X



【自動車】過疎地で深刻、ガソリンスタンド維持へ補助金…公設民営型など後押し [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2021/08/30(月) 19:06:24.50ID:CAP_USER
政府は、ガソリン需要の縮小で経営悪化が見込まれるガソリンスタンドの支援策を強化する。店舗を集約したり、自治体が整備して企業に運営を任せる「公設民営型」店舗を設けたりした場合に補助金を出す事業が柱だ。電気自動車(EV)の普及が見込まれる今後も、当面はガソリン車が一定数残るため、供給網を維持する必要があると判断した…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/dff214e95d8df69f7d07f850c9f0e64bc19a1744
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:09:36.40ID:x0QiMHuI
地下タンクの使用期限も問題になったよな
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:16:48.47ID:T5YpHnBz
GSが設備更新ができないと解っていたから再エネとEV・水素化サイクルでしょ?
ちゃんと先生の話聞いとかないから、きっと昔から不真面目だったんだろうなあ
もう遅いけど、周回遅れ確定だ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:16:48.84ID:7x8P/FQj
ガソリン税で維持すりゃ良いじゃん
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:17:49.23ID:dM+YHD3M
日本は資本主義なんだから、儲からないところは廃止するか儲かるまで値上げするべきだろ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:18:15.12ID:kzzoGqyO
>>2
地下埋蔵タンクの漏えい防止対策が義務付けられた「改正・消防法」
(2009年(平成22年)6月28日交付、2010年(平成23年)2月1日施行)
後に多くの「ガソリンスタンド(gas station)」が店じまいしたのよな。
でもまあ「消防法の改正だけが原因でない」と言っている人も居るけれどな。
元々、儲けが少なかったと。消防法の改正は「最後の一押し」をしたかもしれないが。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:18:35.09ID:U0dS6qPV
>>5
じゃあ暫定税率上げときますね
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:18:52.66ID:tIR9Pj2S
僻地に入り込むほどガソリンの値段上がるからなぁ
値段を良く知る地元の人は、他の用事で市街地に行った時に給油する
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:20:11.59ID:F9714e5L
補助金でEV買ってやればいいだけ
ほんと無能ども
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:20:22.30ID:6WbJ0HNz
税理士を使って散々税金逃れを続けてきたような会社に
今度は税金を配るとか 

盗人に追い銭ってこのことだな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:23:16.13ID:kzzoGqyO
>>11
「田舎のポルシェ」こと「軽トラック」の「電気自動車(EV:Electric Vehicle)
が登場して、普及すれば解決するかもな。
「軽のEV」が普及すればそうなるかもな。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:25:25.31ID:6jYfR8lE
地方はガイアックス解禁すれば良い
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:26:04.28ID:h8Ts7BGQ
>>2
廃業が相次いだのは、まさにそれ。
大企業以外、採算取れんわ。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:31:18.01ID:fmUQakoo
さんざん新自由主義で競争煽っておいて、ガソリンスタンドやコンビニ及びバス会社等に税金投入って本末転倒だろ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:39:45.49ID:LpP8FGkl
給油の宅配でもすればいいんじゃね?
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:40:28.67ID:JqRu3KTi
>>19
もう新社会主義だわな
最後はゾンビだらけになって日本終了だな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:45:21.35ID:8sm98GU3
こうゆう所こそEVなんだろうな。
家で充電できる。
長距離必要な時は一日かけてバスでいいじゃん。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:51:16.38ID:DY/4KfGg
全国の郵便局のうち、日本郵便が元郵便局長から借りている局舎が、6千近くあるとみられることが朝日新聞の取材でわかった。日本郵便の直営郵便局の約3割を占める。現役の局長時代に局舎を建てて日本郵便に貸し出し、退職後も賃料収入を得ているケースが多いとみられる。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:52:36.74ID:y75bt49S
国は戦略的に一貫してコンパクトシティを誘導する政策を出すべきでしょ

県庁所在地まで引っ越すように仕向ければいいのに

過疎地に金ばらまくとかまじでアホ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:53:44.02ID:dM+YHD3M
新自由主義の競争のおかげで、郵貯マネーも有効活用され経済がまわりだしたし、ガソリン代や高速代も適正になった。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 19:57:38.34ID:6WbJ0HNz
いつもはパヨチンだのとアカ叩きしてる
バカ愛国者ダンマリのスレッド
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:00:11.99ID:zRpdIwDj
ガソリンの方がEVより便利とか言ってたのに
ガソリンスタンドなかったら意味ないじゃんw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:00:31.37ID:jXahw566
過疎地なんて好きで住んでるんだから自己責任
税期なんて使うなバカ
放置すればいいだけ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:02:01.23ID:oN33tMVm
>>7
ウチがいつも給油していたGSが閉店した理由がまさにそれ。

タンクの更新をしなきゃいけない。でも元売りは、これからはセルフの時代だから、
これを機会にセルフスタンドに建て替えろ、って言ってくるけど建て替えるほど
儲かってない。だから閉店する

っておかみが言ってた。クレカ顔パスで給油出来て楽だったんだけどなぁ。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:02:06.25ID:eVPWOyAF
公営住宅作れ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:03:35.15ID:dM5vFOsh
>>32
過疎地はEVが向いてるのよ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:23:14.82ID:QOEL0JT4
>>8
発電をどうするの?
原発作りまくりますか?w
火力発電ですか?w 本末転倒じゃないですか?w
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:25:17.57ID:NPr9KPp1
>>1
まあ、実質的にインフラだよな。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:27:47.03ID:gLcOIWFt
何とかセンターとか無駄なものを新築運営する予算でガソリンスタンド作れよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:32:50.93ID:6WbJ0HNz
>>39
インフラというほどの必要性ならば高い価格でも売れるはずで
そこに投資が発生するから違うだろうな

単に住民がケチで遠くのGSで給油してるってだけだ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:38:32.87ID:D3wOHmGw
過疎地のガソスタがなくなるとタンク容量小さいバイクでツーリングするのが何気に苦行化するよ。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:39:10.18ID:jJzLZpJc
家で充電できるEVでいい
電気が来てない家は無い
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:47:41.34ID:6WbJ0HNz
日本は田舎に行くといきなり共産主義になるから
親戚でも会話には気を付けるわ

何でも政府や行政がやって当たり前って
お前らはソビエトの亡霊かよみたいなのが多い
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:49:39.25ID:D3wOHmGw
夜の山の中で給油サインが出てから最短のガソスタ検索したら30キロ先で、行ってみたら廃業していたとかだと絶望感はんぱない。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:57:03.81ID:oN33tMVm
>>38
離島でも、本土から電気を引っ張ってきてるところだったらまだいいんだよ。
島の電気を全部ディーゼルエンジンで発電してます、ってレベルの離島で
村民がEV使い出したら一体どうなるのかと。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 20:58:53.64ID:QoRwUmaC
親戚のガソリンスタンドの店長に金貸してるけど返してもらったほうが良さそうだな
電気で更に半分くらい倒産するだろ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:16:45.19ID:D3wOHmGw
>>53
最初から夜間営業停止ならいいんだけど、山間部のグーグルマップ更新が追いつかずにコロナ廃業したり緊急事態休業してるところが営業中表示になってて地雷状態なんよ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:20:18.47ID:omFB+Kfa
>>42
いくら必要でもないもんは払えんだろ
電気水道が10倍の価格だったらホームレス激増だぞ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:23:31.31ID:YX4nlvJf
なんでも、自治体やな。時代として諦めたら?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:27:15.06ID:6WbJ0HNz
>>56
ガソリンが10倍になるような場所は人は住めなところだろ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:27:56.20ID:D3wOHmGw
かといって無人ステーションつくると京アニ事件や電車にサラダ油事件が増えるから難しいね。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:28:17.71ID:TFj0Cj6b
>>1 >>26
ガソリンスタンドが厳しい時代なのに、
設備費がより高い水素燃料とか無理筋なんだよな

いくら長距離移動に向いていても、行った先で水素スタンドが無くては意味無いしw
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:29:23.73ID:0xGhfZmL
過疎ってる自治体の財政なんて大概ヤベーだろ?
今ガソリン買う人は良くても、次の世代の全員に借金残すだけではww
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:36:15.78ID:6WbJ0HNz
>>62
「国や行政が地方の面倒を見るのは当たり前だー」
この達は共産党支持なのかな?って思うと自民党支持だったりするのww

「文句があるなら出ていけー」
って言うから自立心が強いのか?って思ったら
「若者が出ていくのは都会のせいだから金銭的に保証しろ」
みたいことを平気で叫んでるのww

5chでもこういう支離滅裂なキチガイいるでしょ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:36:52.41ID:yGkZhNwS
>>7
これで過疎地域にはとどめになったかもなぁ
都心部は別に良いけど
(´・_・`)
結果的に補助金か
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:41:28.86ID:vNAKJC6k
>>64
うちの方だと街中を突っ切る国道の交通量を分散させるためのバイパスの建設後に
交通量の減少と更新時期が重なってやめたスタンドがあったな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:44:44.26ID:6WbJ0HNz
地下タンクの更新サイクルは40年だから
ここで新設すると2061年までの使うことになるわけで
人口減少、コンパクトシティ、電気自動車へのシフトなどを勘案すると

やるべき政策ではないのは明らか
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:57:22.76ID:pKwa3hdN
トヨタのボンボン社長が 主張する お水素自動車(笑)が正しいな
俺はEVにするけど
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 21:58:22.19ID:e+/YBPXR
ある県の山の中、200km走るのに
ガソリンスタンドが無い!
過疎化で滅び征く国、日本。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:03:12.74ID:X/y4CbHr
>>68
と、子供をろくに産まないチンカスが申しております
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:14:39.41ID:kcS6uwDG
>>1
毎年200兆円ぐらい、全国民に給付しろ!議員政治家官僚公務員どもは不要且つ無駄な労力だ!
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:14:39.69ID:kcS6uwDG
>>1
毎年200兆円ぐらい、全国民に給付しろ!議員政治家官僚公務員どもは不要且つ無駄な労力だ!
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:18:35.32ID:kcS6uwDG
>>73
だがしかし防衛、治安維持、海上保安は労力3倍増しろ!
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:19:41.34ID:kcS6uwDG
>>35
ほんとマジでこれ!
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:20:13.04ID:lGiL6gaa
地下タンク取り出すのに数百万  廃業スタンド何年も野晒し哀れをさそう
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:22:38.80ID:sy3UTMSJ
ガソリン携行缶で貧乏臭く問題解決したことにするんだと思う、消防署にはナイショだよw
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:24:03.13ID:d6gAEAQg
水素はどうすんのよw
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:24:14.59ID:6WbJ0HNz
>>78
量にもよるけど携行缶でガソリンを保存するのは
問題ないんじゃないの?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:28:51.96ID:T5jYW/8F
>>55
夜間にそんな山道を運転しないこと、もしくは山に入る前に満タンにしておくことが
一番の解決策なんだろうとは思う
その意味合いでも「このコロナのご時世、夜間にむやみに出歩くな」となるんだろうけどね
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:30:01.91ID:LUrmbg6Q
JAをイジメ抜いてこれだ
搾取なんか無かったんだ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:31:35.80ID:LUrmbg6Q
過疎地の人はJAでガソリン積めてあげて
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:39:03.77ID:cnmj0sCx
地方都市まではなんとかあるが、更に田舎とかJAのスタンドとか合併吸収でどんどん閉まって行った感がある。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:42:17.98ID:RSm7cLsM
>>80
第二の青葉が出現しかねないから、携行缶への給油を禁止しているGSは多い。
入手困難になったから、サラダ油を電車内にばらまいたバカがいたよな。
中大理工学部に入学出来るだけの知識があるのにサラダ油で放火出来ると思ったって・・・
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:44:10.24ID:cnmj0sCx
地下タンクを造っていた鉄工所も閉まって行った。良い職人も入って来なくなったと言われていた。
社長や専務も息子さんが一流企業勤めなんで危険な仕事をさせたくなかったと思われる。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:51:24.56ID:YNjK6BIW
テスラの蓄電池はなんとしても普及させない!
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:52:45.90ID:YNjK6BIW
>>79
ほんとな
結局、無理だとわかったんだろう
素人に扱えるものじゃないよ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:54:32.96ID:YNjK6BIW
でも、政府って誰だよ
進次郎は太陽光発電推しだろ?
テスラの蓄電池と組み合わせればいいじゃん
田舎ほどBEVでいい。テスラのスターリンクで常時不具合をモニタリング
なんでガソリンにこだわるのかね
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 22:57:37.10ID:cnmj0sCx
MCHを水素キャリアのエネルギーで使う可能性も出てきてガソリンスタンドが再び見直され始めた?
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 23:06:13.24ID:cnmj0sCx
あらゆる余剰エネルギーをトルエンと水からダイレクトMCHでMCHが生成できるらしいので、液体炭化水素燃料を扱うガソリンスタンドが今後も貴重なインフラと判断する人が増えている?
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 23:09:21.65ID:EV8q+rLm
産直や道の駅や役所に隣接など様々な集約方法あるだろう
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 23:11:34.64ID:ZBccFUtA
選挙前のバラマキの一環だな

これは光熱費補助くるで?w (自民が1人区で苦戦する北海道・東北だけだがw)
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 23:30:14.16ID:8Liv3M8V
>>97
ま、田舎向けの選挙対策だろうね。電気通ってない田舎はないんだから、車に限らず電化進めた方が筋がいいんだが。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 23:45:15.49ID:T5YpHnBz
道の駅に再エネ設置し地元と観光に提供するしかなかろうに
今さら内燃に設備投資とか内燃インフラ投資とかアホな奴、さすがに田舎だろうがおらんだろ?
離島へき地ほどEV化の恩恵を受ける、移行期間は電動アシスト自転車でしのぎなよ
世界の離島・山岳はとっくに内燃フリー、EV・自転車優遇へシフトしてんぜ
石油タンクより太陽光パネル、風力、地熱、バイオマスだ、終わる内燃に情緒でアホな真似すんなよ、地方利権バカに発言させるな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 23:51:50.96ID:ca3pW2Ic
っていうか、もういい加減にEVは諦めろよ。
もうEVなんて無理だから。普及しないから。
世の中をよく見ろよ。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/30(月) 23:53:04.54ID:7rIrJH3j
離島はスタンドなくならないよ
メインの需要は漁船だから

問題は山間部ね
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 00:02:39.79ID:w/AIoEfY
>電気自動車(EV)の普及が見込まれる今後

これまで長いことそうだったように
消費者が電池式のEV買わないから普及の可能性はない
20年普通に乗れるエンジンと比べたら
電池の信頼性なんてゴミみたいなもんだし
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 00:17:53.43ID:pUlg52Tl
>電気自動車(EV)の普及が見込まれる

が、EVの開発において圧倒的に遅れる日本では、海外メーカーの参入を阻止するためにガソリンスタンドへの補助が決定され
都市部では次々と充電スタンドが撤去されている

と書けよw
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 00:24:53.29ID:hfS4O5ai
>>52
需要がないからGSが潰れるという話で産業がなくて小規模なら太陽光でもやっていける。
むしろ送電線張れないくらいの田舎というのは道路もヤバい。小さい島や直線距離は短くても車で1時間近くかかるとかもある。一番の遠出がGSなんていうより、家で充電できた方が便利。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 01:28:49.12ID:Zr1/aiNO
>>1
充電スタンドか水素ステーションにしとけよ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 02:42:19.77ID:ReWLn4Eh
>>1
足があるだろ
甘えんな
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 04:22:47.30ID:2EcNvV0q
>>1
>>「公設民営型」

市町村役場の窓口と同じでパソナに丸投げするの?
中抜きされたらどうするの?
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 04:24:17.64ID:vApCpdUw
ほぼエネオス一強になっちゃっているけど、フランチャイズ内の統廃合を強いられてる、ということはあるのかな?
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 05:38:14.13ID:x0FPMTSl
ライフサイクルコストで考えてもEVは環境良くないだろ。全体感がない人がEVEV言っている。
ホンダとかこれから経営ヤバいだろ。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 05:47:27.86ID:oxBekNec
テスラなんか高級車として売れてるだけの金持ちのおもちゃだもんな
テスラ買ってるやつはガソリン車も持ってるし
EV普及の見通しなんて全然立ってない
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 06:23:34.52ID:lWhi8oNb
乗用車だけの問題じゃないけどなスタンドがなくなったらトラクターも発電機も使えないよw
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 06:44:35.50ID:/PfJN0U5
地方自治体と契約して月2回程度でその自治体にある車に自走給油車で給油するシステムにすればええやん
燃料代は住民税みたいに回収すればいい
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 07:01:33.91ID:BoY+U1tN
>>23
バスは田舎には無いんだよ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 07:25:34.45ID:74CYrnSf
>>14

Kトラ EVにできたら 他の軽は
簡単だろうな
田舎って 車の流れは都会より早いよ
高速に振りすぎると力なしで使えなくなるし 難しくと思う
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 07:34:36.63ID:pqsbysTW
田舎のカローラである軽トラはハイブリッドですらないからなw
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 07:35:34.37ID:YQ5IFvVY
ガソリン車でも航続距離が長ければ問題ないのでは
一回の給油で1000kmなら、その間に何らかの用事で市街地行くでしょ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 07:49:37.18ID:pyEz28/h
>>43
舗装路しか走らない人はEVだろうけどね
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 07:52:47.08ID:pyEz28/h
>>119
バッテリー積んで田植えしろとか思ってんじゃね?
それとも都市部に田んぼ持ってくるのかな?

もちろん過疎地の段々畑は諦めて違う形の山林保全に切り替えたほうが安いだ…うけどな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 07:54:17.83ID:pyEz28/h
>>104
おいおい、田んぼ持ちと暖房灯油はどうする気だよ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:01:38.46ID:xy+b82C0
田舎はEVがいいかもっ、軽トラは長距離使わない、鬼トルクで山道得意、ダンプ化し易い
ついでに草払い機も電動化でメンテ楽、喉耳やられない、臭くなくて静かで住宅街で苦情なし
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:02:32.13ID:gch+lstk
>>47
田舎人は大きいお金の計算が出来ないんだよ。自分の生活感以上の額は会社か行政にやらせよとなる。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:06:35.36ID:DL9mKQLv
インフラという点なら電気一本に絞るのが効率的
クルマはガソリン、風呂や料理はガス、家電は電気となると3つも設備を維持する必要がある
全てを電化すれば1つで足りるので簡便で安くなる。
過疎地や離島はむしろ全てを電化しないと費用や労力の点で維持できないだろう。
問題は災害時ぐらいだな。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:08:45.11ID:iSajFMVn
ガソリン車の場合、スタンドに補給のための定期巡回がいるからな
EV化しちゃえば>>1みたいなコストはなくなるが、そう簡単にEV化はされないだろな
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:09:15.13ID:ibEd/eAO
現行のガソリンエンジンが出続けるてる以上は言うほどEV化するとも思わないけどな
仮に年内でガソリンエンジンの販売終了になったとしても
そこから10年は使われるだろうし急速なEV化は難しいよ
ガソリンスタンドに関しては、車の小型化やハイブリッドの普及が逆風で地下タンク問題がトドメになりそうだが
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:10:30.74ID:DBLtVrTm
過疎地は、最終的に責任持てる役場が運営しないとだめだと思うよ。

過疎地を看取るのも役人の責任ですよ。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:12:39.28ID:kzEDQj5x
地方の役場が第3セクターで運営して現場スタッフも天下りの老人で固めればいいじゃんね。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:25:27.91ID:KWDecx3G
税金で地下タンク設置しろってさ、ここにもいる田舎脳の内燃洗脳済みの人ら
タンク対応年数の四十年後も
内燃軽トラに乗り内燃で木を伐り内燃で畑耕し小さい内燃の漁船で臭いガス吐いてると想定してんの?
こんな人らに合わせてたら、そら地方はキモく薄汚くなるわ
田舎に内燃は一家に一台じゃなく一人一台ィィィ!かい?キメーよ
何故、中東から運んできた石油をわざわざ田舎に運び内燃で消費しなきゃならんのだ
資材・建材で大切に使う方が良かろうに、田舎で燃やしていいのは溜まりに溜まった腹の脂肪だけだ
それと間伐材や畜産バイオマスな、無駄金使う余裕なんてねーぞ、さっさと再エネ整備しろ、それが通貨となる
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:26:36.99ID:ISY5cwYW
過疎地は市役所にすべての機能を
持たせれば無駄がない。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:28:06.62ID:pUlg52Tl
>>136
そうかなあ
来年テスラの安価版の新モデルがでるから業界あげて焦りまくってるようにみえる
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:35:58.09ID:Rhrzk5G2
GSに補助金って言うけど、原資は、地方交付税
ようするに東京都民の血税がくそ田舎に使われる
とっとと田舎は滅べ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:40:17.41ID:uHmvuZYq
EVを無視したとしても、燃費が改善しすぎてガソリン需要が減ってるから、需給バランスとしてGSが淘汰される。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:48:12.44ID:rxBIJMEd
車だけがガソリン使う訳じゃないからなあ
それこそ森林関係とかトラクターとかの農業関係はほとんどガソリンがメインだから地方で給油するところがなくなると壊滅する
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:49:19.87ID:hUT0wy8I
>>6
資本バカ発見ww
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 08:50:02.55ID:hUT0wy8I
ガソリンスタンドにEVスタンド併設したらいいだけ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:00:17.03ID:ySirdFOn
佐渡ヶ島未満の面積ならEVの方がいいわ
電気の自給率上げたらトータルコストでもガソリン車に勝つやろ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:09:06.66ID:n8Dbk6ug
緊縮財政・重税酷税・一極集中・竹中平蔵
 
地元の政治家を蹴っ飛ばして交付金を山盛りで出させろ。
それが政治家の仕事。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:10:39.04ID:b6Wq0Xnu
ふるさと納税のカネはどこ消えたんだよ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:27:37.22ID:AiALSS+x
簡易ガススタなんてドラム缶にポンプで十分なんだよ
火災が起きたときのために隔離したコンクリの小屋に保管すれば十分
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:32:37.23ID:6wGZ1Lmd
自宅で充電できるEVでいいやん
わざわざ田舎でGSまで出向くほうがだるいでしょ
長距離の旅行とかはその時だけカーシェアすればいいだけ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:34:04.19ID:/ogooNSB
限界集落の問題も真剣に考えれば移住して貰う方がすべて丸く治まるんだが
親族関係も安心できると思うんですが土着信仰のある世代は難しい
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:43:46.76ID:/gUBTAgo
試し腹=日本伝統の近親相姦風習
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:52:38.73ID:eLzleU5L
>>38
現実には太陽光発電と蓄電池を駆使し、さらにカーシェアで自家用車を10分の1まで減らせればなんとかなるかもってレベルなんだよなあ。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:52:49.83ID:XQ0ctXVW
>>10
そうだよな、これから益々HV車がはやるんじゃないか?
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:54:44.71ID:eLzleU5L
>>118
離島や過疎地を居住不可地域に指定してライフライン切っちまえば電気代も多少マシになるぞ。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 09:56:46.50ID:pUlg52Tl
限界集落は水車発電で
水車でタービンまわせばいい
太陽光でもいいけど
電気が来てるならコンセントで充電
中国の50万のEV買えばいい。そのうち佐川が輸入代理店になるだろう
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:06:06.76ID:/iLx8OXR
エコカー減税をやめろよ
それが経営悪化の原因なんだから
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:07:44.94ID:xteG/DRI
>>166
うん、それもいいね。
限界集落の本題とはちっと違うけど
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:13:17.41ID:pUlg52Tl
せっかくテスラが蓄電池で参入してきたからって、売らせないようにガソスタを維持するのに補助金はおかしいよ
まったくおかしい
すなおに蓄電池買えばいいのに
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:18:44.91ID:xteG/DRI
>>169
いっその事、電気自動車乗り換えに補助金半額の方が経済的かも知れない
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:25:21.74ID:8E+kSws5
当方田舎の弱小GS。J○セルフに客持ってかれてるもなんとかやってる。
あそこは近隣の弱小店から客を奪い、儲からないと思ったらさっさと撤退して過疎地に拍車をかける。
災害の時だって何もしねぇからこんなのと同業者かと思うと腹が立つ。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:28:51.59ID:yBPWKmlp
ボタン押す奴がいれば良いだけなのに
無駄に人を置いてるからだ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:33:07.10ID:aZ8bdeyl
>>63
自民は税金分配機能の為に存在し、
自由でもなく、民主でもない。
民度が低く、何が民主主義かわからないからこうなる。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:48:15.52ID:2UDUtBUZ
>>142
車保有率の高い地方から集めた自動車関係諸税を使って都市の地下鉄やら踏切り解消やら共同溝やら電線地中化と都市交通環境の整備をして来たんだけどな
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 10:48:29.62ID:ccDCbh48
>>168
台風や災害ですぐ壊れるんだろ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 11:06:29.71ID:ReWLn4Eh
>>126
これな
EVなら自宅で充電できるからな
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 11:06:50.95ID:d7VHxE4D
まさにEV推進だろ、集落内でしか乗らないんだから
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 11:07:09.43ID:K7KDw7lI
>>173
銀河系最強の社会主義政党、自民
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 11:13:22.01ID:dB3GaxOE
スタンドも維持出来ないような過疎地はあらゆるインフラが足りない
普段買い物どうしてるのか
何の商売で生計立ててるのか
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 11:31:57.24ID:+AKKHFXN
天才秀才現る
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 11:48:35.75ID:CDr5SIzY
>>1
人口密度300人以下の地域には住んじゃダメ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 11:49:54.24ID:UjV2U0xx
電気来てるんだからEVにしてくれよ
大した距離も乗らないだろうし
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 11:50:53.30ID:OFGKlabm
役場の隣に作ればいい。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 12:20:05.88ID:VDnUgU4X
農協のスタンド的な給油機1台で爺さんが一人で経営するような所あるよね
近隣農家の農機具とか軽トラとかの生命線だよなー
でも補助金で存続は如何なものかと
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 12:20:13.12ID:FsoyqO2v
>>160
給油出来るのローリーが、潰れたGS跡地で週一回移動販売すればいいんだよな。
GSだったところなら、防火の基準を満たしてるわけで
役場の駐車場なんかで営業するよりは安全。
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 12:38:49.25ID:pKeGBi7G
地下タンクだから金がかかるんでしょ
タンクトレーラーを持っていって無くなりそうになったら取替える方法じゃダメなの?
田舎ならタンクを置く土地くらいあるでしょ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 12:38:55.79ID:DBLtVrTm
車の事しかわかってないやついるけど、GSの取り扱いってガソリンだけじゃないぞ。

灯油、農作業機器の軽油なども扱ってるわけで、自動車持ってなくとも生活インフラなんだが。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 12:45:35.28ID:bdQZE3MR
>>192
インフラだけど現状の利用客だけじゃ元とれんてことでしょ。
その分税金から補填するってなっても今後利用客は減り続けるなんてわかってんだけど援助し続けるの?て事だと思うけど
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 13:31:54.96ID:O/APiHJp
ちょっとした太陽光発電設置して
EVに給電
週末、スーパー往復10kmくらいなら余裕かね
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 13:35:10.24ID:9sZUOlgM
地方でも農協の敷地内ガソスタくらいは残るだろうけど、それ以下の限界集落の個人スタンドは消えるしかないね
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 14:03:37.26ID:yY553GiG
ここ1年は街のpaypayなんちゃらでガソリン30%引きで買えるから100円前後で買えるけど
これがいつまで続くやら
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 14:31:31.41ID:PJgL6opY
固定電話の維持手数料みたいに、EVから徴収すればいいんじゃない?
車両価格に10万円プラス、重量税で年1万円プラスで。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 15:12:07.39ID:lWhi8oNb
どこに置けとかそういうのは危険物取扱い法を改正しないといけないからな
そういえばEVだらけになったら道路をどうやって維持する気なんだろガソリン税入らなくなるけどそういう電気に税金かけるの?やべえなw
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 15:20:35.76ID:UhSNXGcO
蓄電池よりもMCH(メチルシクロヘキサン)がエネルギーの長期保存がきくらしいので、余剰エネルギーを貯めるならエネオスのダイレクトMCHで貯めて行く方が蓄電池よりもコスト削減になるかもしれない。
MCHなら送配電網につながなくても小型水力発電とか余剰エネルギーを貯められる。
小規模設備は設備費用ばかりかかって何をしているか解らないようになる危険はあるが、
貯まったMCHを役場で買取とかなれば、
少しでも日本でエネルギーを自活出来る面も出るなら輸入の外貨を減らせて悪いことでもない気がする。一種の過疎地の公共事業にも見なせる。フクシマも後始末に莫大な予算を使ってエネルギーも生み出さず、何をしているか解らない面がある。
石油スタンドの地下タンクは設置の設備費用もかかり廃棄する時も費用がかかる。消防法とか問題があるかもしれないが、役場とか夜に厳重に警備して小型のタンクローリーを置けるようにして、そこで過疎地の人が給油出来るように法律を改正したらどうかと思われる。
農協はハウス用の灯油とか配達しているが、過疎地で各家庭に自動車の給油で回るには一回の給油量が少ない。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 15:50:19.09ID:3ct6cuAJ
車持ってないから車持ってる人のために税金が使われるのは許せないわ。もっとガソリンとか自動車税とか上げて利用者で負担しろよ。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 15:56:24.61ID:UhSNXGcO
>>203
車を持ってなくても車を使う物流によってあらゆる商品が今の価格で流通している。
車がないと今の経済が成り立たない。  
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 16:23:47.13ID:rEirjdFB
>>196 そんな近くにコンビニがあるわけないじゃん、近くても数倍はあるぞ。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 16:47:34.67ID:4geRnOnE
>>207 うちの村じゃ電気も通っていないんだよ。
灯油やガソリンだけが生活の基盤だった。 それを運んできてくれなくなれば村を捨てるしかない。

その石油屋さんは漁船に重油も運んでたがどうなるんだろうね。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 16:53:39.12ID:UhSNXGcO
スマホがあるんで農協スタンドに車の燃料計のデータが伝われば灯油とガソリンと軽油の効率的な配達が組める可能性もあるかもしれない。メールで給油の催促の連絡もできる。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 17:00:49.67ID:DqthoenT
>>208
漁船も電動化すればヨシ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 17:26:10.44ID:OVOTpdev
水素言ってるやついるけど特性わかってないだろ?
水素自体に猛烈な攻撃性があって保存してるタンクですら侵食してくんだぞ?
そんなの流行らねえよ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 17:35:28.60ID:S6AsNj3C
GSが生活インフラなら税金投入もわかる
だけど、税金投入して維持する理由に農業に必要とか言い出すのはやめてくれ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 17:40:27.36ID:Vb9h8Ftp
>>3
離島こそEV天下だぞ
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 17:41:50.25ID:Vb9h8Ftp
>>212
15年やで
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 18:08:42.71ID:q59ZYw+1
田舎へドライブに行くときは、満タンにしていく。
スタンドが見つからない上、見つかっても値段が高い。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 20:02:57.91ID:yj3BqXN1
>>202
もうすでに、車検の時に距離をチェックしている。
走行距離に応じて自動車税を取るってのは、すでに実現可能。

キャンピングカーとか伊藤かずえのシーマとか、あまり乗らないクルマだったら
距離比例で安くなる可能性


はないんだよな。最低税率は今まで通り、ってなるのが目に見えてる
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 20:43:17.02ID:UhSNXGcO
水素をそのまま扱えば高圧タンクにしろ冷蔵液化してもタンクの寿命が出てくるが、ダイレクトMCHでMCHという液体炭化水素燃料の水素キャリア扱えば一般のガソリンタンクで運搬・貯蔵できるとのこと。
水素エンジンでMCHを燃焼する時に燃焼熱で水素とトルエンに分離して水素だけの燃焼も可能らしい。
これなら水素の純度が燃料電池ほど求められず、コスト削減につながるらしい。
MCHを水素エンジンで運用すれば実用化の可能性があるらしい。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 22:50:26.73ID:x0FPMTSl
>>118
意味わかってないよね。

バッテリーのリチュウムを採掘して処分するだけ大量の水とエネルギー消費するんだが…
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 22:51:58.19ID:Bi1dxR6c
田舎は大変
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 23:16:08.61ID:sbTiS3ew
>>222
何処分って
リサイクルだけど
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 23:36:17.24ID:UhSNXGcO
>>220
URLはないが、専門家らしい人の投稿でこういう判断に至った。
水素エンジンで水素高圧タンクとか水素の純度とか金食い虫だからこれらを一挙に解決のがMCHという水素キャリアとなる模様。
投稿を読むと水素との混合燃焼になるような投稿もあった。
暇つぶしに玉石混交の中で本物らしいのを見つけるのも面白い。確信を持てないから文末は「らしい」や「模様」で終わっている。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 23:48:42.59ID:VgEv/zcI
古くて十数年の間には無くなることが分かってる産業にわざわざ税金を突っ込む
いかにも日本らしい後ろ向きな政策だな
むしろEVや水素燃料を促進させるチャンスだろ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/31(火) 23:54:36.65ID:UhSNXGcO
水素燃料を使うにはMCHという優秀な水素キャリアがある。これだと既存のタンクを使える。ということは既存のガソリンスタンドが使えることになる模様。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 06:47:18.63ID:Hnj/g4vD
>>228
その使い方でMCHを燃やすつもりなら今のガソリン並にトルエンが必要になるけどどうやって作るつもり?
ナフサの留分では足りんけど。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 06:56:33.37ID:G4S+Xg8C
MCH と似たような水素キャリアに ギサンというものがある。 可能性としてはギ酸の方が大きそう。

MCH は開発が先行してたから、製造は本格的に動き始めている。 水素ステーションは設計図もあり安全基準が確定され次第、実証用ステーションを立てるだろう。

ギ酸の水素ステーションの案はある(こっちの方がMCHより安くなりそう)がまだ開発中の技術もあるので少し時間がかかりそう。 でも産総研で取り組んでいる。

MCHの歴史は長いから車載で使った例もある。
ギ酸は、まだ車載の例はないが脱酸素は格段に易しい。

どちらも水素ステーションで、水素に変換して、70MPa の高圧水素を提供する予定。
その場合でも原材料のMCH やギ酸はステーションにあるから、そのまま液体として販売も容易だろう。

ギ酸は現在工業用としてFCV70万台動かせるだけの量を生産している。

ENEOS、MCHを直接製造法で、27年めど水素換算年400トン
2021年9月1日
https://www.chemicaldaily.co.jp/%EF%BD%85%EF%BD%8E%EF%BD%85%EF%BD%8F%EF%BD%93%E3%80%81%EF%BD%8D%EF%BD%83%EF%BD%88%E3%82%92%E7%9B%B4%E6%8E%A5%E8%A3%BD%E9%80%A0%E6%B3%95%E3%81%A7%E3%80%81%EF%BC%92%EF%BC%97%E5%B9%B4%E3%82%81%E3%81%A9/

製油所で脱炭素化を目指す水素サプライチェーン実証実験に、組合がMCHをブルネイから輸送・供給
2021年08月10日
https://www.nyk.com/news/2021/20210810_01.html
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 06:56:42.07ID:G4S+Xg8C
ギ酸の力で水素エネルギーを有効利用
https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/backnumber/2019/201904/pdf/2019_04_p08-11.pdf

なお今までは酢酸を原料にしてギ酸を作っていたが、今研究が盛んなのは水とCO2だけを原料にして太陽光で直接ギ酸を作る研究が盛んに行われている。

北海道では、バイオガス(メタンとCO2を含む)と水と太陽光から、ギ酸とメタノールの生成の実証プラントが立ち上がりつつある。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 07:32:07.26ID:G4S+Xg8C
>>231 トルエンは燃やさないよ。 水素を取り出して残ったトルエンは回収してまた製造現場に送り返す。
トルエンはただの水素の運び役。

ギ酸の方はCO2が運び役だが、回収しなくてもカーボンニュートラルになる。
製造時にCO2を取り込んでるからCO2を出してもカーボンニュートラル。

なお、ガソリンも灯油も無くならないと思うよ。 カーボンニュートラルな合成燃料が代わりに出てくるだけ。
ガソリンや軽油などのエネルギー密度は非常に高いので、これを凌ぐ代わりの物は難しい。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 10:22:01.35ID:/cb099dY
>>224
リサイクル( ´,_ゝ`)プッ

どうやってリサイクルされるか調べてみな
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 11:01:06.10ID:eRUdI9h4
製品寿命は超需要で家庭用蓄電池として使われるけど…?
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 12:50:44.59ID:lhA+ir1a
農機具使ってりゃ混合ガソリン必要だし、ビニールハウスやってりゃA重油必要だし
なんでも電動化とはいかんな。
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 14:55:07.41ID:G4S+Xg8C
>>236 長寿命だと書きたかったんだろうけどそれは嘘。
今は、使えるセルだけ選び直してリユースしているだけの話。

リサイクルのための設備や技術はまだ開発中。
こっちは都市鉱山と言われる技術。 溶かして成分ごとに分離して成分毎に分けないといけない。

なお、リチウムの生成には膨大な炭酸ガスを出している。
EVの製造には、ガソリン車の倍のCO2を出してるから、電力が全てカーボンフリーにならない限りは、ガソリン車より環境に悪い。
多分HVを追い越すことはかなり無理そう。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 15:28:58.87ID:Fh+sN3hs
ガソリンは揮発性が高すぎて自宅保管が難しいから
EV化する気がない辺境民はディーゼル車と軽油の自宅保管しかなさそうだな。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 15:54:42.61ID:G4S+Xg8C
>>239 嘘じゃんリチウムを回収していないだろ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 16:23:05.79ID:pSf3cHyu
>>4 馬鹿か?、地下タンクが駄目ならローリーから直接販売するための法整備始まってるわ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 16:55:00.96ID:4RmTVJg8
>>242 リチウムこそが最大のレアアースなんだぞ。
リチウムやレアメタルのコバルトを回収しないで何になる。

鉄や銅なんてただの廃品回収業者と同じじゃん。威張ることでも何でもない。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 17:11:52.24ID:kHEpDqH5
レアなら自分で回収したらいいだけでは
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 17:15:51.15ID:A4RX0tRV
>>243
タンクローリーには認可された給油機が無いから難しいんじゃないかなぁ。 ガソリンは税金とイコールだからきびしい
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 17:19:52.81ID:2NpgdON2
国土の均衡ある発展というのは、大事なんだよ。
人が住まなくなった過疎地域は荒れる。

森林保全などもあるし、過疎地でも一定の人口は保持する必要がある。
なので、過疎地のGSも、一定数は必要なんだよ。
EVはまだまだ信頼性が低い。山の中の電源がないような所でバッテリー切れになったらどうしようもない。
ガソリンなら予備の携行缶で対応できる。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 17:26:06.35ID:SWzSxXRE
>>248
>国土の均衡ある発展というのは、大事なんだよ。

「言うは易く行うは難し」だわね
まあ、現実を見れば「それなりに」でしょう

https://i.imgur.com/YRqr4aF.jpg
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 17:28:32.73ID:FD9hjQHE
>>248
むしろコンパクトシティと言って過疎地は切り捨てる方向なのだが?

コンパクトシティ推進と言ってる一方でガソリンスタンドを税金で建てるとか頭おかしいと思うわ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 17:36:52.05ID:t03e5vN4
家の近所はモービル、エッソ、コスモ、シェルのGSがあったがいつのまにかすべてエネオス
に変わった。 資本が有るところにはかなわねーな。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 17:42:30.13ID:Fh+sN3hs
>>247
官僚OBを天下りさせるとトレーラーの荷台に給油装置置いても良いという迂回制度ができてタンクローリーガソスタ爆誕の予感!
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 17:49:28.88ID:h32ff/+0
>>253
そんなことしなくても世の中には存在するのかもしれない。
たとえば灯油配達のトラックには認可された給油機が積んである。
だが、普通のガソリンなどを運んでいるタンクローリーには無いだろう
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 19:45:25.79ID:BKgaLoAe
>>248
それは全くもってEVの信頼性の問題ではないな
バッテリー切れはユーザーの充電管理の問題でしかない

そして一般人の日常的な使用において自宅での充電で困るようなことは「まずありえない」
バカみたいに無意味にロングツーリングしたがるドライブ狂以外は困る事なんて無いね
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 19:45:25.79ID:BKgaLoAe
>>248
それは全くもってEVの信頼性の問題ではないな
バッテリー切れはユーザーの充電管理の問題でしかない

そして一般人の日常的な使用において自宅での充電で困るようなことは「まずありえない」
バカみたいに無意味にロングツーリングしたがるドライブ狂以外は困る事なんて無いね
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 20:14:57.01ID:3YwqlZOk
EV議論の前に地下タンク更新
補助出でも先行き不安と高齢化
でスタンド消滅地域にEVの補助
出した方が現実的
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 20:40:56.67ID:f8YpX/V3
田舎の重要な就職先だったのに
最近はセルフも多い
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 20:47:04.07ID:NWpP669l
>>49
夕方に釧路でいれそこねて帯広に向かう途中にそんな感じになったぞ
国道沿いなのに休みのGSを見かけるたびに汗が出てくる
最後浦幌まで行ってかろうじて入れられてがスマホが無い時代なら死んでた
推定3Lくらい残ってたかな
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 20:48:35.30ID:f8YpX/V3
>>260
そうそう。
ちょっとしたトラブルで電話したら、
コンビニの制服の人があらわれたよ
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 21:05:30.00ID:VX1WtnMN
不当に安い軽自動車税を3倍に上げて財源としろ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 21:57:32.12ID:WSDMXhZs
収益事業としてのガススタ経営は無理
行政サービスとして存続させるしかないだろ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 22:51:18.54ID:IIeRSCvX
>>264
無理なら引っ越せよ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 22:54:36.00ID:BkC365vV
充電式だね。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/01(水) 22:57:23.46ID:KTHX7vRf
全国にスタンド3万軒あるんでな
セルフだけで1万軒ある 
人口1万3千の小さな町で、セルフ一軒フル2軒
本当にスタンドに行けない所って、そもそも殆ど自給自足か逆に車で走りまくってそこ生活してない生活のはず
0268名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 00:31:43.29ID:q9hF/4mH
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、GSなんてもっと潰れるといいよ。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 01:24:35.37ID:28cxr+Im
>>257 EV補助って何の意味があるんだ? トラクターはどうすんだ?
ビニールハウスの燃料はどうすんだ?
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 01:52:32.03ID:HitNzDZF
ホムセンの灯油だろ
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 03:19:59.18ID:3U2zZk4f
スタンドは採算が取れないって話だろ
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 04:04:04.39ID:dFI9/wEa
>>265
誰が?
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 05:15:08.14ID:7zupdnv+
>>268
お前は電車と自転車だけで生活できると思ってるのか?
お前の食ってる物は大抵車で運ばれてるんだが
自給自足でもしてろよ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 05:24:47.22ID:C+XKaoCs
能登半島の北端辺りがまさにコレ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 07:41:30.04ID:vBDU43Uf
>>247 
土建用重機の軽油や寒冷地の民家の灯油タンクは小型ローリー横付けで給油するよ
現金受渡することも有るし伝票決済することも有る
ガソリンで同じ事は可能
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 08:41:23.33ID:qC09yHLl
>>250
コンパクトシティ構想は掛け声だけで実際は何もやってないからな
強い政治家はだいたいが田舎の選挙区でそいつらが田舎切れるわけない
そら、日本のインフラは都会とその衛星都市しか整備しない、田舎に住みたい奴らは自己責任で江戸時代みたいな生活しろって言えた方が効率的だよ
でも、実際はできない
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 09:07:28.60ID:pbl8G+rr
>>269
作業は最低でも乙4持ってるガソスタの人立会いでやることになってるから勝手に容器についではダメ。
勝手にやらせると灯油ポリタンクなどに入れて火事になるから危険。そのまま京アニに向かう人もいるから最近は断られることもあるらしい
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 09:22:01.29ID:dXPcQ+sW
テキサスは外国人が勝手に住み着いて。勝ってに独立運動したのをメキシコが鎮圧したら某国がアラモを忘れるなと戦争してテキサス独立、某国が合併で国土を削られた。
人々が無人になれば中韓人が勝ってに住んで同じことが有り得る。
国土の均等なる発展は安全保障の面で必要。過疎地が必要無いというのは、警察や自衛隊が生産物を生み出さないから必要ないと言っているのと一緒。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 09:35:05.93ID:dXPcQ+sW
平成に入って効率だけを正論と述べて縮小均衡の政策をやった結果が今日の日本。
民間のヤマト運輸が何故赤字の地方まで宅配の営業したか、考えるべきでないかと思う。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 09:47:02.07ID:dXPcQ+sW
国には税収以外に通貨も発行出来る権力もあるので、適度に極端にならない国力にあった金の使い方が求められると思う。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 09:53:23.75ID:0+90bICn
ガソリンスタンドがどんどん消えている
親戚もやめた 田舎など 農協でするしかない
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 10:04:07.93ID:C+XKaoCs
>>280
能登半島の北端って書いてるのに、なんで輪島が出てくるのよ
バカなの?
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 10:08:34.13ID:C+XKaoCs
>>280
折戸周辺のことだよ
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 11:01:46.10ID:iyZQ6NvL
ガソスタは消防の利権だから過剰に対策取りすぎで金ばかりかかってやっていられない。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 11:23:11.73ID:yO6WhGHc
>>288
珠洲市は資源エネルギー庁のSS過疎地域に指定されてない
だから輪島かもと思ったが輪島も指定されてない
俺様が不便とか気色悪いオナニー野郎とは思わなかった
スマンネwww
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 11:42:12.07ID:P+uWckxG
都会より先に外縁部や過疎地からEV社会へ、地方都市・離島はEV・水素化へ
都市部は人の出す糞尿バイオマスでエネルギー化と資源化へ
日本中のあらゆる場所の特性を生かした再エネ整備とブロックチェーン構築
再エネの売電とサーバー管理は地銀でデジタル通貨を手に入れ地域で金を回す
安い電力を持つところが通貨を得て開発していく
安く買って高く売るの概念に縛られた古い商習慣でしか思考できない年寄りと過疎地は自ずと消えていく
温暖化で東北開発が楽になるんだし
山岳だらけの手つかずの国土を遷都で近代都市化・近未来都市を想像し創造するしかなかろうに
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 11:44:53.81ID:cqs4dWwD
>>284
現状でも、移民が特定地域に集結すると…とは充分になりうるのか
本国としっかり連絡を取った上で入念に対応してたら、どうにもならなくなりそうだな
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 12:26:36.66ID:BoKahVzC
>>285
ヤマトは郵便事業に参入したかったから人が住んでるところ全部に配達網を整えた。
郵便事業参入の条件だから仕方なく。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/02(木) 13:26:05.13ID:OvSfYVoj
馬鹿な保守ほど国の税金で田舎を支えれだのなんだのほざいてる
それを支えるには原資が必要なのも理解しない、人の手も必要で管理もいる
全部誰がやってくれると思ってる、究極の他力願望主義者の集まり、それが田舎モンw自民党w
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/03(金) 16:25:17.27ID:5vk5ZR+m
>>7
これな
コンビニやアパートになった
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/03(金) 16:26:39.24ID:5vk5ZR+m
もうEVでよくね?と思ったが、こういうところって軽トラが必要なんだよなw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 16:29:47.51ID:wT2+Ag69
消防法改正して数千万単位の投資が必要になったから廃業したのに
マッチポンプだな
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/03(金) 17:11:51.83ID:VZlmr9eJ
>>298 またデスラーが出てきてるのか、リチウムやコバルトを回収していないだろ。
それらが回収できなければただの廃品回収。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/03(金) 17:48:48.01ID:gLdpY8yc
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/03(金) 18:14:49.85ID:gclKU6dM
2トン車とか農耕トラクターとかまだまだ軽油は必要
ビニールハウス暖房用灯油の販売も必須
草刈りガソリンエンジンも有る
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/04(土) 13:38:25.64ID:WQQB9eZq
何でもEVとは言うがそんなに簡単に買い換えられねーよなんだよね
コンバインとかかなり年期の入ったもの多いし
何なら都会はどれだけEVだったり新しい建物多いのかと
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/05(日) 22:03:36.98ID:pbODa5EH
タンクローリーから直接給油出来ないの?
週3くらいで近所の広場に来てくれるとかだと嬉しい
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 16:49:13.54ID:8XkNrvT7
>>17
近所のジャスコにすら行けない
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 18:14:50.11ID:HqxkJ7cz
>>300
軽トラもだし暖房用の灯油もだしトラックはディーゼルだし
電力は送電線で送られるから災害時にEVは心許ない
家庭の電力戦から充電出来る仕組みの付いたハイブリッドなら面白そう
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 23:58:54.54ID:xuZacfZa
意外にも過疎地で先にEVが普及しそうだな
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 00:26:25.81ID:tJtLtHKP
その地域の需要によって送電網の容量も違うことを誰も考慮して発言してないよな。全面的にEV化したり、太陽光の設置家屋を増やす場合、配送電会社は需要増による増収だけでペイ出来ると計算済みなのかな?
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 07:21:39.74ID:nsx/M0Gt
美辞麗句を並べる小泉みたいなのは責任取らないから
責任持って暮らしの中に組み込むのは別の人

家族の中で犬猫拾ってくる奴と世話する奴が往々にして違ってるとの同じ構図
0313711
垢版 |
2021/09/09(木) 11:43:34.31ID:ZRZwQR0B
>>311
ペイ出来るかどうか、というのは送電網の容量アップのコストについてです。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 12:25:22.07ID:45nYM6HH
ガソリンスタンドが消滅するレベルの過疎地だったら、隣近所空家だらけで
その空家が電気使う前提で送電設備が出来てるから問題ない気がする。
各家庭に急速充電器を設置する、っていいだしたら話は別だが。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 17:26:44.75ID:4rQYWnAr
既に遅いだろ。うちの田舎じゃ廃業した所ばかりで再始動なんか絶対しないぞ。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 16:33:35.72ID:T2D+71z+
地方都市の場合
トカイナカはセルフだらけだけど
田舎はもとより都心もスタンド不足
割と深刻なんだよな。
ガソリンスタンドは土地の使い方からして効率悪いから(ビル化困難)
地価が高いところでも維持困難。
もっと有効活用すべきと淘汰されていく。
地方都市だと中心部のマンションに住みながら
買い物もガソリンも郊外ばかりという
本末転倒な生活してる人も少なくない。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 17:25:37.73ID:BoGUVH5C
>>316
ガソリンスタンドだけでなく中心市街地は住環境が悪いから、住宅を郊外に誘導して空き地にオフィスビルを建てるべし
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 07:17:46.25ID:XKsIJ3kz
中心地は無駄に高い地価と、
無駄に掛かる解体費用と、
住居兼元店舗の家主が居座り続けたりで、まあ再開発は進まないね。

で、郊外にイオンができて中心地から人がごっそり抜けると。
0320711
垢版 |
2021/09/15(水) 15:06:28.72ID:CKvfvWgX
これ本来は人の居住の維持を議論されるような僻地の話だろ。そんな話が始まる気配も無いんだから、廃村か自然にEV化するまでの次善の策としては補助や公営化が一番低コストなんじゃない?
平野部市街地は北関東と大差無いから、そこまで拡げてチューチューさせないような監視は必要かも。
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 06:51:58.90ID:O5vn/hTh
>>320
自動車の燃費改善で航続距離が伸びて
栄えている町と町の間のスタンドが減ったよ
家も店も車の通りの多い便利な道路付近に集約されて
それ以外が僻地になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況