一つない。
> 東芝や日立、シャープに客が流れるだけ。
> レッツノートもそうだろ?

それじゃあパナ以外の日本の大手家電メーカーはみな好調みたいじゃねえか
んなことあるかw
それこそノートPCなんぞみな台湾や中国に持ってかれて、かろうじて堅牢さが売りで孤塁を守ってるのがパナのレッツノートじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況