X



【国際】アフガニスタン 政権事実上崩壊で米や日本など共同声明 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/08/16(月) 12:47:15.76ID:CAP_USER
アフガニスタンでは、反政府武装勢力タリバンが首都カブールに進攻し、日本時間の16日朝早く、政府に対する勝利を宣言した一方、ガニ大統領は出国し、政権は事実上、崩壊しました。現地では、出国を試みる人たちによる混乱も見られる中、アメリカ政府は、こうした人たちが国外に安全に退避できるよう求める共同声明を日本などとともに発表しました。

アフガニスタンでは、現地で20年近くにわたって軍事作戦を続けてきたアメリカ軍が今月末までの撤退を進める中、反政府武装勢力タリバンが攻勢を強め、15日までに国内のほぼすべての州都を支配下に置いたほか、首都カブールに進攻し、大統領府や政府庁舎を制圧しました。

タリバンは、日本時間の16日朝早く声明を出し、政府に対する勝利を宣言したほか、ガニ大統領も自身のフェイスブックで出国したことを認め、政権は事実上、崩壊しました。

これまでのところ、カブール市内では、大規模な戦闘などは伝えられていませんが、現地のジャーナリストによりますと、店舗などでの略奪も起きているということで、治安の悪化が懸念されています。

カブールの国際空港には、出国を試みる人たちが殺到し、駐機場にまで人があふれるなど、混乱が生じています。

こうした中、アメリカ政府は15日、日本やイギリスなど60か国余りと共同声明を発表しました。

声明では、タリバンを念頭に「アフガニスタン全土におよぶ権力を持つ者は、人命と財産を保護し、治安と秩序を速やかに回復させる責任がある」として、アフガニスタン人や外国人が国外に安全に退避できるよう求めています。

そのうえで「アフガニスタンの人たちは安全と尊厳が保たれた状態で生活ができなければならない」として、今後の政権運営にあたって、女性の人権の確保などを求めています。

タリバン側は、AP通信の取材に対し、政権の樹立に向けて数日以内にほかの勢力と協議を始めることを示唆していますが、タリバンがかつてのように厳格なイスラム法に基づいた政権運営を進めるのではないかという警戒感も国際社会に広がっています。

米バイデン政権 “軍さらに増派で退避加速”
アフガニスタンで反政府武装勢力タリバンが首都カブールに進攻し、政権が事実上崩壊したことを受け、アメリカのバイデン政権はこれまで現地の大使館職員などを国外に退避させるために派遣するとしていた部隊をさらに1000人増強し、6000人規模の部隊で退避を加速させると発表しました。

アメリカ国務省と国防総省は15日、合同で声明を発表し、今後48時間以内にアフガニスタンの首都カブールにある国際空港におよそ1000人の部隊を追加で派遣し、現地の部隊を6000人規模に拡大することを明らかにしました。

派遣された部隊は空港の管制業務を引き継ぎ、アフガニスタンに暮らす数千人のアメリカ人と、アメリカ軍に通訳などとして協力してきた現地の関係者とその家族の国外への退避計画を加速させるとしています。

国務省によりますと、すでにアメリカ大使館の職員は全員、カブールの国際空港に避難したということです。

これに先立ちブリンケン国務長官は「われわれの作戦を妨害するいかなる試みや部隊への攻撃に対し、強くきぜんとした対応をとる」と述べ、関係者の退避を妨害しないよう、タリバンに強く警告しました。

バイデン政権は、現地の大使館職員の退避のために前日の14日に追加の部隊の派遣を発表したばかりですが、政権が事実上崩壊したことで、さらなる対応に追われています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210816/k10013205371000.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 12:49:12.42ID:faUoY5IN
アメ公が死ぬのを見た
0006憂国の記者
垢版 |
2021/08/16(月) 12:53:41.80ID:n98Gsb/7
アフガニスタンの人達は大変な目に合わせて来たのはアメリカでしょ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:01:34.31ID:vWhYdaQ5
まあ30万人いるのにコレかよって感じだよなあ
全く戦う気ないな
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:02:30.63ID:pLKhYvS3
>>1
今後の政権運営にあたって、女性の人権の確保などを求めています。
 
無理だろ。イスラム尊重しなきゃ。イスラム教では女子供は家長の所有物なのでは?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:03:05.30ID:YZWuY4KA
>>1
ペシャワール会の中村医師があの世で泣いているだろう、

俺と俺の部下殺して、またアフガンの国民も虐げるのかと??
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:03:45.14ID:UkeDtT66
>米や日本など共同声明

アメにくっつく、
金魚のウンコ日本政府www
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:05:25.02ID:C00h6DxI
ビジネス的に言えばアメリカは大損
投資した数千人が死亡、2兆ドルがパー
反米国家を作っただけだからな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:09:27.70ID:h1XvSLl3
米軍は何年駐留してたんだっけ。
その間に国軍を訓練したり武器増強してなかったのか?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:11:44.99ID:UPKpl1KY
そうは言っても国連もはいそうですかとタリバン政権を認める訳には
いかんよなぁ
女性を性奴隷的に扱うのを是とする集団だもの
多少改善したと言っても、相変わらず12歳の少女とセックスする訳だし
変わる訳ないよ長い年月アラブ人男性に根付いた性癖だもの、ずっと同じだよ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:13:24.85ID:dsBHpSC+
トランプはスムーズに徹底させるつもりだったが、バイデンが無能だからこうなった。
アメリカは中共に大恥をかかされた。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:15:16.73ID:JL/EeHVb
>>1
バイデン応援していた奴らどこに行ったんだよw

バイデンのおかげで何万人が犠牲になったことか
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:17:41.97ID:/K0UIJTt
>>18
いまだにトランプ、トランプ
バカだと思われるぞ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:20:44.24ID:jw4eb4lc
ガニさんて知らんけど引き際がいいな
徹底抗戦で首都を潰滅させるより、無血開城の方がそりゃいいわ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:21:24.37ID:ijyM98MC
あっけなく崩壊したな
こんなん支援する価値ないよ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:21:27.54ID:cXw5Kvpg
>アフガニスタン人や外国人が国外に安全に退避できるよう求めています。
こんな事言って難民が日本にまで来たらどうすんだよ…
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:22:14.99ID:jw4eb4lc
>>16
散々やったけど、つまりアフガン人にヤル気がなかったのだ
アホをいくら教育しても無駄なのと同じだ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:24:48.89ID:jw4eb4lc
アメリカは日本を占領してうまく行ったのが勘違いの元になってんだよな
マッカーサーが日本でやったのと同じことすれば、イラクが日本みたいになると思ったのだ
アフガンやイラクは日本でも西ドイツでもねえって
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:31:05.82ID:jw4eb4lc
バイデンとトランプのどっちが悪いという問題ではないな
そもそも戦争自体が間違っていた
誰かが幕引きをしなくちゃなんなかったのさ
「日本が戦争に負けたのは鈴木貫太郎が悪い」なんて誰も言わんだろ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:31:46.34ID:s6erxKEY
また明日から遺跡を爆破する仕事がはじまるお
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:32:07.44ID:aLQVXlJq
諸部族の手のひら返しの速さは目を見張るものがあったと思う
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:33:45.26ID:CEKA7Qx1
別に金貯めるためだったらしい。政府は赤字国債でも。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:34:38.52ID:PF68Bfa/
20年間のうちに文字が読めるようになった女性は
今後どんな人生をおくるのだろうか。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:35:14.95ID:CEKA7Qx1
ドル持ってる所に長期的にわからないように迷惑かければ済むと思っていたのかもしれない。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:39:34.42ID:F+Kuw3td
>>26
俺もそう思ったよw
異教徒で異人種の日本帝国を粉砕してから懐柔して完璧な親派にできたからな

強烈な成功体験が忘れられないで
どこでも通用すると思ってしまった
頭の良い奴が色々考えて計画するんだろうが、上手くいったのは日本だけだ

もうそんなモデルは通用しないと分かる頃だろうに
それこそ多様な価値観て奴をかるく見てたとしか思えない
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:43:08.51ID:YtYKIAFb
中村医師を守れなかった時点でアフガンはもう駄目だと思ったけど

こんなに早く崩壊するとはね
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:46:15.34ID:CEKA7Qx1
スマホはアラブで倒閣に使われたので禁止かもしれない。ハイブリット戦の道具でもある。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:46:39.33ID:yI74/E5K
>>36
ハワイでもうまく行ったんじゃないの?

ハワイは宗教をキリスト教にして国もアメリカにするところまでうまく行ったけど、日本は宗教も仏教のままだし、表面上は?独立国家のままなんだよね
日本がうまくいったのはなぜだろう?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:46:51.81ID:jw4eb4lc
>>38
どーかなあ
でも聞いた話じゃイスラム戦士もスマホ大好きらしいぞ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:50:10.21ID:3vVLmRVr
知り合いの知り合いが
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 13:59:12.68ID:8Q5lfnnr
そもそもの原因は、選挙目当てのためにトランプが
タリバンとの和平合意が問題だったんだろ

ブッシュが蒔いた種をトランプが全てぶち壊した
それだけの事だ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:02:09.63ID:NCU5Bgaa
さぁ米対中戦闘の幕開けだ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:06:57.78ID:jw4eb4lc
>>45
まあ米民主党はそう言いたがるんだろうがな
失敗の根はもっと深いところにある
そもそも戦略、そしてその根底にある思想が間違っていた
誰と誰が交渉したとか、単に戦術上の話よ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:08:45.37ID:dIebVK1F
>>45
地上におけるロクでもないことの、およそ9割はアメリカ共和党がやったことだ

ナチスに援助してたのも共和党
欧州戦線に介入しないと決議したのはタフトら共和党
戦前経済が悪化したのは無策のHフーバー大統領ら共和党のせい
戦後、原油目当てに王政イランに核技術渡したのも共和党
それを奪取した神権国家イランをイラク牽制のために武器を売ったのも共和党
イスラエルに神権国家イランに最新武器を売るよう圧力かけたのも共和党
原油目当てでイラクに難癖付けて侵略戦争しかけたのも共和党
原油目当てでアフガニスタンに侵攻したのも共和党
「もはやアメリカはホルムズは必要ない」と言い張って中東から手を引いたのも共和党
選挙のためにアフガニスタンを見捨てたのも共和党だ

なぜニッポンは共和党贔屓なのか ワケワカランw

まさかWW2のトラウマがまだ尾を引いてるのか? 
あれはニッポンが完全に悪い自業自得だろうがね 反省してないのか?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:11:07.22ID:dIebVK1F
崇高な理想や人権、正義、平和といった青臭い観念を重視するのは
ずっと米民主党なんだよなぁ・・・

戦後ニッポンがそれを大事に思ってるなら、米民主党こそを頼るべき

共和党なんて、よく言っても戦争商人の党で、敵とも握手できる
いい加減で無原則で節操がなく身勝手で他国を何とも思っちゃいない侵略も是とするとんでもない党だよw
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:15:51.01ID:DQMVCS3F
>>1
ほんとトランプは碌なことしねえな
辞めた後も祟りやがる

これで中国はタリバンとどっぷりだろ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:15:53.97ID:jw4eb4lc
>>49
そんくらいにしとけや (` A´).ヽ(・ω・`)ポン

あとよそであんま言わない方がいいぞ
気違い扱いされるから
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:17:16.69ID:DQMVCS3F
>>49
アホか
撤退を決定したのは中共の走狗トランプだ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:17:22.40ID:AbHp+bm3
タリバンの背後にやはり中国共産党

人類の敵だな中共は
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:18:08.78ID:DQMVCS3F
盟友のイギリスまで異例のトランプ叩き

トランプ前政権のアフガン撤退は「誤り」…英国防相が批判「代償を払うことになる」 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210814-OYT1T50173/
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:20:50.24ID:jw4eb4lc
まあアフガンなんか好きにさせとけってことだな
欲しいものはAK47とトヨタとコーランだけ
それでいつまでも内戦やってりゃ幸せなんだ
放っといてやれや
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:22:40.96ID:Wz1432gK
>>55
次の焦点はそこだよなぁ

本来、犬猿の仲である中国から助力を受けて
共通の敵であるアメリカを追い出したけど
その敵がいなくなった後にどうなるか

タリバンVS中国で潰しあってくれると
楽しいんだがw
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:26:20.64ID:bqdONJvY
銃で脅せば日本人は素直に従うけどほかの国はそうじゃないからな。

アメリカの敗北
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:28:44.45ID:jw4eb4lc
>>54
元記事見たけど
>「ジョンソン首相は米軍の撤退については「避けられない論理的帰結だった」と
 理解を示した」

とも書いてあるがな
国防相が勝手に言ってるだけで、イギリスの公式見解じゃない
都合のいいところだけ切り貼りするとか、見えすいたことすんのよせ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:28:47.08ID:SxJ+uICE
中華が支援したタリバンは今後、中国共産党からの投資などで国造りですよ

タリバン自治区も遠くないかもね
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:28:59.01ID:sns5C25y
アメリカは、また負けてしまった・・・
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:31:05.40ID:+Ek3oOrg
>>1
> 関係者の退避を妨害しないよう、タリバンに強く警告

タリバンの人たちの声明からすると
「何言ってんだ?」レベルの負け犬の遠吠え感あるねこれ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:32:32.50ID:SxJ+uICE
7月28日、タリバンが天津で王毅外相と会談
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20210815-00253276

タリバンのバラダール
「中国は常にアフガニスタン国民の信頼できる良き友人であり、アフガニスタンの平和と和解のプロセスにおいて中国が果たした公平で積極的な役割は大きい。」

「中国がアフガニスタンの将来の復興と経済発展に大きな役割を果たすことを期待している。そのための適切な投資環境を作っていきたい。」
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:32:59.00ID:mTql5bop
ランボー怒りの!
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:35:29.27ID:ArxYH8EG
>>5
来る訳ないだろ?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:36:10.29ID:jw4eb4lc
>>62
結構な話じゃねーか
どうせアメリカ人やイギリス人はぜんぶ追放するんだろ
自腹で出てってくれるなら手間が省けるってもんさ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:36:47.53ID:ld6rGrNH
中国とタリバンが協力とかあり得ないよ、今まではアメリカが抑えてくれてたのにタリバンが復活したもんで王殻は泡食って宥めに行ったんだよ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:40:04.06ID:UHpfsuAF
中国人ニダって言えば安全に出国出来そうです
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:44:30.46ID:olagv96B
スマホ動画で米軍の飛行機が乗せてほしい現地協力者に取り囲まれてて追い払うために威嚇射撃してるな・・・
威嚇だからと怖がらずに乗ろうとしたらうたれるんだろうか?
映像配信されたらやばいな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:45:56.73ID:To0WOJzF
アフガニスタンの国民が
アフガニスタンの未来を決めればよいだけ
朝鮮と同じでマヌケ民族とかかわるだけ無駄
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:45:59.83ID:olagv96B
>>40
天皇制温存と民衆が腹減って疲れ切ってたからだろう
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 14:56:14.04ID:OYO3Anxs
反日反政府思想のパヨクやフェミは、間違った米帝支配が終焉したとお気楽に祝辞を述べる始末ですよ?

極端なイスラム原理主義を掲げるアルカイダ政府の支配で、女性は家畜扱い決定ですよ?(´Д`)
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:05:01.46ID:UMVw74SY
イスラム原理主義なのに
中国共産党がイスラム教徒を弾圧していることにはダンマリなの?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:05:52.32ID:jw4eb4lc
>>72
前にも見た光景じゃのう
あれはサイゴン陥落のときじゃった・・
ところでメシはまだかの
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:18:13.20ID:jw4eb4lc
>>40
日本人やドイツ人は命令には従うからさ
アラブ人はアラーにしか従わない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:18:20.42ID:VG0DcOtQ
アメリカじゃなくイギリスだろ 特に1980年代後半からひどい工作してる
アメリカはむしろよくやった トランプの手腕は個人的には認めたい
バイデンは空気だった 無能
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:23:04.24ID:zQGt3SL7
>>6
無〜知〜
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:26:55.72ID:dIebVK1F
>>52
そうねw つまりニクソン以降の共和党は中共の手先だったとw

そんな共和党贔屓なニッポン・・・(ボソッ)

すっかり中共に騙されてるんだねw
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:27:53.16ID:zQGt3SL7
>>34
賢い女性はこうなるの見越してとっくに海外へ移住してるでしょ。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:28:44.73ID:dIebVK1F
>>80
なぜトランプが中国で「川建国」って言われるか知ってる?
知らないんだろうなw

トランプ評価する人って結局情弱なんだよな

頭がQキュッキューッw
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:28:49.61ID:mD13o2lJ
習近平もプーチンもバイデンもニコニコ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:29:08.65ID:hA6peTV/
>>12
米国が次に撤退する国は韓国ニダ
日本は米国と共にある。
在日は朝鮮半島に帰還するニダ

>>24
元の木阿弥
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:30:45.41ID:1jf2v9jL
>>48
お前みたいなのに日本人は反省しろ!と言われ続けた反動じゃない?
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:35:20.47ID:dIebVK1F
実際、アフガニスタンを欲してるのは中国だ

原油や金の存在は1990年代から知られていて、そのためにブッシュ、Dチェイニー、Dラムズフェルドら
原油に取りつかれた男達は侵略を決めたのだが
(鉄や銅も埋蔵量は世界最大と目されている)

今は「リチウムのサウジアラビア」と言われ、その埋蔵量は日本円で105兆円以上

EVなどで資源囲い込みやる中国が無視するわけがないんだなぁ

ただ米ソの失敗(ていうか敗北)を見て、直接の侵略&傀儡政権樹立・・・っていう以外の方法を取るとは思うけどね
中国共産党はバカだけど愚かじゃない 

その辺は非常に米ソよりクレバーだ
少なくともイェール大から「あんなバカ、卒業させなければよかった」と嘆いたブッシュJRよりは。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:36:27.89ID:dIebVK1F
>>88
情弱にはレスする権利はないよw ROMってろよw

アメリカの外交史、アフガンの歴史をちっとも知らないくせにw
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:38:30.00ID:VG0DcOtQ
>>90
情弱というか、アフガンなんて知らんから1980年代のイギリスとか適当に知ったかぶった事書いたら
お前みたいな本物の気持ち悪いのがレスしてきただけだ
いや気持ち悪い
本当に気持ち悪い
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:43:23.73ID:vtKI85JV
崩壊が早すぎだろ、どどうしたんだ???
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:45:32.19ID:q539yaeU
>>48
お前みたいなのに日本人は反省しろ!と言われ続けた反動じゃない?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:46:57.52ID:HK3fxzVo
オパヨ久しぶりに元気になってるじゃねーか
コウモリ由来が間違っていたのが現実になってきてるからシュンとしていたのに。オパヨの元気な姿久しぶりだわ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 15:53:22.65ID:g/Xmhunp
これは宗教戦争で、イスラム教が勝利した
日本政府は他国の宗教に口出しすべきでない
それをやれば日本の宗教に他国が口出ししても反論できないぞ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:02:23.96ID:HXTp+9QX
>>12
60カ国が共同声明だけど、ろくに読解力もない無能がイキっているのを見ると、笑みがこぼれるよw
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:05:29.23ID:X0LFRwcL
これじゃあ、タリバン政権を認めてるじゃないか
刺激しないで無茶しないでねとお願いしてるだけじゃ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:06:15.28ID:dIebVK1F
>>91
別に気持ち悪いとか個人のことなんでどうでもいいし
オレもお前みたいなのは気色悪いんでお互い様だなw
いやぁ気色悪い気色悪いw 
5chで情弱から絡むことより気色悪いことはないw

そんなことより、お前が低脳の情弱ということは動かし難い事実なんで
そっちのが重要w
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:14:32.19ID:EcWGOW/l
明治維新の時も、江戸幕府を裏切った藩は、日本全国にあった   アフガンの地方も同じ裏切り状態
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:17:54.10ID:F8OiXnpw
中国が指摘する米国の5つの大罪

第1の大罪は植民地主義だ。米国はアメリカ先住民をほしいままに駆逐し虐殺した。
500万人だったアメリカ先住民は25万人へと急減した。

第2の大罪はレイシズムだ。国連人種差別撤廃委員会は、アメリカの黒人が
システミックなレイシズムに直面していることを早くから指摘している。
コロナ以来、アジア系に対するヘイトクライムは150%増加した。

第3の大罪は動乱の輸出だ。米国がテロとの戦いの名において、世界80か国で発動した戦争、
軍事行動は多くの命を奪い去った。

第4の大罪は干渉主義だ。米国は長年、人権は主権より上位にあるとの旗印を掲げ、
国家主権の尊重と内政不干渉という国連憲章の原則を無視し、主権国家に対して干渉を行ってきた。

第5の大罪はダブルスタンダードだ。米側はウィグルの発展団結という事実を無視し、偽証者数人の
主張のみを根拠に中国にジェノサイドのレッテルを貼っている。
米国は2017年に、イスラム教徒コミュニティのみをターゲットとする禁令を世界で唯一公布した。
80%以上の回答者が「イスラム教徒は米国で差別に直面している」との認識を示した。

長い間、米国は自他共に欺き、いわゆる「人権の模範」を標榜する一方で、人権問題において無節操に
ダブルスタンダードを弄し、人権を自らの覇権維持の道具としてきた。我々は米側に対し、他国にあれこれ
批判や指図せず、傲慢と偏見を捨て去り、自国に存在する深刻な人権問題を正視し、見つめ直し、的確な
措置を講じて改善するよう忠告する。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:19:06.44ID:V/sypZJr
>>40
ハワイはハワイ王朝の人間を皆殺しにして住民を入れ替えただけだぞ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:28:38.86ID:sgbYrFa9
>>34
困ってるのは都会の女だけ、明治維新の新しい女は金持ち富裕層からしか生まれなかったのと同義でな
田舎は旧来の生活してるからどんなに教育あっても無駄だし生かす場所もない
昔ながらの生活を保証してくれるタリバンを支持するのは当然だし問題はない
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:30:27.71ID:uFxaUtwF
>>101
逆に言えば、アメリカを批判する中国共産党は
マルクスやスターリンの亡霊の呪縛から逃れられないんだよね
ソ連の代わりにしかなれない存在というわけ
そりゃ文革で中国の伝統文化を完全に破壊したからしょうがないわな
西洋のパチもん国家でしかないのが今の中国というわけ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:31:58.41ID:jw4eb4lc
アメリカはこれで政策の再点検を迫られるだろう
つまり
世界の警察官からアメリカ一国主義へ
覇権国アメリカから孤立したアメリカへ
そのアメリカが南朝鮮や東シナ海、尖閣のため戦うだろうか?
ヒジョーに疑わしい
中国がタリバン支援に回ったのは、多分そのせいだ
イスラム原理主義の勝利はウイグル情勢に一定の悪影響を与えるだろう
しかしそれは、世界という碁盤の隅のことだ
石をいくらか見殺しにしても、大局では大きなポイントを稼いだのである
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:33:52.57ID:uFxaUtwF
>>105
ファイブアイズは台湾のためには死力を尽くすぞ
ビジネス板の住人なら理由は百も承知だろう
逆にこれがわからない日本人はITオンチで
国際社会からハブられるのも当然だ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:50:37.85ID:m9L7gSaE
>>101
お前が言うな!
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:54:03.42ID:1qbpM0yD
馬鹿じゃねーの
gdgd撤退しやがって
イラン アフガニスタン 中国と完全に陸続きで繋がったよ
アジアの覇権は中国のものになるのが確定した

別にアメリカか中国どっちかのケツ舐めるって話だが中国は虐殺とか虚勢するからな。
まだアメカスのほうがマシなんや。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:58:02.73ID:DF18LGXt
反政府武装勢力ちゃうでー
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:58:48.97ID:sVQYxU2C
むしろ命を大切にするなら戦わないで支援したほうが良い
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:01:51.75ID:CEKA7Qx1
何故かニュース速報から何故かこっち来ている。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:05:07.87ID:TLzY30YO
カブール空港で戦闘や銃声とかはやすぎだろ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:05:51.18ID:DF18LGXt
反政府武装勢力ちゃうでー
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:07:31.71ID:yr3R26Y6
>>101

>米国はアメリカ先住民をほしいままに駆逐し虐殺した。

中国史において歴代中華王朝がどれだけ他の民族を虐殺したかってのは意図的に無視??
共産主義革命の犠牲者なんてWW2の死者とは桁が違う
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:07:32.45ID:Mrj+pzrS
ソマリアみたいにはならないで済むの?
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:07:32.45ID:Mrj+pzrS
ソマリアみたいにはならないで済むの?
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:10:12.90ID:ylKE+9U7
青瓦台の未来の姿?
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:16:15.52ID:Szla71qk
アフガン政府と同レベルの馬韓国


朝鮮戦争は韓国にとっては祖国防衛戦争であったが、韓国側についた国連軍の
内で最も弱かったのがなぜか韓国軍であった。

中国軍も韓国軍が国連軍の弱点であることに気が付き、国連軍の前線に攻撃を
仕掛ける時は必ず韓国軍の守備範囲を狙い撃ちにした。

※朝鮮戦争で国連軍を指揮したリッジウェイ将軍の回想

「韓国軍の態度だけが私の悩みだった。進撃する中国軍は韓国軍部隊を次々と敗走させ、
 そのたび韓国軍は補充困難な、高価な多数の(米国供与の)装備を放棄した」

51年5月の東部中央戦区では、中国軍の攻勢に韓国軍が「戦線の遙か後方まで駆逐され」
た。そして「退却する韓国軍が放棄した装備は、肩をすくめるだけで済むものではなかった。
それは完全装備の数個師団を充分に装備できた」と嘆いている。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:21:51.47ID:lx/4w/m3
>>101
五毛おつ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:25:17.31ID:16NuD7sa
資源詐欺もやめろって
いまどき炭鉱て掘るって、疫病はやってんのに無理だろ
どうやって掘るんだ
あるかないかも不明
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:32:23.52ID:o2MCZQo9
日本も見捨てる国は見捨てないと、金の無駄、やってる雰囲気だけ少しだしときゃいい
アフガン、ミャンマー、レバノンとか
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:34:55.53ID:jw4eb4lc
>123
おい韓国を忘れてるじゃないか
わざとか?
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:37:33.08ID:CEKA7Qx1
通貨は金本位制に戻る必要があるかもしれない。金本位制はデフレ要因になる恐れがあるらしいが。

軍事と金融で大暴れで他国に迷惑をかけた原因として、変動相場制に管理通貨制度に移行したことが大暴れを可能にした面はあると思われる。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:39:17.55ID:cx94wJK/
アメちゃんがうまくいったのは日本だけじゃん

原爆落とされてんのにマッカーサーが帰るときと言ったら涙流してんの
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:41:04.44ID:16NuD7sa
>>125
こないだ用事があって、業者さんとこ行ったけど
ゴールド現物価格が酷いことになってるらしいけどな
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:07.82ID:CEKA7Qx1
ソ連は実験国家だったらしいが、ソ連崩壊で唯一の超大国になったのも原因?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:56:47.28ID:Lgf+h2Dk
タリバンを最も攻撃したのがオバマ
タリバンと最も交渉したのがトランプ
何もしなかったのがバイデン
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:00:16.05ID:FF/6dLeT
アメリカはベトナムから何も学んでないな
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:07:42.35ID:eBAMRCaW
短期的にはアメリカにしてやったりと中国は思ってるだろうけど代わりに泥沼に引き込まれるだけ
今度はアメの引き受けてたグダグダを中国が味わうだけ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:09:26.41ID:16NuD7sa
中国人もなにもしないだろ

タリバンのカネも噂ではサウジアラビアのだと言うし
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:11:10.51ID:uFxaUtwF
>>116
古代中国史とマルクスレーニンに被れたアカ共産党の文革をつなげるアホ乙
おまえらに付ける薬はないよ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:29:26.65ID:oMwXIer3
タリバンと似た立場だったシナ共産党がシナを征服した時は、アメリカは何も
しなかったけど。
イスラム相手だと強硬だな。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:30:52.62ID:79N33PCG
逃げたい民衆が空港に溢れ出てて着陸できないってのはやばいな
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:35:54.41ID:5p9iAU6i
意外と穏健派っぽくてほっとした
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:59:39.87ID:hA6peTV/
>>4
アフガンに興味津々アル 水源地バタフージャン抑えれば、アフガンは習キンぺー皇帝の土地になるアル

>>11
中村医師の言う通りアル
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:00:15.72ID:uJKqgLkM
テロリストの勝利だ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:03:57.08ID:sYSMe2PF
>>1
もう中国がアフガニスタンに入ってタリバンと協議を始めていると外信でやってたよ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:31:33.62ID:16NuD7sa
>>143
うそばっかいうな、タバコ買いに出てもアメリカヤンキーに毛がはえたような
餓鬼しか騒いでなかった
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:31:44.59ID:4kC/S7Rp
カブール空港には出国を求めるアフガン人が殺到してえらいことになってる
飛行機のタイヤにしがみついたりしてまさに蜘蛛の糸だよ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:32:44.72ID:/X20RP4W
部族の集まりで生活習慣が違うと奪った土地の移住先でもめそうな気配。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:34:23.40ID:16NuD7sa
>>143
それとも、アメリカ名乗る大馬鹿のサイタマ臭い連中とかって
中国人そっくりなんだが、日本人で韓国の大馬鹿の真似して
コウモリしてないか
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:35:04.60ID:/mRlkfva
>>26
日本やドイツは戦前から先進国で、ナチスのモデルになったアメリカより民主化が進んでいるところもあった。

軍国ウヨを除去すれば元の民主化された先進国に戻る。
しかしアフガンは元から中世イスラム国家。どうしようもない。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:37:10.34ID:+QGnt/Tx
>>147
輸送機からひとが落ちてる動画とかツイッターに上がりまくってるし 
サイゴン陥落並みかそれ以上の混乱みたい
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:44:10.17ID:Fbo/X5da
これでもし今後タリバンがテロを育てなければアメリカの戦争目的は完遂だろ
ISを淘汰していたぐらいだからたぶんそうなるだろ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:51:54.76ID:/mRlkfva
>>40
宗教は関係ない。

半島台湾も半世紀日本の安定した植民地で日本のために特攻隊志願者が出るほどだったし
香港なんか名前もイギリス名名乗って返還嫌がって何十万もイギリス国籍に殺到してたぐらいだ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:13:00.79ID:hA6peTV/
>>37
>>53
アフガン大統領府に入った、タリバン幹部衣服が綺麗だったね。相当資金がタリバンに入っているよね。
中国国境からカブールまでは水源地が続く回廊になっている。中村哲医師もこの回廊で、運河造り中銃撃受けた。
中村医師の運河旁を、今後は人民解放軍公平部隊がやるアル。水資源を押さえた中国はアフガンを押さえたも同じアル
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:30:20.73ID:oB0QtTlg
日本は元々民主国家

戦争中も何度も内閣変わってる
そんな独裁国家ない
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:31:36.34ID:oB0QtTlg
アメリカはシェールガス革命によって世界最大の産油国だから
中東の安定に興味を失っただけ

どうも分かってない奴が多い
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:33:54.22ID:z5iEGi/q
>>4
地の利でハイテクに打ち勝ったタリバンもさすがに人民解放軍の人海戦術には勝てないだろうしな
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:34:36.23ID:gh4ikLmS
>>16
日本円で9兆円以上かけて支援したり訓練したりしてたぞ
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:36:23.56ID:oB0QtTlg
アメリカはシェールガス革命によって今や世界最大の産油国
中東に興味を失い撤退を始めている

7世紀の日本も技術革新と鉱山開発によって朝鮮の鉄鉱石や金銀が必要なくなった
日本は半島に興味を失い、以後朝鮮の文明は1000年停滞した

ちょうどよく似ている
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:36:35.56ID:zKAw8fZK
>>6
今でも工作の駄賃は五毛なのか?
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:37:41.41ID:ufpoxa7G
今日のダウは暴落するぞ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:39:11.49ID:oB0QtTlg
中国が台湾海峡を封鎖したら日本がアフガニスタンの立場になる

ここもよく分かってない奴が多い
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:39:58.81ID:zTKd2EA4
ビンラディンぬっころしてタリバン崩壊させた時点でさっさと撤退してりゃ良かったのにな
最近なんで勝者が復興まで面倒見なきゃならんことになってんだろ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:42:05.45ID:oB0QtTlg
>>165
アメリカは石油の利権を確保するために中東の安定が必要だった
シェールガス革命によってそれが必要なくなった
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:43:25.40ID:Fbo/X5da
機械的な戦力ではなく、支配するための真の軍事力を育てるということが如何に難しいかを今回は示した。
アメリカは20年と膨大な予算をかけても作ることができなかった。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:43:53.82ID:yKzBUuoD
文明の十字路とも言われる中央アジアの要衝を
近代以前の部族社会時代に逆戻りさせるような地域解体に持って行く
あの地域を基点にユーラシア大陸を二つに分断するわけだな
当然、食料と資源を求めて鉄門以西に手を伸ばす中国にとっては大打撃だ
でもまあ、産油国であるロシアが中東諸国との関係を修復して動くんだろうけどね
その場合、中国と連携するとも思えないし
現在全国民に対して得体のしれないワクチン接種を推進している
イスラエルの動きも不透明だ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:44:49.42ID:oB0QtTlg
大陸国家は独裁じゃないと統治出来ない
海洋国家とは価値観を共有出来ない

日本は旧大英帝国と組んで旧中華圏(中国、朝鮮、ロシア)と対抗することになる
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:46:44.52ID:kvMMThK6
これバイデンも中国もタリバンもグルやろ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:47:51.51ID:oB0QtTlg
>>169
トルコは急速にロシアと接近中
中長期的にはNATO抜けてレッドチーム入りだろう

大陸国家と海洋国家は価値観を共有出来ない
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:51:33.78ID:XQv4WPn5
>>48
一行目で共産党カクサン部だとチョンバレで草
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:52:31.22ID:oB0QtTlg
海洋国家と大陸国家は価値観を共有出来ない
日本は旧大英帝国と組んで中国と対抗することになる

日米の強みは農業と文化
軍事と経済は既に中韓と拮抗している
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:53:22.11ID:X2mleg/b
大陸国家最大のリスクは遊牧民
中華歴代王朝は遊牧民に翻弄されてきた
さあ中共どうする?
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:56:44.77ID:yKzBUuoD
>>172
>大陸国家と海洋国家は価値観を共有出来ない

その割にはロシアが得するようなことばかりするけどね
インドのボースが大戦末期にソヴィエトの亡命して
アフガン経由で攻め込むと言っていたし
大英帝国が旧オランダ領のシーク国をつぶして
あの地域の分割統治をしたのも地政学上の要衝であり
ロシアや中東諸国牽制が狙いだったからだな
バイデン爺はやらかしてくれるな
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:58:03.65ID:oB0QtTlg
旧中華圏は共産主義に移行した

ロシアはモンゴル帝国の後継者
韓国は大統領変わる度に易姓革命やってる

ロシアと中国を対立させるのは中国の国力を削るための1つのアイデア
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 21:02:30.70ID:oB0QtTlg
>>176
アメリカはシェールガス革命によって今や世界最大の産油国
中東の安定に興味を失った

台湾海峡の確保が喫緊の課題になる
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 21:18:58.42ID:Q/XosZTi
>>69
カシュガルなんか抑えられなくなっても
おかしくないからな
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 21:20:50.56ID:Cv17156D
タリバンに祝電送るくらいの面の皮の厚さを見せて欲しい
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 21:21:08.29ID:uVaHcBDs
民衆が全員出て行ったら原爆おとせよwww
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 21:21:47.73ID:Q/XosZTi
>>169
中国が西を目指すのは悪手だとは思うけどね
まあどんどん国力投入してもらった方がいいけど
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 21:23:08.76ID:ay3VbjtH
日本の朝鮮半島統治みたいなもの?
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 22:51:10.87ID:gUiOT/xF
旧ソ連の時はアメリカがアフガンを支援、自作自演を起こしアメリカがアフガン攻撃、中国支援にアメリカ敗北。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 23:13:47.54ID:CEKA7Qx1
中国は新疆の守りにタリバンが役立つらしい。ということは。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 23:36:55.43ID:AeM8llPe
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。 

☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 01:00:15.80ID:83qYHc/M
菅が何かモゴモゴ喋ってたな
アメリカと連携する、情勢を注視する
くらいのコメントなら小学生もできそう
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 01:27:31.65ID:1P7Rf/lc
土人は土人らしく暮らすのが一番幸せなんだよ
奴らのやりたいようにやらせりゃいいしほっとけ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 01:27:40.42ID:R0zg7ck+
>>101
アメ公の罪は罪

ウイグルのジェノサイドは看過されるべきではない
話をすり替えるな
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 01:29:55.34ID:R0zg7ck+
>>105
「ウイグル情勢に悪影響」とか言っちゃうんだ

ウイグルのジェノサイドは許されざる罪だよ
タリバンに足元掬われないといいね
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 01:49:29.40ID:jj20qFiU

0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 01:50:51.96ID:jj20qFiU
そりゃ土人と違うて遥かに統治がラクだわさ^^;
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 01:56:46.61ID:zZKW2WLc
アメリカ「アフガニスタン政府にアメリカが国防計画立ててやって、お金も出してやっても、お金が途中で消えて装備も揃わない」

アメリカ「お金じゃなく武器を現物支給しても横流しされて何故がタリバンがその武器使って攻めてくる」

アメリカ「そもそもアフガニスタンに産業の基礎すら無い」


アメリカ「もう、いいよね」
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:05:45.28ID:aGxkPSIU
国軍もまともに維持できないなんて
もうどうにも期待できない
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:09:19.83ID:H+VX44/6
日本は戦前から欧米が好きだったのだよ。
日本は喜んで脱亜入欧だった。
だから戦後のアメリカ統治にホイホイ従った。喜んで従ったのだよ。

ベトナムやアフガンは脱亜入欧じゃないから、
キリスト教の欧米大嫌いだから、イスラム教だし。

だからアメリカは日本のようにアフガンを統治できなかったのだよ。これはガチ。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:28:00.61ID:LB991AcG
>>197
天皇陛下をそのままおいたのがキモ。
もし排除してたら戦後に皇族の血筋を立てて内戦がおこっててもおかしくない。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:39:32.49ID:ZePcvysF
アメリカ軍撤退を望んでいた
もう一般人が行くことは危険でしょう
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:49:20.08ID:f1eSmXLL
なんかおかしな理屈ばっか言ってるけど
海上は潜水艦設備潜らせていつでも攻撃とかすると島国は治安なんとかなるでも

陸上の陸続きはそんな防衛システムいまだにないだけ
地上配備型イージスシステムもまだ試験中だわ
劣悪な環境では望み薄だわ
この陸上設備についてアメリカ軍がなにも結果でなかった
まだトヨタ自動車のG-Bookとかのほうが近かったかも
いやしまいにスマートフォンにドローン
混沌としてるよ、陸上は、みんな住んでるけど
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:49:35.89ID:qmy7hgo5
>>4
中国は怒っているってよ。
アフガニスタンのイスラム過激派が新彊ウイグル自治区にもやってきて、飛び火するんじゃないかって。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:52:30.31ID:f1eSmXLL
アフガニスタン問題については、最初から最後までマスコミがウソついてるとおもう
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:54:44.46ID:VlgkK3bo
 




これはアメリカが、いつか台湾そして日本からも手を引くときが
必ず来るということだよね。大統領が変わったときなど。これが、
オマエらみんなの最後のときだよ。

具体的に、どういうときなのかというとだな。
民主主義連合国のリーダー米国は、米国民とそして世界の
自由と民主主義を防衛するために戦っている。

アメリカが防衛しているその当事国の国民たちが
「わたしたち自身の自由と民主主義をどうしても守りたい。」
という強い確固たる意思をもしも持っていなかったら、
民主主義連合国のリーダーたるアメリカにとって
血を流してまで防衛をしてやるという価値が全く無くなって
しまうからだ。




    
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:57:39.05ID:f1eSmXLL
>>203
アメリカ軍は日本はどうでもよくて太平洋利権だけだろ
台湾もそのはしっこだよ、日本も
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 02:59:12.53ID:f1eSmXLL
太平洋権益というべきかな、ハワイとかもか
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 03:01:17.85ID:f1eSmXLL
>>206
陸上自衛隊だって、カネで動くだけだよ
ぶつを運んでて、送り先のヤクザが依頼主よりカネ高く払うとかで
荷受けしてたやつ殺しだすだけだよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 03:02:55.56ID:Hah9WMfS
事前に陸路でパキスタンに脱出できるように
脱出ルートに米軍張り付けておくべきだよな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 03:36:03.68ID:BaJh4g3V
日本にやったように市民も巻き込んでガンガン空爆すればよかったじゃん
降伏しなければ絶滅させる勢い
政府軍と協力なんてするから負けるんだよ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 03:38:44.46ID:rCZohyau
>>189
アメリカの属国に何ができるんだ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 04:06:11.86ID:0U3SOuIz
>>48
五毛さんチーーーーっすw
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 04:22:01.51ID:f1eSmXLL
>>214
アメリカ共和党の大馬鹿と中国人、とくに北京政府はつながってるだろ
天皇陛下の大馬鹿もだ

カワサキとか広州とか中国南部、あと台湾がそれにはいってない
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 04:24:10.80ID:f1eSmXLL
>>208
俺は歯なおしてんだけどな

タリバンも通常攻撃してるなら
とくにアメリカの立場で攻撃でいくと空港は口腔は封鎖してるとこだ
あんたの言うように脱出経路は確保してないとおかしい

トランプとか適当なことだけいって、しんがりっていう戦争で一番
やっかいなことだけ民主党に投げた
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 05:27:50.55ID:rCZohyau
>>210
三つめが東京に落とされてロシアとアメリカで半分づつ占領されたんじゃね
今の北朝鮮と韓国みたいな
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 05:29:58.26ID:vtE+Fg3F
タリバンを支援したロシア&中国のレッドチームの勝利なんだろうけど、
米国も米国でここ数年で国外干渉へのモチベが下がりまくってるから
win-winみたいなところもあるよな

今では世界最大級の産油国の一つがアメリカだし、アメリカの弱点だった
エネルギー問題が解決した以上、無理して国外干渉する必要がないのよね

中東から手を引いて静観していればイスラムキチガイのテロも抑えられるし
イスラエルも自力で周辺国をぶっ潰せるだけの国家に成長したから無理して
干渉する必要がない

今の米国の課題は成長する中国から自国を守る事だけ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 05:37:29.91ID:6z1BwtuJ
>>170
ならば日本国内からは大陸的独裁につながる要素(団体)を排除していかなくてはね。

実際に大陸(チャイナ・中狂)と日本のあらゆる保守革新が繋がってる状況も見えてきたし。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 05:42:00.13ID:mU8c1anA
タリバンが恐怖政治するんだったら空爆だろう!
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:02:12.90ID:f1eSmXLL
>>219
わけがわからん

使いもんにならない品質油田が精油できる
ようになりました?ドイツで?

なのに電気自動車すんの?

あと、おまえの言う石油て盗んでった
大塩佳織がオイルかガスか
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:03:21.10ID:f1eSmXLL
>>220
それでなんで俺が中国人なんだ
家への嫉妬だけで
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:11:31.85ID:f1eSmXLL
>>221
おかしなのは、おまえ香川の警官とヤクザだ
同和も、イギリスの真似ばかりして

だいたい俺がタリバンでもおまえも
イギリスもアメリカも、サウジアラビアがやる
石油以外の電子産業投資の真似と窃盗しただけ
じゃないか

まだ兵器開発するてもサウジアラビア関係との
癒着、ソープだけ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:20:59.16ID:j+EZjb24
まだ、イギリスの馬鹿でドイツから
なんかとりたてしたい?
アナとか言うドイツの馬鹿おんな
つれてくる?テレビでネットで?

おまえふざけんな
おまえがカネはらえ、対価を
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:25:47.46ID:6z1BwtuJ
ここを翻訳して読んでる第三国の人が混乱するように仕向けた「工作」ですね。
その手の妙なアンカ付レスが最近多いなと思ってた。
あの在日の領事館勤めの人かな?w
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:27:51.74ID:f1eSmXLL
>>227
外務省関係者はそっちだろ、警官の馬鹿にあってもそんなのがいるし
俺はただの開発者だ、このあほんだらが
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:38:23.07ID:eUH4C5Cm
>>203
その前に在韓米軍の撤退の方がはるかに先だから安心しろ
おまエラが泣きついてきても日本は一切無視するからな
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:45:23.65ID:9i+G4AKg
アメリカの無駄なネオコンの利権漁りも終わりだな
アホらしい事で死んだやつ馬鹿みたいだね
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:46:37.21ID:f1eSmXLL
>>230
サウジアラビアと俺との関係をむちゃくちゃにしたのが韓国人
アメリカ共和党の大馬鹿はそれにのった
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:50:16.69ID:fakqyZnt
中国外務省の華春瑩報道官は記者会見で、
「タリバンはこれまで、中国と良好な関係を発展させたいとの希望を繰り返し表明しており、
アフガニスタンの復興、発展に中国が関わることに期待を示している」と述べた。

キチガイ?
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:50:56.00ID:f1eSmXLL
>>232
台湾のはずの大塩佳織を中国人だ、俺も中国人だいいはってんだろ
違うわ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 06:57:35.39ID:pnqD+Kzf
旧政権支援者への掃討が起きてるんだろうな。

「乱暴 怒りのアフガン」
で、
「Run米=3 怒りのアフガン」 (アメリカに逃げる)
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 07:03:33.20ID:6z1BwtuJ
ボットから人にシフトが変わったな。

彼らはこうしてここから人を減らしていくつもり。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 07:07:59.49ID:f1eSmXLL
>>235
ボットはMの松岡洋右とかだろ、なんで俺だ
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 07:12:58.88ID:vf8MTWhY
武力は有るけど戦争に弱いアメリカ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 07:16:37.01ID:6z1BwtuJ
アメリカってワザとだろうけど、止めをささずに延命させるよね。
世界中の一般人にとっての悪い方向に、混乱したままにいてほしいみたいだ。
そういう所がいまだにキッシンジャーっぽいw
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 07:17:37.11ID:f1eSmXLL
>>239
俺は刺すよ、いつも停止させられるだけで
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 07:27:54.44ID:f1eSmXLL
しかしアメリカの外交官ってそろいもそろってデブばっか
ちっとはやせろ、あとウソばっかつくな
俺のウイルス対策ソフトに文句つけんな、馬鹿じじい
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 07:51:54.92ID:xDuDHwte
アメリカの傀儡政権は アフガニスタンでは信用されてなかったということじゃね?
以前のタリバン政権の時は治安が良かったらしいからな そのほうがましという選択だろ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 08:15:13.11ID:f1eSmXLL
>>243
たのんでないのにイスラム教からこっちをたすけに北

アメリカ共和党の大馬鹿は、撤退したあとこっちに台風もってきて
自作自演で助けてまた戻ろうとしてる
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 08:35:58.99ID:KcLZegvw
米国に痴呆バイデン、日本にヘタレ菅  使命感、矜持なき二人の腹の座ってない組み合わせは自由と民主主義陣営の悲劇だ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 08:37:04.18ID:m1qCMtJq
こんな状態なんだからよその国にかかわっている暇はない。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 08:53:06.11ID:01oyGAcz
>>5
難民には地球の裏まで来る手段がない。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 08:53:47.22ID:SDU2Ur0o
結局自分の国をどうするかっていう話だったってことのように思えるわ
国際社会に助けを求めるのは意味がない。自国のことは自国内で決着しろ
北朝鮮を筆頭とした後進国、独裁国は変わらんね。自覚のない民族は
そのまま地獄で暮らせってことだ、外に出てくるな。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 09:01:06.00ID:01oyGAcz
>>201
同じ民族がホロコーストの憂き目にあっているのに、何で放置しているのか、むしろ不可解。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 09:07:22.11ID:01oyGAcz
>>203
成程。
かくして日本は、核武装して自立し、一人前の国家となる。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 09:12:58.17ID:lV+cgop5
元のアフガニスタン政権も正直あんまりいいイメージ無いんだけど
現地の人は元政権やタリバンをそれぞれどう思ってるんだろう
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 09:22:49.86ID:01oyGAcz
>>247
アフガンに介入した3つの帝国は、いずれも深手を負って敗退した。
中国は4つ目の帝国になるが、前三つの帝国よりも老獪で優れているとも思えない。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:32:09.03ID:wFgneYc9
「女性は全身を隠し、初等教育含め一切教育を受けるな」
とか言い出さなければタリバン政権でも良いだろ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:39:39.18ID:qa7ScHAD
>>1
あーー、難民来るのか、それも、イスラム教徒だよ。
原理主義じゃないにしろ、イスラム教だから、日本人とは水と油。
イスラム教の教義って改宗禁止だから、宗教やめますができないから、めんどくさい。
それに、ふつうイスラムでも、外国に来るといきなり敬虔なムスリムになって、権利主張を始めんのさ。
おめぇら、昨日まで酒飲んでただろ、豚肉うめぇって食ってただろ。なんで、急変すんの?
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:43:26.82ID:xlTlk/Vw
アフガンはどうも利権だったらしいが、利権維持の為にオバマが住民を殺害し続けて来たらしい。

子ブッシュの後始末をオバマがするかと思ったら戦線を拡大。中東全域、東欧とオバマを見損なった。

歴代大統領の中でも真っ黒になるとは。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:49:38.34ID:eKwJZT6z
>>260
ノーベル平和賞を受賞した後に無人爆撃機で50000発の爆弾を落とし分かっているだけで3000人を超える民間人を殺した男だからな。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:51:15.63ID:tb5N7URX
アフガンタリバンの事よく知らないのだけどイランイラク戦争とはまた別なん?
あとウサマビンラディンやらイスラム国なんたらのやつもまた別やん?

別だとしらこういう中東って戦争ばっかしてるやん
大丈夫なのか
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:59:26.96ID:JhmB3ZLx
>>201
タリバン「次は中共に虐げられているイスラム同胞を開放する時だ」てか?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 11:17:31.60ID:PjXcxsBs
 
遂に、イスラム国が建国しましたね。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 11:47:32.90ID:heep38Sh
動き始めるとめっちゃ展開が早いな。
20年前、この結末の予想はまず無理だな。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 12:36:33.34ID:lMc++bhl
ならず者タリバンと組めば自らならず者国家と証明する訳だから
出来もしないアフガン統治で米に代わって中共や露が疲弊してくれればそれに越した事はない
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 13:54:20.02ID:DpAXXv/j
アフガン関係のニュースで思ったこと

空から人がふってきたけど慰安婦が
航空機から突き落とされたというのは
これと同じ現象じゃないかな?
勝手に航空機にしがみついて落ちただけ
そもそも慰安婦を航空機に乗せる必要が
皆無です
当時の日本の航空機には中で致せる
スペースもないだろ?

多分だけど朝鮮戦争中に
逃げ出そうとする航空機に
朝鮮人がしがみついただけ
じゃないかな?
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 14:09:11.37ID:DpAXXv/j
ポリコレが役に立たないことは
バイデンが短期間に示してるけど
このあと発生する難民問題の展開が
興味深い

自己都合で簡単に国を捨てる連中は
他国に行ってもその国に迷惑かけるだけ
ヨーロッパはどうするのかな?
トルコに押しつけるのかな?

その国のルールを守れない外国人を
受け入れたらその国が混乱するだけ
速やかに元いた国にお返しする
それが持続可能なルールです
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 14:15:38.18ID:rmKvjhmF
援助の名目で米に付き合って、アフガニスタンの地で撒いた水を蒸発させたし、
アフガン難民を受け入れる予定は無いです@日本政府だろうからなぁ。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 14:39:07.30ID:jQOWm1B5
またクソコラで賑わうんか
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 17:09:44.52ID:why1YmR6
某国並みの関わったら負け感
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 19:28:23.86ID:86QMzgh9
アメリカは強引な国だと思われてるが世論に弱い国だよなあ
ベトナムでもアフガニスタンでも世論に負けて撤退して
その結果その国の平民が大変な試練に会っているという...
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 19:28:39.68ID:rAZpq8ge
もうアメリカもタリバンを実効政権として認めちゃうんかな。安定にはほど遠いから血の粛清が行われるだろうけど。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 20:28:22.78ID:DpAXXv/j
外国人には自国民を犠牲にしてまで
守る価値がないと言っちゃったね
反対するのは簡単だけど
国として反対したら
じゃあお前の国が助けてやれとなるから
反対する国は出てくるかな?
ここでアホなことを言ったら
難民対策で酷い目にあう

今後数年で難民のルールが変わりそう
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 21:46:02.35ID:BLzdqIKq
>>278
ベトナムは共産化してむしろ正解だった国だ
一部アジアとアフリカは民主化できるほど国と国民が成熟してない
当時の南ベトナムは典型だぞ。あと中国な
未成熟な社会は強権政治で力づくで引き上げてから民主化せないかん

とはいってもアフガンはカンボジア化するだけだと思うけどな
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 22:44:49.99ID:JYsqFTSh
圧倒的な軍事力に抵抗するにはテロしかないし
アメリカが軍事力で乗り込んで来て虐殺繰り返した異常者で

戦争マネーのために正義だの秩序だのほざく英米こそが人類の敵でしかない
国なんて放置しとけば勝手になりたつんだよ

虐殺の限りを尽くされてしっぽふる犬に落ちぶれるのは
権力者に従い弱者は叩き潰す日本人独特の性格あってこそ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 23:18:47.37ID:kfPHwDJ/
陰でイランやロシアとのつながりが見え隠れするタジク人の北部同盟をつぶして
パキスタンの支援するパシュトゥーン人のタリバンの伸長を一時的に容認したが
乱暴狼藉が目に余るので現地民主政権の樹立とバックアップをしたが
これがあまりに無能で腐敗が激しく、統治コストもかかるので
脱炭素の流れもあって間接統治を放り出した
このあたりはオバマ政権時代に行われた北アフリカやイラクあたりへの政策と変わらんな

でもまあ、アフガンは東西交通の要衝で
しかも石油やガスのパイプラインでもあるから今後、かなり揉めることだろう
イラン、ロシア、中国そしてタリバン創設に関与したパキスタンや
最近関係の修復が見られるインドの利害が絡んでくる
国際政治の修羅場そして国際経済の鉄火場になることは必定
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 11:10:27.13ID:lsOQQ5oD
アフガニスタンへの日本の援助
20年間で7000億円
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 12:05:56.45ID:2vkLQZVv
>>283
ただ、そうやって成立した国が民主化に向かうかというと・・
ならないよねw

ベトナムと中国が民主化するなんて500年後でも無理なんじゃないかな

民主化しない国とは交易しない、とアメリカが決めれば別だけど
共和党が儲けたいから中国やベトナム、ミャンマーなどとは手を切れないんだよ

だから500年後でも民主化してないと思うw
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 12:49:05.07ID:h83i9Bou
アフガンて超大国が本格的に軍事介入してコントロールできない
唯一の国じゃね?
旧ソ連もアメリカもあれだけ大軍送っといて、結局すごすご撤退とか
なんて恐ろしい国
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 13:10:55.23ID:iwoqeUPV
多民族国家はどうも民主主義は無理と予想される。
明治政府は西南戦争の内乱を武力で沈めて有司専制の専制政治で富国強兵である程度国内が整ってからガス抜きの民主主義に進んでいる。
民主主義と言っても天皇の官僚が統制しながらの民主主義だったらしい。官僚による間接統治だったらしい。
今である方面、司法とかでは間接統治になっている。
日本の民主主義が成功したのは間接統治の伝統があったからだと思われる。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 13:17:51.48ID:lvB8/NtC
イスラム教といいながら、メキシコマフィアの大馬鹿の占拠になってないか

アメリカ人当局も誤魔化してる
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 14:05:00.23ID:o02Jf+zf
「THEバイデン〜続・怒りのアフガン〜」
映画化待ってまぁす
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 14:36:52.75ID:2vkLQZVv
「”ザ・ドナルド” トランプ、Q怒りの議会占拠」
「”ザ・ドナルド” トランプ、プラウドボーイズの逆襲」
「”ザ・ドナルド” トランプ、秘密のワクチン接種計画」
「”ザ・ドナルド” トランプ、復活の大統領。ホワイトハウスへの進撃」
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:02:12.34ID:LFEyg49O
明治憲法の主権者は天皇
選挙は議員を選ぶだけ
行政官を選んだり
解任したりはできません
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:41:20.22ID:0yowjmyk
おもに米国の自己都合でタリバンを黙認したのが民主党クリントン政権であり
共和党のブッシュがそれをひっくり返して強引に民主化を推進したのだが
この開発行政下で進行した腐敗がタリバン復活の温床になったという皮肉
おまけに脱石油や米軍の世界戦略の見直しも加わって
民主党バイデン政権が放り出す形で撤退を宣言したので
一気に瓦解に向かったという

彼の地では民主化&近代化への不満と絶望による反動で
一気に原理主義的部族社会への回帰が進むわけだな
まるでポル・ポト施政下のカンボジアのような流れだな
でもまあ、地政学リスクや大国による資源争奪があるので
さらに酷い方向に進むのだろうけど
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:44:11.79ID:GYvRRTwj
4台の車に現金を詰め込み国民を見捨てたガニ大統領は何処に逃げたかわからずとのこと
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 01:26:56.04ID:pEqGHiq7
UAEが受け入れ発表をしている
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 01:38:03.64ID:I3vUA2Ut
アルカイダを作ったのアメリカCIAだったよね
ソ連に対抗させるためだと理由言ってた
CIAが彼らを訓練している動画が公開されてたな
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 02:55:54.51ID:I3vUA2Ut
逃げだそうとしてトランクから札束がこぼれ落ちるって
ブラックジャックだったかアニメシーンにあった気がする
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 08:45:13.17ID:em5Q7rqV
>>296
国家公務員法の範疇でしか許されません
内閣議員制度が過度に三権分立を侵さないようにするためです
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 23:11:43.47ID:MmbXWk4j
>>4
帝国の墓場と言われる彼の地にあって、お手並み拝見だね。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 23:58:04.57ID:Ci9ePqn8
>>303
米軍にはもともと弾がねーぞ?w

ISとの戦いで精密誘導兵器無いから使うなwとかやってたしなw
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/20(金) 00:12:31.95ID:YM4G+Dhy
アメリカ帝国が中東に打ち込んだ楔がパーレビ国王時代のイラン
パレ―レビが調子にってきた際にどういうわけか
都合よくイスラム神学徒による革命が生じて
イスラエルがイランの代わりとなり、イランけん制役としてイラクの力が強くなった
南アジアではカシミール紛争をきっかけに親米国家パキスタンの地位がつよまって
インドをけん制するようになった

簡単にいうとイラン→イスラエル、パキスタン&アフガンという2つの楔が
ほぼ同時に抜け落ちようとしているわけだな
パキスタン&アフガンに中国、ロシア、イランが同調して(ここが最初の難関)
これにトルコや旧ソ領だった中央アジア諸国が加わるのなら
現下の欧米主導で進められているの脱石油政策で
頭に来ている中東産油国も排米に傾く

この場合、米国よりも先にイギリスの制海権がダメージを受けることになる
もちろん中東に打ち込んだ楔であるイスラエルの孤立化も進む
そうするとインド洋おける米国の制海権すら危うくなる

英国の国防相が今回の瓦解劇にカンカンだったのは正しい
しかしバイデン爺さんはイマイチピンときていないようだ
このままだと英、米だけではなく日、豪も含む
海洋国も巻き添えにして没落するな
いい迷惑だ
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/20(金) 19:11:09.52ID:+VQ8hBAW
>>307
無いってなんだ
アメリカそこまで貧乏になってたのか
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/20(金) 22:59:55.64ID:lN/so3n1
>>244
糖質黙っとけ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/21(土) 16:20:37.68ID:H+NhUky/
>>292
初期は政府批判嫌がって演説会も介入してたけど、
民権運動を抑えられなくなったからな。

国民は議会開設、憲法制定、最終的に複数政党の普通選挙まで勝ち取っていった。
翼賛選挙でさえ反戦議員が当選し内閣は何度も倒れた。

アメリカが1970年代まで有色人種や低所得者は投票できなかったんだからむしろアメリカより民主主義が進んでいた国だ。

アフガンとは土台からしてレベルが違うからね。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/21(土) 19:54:03.66ID:dvGmQiyK
戦前はアメリカでもフェミが女の権利求めたデモで
逮捕されたり、ヨーロッパでも女がズボン履いただけで
風俗紊乱の罪に問われることもあった。

フランスの女参政権は戦後からスイスは1960年度ぐらいで
大差ない。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/21(土) 20:07:35.81ID:dvGmQiyK
イスラム教は一夫多妻制残す選択で近代化で
中国も昭和ぐらいまで第二夫人、第三夫人。
日本は逆で国家神道の天皇制政府が女の権利確立と社会進出の先駆け。

公的に側室制度廃止一夫一妻、女学校から高等教育、女が教師になれる道も開き、
留学あり得ない時代に政府が積極的にイニシアチブ取って欧米名門大で
高い教育を身に着けさせようとした。初期の女子留学生は国費留学だ。

帝国議会で女の参政権も衆院通過するレベルで
要するに「女が教育受けるな」と銃撃してるアフガンとは何もかも真逆だった。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/21(土) 22:17:18.72ID:y5W94k8O
爺様によると経済制裁という外交措置で打開を目指すそうだけど
このやり口だと中露へのさらなる接近が進むだけですな
すでにロシアが「欧米の価値を押し付けるな」とけん制し始めている
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/22(日) 00:29:23.27ID:9bzVMhWQ
押し付けた国が撤退しなければ護持の価値はあるのかも知れないけどね
アフガン駐留はわずか20年、日本の場合は76年
憲法前文の英訳を見れば分かるけど現行憲法は軍事駐留とセットであり
戦後民主体制はその限りのものでしかない

無理して再軍備しなくていいじゃん
いざとなったら中露に寝返ればいいじゃん
寝返るのなら下手に歯向かわない方がいいじゃん
という超ヘタレ事大理論の効用は否定しないよ

基本的に今回の件であまりあてにはならないことがよく分かっただろうし
軍事と金融を二枚看板とする米帝の覇権システムが
急速に破たんに向かい始めているような気もするし
でもまあ、どこにつこうが先行きは暗いなあ
現下のコロナ禍と老害にやられてる若者たちはさらに苦労するんだろうなあ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/22(日) 23:53:57.04ID:v5+qsZyG
>タリバンが首都カブールを制圧して1週間がたち、地方で独自の勢力を維持
>してきた軍閥が反攻に出て支配地域の奪還に成功した例も出ている。

終局はまだ先みたいですね
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/23(月) 09:32:57.64ID:+WYqRJZs
敵が攻めてきたら抵抗しないで降伏しろ
戦争反対な人たちにとって教科書通りの
アフガンの人たち
これからどうなるんだろうね?

戦うべき時に戦わない人たちは
すべてを失う
被害者ぶっても何も変わらない

それにしてもバイデンは酷すぎる
アフガンのことはアフガンの人がヤレは
いいのだけれどアメリカ人を守るのは
バイデンの仕事
自国民の移送が終わるまでは
死守しないとダメでしょ?
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/26(木) 12:12:51.06ID:8qlPBLld
平和的撤退はトランプがタリバンにもちかけて拒否されて頓挫してた
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/26(木) 21:31:30.53ID:zkEx+JY0
>>318
>バカの考え休むに似たり

君は思考放棄だけどね
しかし戦後レジームが崩壊の途上にあることは事実で
その場合憲法護持も再武装も
何れを選択しても険しい道のりなわけだ
米国が脱落すれば中露対立が生じるからね
しかも中国国内での対立も表面化する
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/26(木) 21:40:14.74ID:zkEx+JY0
>>320
>戦争反対な人たちにとって教科書通りの
>アフガンの人たち
>これからどうなるんだろうね?

9条2項は抵抗権の否定だな
これは占領軍(GHQ)への抵抗権を放棄した上での
憲法公布を肯定するものなので
米軍なあらびに米国統治下では有効
しかし、肝心の米国が撤退した後では憲法の保障する統治体制も危うくなる
だから憲法改正を主張する日本の保守勢力でも
よほど極端な右派でもない限りは日米安保の放棄までは主張しない

もちろん憲法無効という押し付け憲法論を主張するのも少数派だ
安倍前首相が憲法改正を主張しながらも日米安保堅持を主張する理由であり
護憲勢力が従属化への懸念で護憲を掲げるわけだ
このあたりは吉田茂の発想に近いんだな
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 00:04:24.02ID:1rcx1L5d
自衛隊の根拠に人間の持つ自然権である正当防衛を持ち出す人がいるけど
あれは論理のすり替えなんです
本当に自然権を根拠にするなら、スイスの様に武器を国民自身に持たせるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています