X



【企業】Apple、9月に「iPhone」「Apple Watch」「AirPods」「iPad mini」の新モデルを発表か [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/08/16(月) 01:25:28.05ID:CAP_USER
毎週末の恒例になりつつありますが、BloombergのMark Gurman氏が、Appleが9月のスペシャルイベントで発表する新製品に関するまとめ情報を公開しています。

その発表イベントでは、「iPhone」「Apple Watch」「AirPods」「iPad mini」の新モデルが発表される見通しで、各製品の簡単なまとめ情報が下記の通り。

iPhone 13
新型「iPhone」はマイナーチェンジを示す「s」モデルになる予定だが、「iPhone 13」と呼ぶと予想しています。

また、ディスプレイサイズに変わりはないものの、ディスプレイ上部のノッチが小型化され、ポートレートモードの動画版などの新しいカメラ機能やより高速なA15チップを搭載し、Proモデルは120Hzのリフレッシュレートに対応したProMotionテクノロジーが採用される予定。

Apple Watch Series 7
よりフラットなディスプレイと最新のディスプレイ技術、より高速なプロセッサを搭載し、ちょっとした再設計が行われるものと予想しています。

また、フィットネスサービス「Apple Fitness+」の新しいワークアウト機能「Time to Run」や「Audio Meditations」などが準備されているとのこと。

AirPods 3
新しいインイヤー形状と短いステム(棒状の部分)が採用され、「AirPods Pro」に近いデザインになるとのこと。

iPad mini 6
より狭いベゼルを採用し、デザインの刷新が行われるものと予想されています。

これまでの噂では、A15チップ、USB-Cコネクタ、マグネット式のSmart Connectorを搭載すると言われています。

iPad 9
より薄型化され、より高速なチップが搭載される模様。
https://taisy0.com/2021/08/16/144140.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:26:36.81ID:5K1J41ia
12安くなったら買う
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:31:03.37ID:E0amVLwP
mini好き
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:31:55.11ID:2mKKdc2F
m1ファンレス mac miniまだかよ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:33:32.89ID:4TVyNwpK
値段上がる一方だしなあ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:35:08.12ID:tQ9koBod
画面収録の邪魔になるホームバーがなくなればなぁ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:35:32.22ID:P+sH+ZTc
AirPodsは期待できる
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:37:11.06ID:HaOiRy87
Apple Watch 7待ちで春から貯金してるわw
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:44:48.29ID:Q8w468ul
新型iPad mini出たら教えてください
指紋認証ありでおながいします
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 01:47:38.26ID:BWGYbBsw
中身の監視付きのやつ?
いらねー
0017憂国の記者
垢版 |
2021/08/16(月) 01:56:51.61ID:n98Gsb/7
監視機能がついてるんだったら企業でも個人でも使えません


出しゃばってんじゃねえよくそ企業
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 02:21:06.69ID:ILbaQwc6
ようやく無印 iPadが買えるのか?
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 02:24:50.05ID:KuLVXL8V
iphone今度も指紋認証なしらしいじゃん
指紋認証ついたら買い替えるつもりだったのに
俺のXあと何年使わせるんだよ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 02:27:24.56ID:ILbaQwc6
>>21
SEがそれじゃね
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 02:34:18.05ID:Po/DW8kn
iPhone12値下げするかな?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 02:38:51.58ID:4eZqMVYz
iPhoneの電源ボタンにTouch ID組み込めば良いのに
既にiPadでやってて技術的には問題ないのになんでやらないのだろう
画面内指紋認証にこだわってるのかねぇ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 02:44:22.43ID:lKJXnqRj
価格は今の40%オフでお願いします
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 03:09:39.20ID:4l8n6YMp
iPhoneを侮っていた。
多機能だし高性能だね。
SEだけど楽しいよ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 03:23:33.57ID:TV6WtJXE
もういいよ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 03:30:34.42ID:cc1cj55g
ipad mini 欲しいなあ

安くなるだろう5のほうをw
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 03:31:44.76ID:77Oyu5Gb
指紋ないと銀行のアプリとか不便なんだよな
いらね
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 04:19:10.80ID:eEf2JaBg
こないだiPad Air4買ったばっかだぞコラ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 05:45:22.08ID:IEs2n2zq
指紋認証ないならあと2年はiPhone 7で頑張るそれかSE
Apple Watchは血圧計が付けば買いかえる
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 06:08:31.17ID:/BR6sIkj
また出すんか、というか、客の声を聞きながら、ちょびちょびっと改善をして、新型でーすとやってるいやらしさしか見えない。
客を実験動物にし続けて、結果、信者すら逃げていく絵が見える。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 06:20:47.49ID:KEF/w4/M
サムチョンは日本から消えなさい

売れてないのに目ざわり
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 06:21:47.40ID:KEF/w4/M
はよ

SE第三世代だせ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 06:27:07.97ID:0PP6mU2j
もうやり尽くした感あるなwatchも毎年出す意味あるのか?
iPhoneはUSB Cが最も求められている機能かな。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 06:27:54.97ID:kg/yRU3I
Apple Watchの単独はよしてくれ
iphoneセットはいらんのじゃwatchだけでいいのじゃ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 06:48:54.44ID:gskd+xLY
時計、自動巻きつけろよ。充電クソめんどくさい
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 06:54:16.60ID:Jx4tOuyO
>>38
数世代後にはもうコネクタ類全部廃止するロードマップ出来てるのになんで今更?
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 06:59:26.25ID:1XnR+ttp
iPod touchは?
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:07:56.76ID:0PP6mU2j
>>42
Appleはその可能性を探ってはいるのだろうけど無理だろうね。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:13:58.82ID:FLOD5zTJ
iPadminiが最大256だと旧モデルと併用する事になるから
コネクタ変わるのは困るわ
何でiPad なのにiPhone より容量無いんだよ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:17:38.54ID:ftEocYyk
血糖値測定はよ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:26:10.38ID:RofCGQwf
中華スマホ以下のスペックで価格3倍を有り難く並んで買う信者が可哀想
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:26:16.10ID:9N6n1rwi
指紋認証、評判いいのに、新しいのはないのかー。
だったら要らないかな。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:27:46.42ID:9N6n1rwi
>>30
それね。銀行アプリや証券アプリ。指紋認証ですぐにログインできないと面倒。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:29:44.02ID:9N6n1rwi
>>49
中国製の携帯は個人情報抜きまくってそう。iPhoneだとアメリカが個人情報抜いてるだけで同じことやってそうだけど、中国みたいに日本に対する悪意で凝り固まってない分、いくらかましでは?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:37:04.81ID:tAWADeus
ホームボタン復活してくれるまでは買わない
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 07:54:24.95ID:uqCjMe5P
>>43
現行touchがチップ世代的にiPhone7相当だから
出すとしたらiOSが7を切り捨てる時だろうな
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 08:06:48.72ID:OVhA93H+
>>47
何にそんな容量使ってんだよ
miniなんてネット観覧用だろ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 08:09:28.29ID:6n5IbV6/
>>56
電子書籍じゃないの?
miniは11インチと違って
これが最後になるかもしれんなぁ。
多分折りたたみのやつを強気価格で売るだろうからな。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 08:10:40.86ID:FDyXTvQX
春に発売されると噂されているSE3まで待つ
指紋認証使えないiPhoneはいらん
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 08:23:09.13ID:9A5tZ1i8
血糖値測定登載はよ
スマホ自体はアンドロイドに周回遅れとってるんだから、
せめてウォッチは先行してくれ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 08:33:23.10ID:ZIZ/szf0
リアルタイム血糖値が簡単に分かるようになったらかなりの革命よね
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 08:35:32.18ID:49tDERGH
30,000円なら買う!
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 08:36:44.85ID:Gnlxsxsg
オキシメーターがついてる
アップルウォッチ6がちょっと気になってる。
7は
体脂肪や水分量が
標準で測れるようになるんかな?
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 08:44:00.71ID:wH2KeFTw
>>52
そう思うならiphone買えばいいんじゃない
アメリカ信用しすぎじゃないかなw
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:13:38.37ID:vqLPlnOp
>>1
ついでに美女モデルも発表すれば注目度アップ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:25:56.49ID:Wemv4AsN
知ってた
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:34:30.56ID:tAWADeus
ホームボタン復活してくれるまでは買わない
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:45:33.76ID:mDKfS+I0
13で指紋なかったら12に取り換えようかな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:45:52.29ID:mDKfS+I0
>>71
それもいいな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:46:47.83ID:9m8XB9uZ
日本が一番アップル比率が高いんだよね
低性能なのに糞高い製品をありがたがるジャップw
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:46:49.39ID:mDKfS+I0
>>70
まだわからん
SE2が防水なら買うんだけどな
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:58:49.81ID:k6+AkMj+
大々的にAIによる監視しますって言ったから日本でもシェア落ちるんじゃない?
スノーデンだってiPhoneは電源切ってても作動して監視してるって言ってたし。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 09:59:08.13ID:+Ek3oOrg
>>16
いまや誰もこの年1ペースについていけてない
嬉々として待ってるのは、
新しいデバイスの紹介動画や紹介ウェブサイトを作ることをネタとしている乞食くらい?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 10:07:58.76ID:VVeAA0+D
ようやくiPhoneのproで120Hz搭載か、、。
正直機能面ではもう不満は無いが画面スクロール中のブレは気になって仕方ないから早くスタンダードモデルにも搭載してくれ!
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 10:08:17.46ID:tB1QUDz+
AirPod Proの第二世代は来年かな?
もう現行モデルは発売からもう2年になるのにいまだにノイキャンと外部取り込みは
トップクラスの性能を維持してるのが驚き
それに加えAppleの独自機能の空間オーディオ機能は無敵
当然Proの新バージョンでは初代を超える性能をぶち込んでくるんだろうから楽しみ楽しみ
ちなみに100ドル以上のワイヤレスイヤホンにおける世界の占有率はアップルがダントツで
現時点でもなんと6割近くのシェアを誇ってる
現行のAirPods Proの販売個数も他社のイヤホンを次元違いで引き離しており
実に1億個以上がすでに売れているという化け物
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 10:27:23.32ID:FLOD5zTJ
>>56
電子書籍だね
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 10:28:06.28ID:P9SXrSAu
もうみんな持ってるからなあ
買い替え需要もどれだけあるだろうか
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 10:31:57.73ID:s6clKV6l
シャッフル復活させてよ。
安くて使いつぶすのに丁度良かったのに。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 10:39:01.55ID:KnK0fNU5
iPhone よりiPad miniの方がコスパ良さそう
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 10:54:22.66ID:FrdPhpVr
13miniはあるのか、その場合タッチIDはあるのか?
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 10:58:13.65ID:Gz4w0BcF
ほんとにmini6出るのかな?
mini4から5までが出る出る詐欺でやたら長かったから信用できない
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 11:54:18.62ID:972G11ZC
今iPadAir3使っててベゼルの部分よく持ってるんだけど
ベゼルレスって不便じゃないん?その部分は反応しないとかあるんかな?
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 12:07:52.51ID:yaVnUkVo
指紋認証って寝てる間に指使われたら簡単に突破されるよな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 12:17:38.16ID:gRusPbFP
Macの方が遥かにおもしれーな
中韓のスマホと比べるとiPhoneは重いわベゼルデカくて古臭いわでな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 12:26:58.44ID:3mtrMMcv
なんか、どうでもいい。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 12:43:46.33ID:oVotsu5g
>>63
中華をそんなに信頼してんなら、5ちゃんに日本語でいいから、キンペーはクソ豚、台湾は独立国家、香港に自由をって書き続けてから北京訪れてくれよ。
何事もなく帰ってきたら中華製品認めてやるから。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 12:57:12.43ID:lYPTnzLS
SE plusはそろそろ出るのかな
指紋認証が欲しくて8 plusをずっと使っている
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 16:16:33.04ID:wxbcOKEs
>>22
Xに馴れてるなら指紋認証いらないのでは
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:34:37.81ID:jh4u7Akm
>>88
12ミニでタッチIDついてないのにそんなクソみたいな妄想できるのすげーわww
顔認証が嫌なら大人しくApple Watch買えってことだわ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:39:10.28ID:eWXAEiou
そんなにたくさん買い替えできないから!
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 17:52:10.71ID:3i3PzPEi
iPadは無印でええわ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:27:37.41ID:jL82J7uW
少しの機能で買い替えるの大変だからWatchは毎年出さないでほしい
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:33:32.41ID:Gz4w0BcF
ウォッチは大型ベゼル付きみたいな外観でいいから電池容量を増やすべき。最低でも48時間駆動にしてほしい
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:48:38.11ID:kwgPChby
ミニ買うわ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:56:45.85ID:MRNrgt0z
>>8
6sとか7で進化が止まった感じ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 18:59:05.00ID:MRNrgt0z
>>14
意識高い系が
毎年買い換えるのが得とか煽ってたな
古いのも高く売れるから損はしないんだと
常に最新型iPhoneを持つ喜びがあるらしい
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:12:50.67ID:Gm60ac6i
新しいのが出ると、以前のが安くなるから助かる。
新機能とかカメラくらいしか大して使わないし。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 19:47:19.86ID:ZuLModMP
>>95
顔認証って寝てる間に顔使われたら簡単に突破されるよな
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:06:55.00ID:fm+c5RtL
アンチは興味が全くないはずのAppleの新製品に興味津々だな

いちばんワクテカしてるのはアンチじゃないのw
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:33:38.25ID:zqboriSY
信者しか喰い付かないイベントがまた来るのか
一般人には数年に一度の方が盛り上がるぞ
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:41:48.58ID:MAFR3tIz
iPhoneはほとんど進化しなくなったな しかもまたあのコネクタだろう?もう女子供専用だな
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:43:16.86ID:5U1rFdEU
毎回カメラの噂は当たるのにノッチはことごとく外れてるの何なの
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:48:14.34ID:z4ZzdyTD
アンチってiPhoneがオンナ子供でも使えることに嫉妬してるね。
暗泥は情強しか使えない奥が深いプロ仕様だしw
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 20:51:48.17ID:u9GoX2hP
もう飽きた
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 21:46:10.12ID:m1Xq+8/r
指紋認証無いとかwwwコロナなのにwww正気とは思えん
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 22:51:38.83ID:3WWwX9Mt
1の通りにしか変わらないなら安くなる12買った方がいい
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 22:58:34.96ID:3epKHxiv
Apple Watchはダサい
うわ、こいつApple Watch付けてるよ…ってなる
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/16(月) 23:21:52.59ID:KuLVXL8V
>>100
いまは外出してるときに顔認証なんてする機会ほぼないんだが
もしかしてマスクしない人?
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 00:45:34.47ID:SW9zVKgY
>>102
なんだかんだ言ってAppleの発表は今後のITの指針の一つだし
まあ、個人的にはGoogleのカンファレンスも大きいと思うけど
あまりリアルタイムで翻訳する人いないし
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 00:47:24.70ID:SW9zVKgY
>>135
多分、ノッチとかパンチホールみたいなデザインは消え去って
画面指紋認証とか歪曲ディスプレイ、画面内カメラみたいな
尖った技術は過渡期みたいに無くなると思う
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 04:41:16.64ID:CHOEInV1
iPhoneは直感的(キリッ)
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 05:02:27.90ID:vtE+Fg3F
Appleも高いだけのゴミになっちまったよなって感じ
性能面で言えば、5万円台の中華スマホにも負けるし

新しいギミックも無くなってつまんない
フォルダブルスマホとかの方がまだ斬新な感じがする
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 09:36:13.46ID:SBNRHxwf
Apple製品をキモオタや陰キャも買い出すようになったのが、没落の原因
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:11:18.54ID:VasPWwDa
Surface Proの方が良くなってきた。
iPadはいくら性能上げても結局iPadOSでは活かしきれない。
MacOSが動くタブレットの開発にシフトしない限りは、頭打ちだな。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:17:21.81ID:EBKiousU
スマホはGalaxy Note
PCはSurfaceabook
が最強だよ
Appleは単なるブランド好きが買うぼったくり商品
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:26:33.29ID:krhtptZE
ノッチが小型化するならディスプレイ部品も変更があるだろうし、
指紋認証付けてきそうだが。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 10:31:11.64ID:WtkR/0I+
今6sだけど、SE2にして当面凌ぐか
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 11:24:02.81ID:wGykSU19
ネット銀行で指紋認証使うから13が指紋なしなら時計だけ買ってスマホは来年春のse3待ちにする。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 11:41:06.56ID:er5YDeLn
お前らが批判ばっかりってことはバカ売れ確定だな
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 11:41:56.65ID:er5YDeLn
>>146
毎年恐ろしいほどの増収増益なんだけど?
没落ってどの世界線で生きてるの?
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 11:46:48.67ID:FwLz6raq
>>148
泥とWindowsの連携いまいちなんだよな
だからと言ってChromebookは使い物にならないし
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 12:16:47.73ID:a7X8iryG
>>154
コロナの一年で時価総額100兆円増やしたのにはたまげた
トヨタ4社分をたったの一年でw
日本企業がハナクソに見える
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 12:22:03.60ID://RNUA4b
未だにクックは無能だと思い込んでるやついるからな
あのホモが無能なら世に有能なやついないレベル
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 12:31:39.72ID:MGvff9V6
くっくくくーくっくっくー♪
青いとーりー♪
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 12:58:12.05ID:80xIl7lt
ipad mini出たら買いますわ。
もうphoneはコロナ終わるまでどうでもいいわw
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 13:55:24.44ID:zvVDT6Cp
iPod shuffle(バー状)を防水洗濯機可にして出し直せ
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 14:04:59.46ID:HNZtmGc9
>>2
大して安くやらんやろうなぁ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 14:27:24.58ID:s1Kgojny
アップルケアの言うとおりにしてたら
外付けHD壊された
保証してくれないらしい

もうなんかMAC使いたく無い
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 14:46:05.58ID:nurr8eU1
スマホ全般的にストラップホール付けない傾向なんなの?
折角メーカーがグラム単位で軽量化してんのにケース付けたら台無しじゃん
馬鹿なの?
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 15:02:18.27ID:BNRjCVv2
>>170
これ出たら買うんだぁ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 15:10:58.58ID:xiNbg2CQ
12proのターコイズがめっちゃ綺麗だから3年間これでいける
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 21:12:35.69ID:Zk+zygUK
miniはコロナ禍で爆売れする 即買いしないと暫く手に入らない
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 22:10:29.05ID:lwCIXmb5
7月にmini5買ったばかりなんだが
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 22:11:33.44ID:TZSEsRyf
ミニは売れないから廃止じゃなかったか?
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/17(火) 23:41:52.81ID:AyuQTb/T
7s plusでまだ戦う!!
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 01:45:59.33ID:oWm87iYK
8だけど遜色無く使えてる
18になったら起こして
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 01:55:01.30ID:72oW6oKp
>>172
壊れたのが外付けHDDなら、サポートするのは外付けHDDメーカーだろw
Appleは外付けHDD作ってないんだし
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 02:10:19.32ID:tUOj6Xo9
旧式は恥ずかしいから無理。2年毎に全て刷新。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 02:17:00.37ID:bbeBLgkO
ipod nanoの新作だせ
話はそれからだ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 07:34:14.65ID:tg76PEIV
>>77
電源切っててどう動作すんのや?appleだけが電源なしで稼働する通信技術持ってると?ローカルネットワークに頼らない独自通信機能を持っていると?それがスノーデン以外の技術者に今もバレていないと?

馬鹿言うのも大概にしとけよ?
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 07:38:15.05ID:tg76PEIV
>>162
無能と言われる方向性を読み取れてないだけじゃないかお前が。この話ではお前が1番無能ということじゃないかそれじゃ
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 07:39:06.68ID:duUSeYRv
マイナーチェンジて指紋認証も付くよね?
それ付かなきゃ買わんよ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 07:49:06.01ID:MUfqAPMF
iPhoneは2と9がなくて13はOKか。
血中酸素濃度機能付きなら1人1個の時代くるかな?
パルスオキシメーターの写真を逐次看護師に送ったのにSpO2と心拍数を逆さに見間違わられて亡くなった人おっさんみたいな悲劇を防ぐためにもリストウォッチの方で警告音でも鳴らしてやって欲しい。
というより今、自宅待機者にアップルほどの高級品で無くともリストウォッチで監視機能構築できるでしょ民間に丸投げしてくれたら。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 12:55:28.76ID:otPubHhU
>>196
たしかに7のあとは7sじゃなくて8が出ました
この方が言っているのは7と同じに日発売された7plusですよ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 13:23:24.62ID:aVUVUJH+
>>193
iPadAirのように横のスイッチに指紋認証させる方式になるかもしれんな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 14:01:42.89ID:7y6+Q2bf
指紋認証ないなら、まだ待つ
あるいは、ついにiPhoneやめる
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 14:10:29.72ID:l/xXxb4k
お金がないから高いiPhoneなんか買えません
貧乏人は安いXiaomiしか買えません
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 14:34:21.96ID:jZGvmttD
XperiaもGalaxyもAQUOSも高い
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 14:57:52.85ID:h4MmoSVa
スマホには金をかけろ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 19:00:14.24ID:/aSCDYWl
applewatchに血圧計つけろや
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 19:29:46.86ID:w1g7ntmk
>>22
指紋認証ってさ

嫁が浮気疑って旦那が深酒してぐっすりのときに指をつまんで認証突破してカメラロールとか緑の無料コミニュケーションアプリみれちゃったりしない?
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 20:37:18.99ID:1uQ7Nv8k
>>208
なぜアンドロイダーは浮気とか盗撮とかくだらない事にスマホを使う事で優越感を得ようとするのか?
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 21:29:18.49ID:s5zWqNM1
>>210
ん?
Androidも指紋認証あるよ?
てか、半年前にかったMOTOROLAも指紋認証よ?
iPhoneが指紋認証してないのって浮気やらでやられないためじゃね?ってことなんだが

おまえさんは何と闘ってるんだ?
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 21:33:22.75ID:s5zWqNM1
>>33
同じく!!
脈拍計測とかガチどうでもいい

血圧採れるなら爆発的に売れるとおもうよ。
あ、その代わりOMRONとかCITIZENやら血圧計つくってるメーカー大打撃だけど

じじばばには一万くらいの空気圧で図る血圧計が浸透してるけど、今後高血圧予備軍の30代のiPhoneもちがこぞってそっちにながれるからなぁ

厚労省がいろいろいって血圧計つけないほうが日本のためか
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 21:48:13.58ID:8sWvgOXn
>>211
そんなことよりモトローラ
いくらレノボ傘下になったとは言え
デザインがもうかつてのモトローラじゃ無いよな
RAZRのデザインは流石にモトローラだけどさ
18マンは無いわ

と言いつつ携帯時代からモトローラ信者なので
iPhoneとモトローラ併用してます

iOS版モトローラ欲しい
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 21:52:20.86ID:kjkXQZV0
折り畳みをサプライズ発表する
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 21:52:54.50ID:8sWvgOXn
>>211
ちな、大文字MOTOROLAはそれアメリカの方の無線、通信設備会社のモトローラになるからな
現在のスマホのモトローラはレノボの小文字motorolaだからな
ここかなり重要な事なので以後二度と間違えるなよ?
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 21:53:53.43ID:kjkXQZV0
今後はAIジョブズが経営するから
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 21:54:29.32ID:8sWvgOXn
>>216
iPhoneは折り畳み出さないよ
100%出せないよ
誓っても良い
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:07:26.71ID:2+XUgpUq
>>8
4万未満で中古の windows ノートブック買ったわ
昔では想像できないほどウルトラ激安いね
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:07:32.57ID:avLATB64
追っかけてたわけじゃ無いんで、なんか知らんうちに13か

12mini買おうかな
流石に初代SEはもうしんどくなってきた
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:09:02.62ID:avLATB64
指紋認証欲しがる人多いのって、やっぱ顔認証イヤだから?
マスクしてたりするとだめなのかね
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:19:00.72ID:jv09nrCT
FaceIDのみだったらゴミ
AppleWatch連携してセキュリティ下げる妥協の産物なんていらんわ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:21:50.66ID:5aXK7tkB
>>196
すんません

勢い余ってs付けちゃいました笑
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:22:57.36ID:Wa3qXe/z
AIRはやっぱ出ないのか
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/18(水) 22:47:27.42ID:L79eflnj
ほとんど進化しなくなったな
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 00:02:56.61ID:MhO8fmdn
>>217
そこ、大事なのか?(笑)
ベンダーなのかしらんがおまえさんの中では大事なのかもな


とりあえずお疲れ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 00:36:57.09ID:LoHcvi0j
>>227
うん大事
iPhoneスレでモトローラの話をするときは特に大事
アップルとモトローラはね(以下略
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 01:06:58.10ID:slkO+JTo
>>222
指紋認証は欲しいけど、画面内蔵か電源ボタンの指紋認証に限る
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 10:48:29.51ID:vEI9TtFu
>>212
スマートウォッチで血流を測定する方法はまだ誤差が大きすぎる
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 14:48:02.58ID:mLVShDNR
motoloraはシャープみたいなもんだろ
スマホメーカーとしては一応外観なり仕様なりでメーカーが解ってしまう様な特徴みたいなもんはある

moto g100は少し前のOCNで安く(2万6千とか)買えた時なら今年一番高性能なコスパ端末だったかもな
他は色々一長一短あるみたいだし
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/19(木) 14:59:04.58ID:mLVShDNR
motolora edg 20が日本でも出る事が決まったけど(性能/仕様はほぼMi11 Lite 5G。超薄型・軽量・高性能)
変更点はスナドラ780G→スナドラ778G、シャオミではないのでゲームに難があるMiUI採用ではない、という二点
(あ、この会社おサイフケータイは付けない方針な様なので三点だな)

価格次第では(つーてもモトローラって定価を余り安く設定しないだろうけど…だからOCNの割引きセールとか
条件次第)

仮にmoto g100と同程度(六万弱)だったらセールやクーポン併用して2万円台もあるかも…位だな
ただ、かなり端末を薄く仕上げてるからやはり熱は気になる。Mi11 Lite 5Gとの対比としてかなり興味深い端末
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/20(金) 02:40:38.44ID:c2TMUVwH
キチガイがまた発狂してんのかよw

BIZ+板ってたまにIT系のスレを斜め読みする程度だけど、毎回どっかのスレで
キチガイが発狂してんのよな

流石にこの板キチガイ多すぎじゃね?w
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/20(金) 07:39:12.18ID:F0p4aGar
いいかげん解像度あげてもいいだろ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/21(土) 05:12:40.87ID:hcAS0HQZ
>>236
変な奴だな君は
iPhoneスレでアンドロイドとiOSが罵倒し合うよりマシでしょ
アップルといえば昔はモトローラと色々関係あるんだからさ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/21(土) 22:36:10.73ID:+0RQzxuD
M字やめてUSB-Cと指紋つけろと何年言えばいいんだ
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/22(日) 03:59:46.07ID:rxWF3Bz+
指紋認証、もう付ける気ないな。マスクしてるのもあとわずかだし要らんて判断なんだろうけど結局指紋認証が便利なんだよな。
顔認証だと支払いの時顔写るように気を使う
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/22(日) 15:44:47.89ID:VrJxcWoD
iPad AirみたいにサイドボタンにTouch IDつければ済む話なんだがな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/22(日) 19:42:38.04ID:DK07EiyD
まじでAppleはイヤホン・ヘッドホン部門もやばすぎ
これでこの部門でもますます他社製品との販売実績の差が広がる
イヤホン・ヘッドホン部門でもアップルの一人勝ち状態
youtu.be/17dLd-pXmaA
youtu.be/Lt2MkbWyEkM
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/22(日) 20:50:45.10ID:3PIe5O8O
xiaomiでモバスイ使えるんなら、もうiphoneいらないだろ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/23(月) 14:29:47.19ID:eyWwan4v
>>243
今度出るiPad miniはAirと同じく電源ボタンが指紋認証付きって噂だがな
流出モックもそれを裏付けてるし
iPhoneは来年のiPhone14まで先送りらしいけど
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/24(火) 09:00:05.18ID:J8+s+Ra7
指紋認証はハードを再設計しないといけないから
簡単にはつかないと思う
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/24(火) 20:28:20.52ID:pdwPL+Z8
>>249
それなー
12mini愛好家だけどAndroidも捨て難いので同じようなハイエンド性能のミニAndroid出ればいいなぁなんて思ってるけど
多分Androidではどのメーカーからも出せないと思うなぁ
アップルがそれほどシェア見込めない小型サイズのiPhone出せたのは
企業に体力があるからだと思う…
作ってるiPhoneの台数自体多いし
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/25(水) 02:00:08.17ID:mTWCvqQI
>>249
海外ではminiって廉価版Airだからな
画面サイズを小さくしなくても普通に安いAndroidはミニタブレットの
ニーズがないから出ないんじゃね?

iPad Pro(2020)相当の性能でCellularモデルでも4万円台なんてのが
中華Androidタブの相場だし

日本じゃ売られないけどなw
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/25(水) 02:06:13.45ID:15Brw1ys
次で最後になるであろう13miniって正直12miniと全然変わってない様な気が…素直にPro買った方が吉?
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/25(水) 03:30:04.78ID:HtTTum1U
>>253
うーんそれな
中華タブでもipad proに匹敵云々ってヤツ
動画見るだけとか受け身はいいけど
iPad proの利点はアップルペンシル なんだよ
逆にペンシルがないipad proは中華タブと同じ

むしろsurface proあたりはipad pro本気で駆逐するかもしれないが
それも結局入力デバイスの性能にかかってる

ipad proあたりを買う人は
液タブや入力がアナログ的なノートPCでは不可能な直感的なツールとして考えてるフシがある
制作ツールや仕事道具として買う人が多いから
スタイラスペンの性能とパッドの相性の方が重要

映画見るだのブラウジングなら
廉価なタブで充分だしな

つまりipad proやハイエンドAndroidタブは
お前みたいな無産社畜のハゲインポ童貞には必要がないんだよ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/25(水) 03:31:40.38ID:HtTTum1U
スマ
ちょっと言い過ぎだろw
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/25(水) 04:07:02.01ID:eX3EJKwq
カメラ綺麗になりました処理速度上がりました値段も上がりました、はもう飽きたんだが
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/26(木) 13:46:53.06ID:qNOD5Cz/
>>255
林檎信者が発狂してて草
iPad Proは中華Padと価値は同じって言われて火病起こした感じかw

でも、Appleって自慢のペンを売りにする割りに、書き味に直結する
120Hz駆動ディスプレイってProしか積まないよね

AndroidタブレットだとiPad Proと同じ120Hz駆動のディスプレイと、
9msレイテンシのS-PENが使えるのGalaxy Tab s7でも$500代だけど

(しかもS-PENはワコムの技術使ってるから、もっと描きやすいワコムや
 三菱鉛筆、ステッドラーのスタイラスも使える)

あと、中華でもHuaweiあたりは独自規格のM-PEN出してたりするし

今のiPad Proに価格に見合う価値はないでしょw
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/26(木) 14:57:49.54ID:z4Sx4oJr
価格に見合う価値がないと思う人間が多ければ自然淘汰されるので
一般ユーザーが気にする必要はないと思う
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/28(土) 19:46:38.37ID:pw3BWHq8
>>259

Androidと比較してる時点でお前は何も理解出来てない阿呆。しっ!しっ!
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/28(土) 20:06:29.58ID:LPCyrAtT
>>259
ペンはなんでもいいってわけじゃないんですよ
ババアとセックス無理だろ?
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/28(土) 23:46:39.84ID:aI8FBkSl
ペンはAndroidのS-PENの方がいいんだよなぁ
イラストレーターや漫画家も使うプロ向けペンタブ最大手のワコムの
技術使ってるし(ワコムとSamsungは資本提携してる)
スタイラスもペン先の選択肢多いし

ペンの性能はApple pencilとS-PENはほぼ同性能
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/29(日) 00:50:58.34ID:r45lCrD8
>>259
うん
s-penはloamy,staedtler他筆記具メーカーも出してる
ラミーなんてサファリ使っててちゃんとドイツ製

俺はipad proとアップルペンシル原理主義者だが
いずれs-penとGALAXYパネルの性能がさらに上がり
アプリが相性良かったらipad proを駆逐するだろうなとは感じてる

ただ現時点ではモバイル液タブは
ipad proとアップルペンシル しか選べない感じ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/29(日) 00:54:11.04ID:r45lCrD8
>>263
>>259

絵描き側として
S-penの性能が良いことはわかってるんだよ
あとはタブとアプリの相性なんだよ

今のところはipad proとアップルペンシル がストレスないだけなんだよ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/08/29(日) 11:32:11.64ID:IDXAYhR3
次はiPhone ProとMaxはM1搭載でUSB-Cに置き換わるのでそれまで保留。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 12:14:15.57ID:vqzSBbzt
>>88
あるけどタッチIDは無い
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 12:19:16.92ID:vqzSBbzt
>>254
もし13miniに画面内指紋認証が付いてるなら即買うが付いてないのがほぼ確定だからそれなら12miniで充分。むしろカメラ部が分厚くなってるし筐体のサイズ感も若干分厚くなるらしいから12miniの方がいいわ。

もしminiサイズで画面内指紋認証が付いていたらこのminiシリーズで画面内指紋認証が付いたiPhoneは最初で最後だろうから買いたいんだけどまあ無いな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 12:45:15.53ID:TXzRAqk8
飽きたわ
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 07:50:10.35ID:9ygmbMq8
>>191
横だけど、iPhoneやiPad使ったこと無い人かな?
電波無くてもアップルサイドから個人端末のOSを操作できるじゃん
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 07:57:25.32ID:9ygmbMq8
>>263
Sペンの性能が良いのは分かってるけど
あくまでもモバイル端末で液タブとしてレイテンシーや視差の少なさで性能良いのは今のところiPad Proとアップルペンシルなんだよね
勿論どちらでも描けるし問題はない
あくまでモバイル端末版の液タブで考えるとiPad Proとアップルペンシルになってしまう
安く性能良いの作れれば絵描きは絶対iPad捨てるから
是非サムスンには頑張って貰いたいってのは真理だけどね
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 08:00:49.28ID:9ygmbMq8
>>191
独自通信技術持ってるから外部のセキュリティに強いんだよ
ブラックボックス的な感じだよiOSは
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 00:23:37.84ID:NlYuw3uW
iPhone13は指紋付くよ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 19:33:12.24ID:HyKTPAck
ウォッチは現行サイズのままでバッテリー容量を大きくしてくれれば良い
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 14:03:44.70ID:K6LKni0O
いつなの?💩
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 14:15:06.63ID:fiP6McNn
飽き飽き
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 14:30:37.42ID:NAKBg5FG
マッキントッシュの頃から会社と信者と発表会が気持ち悪かったんで嫌いだったんだが、
消え去る直前のiphoneSE1を買って気に入って、次は最後のボタン付きipadを狙ってる。

10年ずらして参加するとおもろいわ。
このビッグウェーブに乗らなアカンわ。

Intelやnvidiaとかの噂のPCニュースも、買う気が無い人間でももはやお通夜状態だし、
自称リーカーとか自称ブロガーとかが気持ち悪い分、こっちの方がおもろい。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 14:32:37.58ID:IRUCEN7M
Appleに端末を覗かれ、幼女画像は全てFBIに通報されるっていう。
 
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 14:42:39.17ID:K6LKni0O
それは別の知られないアプリに入れてれば良い
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 14:44:40.07ID:6V3P3sxn
iPad miniの第6世代は気になるけど、
今年の11月?のiPad mini Proがどうなるか、買うのはそれ見てからだな
11月はあくまでも噂だけど
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 17:01:45.53ID:AZnXHC74
>>98
アメリカだって同じことやって安全に帰れる保証は全くないんだけど?
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 18:15:26.39ID:6YwEfGDR
未だに7使いで、iPadも7世代持っててやっぱminiが良いな〜と思ってる者だが、デカいiPhone持ってたらminiなんて要らね〜ってなるもの?
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 18:21:12.52ID:ErYz+t5y
貯金372万あるがiPhone13もiPad mini6もいらね
ちなみに俺iPhoneSE2とiPad mini5使い
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 18:27:51.12ID:6YwEfGDR
>>292
miniって家用?外にも持ち出す?
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/14(火) 19:35:58.65ID:AZnXHC74
>>291
俺も7世代持ってるけどエアかプロが欲しい
サンダーボルトスリーのディスプレイ持ってるのに有効活用できてないから
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/15(水) 00:33:10.76ID:o0nmg+Up
寝るわ。夜はキチガイ信者に任せた。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/15(水) 00:53:42.41ID:VzsPZWTP
貯金なら3000万とかあるが、今回欲しいのはねえな……
iPadもPodsもProの新型なら買うとこだが……
iPhoneは11だから13に指紋乗れば迷わず変更するつもりだったけど、どうもないっぽいな
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/15(水) 01:03:50.68ID:zynqBMkq
来年にはiPhoneにもM1Xチップ載ってディスプレイ埋め込み型指紋認証及びFaceIDカメラが可能になってノッチが無くなりコネクタがUSB-CになってAR Glassとの連携ができるようになるから13はパス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況