楽天モバイル回線で利用しているiPhoneで、着信に不具合が起きていることがわかった。

具体的な事象としては、楽天モバイル回線のiPhoneに発信しても、着信したことが画面上に表示されず、留守番電話に切り替わってしまうというもの。ネット上では同様の事が発生したとする声が上がっている。

 楽天モバイルの公式Webサイトでは、端末の電源入れ直しやWI-Fi、機内モードのオンオフといった対処法が示されている。

 楽天モバイル広報担当によると、着信に失敗するのは主にパートナー回線エリアだという。さらに、今回の事象が発生するのは一部のユーザーで、それぞれの利用状況や電波環境などに応じて個別に対処方法を案内しているとした。

 加えて、同社ではネットワークソフトウェアのアップデートにより、対処を行っているとしており、引き続き、iPhoneで着信に失敗する場合は楽天モバイルのコミュニケーションセンターまで問い合わせるよう呼びかけている。

 ネット上では、「Rakuten Link」の仕様変更が原因ではないかという声が一部上がっていたが、同担当者によると今回の事象とは無関係という。

 同社では「お客様にはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」としている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1376101.html