>>195
MSがいじわるしなきゃ可能だと思う。
TPM2.0の暗号化を使ってハッキング対応したいんじゃないかと
そうすると企業、官公庁向けにアピールできるし。
officeでファイルを暗号化してくるのかな?そうするとLAN内での挙動はどうするのか?
俺も詳しいわけじゃないから、頓珍漢なこと書いてるかもしれんけど。
普通の一般人にゃ盗まれて困る物をPCに入れてる人は少ないだろうし
win10で十分なんだけどな。ウィルス定義ファイルだけ落とせればwin7でも十分だと思うんだが。