X



【半導体】日本製半導体の没落、戦後の焼け野原のような惨状。優秀な人材が韓国や中国に流出 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2022/01/08(土) 15:18:16.95ID:CAP_USER
日本の半導体産業が没落したのは、日本国内の優秀な人材が韓国や中国に流出したためだとする説が指摘された。

 日本の週刊誌・週刊新潮のインターネット版「デイリー新潮」はこのほど、「人材流出で技術が中国、韓国に漏洩」と題する記事で、NEC、日立、富士通、東芝など日本の半導体業界が没落した理由について取り上げた。

 記事はジャーナリストの山村明義氏が執筆したもので、かつて「産業のコメ」と呼ばれた超高性能の日本製半導体は自動車、家電から兵器に至るまで利用され、世界シェアの5割を得たが、いまでは1割以下になったと指摘。その理由を日本の半導体産業の優秀な人材が韓国と中国に流出したためだと診断した。

 記事によれば、「DRAM」と呼ばれるメモリ半導体をはじめ、1990年まで世界のトップ10には常に6−7社が入り、売上高シェアでも、88年には世界全体の50.3%を達成していた。しかし、日本の半導体産業はその後、徐々に凋落(ちょうらく)の道を歩み始めた。90年代後半に入ると、NECや日立、富士通、東芝といった世界のトップメーカーの半導体部門が赤字となった。

記事は86年の日米半導体摩擦で日本が米国に完敗したことで日本の半導体産業が栄光の時代から衰退局面に入ったきっかけだと指摘し、「通産省の無策で結ばれた日米半導体協定により、米国からの要求である『外国系半導体のシェア20%』を受け入れたため、日本企業が韓国のサムスン電子の半導体製品を売るような理不尽な時代が10年間も続いた」と分析した。

 これに関連し、ITビジネスアナリストの深田萌絵氏は「日米半導体協定が結ばれて、窮地に陥った日本企業に対して、すかさず『関税を逃れるために技術移転をしませんか』と台湾や韓国から持ちかけられた。日本の企業はそれにやすやすと乗った」と指摘した。

 記事はさらに、90年代中盤から韓国、台湾への人材流出が顕著となり、メーカー技術者が「戦後の焼け野原に近い」と表現するほどの現在の惨状をもたらしたと評した。

 ある日本人技術者は「2年契約の毎年更新、年間3千万円」という条件でサムスン電子にスカウトされたとした上で、「当時会社から給与の2割カットを言い渡されていたので、思い切って会社を辞めて2年だけソウルに行った」と話した。そして、当時の状況を「90年代中頃から多くの日本人技術者が毎週末、韓国や台湾へ『土帰月来』(週末だけ帰宅する勤務形態)と呼ばれるアルバイトで日本の半導体技術を教えに出向いた」と振り返った。

 同技術者は「日本は外国に比べて情報管理もまったく厳しくなかった。私自身、多くの日本人技術者が日本の半導体コア技術の情報を韓国に漏らすのを実際にこの目で見た」と証言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20e9032859c683895a83ca62b874bbbca027634f
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 10:47:12.46ID:qN/DukdV
日本が没落なら欧米はどうなのよ?それに韓国も将来は危ういぞ

>半導体製造能力シェア(1990→2020→2030年)は米国37→12→10%、欧州44→9→8%、日本19→15→13%
(2020→2030年) 中国15→24%、台湾22→21%、韓国21→19%
ボストンコンサルティング調査
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 10:48:41.37ID:4HrBe0IL
>>373
ファブレス企業も、作れないと意味が無いと言いたいの?
スマホなんて、そんな企業ばかりでしょ。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 10:49:34.83ID:d4PSyAZ6
>>369
今の日本人は長州閥が国家神道カルトで廃仏毀釈した
西洋の猿真似をするだけだから東洋の思想なんか全く無い
今の日本には神仏習合などの伝統教育が消えたのだから
おまえだって東洋の思想を理解していないよ

東洋の思想を理解して実践しているのは台湾人やインド人
アメリカのビッグテックの幹部で大活躍して
国際社会をリードして大成功している彼らこそが
本当の東洋の思想を実践している東洋人だ
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 10:56:55.31ID:W47tCe9n
>>365
最先端のEUV露光装置は
オランダのASMLしかないからな

インテルも日本のニコンを見捨てて
ASMLの露光装置に切り替え
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 10:57:02.86ID:zbdzDMSA
>>350
OSも日本がトップだったよ。
組み込み系でTRONは高いシェアだよね。
半導体は傲慢だったんだよ。天狗になってしまった。
けど、基礎はあるからなんとかなっている。

サムスンは結局、メモリだけだろ。日本と違って基礎研究が
ないから一歩間違えば転がり落ちるよ。
韓国の企業は暴走ともいえる形で進んでいくけど、基礎がないから
躓いたらそこで全部がダメになる。いくつもの会社が消えていった。
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 10:58:53.09ID:zbdzDMSA
>>379
ニコンは大丈夫なのかと心配。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 10:58:55.27ID:eQtnKGXl
半導体は変化が激しい産業だし
巨額の設備投資が必要だから

経営者がクソだと
巨額の赤字が出るだけだろ

だから10年くらい前に
日本はほぼ半導体を捨てたはずだ

今になってから死体を墓から取り出すようなことは止めるべきだ
ネクロマンサーなのか エクソシストなのか
キョンシーなのか ゾンビなのか
よく分からん真似は止めるべきだ

そもそも経営者が日本人はクソばかり
渡る世間はクソ日本人経営者ばかりなのだから
半導体に手を出すべきではない やけどするだけだ
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:01:46.94ID:xMwabe2r
00年代は転職を希望してなくてもヘッドハンティング会社から電話があったんだよ
どこから技術者のリストを手に入れてるのか不思議だった
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:02:12.14ID:zbdzDMSA
>>375
独裁は失敗すると取り返しがつかない。
今の中国は非常に危ない。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:05:16.97ID:4HrBe0IL
>>376
半導体工場は、危険な工程が多いだろうし、危険な薬品とか多く使うでしょ・・
光がある所には、影も濃いからね。
韓国・台湾も、いろいろ問題をかかえてるのかもな。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:06:04.57ID:zbdzDMSA
>>383
サムスンは主要はメモリ。

韓国の企業はもっと根源的な問題があって、常に後先考えず
全力疾走。当たればいいんだけど、失敗すると取り返しがつかない
ことになる。意図も簡単に大企業が倒れる。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:06:45.49ID:JP+deorq
急に産業の米とか言いだしていみわからんな
トヨタももう終わりだし、日本の自動車産業も終わりだから半導体なんていらんだろ
そもそも輸出産業なんてとっとと海外に出て行ってもらえばよい
早く外為レートを適正化させて円高シフトさせろ
黒田を逮捕すればいい
一瞬、大混乱するかもしれんが、仕方ない
全部黒田のせいにすればよい
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:08:18.08ID:njJQdMRq
東南アジアからの半導体輸入が止まると日本の製造業が壊滅するっていう昨年来からの構図は実に素晴らしい
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:09:31.53ID:zbdzDMSA
>>388
円高になる要素ってあるの?
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:11:10.66ID:JP+deorq
>>390
は?
なに言ってんだ?頭ぶっ飛んでるのか?
物価が同じになるように調整するのがレートだろ
デフレなら円高だろ
おれはお前の家庭教師じゃないぞいい加減にしろよ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:11:19.87ID:zbdzDMSA
>>389
半導体だけではない。

すべての部品。世界中が安いものを探して組み立てるようになった。
日本だけの問題ではない。製造を行っているすべての国が困っている。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:13:04.88ID:njJQdMRq
韓国サムスン電子は絶好調で売上過去最高更新してるから、「困ってるのはどこも同じだ」という負け惜しみは成り立たんねえ
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:15:15.40ID:njJQdMRq
半導体事業は韓国や台湾が頑張ってるし
日本のエレクトロニクス業界は本業であるリストラ業を頑張ってる
お互い頑張ってて素晴らしい事だ
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:17:39.92ID:JP+deorq
ITを軽視してきた断末魔だな
IT戦略会議のソニー出井は官僚にことごとく潰されたっていってたやん
もうあれ10年前だろ?
やるべきことをちゃんとやってないからやん
韓国みてるとやるべきことをその時にちゃんとやってる感じするな
ムンは最低時給も上げたし
国の経営者として批判があっても実行した
日本は企業も国もトップがへなちょこすぎるんだよ
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:20:09.93ID:LcV14yc+
もうアメリカから独立しないとダメだよ
憲法も改正して独立国になろう
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:26:56.60ID:njJQdMRq
日本企業は事業を売却してその金で海外メーカーの株を買う方が儲かるもんね
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:27:33.69ID:Rh3ktP+M
アメリカの最後の州になってしまう方が良いよ
アメリカが嫌なら中国でも良い
日本の統治者は国民のこと全く考えてないしし
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:29:19.38ID:0HIy2mFs
>>380
TRONなんて白物家電にしか使われてないし、それも中国製家電に駆逐されている
もし日本人がまともなソフトを組めたら、ここまで落ちぶれなかった
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:30:51.91ID:l3n21D+S
>>292
金稼いでも嫉妬されて重税になるだけだもんな。
稼げるやつから日本でるわ。そりゃ
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:32:28.85ID:vV1sT3uP
流出は20〜30年前もの話だよね〜
以降は企業の横並び意識や、政府の規制強化や護送船団方式の問題でしょうに
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:33:51.07ID:E71vDSKv
>>397
アメリカから独立した瞬間に中国に攻め込まれてチベット、トルキスタン、ウイグルみたいになるね。
でも今の日本人よりは元チベットやトルキスタン、ウイグルの人々の方が幸福そう。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:34:32.31ID:njJQdMRq
日本は生活インフラも崩壊中だし、焼け野原っていう表現は言い得て妙
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:35:11.43ID:R9UkE7iS
記事読んだわ
日本の凋落は、同盟国って設定のアメリカのせいやあったんだな
属国にされている日本では絶対に勝てないから、国を憂うる者たちが、
アジアというくくりでアメリカに勝とうとしたって感じだったんやな
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:36:09.69ID:JP+deorq
>>402
みずほ銀行なんて潰せばいいのに
甘やかしすぎ
ああいうことの積み重ねでこれまで日本企業がだめになってるのに
まだお仲間主義というか護送船団方式で守りあってる
本当だめになるのは当たり前だよ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:39:29.38ID:8CzYq8IE
>>397
アメリカから独立した瞬間に中国に攻め込まれてチベット、トルキスタン、ウイグルみたいになるね。
でも今の日本人よりは元チベットやトルキスタン、ウイグルの人々の方が幸福そう。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:39:39.54ID:8CzYq8IE
>>405
中国、韓国の一部となってアメリカ倒すこと。これが唯一の希望。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:41:36.16ID:8CzYq8IE
もう日本人は価値観を変えないと。
アメリカに吸い尽くされるよ?
お前ら働いてもアメリカ人のものになる。
原爆落とされたからまだ従うのか?
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:43:30.43ID:JP+deorq
>>409
アメリカに併合されたい
日本でいる理由はない
早く併合してほしい
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:48:33.90ID:cVXNW0dW
でと日本の商品より韓国や中国の方が実際に良いもの多いしねぇ
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 11:52:49.04ID:q95S6c6G
>>331
平成時代でも半導体関連に延べ数十兆円の税金をつぎ込んでダメだったから、
今度は毎年十兆円以上出さないと、また失敗するだろう。
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:02:49.99ID:SPfD0+/l
金を出さないからだろう
幹部に払いすぎじゃないの
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:16:56.11ID:ck133zPS
医者になってワクチン接種する方がまったり儲かる日本よ
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:23:51.99ID:ck133zPS
>>400
ソフト作れるけどアーキテクチャ作れんから
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:28:40.14ID:otf/oZU7
東大工学部出て半導体技術者になるより
帝京大医学部出て皮膚科医になった方が、圧倒的にいい人生送れるからな
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:34:22.57ID:+0uV/3AS
>>411
買うなら、日本製だわ
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:37:06.42ID:mnuzWGiN
焼野原なら作り直せる
建て直しに参加する知能の無いヤツがディスっていて憐れ
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:38:23.07ID:32jgN0+G
>>412
税金使うにしても45歳以上は原則リストラ、
宮廷レベル卒の人材に限定、選抜してから資源投入しないと
いくら砂漠に水撒いても芽は出ないよ。

当時の話聞いてると、研究開発部門に大金注ぎ込んでたけど
オッサン達は飲み食い旅行に女遊び、私財作りに精を出して
挙げ句の果てには若手が作った仕様書を中韓に持ち出し。
そして「経営者が悪い!文系のせいだ!」と責任転嫁しつつ逃亡、
今は元社長でも住めないような都内豪邸に住んでる始末だもの。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:40:49.83ID:cVXNW0dW
>>421
でも身の回りに溢れてる電化製品、衣類ほとんど中華製だろ
見栄はんなw
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:41:08.27ID:d4PSyAZ6
>>422
日本のメーカーでは無能文系がムダな会議を1年続けて何も決まらず
下請けの中国に全部丸投げして価格上乗せして中抜きしてるだけ

中国のメーカーはECサイトで消費者ニーズありと見ると、
すぐに設計から製造までやって市場に新製品を投入するからコストが安く
次々に改良版が出てくる
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:43:10.28ID:d4PSyAZ6
>>425
それは言えてるw
青色LEDの中村も部下の手柄をパクったのが裁判でバレてしまって
日本に捨て台詞吐いてアメリカに逃げたからなw
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:05.11ID:F4hatKui
昔は電気系学部に大量にあった半導体専攻の研究室も今は少ない
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:19.80ID:eQtnKGXl
アメリカ 「日本が強くなり過ぎたから中国韓国台湾にシフトするぞ」

日本 「アメリカから叩かれるから中国韓国台湾に工場をシフトして日本からアメリカへの輸出額を減らすぞ」
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 12:57:44.22ID:uCOd/Q0T
雨公にやられたアホ日本
製薬も同じ道をたどりつつある
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 13:00:57.75ID:Rh3ktP+M
シームレス鋼管やステンレスは、
今でも日本からの輸出には報復関税課せられているんだよな
日本はアメリカの敵国みたいだ
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 13:03:41.09ID:pqplh+uR
仕方ないよね
キレイなねーちゃんが抱きついてきて、その気になったら脅されて。
情報あげたらお金くれて
仕方ないじゃん
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 13:09:25.41ID:flRbSxd7
でも戦後のようにマッカーサーとGHQがテコ入れしてくれないからこのまま野垂れ死ぬのが今の日本w
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 13:19:17.23ID:sA6Qnhl6
>>421
買うならって言っても、売ってないわな
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 13:34:49.17ID:ClpoWsHu
無能な通産省とは橋本龍太郎通産大臣。もう死んだけど
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 13:44:16.55ID:8eO87b2J
>>431
製薬なんか戦前からずっと輸入超過
コロナ前で2兆円の輸入超過
去年はさらに増えて3兆円は超えているだろう
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 13:58:25.14ID:/bqvhb8G
一億円のニンジンに引きずられ 祖国を売る学術会議! 
 人間 人生の評価も考えず・・・
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 14:00:45.83ID:Nzg1bCiN
>>308
> 半導体ってそんな技術要るの?

トップ2のサムスン&TSMCは高給取りのエンジニアを万単位で新規に雇う必要が有るくらい技術に投資してる

技術者使い捨ての日本じゃ絶対に追いつけん
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 14:06:36.16ID:k6XRb6vO
>>441
欧米のメガ・ファーマに対抗できる製薬会社は日本に存在しないもんな
そこはシオノギの社長も認めてる
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 14:30:13.22ID:477v27+3
>>24
そりゃ、技術を進歩させるために雇ってないからな
あくまでも、技術移転要員だから。
中韓は新しく技術を作り出す気はない、出来上がった技術を奪って開発費を浮かせたいだけ。

それを徹底すれば楽に儲かる。
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 14:54:56.43ID:0TU8aq+Y
終わりだ 日本
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:13:36.67ID:g2EDBrTz
>>406
みずほ問題なんて外資の銀行特化業務システム屋のサービスを導入すれば即解決するのがわかってるのに決断できないのが日本人やねぇ
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:23:30.82ID:uZHA3W5Y
>>449
最高頭脳の東大離散、医学部出がいる医療機関にいるんでしょ
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:25:57.64ID:otf/oZU7
医者になるのが正解
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:40:03.69ID:NpvWJ9t7
海外は優秀な人材には金を出すけど無能は即解雇
日本は基本終身雇用で有能と無能の格差が無いからこうなるわな
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:47:02.75ID:gDH2sdsT
>>452
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:49:09.32ID:otf/oZU7
>>452
コネでもなんでもう良いから
ギリギリで採用されて、一生しがみついている人が一番得をする
日本の雇用システム
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:51:10.88ID:F4hatKui
>>452
うちの会社の半導体設計部署は無能は問答無用で関節部門へ転属だよ
日本企業はそんなに甘くない
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:52:31.73ID:s67DjMxm
なんで高い給料出さないの?
5000万円としてもそれで1位取れるんなら安いだろ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:54:12.27ID:s67DjMxm
>>402
政府の情報危機管理もだし、企業の報酬に対する意識も出し、経営者の技術の重要さの認識の甘さも出し
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:54:43.28ID:s67DjMxm
>>411
たくさん作れば作るほどノウハウ溜まって良いものになるのは当山
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:56:38.51ID:gDH2sdsT
>>456
そんなレベルじゃない
5ナノを作るためにサムスンが使った研究開発費は2兆円/年
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 15:58:10.46ID:s67DjMxm
通産省の無策で結ばれた日米半導体協定により、米国からの要求である『外国系半導体のシェア20%』を受け入れたため

こんなの飲む時点でアホ 自由貿易と自由経済になんで自ら足枷つけてんの
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:00:19.51ID:s67DjMxm
>>380
組み込み系ってどこも見向きもしないからつかられてるだけで、とっくに他のOSはiosやandroidになってしまってる
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:01:05.69ID:s67DjMxm
>>433
そうやってスパイ活動、ハニトラ、なんでもやらないとね
経済戦争だから、日本だけお花畑
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:02:05.81ID:s67DjMxm
>>425
そいつらを全員スパイ容疑で死刑にしなかったからこうなった
情報セキュリティが甘すぎるな
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:02:50.21ID:gDH2sdsT
>>460
あれこそ日本的経営の失敗
なぜサムスンやTSMCが米国から批判されないか考えてみたか?
サムスンもTSMCも株主がアメリカ企業やイギリス企業やオランダ企業(フィリップス)なんだよ
日本もそうすればよかったんだ
キオクシアは49%の株をアメリカが持っているから何も言われない
まあ、20ナノも作れないから言う必要もないがな
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:03:15.56ID:s67DjMxm
>>441
制約もマジで謎だな 日本に優秀な人材いないの??
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:03:30.00ID:s67DjMxm
>>427
マジでこれが多い
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:06:52.45ID:yrGoreP+
>>462
アメリカだって技術を盗むものというかスパイを世界中にばら撒いてるけど、日本って盗まれるー、盗まれたーって泣き言しか言ってないよな。
技術を盗むスパイって日本にはいないの?
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:08:19.87ID:9DkExuI9
>>467
IBMスパイ事件で日本人産業スパイが捕まっていただろ。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:10:13.99ID:wZNty5lg
>>457
政府の情報管理なら陸自の河口誠1佐に聞けばいい
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:13:10.04ID:wZNty5lg
>>465
東大王とかいうテレビ番組にいっぱいいるんじゃね、鈴木光ちゃんとかww
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:15:41.58ID:MsXfTuQa
>>447
終わりなのは、お前の祖国だろ www
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:22:38.86ID:GNipo2pQ
パチンコ屋の賭博行為を放置している警察と政治屋。
スパイ防止法を制定するのに反対して日本人を拉致しやすくしたマスゴミ。
海上保安庁に対して「不審船を見つけても追跡するな」と言い放った金権政治屋。
朝鮮人から賄賂をもらって朝鮮学校や朝鮮総連に便宜を図っている官僚と政治屋。
こういうことが国民の前に明らかにならないのは、マスゴミがまったく問題に
しないからです。
森友とか加計の問題では毎日のように大騒ぎしているのに、それよりもはるかに重大で
国民の安全に関わることはひた隠しにしているマスゴミの腐敗っぷり。
マスゴミを総入れ替えしないことには、日本はまともな民主主義国家にはなりません。
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:39:19.99ID:Jm8kYTgM
>>455
俺の知り合いのプロセス開発エンジニアは今半導体営業で死んだ目をしてこき使われてるよ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:45:24.92ID:t8Sr0SvF
政治家にいえよ
だからなんやねんだな
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/09(日) 16:48:33.24ID:7xAvi4hT
2021/03/10
台湾・TSMCが日本に子会社設立の真意、「日本に期待」の大誤解
https:
//diamond.jp/articles/-/272934?page=3
「日本で研究を行う建前になってはいるが、実際の目的は、日本国内の企業や大学研究室からの技術情報収集(あるいは少額の研究資金を提供した協業)、装置・材料の調達、日本企業に勤務する技術者のリクルートのいずれかあるいはすべてだろう」

12/28
【半導体】ソニー・TSMC合弁が日の丸半導体の再起を促す画期的な決断である理由 10年前の技術に投資するという大胆な意識の変革 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1640657994/73
https:
//diamond.jp/articles/-/291808?page=4
新しい技術は日本という
研究所に任せておけばいい

9/2
中国、「自動車人材」厚待遇で招く 日本人技術者が流出
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGM179620X10C21A8000000/

12/20
先端半導体工場に補助金、改正法成立 TSMCなど対象に
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA170Y80X11C21A2000000/
 「技術が海外に出て行ったのは人材流出による部分が大きい」。半導体やデジタル産業に詳しい専門家は、日本の衰退の原因をこう指摘する。
産業基盤をもう一度整備する上では、人材の育成や流出防止は欠かせない。

2022/01/02
【解説/半導体】人材流出で技術が中国、韓国に漏洩…「日本製半導体」が凋落した理由とは [すらいむ★]
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1641102984/202

1/1
【軍事技術】「先端技術は中国に筒抜け」日本の軍事技術が周回遅れになってしまった根本原因 民間には最先端技術があるのに... [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1641008113/123-124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況