X



【株価 11/26】東証大引け 大幅反落し747円安、2万9000円割れ 下げ幅今年4番目、変異ウイルス懸念【前日比747円66銭(2.53%)安】 [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2021/11/26(金) 15:49:54.54ID:CAP_USER
26日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落し、前日比747円66銭(2.53%)安の2万8751円62銭と心理的節目の2万9000円を下回り、約1カ月ぶりの安値で終えた。下げ幅は6月21日以来およそ5カ月ぶりで、今年4番目の大きさだった。取引時間中には900円安に迫る場面もあった。

東証株価指数(TOPIX)の全33業種が下落して終えた。日本時間早朝に南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異ウイルスが検出されたと伝わり、経済の正常化が遅れる懸念から投資家がリスク回避に動いた。前日の米株式市場が休場で、26日も時短取引となることから比較的流動性の高い東京市場にリスク回避の売りが集まったとの見方も聞かれた。

市場では「南ア発の変異ウイルスはこれまでに比べて異質で感染力が強いとも伝わる。もし現状のワクチンや治療薬が効かないなどの続報が出た場合は週明け以降の相場がもう一段下げる可能性があり、持ち高調整の売りのほか、損失覚悟で売りを出している投資家もいるようだ」(JPモルガン・アセット・マネジメントの前川将吾グローバル・マーケット・ストラテジスト)との指摘があった。

JPX日経インデックス400は反落し、終値は前日比362.57ポイント(1.98%)安の1万7917.41だった。東証株価指数(TOPIX)は反落し、40.71ポイント(2.01%)安の1984.98と、約1カ月半ぶりの安値で終えた。

東証1部の売買代金は概算で2兆9993億円と、4日以来3週間ぶりの大きさだった。売買高は13億290万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は1992と、全体の9割を超えた。値上がりは152、変わらずは39銘柄だった。

ANAHDが大幅安。三越伊勢丹も売られた。ソフトバンクグループ(SBG)の下げも目立った。一方、シチズンが高かった。スノーピーク、神戸物産も買われた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2021年11月26日 15:38
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZASS0ISS16_W1A121C2000000/
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 09:18:25.23ID:6gc2xDoD
日経平均16000円台の頃にえいやっと日本商社株を現物で大量に買ったので
配当は大きいは含み益も大きいわのプチお宝株化したので到底売る気にならない
たぶん日経平均10000円まで下がっても、買い増しこそすれ売ることはない
下がった時に買えない奴は株はやらん方がいい
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 09:28:26.54ID:HyHitFTe
商社株も個別で見るとまだまだ安い
日経平均3万円でもなお安い。
というか安すぎる。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 09:50:54.39ID:Pa6Z95Uu
なんでもかんでもコロナw
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 09:53:12.10ID:HyHitFTe
3万円台は安いんだよ。
2万円台も安い
1万円台なんか論外。

楽しろよ。
経済の奴隷になったところで
会社と家を満員電車で往復するだけだろ。
田舎で同じような会社を作って東京に勝負かけるぐらいの気概がないと
多分日本はさらに落ちこぼれていく。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 09:57:49.55ID:0PDRNAvP
原油暴落
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 10:08:07.64ID:k6AvXomP
正直持ち株そんなに下がらなかったわ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 10:12:31.24ID:Has/wiMo
えっアベノバブルまだ弾けてなかったの?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 10:29:40.84ID:/vrQj6Cs
【速報】バイデン大統領死去 餅を喉に詰まらせて心肺停止
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 10:33:23.89ID:H9xXSUlc
>>88
配当とかいらんわ
岸田に決定してからだけで配当何年分損してるんだよw
昨日も売りで儲けられてるし、売買して儲けた方がいいだろ
配当なんてのは金が腐るほどあって欲も少ない人間のやること
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 11:19:16.04ID:kKzh8rbv
>>1
嘘解説
中国の恒大やテンセントが瀕死だから株が下がっている
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 11:20:31.44ID:kKzh8rbv
>>105
世の中の経済の活発度の指数だからな
景気が良い方がいいだろ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 11:23:08.62ID:JAcNK949
まぁ東証に個人を儲けさせる気はないのだから
大阪から経済文化人を奪った東証に肩入れする気にはならんわ。
経済的に文化的に敗北するのがアルゼンチンの示した事例よ。
そして貧富の格差はひらいていく。
金持ちは
日本から出る。
嫉妬心の塊をコントロールすることしか能がない日本的社会主義の終焉だ。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 12:47:36.89ID:0tC/Eo8x
明日中に国際的な協調体制で変異株に立ち向かうとかの
確認が出なければさらに下げだな(´・ω・`)
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 12:53:17.65ID:luY4o07b
明けレバナスいきます
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 13:52:04.04ID:Nb9sxqJO
コロナ始まってからこっち、相場が簡単すぎる。
コロナで下げたら買って、状況落ち着いたら売りの繰り返し。
今回もテーパリングは延期じゃろ。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 14:13:21.53ID:YyIsdPp4
中抜き廃止にすればガンガン上がるのに惜しすぎるな
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 14:14:01.15ID:KbDCWK0T
日本人だけが生き残れる人種になりそうだ、自然界の摂理は実に正しい選択をするね。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 14:23:41.30ID:uwePhZar
アルゼンチンは牛を育てるが
日本は奴隷を育てる。
違いは動物か人間かの違いだけ。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 16:18:57.48ID:COX1MGSN
暴落しないほうが速効の対処療法だからね。対処療法に過ぎないけど
インフレはいずれ己の首を絞めるんだけど、もうやめられないんだよ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 18:08:44.85ID:x2dxf/5L
やはりブラックフライデー暴落きたな 
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 22:29:12.98ID:F8fxHr+G
株に詳しい早い人たちが言うにはコロナ初期の時と市場の動きがそっくりらしい

危険だね〜
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/28(日) 00:41:13.00ID:fyp9KpyM
月曜日買ってみるかな
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/28(日) 03:24:49.82ID:x1HGkGFD
中華ウィルスって言えよバカNHK!
ワイロでズブズブ朝日(朝鮮日報)シンブン共
スパイ防止法が通ったら死刑確定だなw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/28(日) 06:13:34.50ID:dkw8PaB7
まあ株価PKOをギリギリの線で対応してるのは目に見えてきたな。いつ力尽きるのか気になるぜ。アメリカ株に移しているから高見の見物だけど。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/13(月) 09:03:49.54ID:A8yh45dd
コロナで高騰したやつらさっさと引き下げろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況