X



【EV】EVの運転経験者は2割以下 パーク24調べ [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2022/05/10(火) 07:34:29.85ID:CAP_USER
パーク24は電気自動車(EV)の利用に関するアンケート調査を行った。EVを運転したことがある人は全体の2割にとどまり、レンタカーやカーシェアリングでの利用が多いと分かった。EV購入に関しては「価格が手ごろになったら」や「充電ステーションが増えたら」などの意見が多かった。

同社の新規会員のうち、カーシェアリングなどのサービスを利用した人を対象にインターネット上で調査した。調査期間は2月16~22日で、有効回答数は6940人。

EVを運転したことがあるかを尋ねたところ、全体では「ある」が17%で「ない」が83%だった。「ある」の割合を年代別に分析しても、20代以下は17%、30代が14%、最も割合の高い50代でも18%と年代にかかわらず2割に満たなかった。

EVの運転経験がある1158人に運転した場面を複数回答で尋ねたところ、「レンタカー」との回答が27%で最も高く、「カーシェアリング」(24%)が続いた。「家族や友人・知人から借りた」と「自家用車」はともに12%で、自家用車としてのEV利用はまだ広まっていないと分かった。

EVを所有していないと回答した6910人に「電気自動車がどのようになったら購入するか」尋ねたところ、「価格が手ごろになったら」の38%が最も高かった。「購入するつもりはない」の22%、「充電ステーションが増えたら」の18%が続いた。同社では5年以上前から同様の質問を聞いているが、価格の低下をEV購入の条件に挙げる人が多い状況は変わっていないという。
2022年5月10日 7:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC095B90Z00C22A5000000/
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:05:22.69ID:UXMIIk6c
>>282 追伸
スキー関連の雑誌だったが
動けなさそうになり路肩に寄せるから駄目なんだって
除雪車が路肩に雪を寄せる関係で誰にも気が付かれない状態になる

だからど真ん中で待機しろと書かれてた
そうすれば除雪車が気が付いてくれるからだって
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:05:35.27ID:UXMIIk6c
>>286
日本だよ
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:23:56.95ID:BCMnmr3B
>>287
亡くなった方を悪く言いたくはないけど明らかな判断ミスだよ
経緯の詳細はこれな
https://www.news-postseven.com/archives/20130307_175319.html
そこにも書いてあるけど風速20mだと体感20℃下がるから車の中の方が確実に生存率は高かったはず
近くの知人宅にすぐに行けると踏んだのだろうけど猛吹雪だと方向感覚も狂うから
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:31:56.50ID:1YGRujFl
>>293
本当に話合わせる気無いんだな

俺 これからEVが普及して母数が増えたら凍死するような事があるんじゃないかと危惧
馬鹿なお前 凍死したソース早く出せよ車内じゃ凍死しねーよの繰り返し

もう馬鹿の相手は疲れた
じゃあな
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:33:45.22ID:UXMIIk6c
>>293
私をスキーに連れてってとかが流行った時代だから1997年ぐらいの記事を図書館にでも出かけて探して下さい

質問に対して答えただけで俺の書き込みを信じろなんて書いてない
なんで俺が探さにゃならんのか?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:34:37.26ID:rrR+9MWV
バッテリーや充電設備に関する不安が解消すれば選択肢に入るけどね
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:59.66ID:UXMIIk6c
>>295
あっ1987年ね

ちなみに携帯とか誰も持ってない時代だから春になるとチョクチョク車が出てきたんだろうねぇ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:50:55.82ID:WCKR6Pqx
>>297
沖雅也「こわすなよ」
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:55:38.30ID:9AJ0yUQF
>>294
> 俺 これからEVが普及して母数が増えたら凍死するような事があるんじゃないかと危惧
だからガソリン車でも凍死してないのにEVで凍死するとかあたおかよって何度言われりゃわかるんだよw
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/18(水) 23:56:13.13ID:ZOOHeB7X
車内凍死うんぬんは机上の空論過ぎて相手にしたら負けだよ
お子ちゃまでも、スコップ、毛布、ホッカイロ常備する知恵ぐらいあるんだが
お前ら雪国在住者を愚弄してることでもあるんだぞ。
雨天時に傘やカッパ持たずに濡れて肺炎で亡くなりますよねぇーぐらいに馬鹿げた議論だ。
車は凍死以前に交通事故死の確率が高いだろうよ、ここまでレベル低いとそりぁBEV受け入れられないでしょうね。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/19(木) 00:07:03.78ID:jFaT5D3k
>>299
ガソリン車ならエンジン掛かってる内は車内ぬくぬく
レスキューもガソリンならある程度補給可能
EVはあっという間に電池空っぽ
給電出来る車は増えてるとはいえガソリンみたく潤沢ではない

つーかお前本当にエアプなんだな
冬にEV暖房回して乗ってみろ
あっという間に電池無くなるんだぞ
だから雪国では普及しないんだぞ馬鹿
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/19(木) 00:11:05.11ID:Tg8gRo98
>>304
そもそも雪国であろうがなかろうがEVは普及していない。
EVであろうがなかろうが低温環境で遭難すると凍死する。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/19(木) 00:17:48.30ID:Tg8gRo98
>>306
ガソリン車でも低温環境で遭難したら凍死する。
いざとなったらガソリン車には都合よくレスキューが来るとか
おまえバカじゃねえのw
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/19(木) 00:24:11.73ID:E/bvKI63
草刈機はエンジン式から充電式に変えたわ
充電式は気軽で便利な反面、扱いが繊細で、バッテリ次第なとこがある
エンジン式は酷な扱いにも耐える印象
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/19(木) 00:24:55.52ID:jFaT5D3k
>>309
あれ?お前は凍死する方ね
俺も凍死すると思うよ
どうしても車内で凍死認めない奴がいるじゃん
そいつと勘違いした
おやすみ
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/19(木) 01:04:10.67ID:IknIPN/3
あのロンドンタクシーがEVになっているのに感激した!
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/19(木) 01:16:50.46ID:kzD4DH40
>>304
>>243が必死にググってきたリンク先見てないのかよ...

雪が窓やマフラーをふさぎ、排ガスが車内に充満してCO中毒死したとみられる。

まあぬくぬくしたまま死ねるんだからあほなお前にはぴったりかもなw

とりあえず凍死すると言ってる奴はまともなソース出してからほざけ
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/19(木) 01:18:32.70ID:fhy9WXz7
発発はガソリン式からLPガス式に変えたわ
ガソリン式は手軽で便利な反面、扱いが繊細で有事で使おうとしたら腐ってるなんて事がある
LPガス式ならガスボンベの保証期限だけ気にしときゃメンテナンスフリーでいつでも発電できる
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 07:55:01.91ID:d1FSKQRa
世界的なEVの台頭で凍死状態なのは日本の自動車産業だろ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 11:48:39.57ID:CCHsbc5W
液晶テレビなんてオモチャだ、売れるわけ無い!
スマホなんてオモチャだ、売れるわけ無い!

日本人って本当に学習能力ゼロなのな、負けたあとの負け惜しみまで毎度同じ
いくらなんでも馬鹿過ぎじゃないかなっていうレベル
そりゃ教育に力を入れてる台湾韓国中国にボロ負けするのも当然のこと
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:06:31.66ID:7bBRsun4
>>324
お前のネタは古い上に業界が違う

HVなんておもちゃだ、これからは欧州のクリーンディーゼルだ!
→偽装プログラム組込でした

これが自動車業界の情報だからな
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:08:00.71ID:d1FSKQRa
>>325
自動車業界における偽装インチキ不正と言えば日本が本場だけど
最近だと日野自動車のエンジン認証不正
日野自動車はトヨタグループですね
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:17:13.63ID:7bBRsun4
>>326
現場レベルでちょいと数値をごまかしたのと不正用プログラムを会社規模で
意図的に搭載してたのでは悪意のレベルが違うわ

さらに言えば日本のは自浄作用により社内で不正が発見され公表されてるが、
ドイツのはアメリカの消費者団体に指摘されて超高額の罰金を食らうという
タチの悪さとマヌケっぷりがすごい
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:18:40.19ID:1uIi+DH9
そもそもハイブリッドなんてすでに販売台数でEVに負けた
EVだけにすると宣言した国やメーカーは数あれど、ハイブリッドだけと宣言した国もメーカーもない
いまどき歴史の遺物であるハイブリッドに執着してるのは60代以降の情報弱者だけ
コンビニ店内に突っ込むのがお似合い
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:20:26.01ID:d1FSKQRa
>>327
日本の自動車業界の不正やインチキって一つ一つ取りあげるだけでこのスレ埋まるほど大量にあるけど、知らなかったのかな?
ここ25年くらい刑務所入ってた?
日本はEVで勝てる可能性がゼロだから、腹いせに遠吠えするしかないのは分かりますけど…
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:22:40.22ID:1uIi+DH9
フォルクスワーゲンは過去に不正をしたんだー! ←だから何だ?EVで日本がボロ負けして沈没中である現実は変わらんよw
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:23:52.87ID:1uIi+DH9
社長が不正をやって逮捕されて、しかも海外に逃亡した日産は、フォルクスワーゲン並にEV売ってましたっけ?売ってないよねw
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:27:26.50ID:7bBRsun4
>>329
誰が日本メーカーに不正が無いなんて書いてる?
日本語読めない?

ドイツの一発が超ド級の大ホームラン級の不正だって言ってるんだよ

じゃあ聞くが日本の偽装がアメリカにどれだけ罰金食らった?
ドイツのは数千億円規模の罰金だったはずだが?
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:32:09.04ID:d1FSKQRa
つまり日本はもうEVで勝てる可能性は無いので
過去をほじくりかえして負け惜しみするしかありません、負け犬が頑張って遠吠えしています、っていう構図
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 12:48:10.77ID:d1FSKQRa
全世界のEV販売台数ランキングで、トヨタは29位
フォルクスワーゲンは2位

だから、2位のフォルクスワーゲンが仮に消えて無くなったとしても、トヨタは28位
虚しい遠吠えだね
遠吠えしてるマヌケな皆さんは順位も知らなかったんだろうな
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 13:12:27.67ID:/p2n85M/
日本人って負け惜しみが大好きみたいだけど、
負け惜しみってのは「負けてないんだから努力する必要はありません」っていう努力放棄宣言だから、
今後もずっと勝てる可能性は無い
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 13:12:57.48ID:odd7eC41
>>335
ID.4のテスト車は日本でも目撃されてるらしいけどデモイベントや業界向け試乗もやらないところ見ると無理に持ってこなくてもいいくらい向こうで売れてるんだろうな
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/20(金) 22:41:54.14ID:kSe5sEeU
少子高齢化人口減少の中国抜きの現実

EV 150万
HV 400万!!!

EVってこの程度 HVにぼろ負けww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況