X



【EV】メルセデスベンツのEVトラック『eアクトロス』、市販モデルを発表へ 6月30日【航続距離200km】 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2021/06/19(土) 17:39:40.18ID:CAP_USER
https://response.jp/imgs/fill/1643909.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1643910.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1643911.jpg
メルセデスベンツ eアクトロス のプロトタイプ

メルセデスベンツは6月14日、大型トラックの『アクトロス』のEV、『eアクトロス』(Mercedes-Benz eActros)の市販モデルを6月30日にワールドプレミアすると発表した。

メルセデスベンツは乗用車だけでなく、商用車の分野においても電動化を加速させている。アクトロスのEVはeアクトロスと命名された。プロトタイプの場合、リアアクスルのホイールハブの近くに2個のモーターを搭載しており、それぞれのモーターが、最大出力171hp、最大トルク49.5kgmを引き出す。

バッテリーは、蓄電容量240kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを2個搭載。1回の充電での航続は、最大200kmの性能を持つ。出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの充電は2時間で完了する。

メルセデスベンツは、このeアクトロスの市販モデルを6月30日、ワールドプレミアする予定だ。プロトタイプは2018年から、延べ50万kmに及ぶ公道での実証テストを実施してきた。そのノウハウが、市販モデルに反映される。

なお、メルセデスベンツは、2021年内にドイツのヴェルト・アム・ライン工場において、eアクトロスの量産を開始する予定、としている。

□Mercedes-Benz Trucks to usher in a new era: World premiere of the eActros on June 30 - Daimler Global Media Site(英文)
https://media.daimler.com/marsMediaSite/en/instance/ko.xhtml?oid=50200515

2021年6月19日(土)16時00分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2021/06/19/346884.html
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 17:49:36.17ID:3S+BwR4y
宅急便にしか使えねぇなwwwwwwwwwww
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 17:51:00.06ID:X8arz1Pn
大型トラックなら最低でも400km走れないとヤバイと思うけど

超高速太陽光パネル充電機能があるなら別だけど^^
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 17:51:20.75ID:AVS/ckfn
荷物を満載して坂道とかも走らせて調べたんだろね

それにしても使えないじゃん
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 17:52:07.94ID:n2jjUvW4
えーマジか・・・
ウニモグすっとばして
アクトロスでEVやったのか
すげえな
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 17:52:50.57ID:JWUaIeno
最大200kmの性能か・・・・アウトバーンでも速度を控えないとな。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 17:53:14.07ID:ahEHVtZo
200km走行するたびに都合よく設置してある急速充電所に2時間拘束・・・
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 17:54:42.02ID:SAKJJfS9
>>9
これ運ちゃんはめっちゃ楽できそうでいいなw
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 17:59:51.39ID:1ZfqzIGB
フル充電走行200キロ?
近場の輸送にしか使えない
総EV化の問題
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:02:09.88ID:7ojzSjkA
480kWhで最大200kmつまり2.4kWh/km
150kW×2時間で300kWhなら
300kWh/2.4kWh/km、つまり急速充電だと最大125km
こういう考えでよいのかしら
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:04:02.85ID:JWUaIeno
大型のトラックは燃料電池車のほうが良さそうだけどな。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:04:20.48ID:CAZZ4ywn
でもまあBEVトラック出す心意気がエラいよ
普通ならこのスペックなら出せない
トヨタはFCVトラック出しなよ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:07:58.56ID:aRqM/mR3
荷物の代わりにバッテリー積めばいいんだよ。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:09:02.74ID:VT8o8mE6
名古屋までギリギリ届くか届かないか…
どうすんだよコレ…w
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:09:43.19ID:pw17nwfI
この容量のままだと現実には地場でも厳しい
バッテリーを更に2つか4つ足して短時間で充電できないと長距離は夢のまた夢だな

それ以前にトルクなさすぎだろ
荷物積んだらまともに走らんやんけ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:10:56.56ID:JkCNSiKA
大阪行って帰って来るぐらいの性能じゃないと。。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:11:14.56ID:VT8o8mE6
でも、コレ電池劣化してきて途中で動けないとか荷主に何いわれるかわかんねーな…
外国ってこんな仕様でやっていけてるんか?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:13:24.65ID:n+qWcBas
10分充電で何キロ走れるかの方向じゃないと厳しいよね業務車は
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:16:42.56ID:lkzNIkEw
トラックは燃料電池式にしないと実用性がないだろ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:17:41.13ID:HMOhHtsp
東京ー静岡間くらいしか動けないのか
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:21:03.37ID:4yyh9Syo
走行可能距離が短いけど飛行機の空中給油のように走行中に別車両から充電して貰いながら走ればいい
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:21:35.38ID:BNNuBQPr
バッテリーを常時運ぶためのクルマだな
道路や橋に負荷をかける環境によろしくない機械
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:23:28.46ID:8sekJMQW
>>33
エアコン入れたら怪しいね
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:23:41.44ID:ISaGc7i+
あっ、閃いた。
発電用に大型のディーゼルエンジン搭載してそれで発電しながら走ったらいいんだ!
どうせエンジン積むんだから発電だけじゃなく駆動用にも使えばもっといい!
バッテリーも小さくできるし!
航続距離もスタンドがあればどこまでも走っていけるよ!
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:25:28.81ID:irFudxp3
電動自転車から トラックまで

電池がどれだけ性能良いかが勝負だな

後の部分はどうにでも成る

ブラウン管ブラビアVS 安い液晶TVの戦いとは違うか
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:26:29.02ID:Ibm0HPWM
トラックこそ水素やな
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:26:31.28ID:n+qWcBas
坂の下りは得意らしいから山頂に物流拠点を作ればいいんだよ、頭使え
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:27:35.57ID:TQCpaCPX
EVの弱点は重いので長距離輸送車には向いてないことだな
アメリカでも輸送用の車は水素燃料電池車でやってこうとしてる
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:33:08.15ID:FYnltSKI
えっと電気代はおいくらかしら?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:36:28.72ID:M/tvs8cl
短すぎ。
俺の実家まで帰れないような距離だ!
500キロは欲しいだろ。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:37:02.37ID:kN7cEbom
冷蔵車だと30qですかw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:38:22.94ID:kN7cEbom
嫁のクリステルよりセクシーだ by小泉進次郎
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:41:10.91ID:W9XTgS8X
輸送トラックが200kmって使い物になるの?荷室の温度管理とか運転室のエアコンとか大丈夫なのかな
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:42:07.26ID:ZrbogXuJ
航続距離の問題なら、途中で充電すればいいだけ。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:42:52.08ID:0CLatOQl
高速道路に架線してパンタグラフで充電し、下道だけ電池で走ればオケ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:51:47.11ID:Gu9B20bQ
いっそのこと上に電線はしらせてそこから給電できるようにしたら良いのでは
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:54:58.18ID:rudH84hh
何度も書くがこれからも書くが
EVはバッテリー重量で壁にぶつかる

航続距離200キロなんて工場内専用トラックだろ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 18:56:37.35ID:/9/7+lhy
荷待ちの長時間待機に耐えうる性能無いと使ってもらえんだろうな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:02:46.26ID:rFGKGq4A
BEVのトラックなんて意味あるのか?
こんなのやるより従来の(電気)鉄道の貨物で大量に運んだ方がいい
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:04:12.84ID:BhO4CRYA
バッテリー容量480kWhで航続距離最大200km
トルクとパワーはモーター二つで大型ディーゼルに迫るけど
バッテリー重量が5〜600kgはあるだろな

片道200km七掛けで140km…
どこへ何を運ぶことを想定してるんだろ
車両価格も安くはないよなあ
補助金がたっぷり出るのかな?

まああえて今このスペックでも市販することに意味があるってことなのかね
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:05:03.53ID:LKoiFYDw
>最大200km

激ワロスwwwwwwwwww
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:06:35.85ID:LKoiFYDw
で、2030年に電池性能3倍になっても600km

ヤバすぎないwww
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:07:18.25ID:67fTjPKD
リチウム電池って性能目いっぱい使ってるとへたりが早いだろ
長持ちさせるなら上下20%部分は使わない様にすべきなんだよな
高速乗って渋滞に巻き込まれたらアウトだろ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:08:56.53ID:2JpZUOCM
充電ステーションとケーブルつないで充電しながら走ればいいじゃん
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:10:45.35ID:A6P2Y+lN
>バッテリーは、蓄電容量240kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを2個搭載。

日産リーフは24kWhで300kgの電池を積んでるから、
240kWhの容量だとざっくり3トン、それを2個積むから電池だけで6トンッ!?

最大積載量は12トンってあるけど、荷物を満載したら20トン超えで車両制限令を満たせ無いから、公道を走る前に警察へ届け無いとダメだね

コレ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:13:41.96ID:nTTuyvtx
テスラsemiは一度の充電で500マイル走るけど、おっと、この板の無学な皆さんはマイルって言われてもキロメートルに変換出来ないかな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:14:49.48ID:T35WYDYN
>>70
ないない
テスラの話は半分は冗談だから
トラックのEV化は不可能だよ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:15:05.18ID:rFGKGq4A
水素自動車のタンクをデカくすると車重が軽くなる。
風船タンクにすると自動車は浮かぶ。
結局は昔の「飛行船」がトラックに代わり大量輸送に向いている。
飛行船であれば工場などの敷地に停められるし、騒音、渋滞も解消される。
水素は「ヒンデンブルクの事故」がトラウマになっているが、画像は爆発
事故では無く燃焼である。現在の技術であればかなり安全に作れる。
金を惜しまなければヘリウムであれば問題ない。飛行船は輸送や災害救助
に活用すべきだ。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:15:49.41ID:o3X3IasZ
ドイツでベンツといっても
ナニソレって顔をされる
みんな メルセデスと呼ぶ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:15:57.61ID:nTTuyvtx
ちなみに中国BYDは2010年から大型EVバスを量産してるけど、日本はいまだに量産自体が無理みたいだね爆笑
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:17:10.26ID:31aqkj0l
バッテリーだけで何トンもあると道路が痛むの早くなるよね
こんなもん、ほんとにエコなんか?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:17:25.86ID:nTTuyvtx
ちなみに2020年の燃料電池車世界シェアではあのヒュンダイが世界シェア7割で圧倒的世界一となりました
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:22:28.16ID:nTTuyvtx
なおガソリン車およびディーゼル車の車両火災は日本国内だけで年間4,000件です
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:22:57.32ID:nTTuyvtx
まあEVを作る能力の無い日本にしがみつくしかない底辺の皆さんは遠吠えするしかないよね
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:24:47.09ID:rFGKGq4A
>>76
嘘つきちょん公、国帰れ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:26:27.62ID:GPvJsuat
EVトラックなんて荷物じゃなくて電池運んでる様なもん
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:26:31.87ID:nTTuyvtx
日本政府や東京都がすでにEV化を決めてるから、これが気に入らないなら出て行くべきだろうね、おっと、君らそもそもパスポート保有してないか
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:28:04.55ID:XwyBUkzg
そもそもEVトラックをあえて作る目的は排ガス規制の厳しい都市中心部への乗り入れ需要だろうから水素なんて目もくれずEVでいいんでしょう。充電は積み下ろし中に急速充電すればいいし
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:29:21.89ID:UZbRFypn
東京、大阪間無理じゃん
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:30:14.50ID:nTTuyvtx
日野がついに小型EVバスを発売と発表!…おっと、実はBYD製のOEMでした爆笑
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:31:58.63ID:XwyBUkzg
東京港で積んだ荷物を排ガス規制の厳しい都心部へ直接搬入のようなルートだろう。4トン車でネズミ輸送よりは効率が良い。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:37:10.08ID:WSG7pI42
200kmは最も良い条件
積載量 走行速度
寒冷地では へたすれば
100km以下

1時間運転 2時間充電
✖3で1人のドライバーの
1日仕事ぶんとすれば
1人のドライバーに8時間ていど
働いて貰うためなら
高価な車を 3台買って
鉄砲 3段撃ちで無く
価格倍トラック 3台乗り
になり従来型の6倍高価な
トラックで同じ仕事している計算
採算が取れるわけがない
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:39:57.35ID:67ZIGP6r
トラクターなら途中で換えトラクター用意しておけば使い物になるな
宿場町に馬を用意していた早馬のようにw
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:43:11.45ID:nuCcy0lY
充電時間がどのくらいなのかな。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:48:31.45ID:XyUKfmD/
>>27
単にe powerでいいんでない?
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:49:17.60ID:XyUKfmD/
>>38
e powerが既にある
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:50:38.23ID:80/VOOn7
クソショボい
空荷の時の加速だけはいいんだろうけど

商用トラックは当分ディーゼルエンジンが安泰だな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:52:52.86ID:Y5zvonkB
エアコンはつけたらアカン
マジで航続距離が1/3とか1/5ぐらいになる
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:54:09.91ID:fslNHq/7
2時間で30分確実に休憩できるスゲー!充電駐車場があればねw
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 19:55:24.56ID:cTlAErlu
化石燃料のエネルギー効率と対等になるには、バッテリーセルの性能が数倍になり、
コストは数分の一にならなきゃダメやな。

それも、その大容量に見合う急速給電基盤がなければ無理。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:00:03.60ID:peQtyNso
2050年にカーボンニュートラルは無理だろうなあ

バスでもトラックでも都市部の一日の走行距離が100km以下の用途しか使えない
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:01:30.35ID:GoWxceBx
>>1 アホくさ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:03:21.84ID:XwyBUkzg
排ガス規制の厳しい大都市中心部と郊外の港往復では需要があるとして長距離走行は初めから捨てててるんだろう。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:05:03.71ID:DTqh0bgE
>>1
航続距離たった200kmか…
日本のトラック業界では使い物にならんな
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:07:33.44ID:/bj0hMqF
水素自動車もガソリン車の3分の1しか走らないよ?
高速なんて20分も走ったら水素無くなるよ?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:08:57.41ID:a2CGUCem
>>1
>航続距離200km

地場の工場間輸送にしか使えんな
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:11:13.11ID:/bj0hMqF
非接触充電にして幹線道路にモノレールの様に軌道引いて
充電しながら走る様にしないとダメだと思う
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:19:44.33ID:A6P2Y+lN
>>104
>>111
アクトロスはもともと12トンくらい積むらしいけど、
EV化して電池だけで6トンも積んじゃったとすると、車体重量は多分20トンは超えるよね

ここまで来るとそこら辺の道路じゃ橋桁が潰れる危険が有るから文字通り「走れない」と思う
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:19:48.30ID:15MBwiNy
高速道路のSAやPAで、充電待ちの行列ができそうだね。
連休中とか地獄だろう。

>>107
貴方の運転だと、ガソリン車は1時間しか持たないのかよ…。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:25:39.31ID:FhoSm0mG
渋滞で電池切れ?
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:35:50.01ID:Y5zvonkB
つらいのはバッテリーの技術革新っていうのは、
半導体でいうムーア則みたく10年後には容量が倍になるとかは不可能ってことな

半導体にしてもチップ1個で扱うエネルギーを増やせないからこそ
同じエネルギーを微細加工で何とかすると言うコンセプトだからね・・・

クルマって化学エネルギーや電気エネルギーを運動エネルギーに変換しましょうっていう
すごくシンプルなモノだから、物理限界の制約がメチャクチャ効き易んだよね
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:35:55.17ID:sHd0S3+T
>>84
お前みたいに再入国許証を持ってる奴はあまりいねーよ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:38:43.37ID:dfObvdFI
ここでも言われてるけど200 キロ ってやっぱ短いよな。
テスラの開発中トラックが500キロとか800キロ、
ダイムラーは400キロらしいし。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:39:55.63ID:qyx0MtZo
テスラモデルSのバッテリー重量が約700kgと言われてるから、それの5倍から10倍のバッテリー重量はありそう
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:48:22.18ID:VmE7s/GH
何もやらないで文句いってるジャップ民族に未来はないと痛感させられる
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:49:00.24ID:r13upYn7
>1回の充電での航続は、最大200kmの性能を持つ。

交換式じゃないなら短距離リレー前提だろうな
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:49:16.43ID:ISaGc7i+
>>95
俺の発案だと思ってたのに!
でも、エンジンを駆動と発電の療法に使うアイデアは俺のモノ!
ついでにブレーキ時には運動エネルギーを発電に回すなんてクールな考えだろう!
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:50:55.39ID:76U+4NrQ
EV推進派だが、流石にこれは何に使うんだ?
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:51:55.65ID:dmqtylWl
>出力150kWの急速チャージャー

15アンペアで1万ボルトww
億単位の施設だな

水素ならGSに2000万円の改質器置くだけなのに
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:52:23.32ID:VmE7s/GH
ハイブリットは部品点数も多くて非効率で最悪なんだけど、それをさも高級車みたいに売ってる日本ヤバすぎ
ネトウヨは日本の技術が高くて欧州が排除したみたいに言ってるのが笑える
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:53:09.24ID:zLegv/Or
全然ダメな仕様だw
南房総の漁港から都内まで片道輸送で終わりww
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:54:34.54ID:VmE7s/GH
これはバッテリー交換方式だろう
バッテリー時代を数分で交換できれば余裕
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:55:49.30ID:dmqtylWl
>つらいのはバッテリーの技術革新っていうのは、

480kwhの電池を6分で充電するには4.8MW
48アンペアで10万ボルトになる
この値はどんな次世代電池でも永久に変わらない

固体電池バカ 死んでるねww
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:56:24.02ID:1g6t1OdE
バッテリー何キロぐらい?
大型車はバッテリーの重さがネックになって
EVは不向きだと思うんだが
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:58:01.96ID:Y5zvonkB
そういえば、多数の人を乗せつつ、時速数百キロで飛ぶ航空機というのも電動は不可能だとされてて、
遠い未来においても、今と同じく灯油を燃やしてエンジンを回して飛んでると考えられる。
これもエネルギー供給(=すなわち電池)に制約が大きすぎるため。

太陽電池を使ってフワフワ飛ぶお1人様限定の超軽量飛行機というのは何十年も前からあるし、
ドローンとかを見てると実現可能じゃね?と思ってしまうけどね・・・

純粋に電動の乗り物で唯一上手くいってるのが電車とかだろうね。
アレはパンタグラフっていう優秀な給電機構と、決められたレールの上を走るモノだから
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 20:58:52.51ID:dmqtylWl
>バッテリー時代を数分で交換できれば余裕

1tonの電池を数分で交換かw
それができれば日本はミッドウエイ海戦でアメリカに勝ってたな
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:00:33.97ID:FXLA6zj7
>>2
渋滞してたらどうなるの?
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:01:21.83ID:1g6t1OdE
>>132
乗客や荷物を載せないってなら
今でも可能だよ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:02:58.39ID:zLegv/Or
>>38
大型トラックのハイブリッドカーは現実的な選択肢だよ?
荷物を何十トンも積むと、発進するときトランスミッションに大きな負荷がかかる
エンジンも高回転になって燃費が悪い

発電エンジンとモーターとバッテリーの組み合わせは珍しいものじゃない
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:03:27.40ID:pHK6BclR
軽トラなら許した。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:03:33.33ID:dmqtylWl
>純粋に電動の乗り物で唯一上手くいってるのが電車とかだろうね。

あれは鉄のレールと鉄の車輪で転がり抵抗を極限まで減らしているからできる
ジュールの法則とフレミングの法則で100年前にEVは否定済み
10年もすればEVシフトはただのバカを騙す詐欺ってばれて終わるよ
原発以上に未来のない技術 それがEV
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:04:19.68ID:Y5zvonkB
>>121
韓国人とか中国人は、自分で何も検討なんかしないからな
他国の優秀な人が何か上手い方法を見つければそれを真似るだけ

その辺がノーベル賞を1つも獲れない原因だと思う
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:04:52.12ID:IyL60Uyp
>>14
2時間で充電は完了するって言ってる

充電器を2台使うのかも
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:06:22.21ID:IyL60Uyp
>>137
大型重機とかそうだもんな
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:07:32.51ID:mNeNFEy1
200kmてすごい
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:07:54.10ID:n2jjUvW4
なんか思い出したが、こないだそういえば、
中国で水素燃料の大型トラックの実証実験はじめたとかいってたよな・・
このアクトロスEVは、それに対抗しているな・・・
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:10:59.99ID:dmqtylWl
>>137
珊瑚海で日本空母に撃沈されたレキシントンがその方式
劣等民族 悔しかったらアメリカの空母や戦艦を沈めてみなww
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:13:45.54ID:Y5zvonkB
どこかのメーカがジェットエンジンを積んで大昔のクライスラータービン?みたいなのを作ってくれ
アレは割とエンジンが頑丈でイケてたらしいが、加減速が遅くて燃費が(略)

IHIのマイクロタービンを一定回転にして燃料電池代わりに使えばなんとかなるかも?
エロい妄想は膨らむよね?(;´Д`)ハアハア
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:14:30.84ID:zLegv/Or
>>51
輸送車両は時間と戦ってるんだぞ?
充電中のタイムロスはどうするんだよ?
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:15:41.83ID:VmE7s/GH
時間と戦ってるのはジャップだけですよ
それが時代の潮流になればそれを受け入れるのが欧州です
ジャップ土人村とは違うのです
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:18:24.15ID:iPuzj5Vw
こないだまでディーゼルディーゼル言ってた連中が、こんなに早くEVに移行できるわけがない。絶対、早晩破綻すると思うよ。
ダイハツなんて40年前から電気自動車作ってたのに、いまだに実用品が出てこん。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:20:15.91ID:zLegv/Or
>>57
EVがエンジン車を置き換えていく世の中は、無理ですね!

バッテリーのエネルギー密度は燃料の100分の1
貯蔵効率が1%に低下して、充填時間が50倍に増える

問題多すぎて無理だ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:21:01.06ID:Y5zvonkB
>>150
だからオマエらが何かスゲー発明をすりゃ良いじゃん
何も人類に貢献してない能無しチョン土.人が日本人にどうこういうのは1万年早い
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:28:51.59ID:VmE7s/GH
>>153
bevに関しては明らかに効率という意味では既存のテクノロジーから劣るものなのに、
そのパラダイムシフトを受け入れられない土人民族ジャップに未来はないですよ
これは適応能力に欠けるということでしか説明ができない
恐竜が絶滅したように適応能力のないジャップに未来はないでしょう
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:30:55.73ID:WSG7pI42
プリウスに屋根に太陽電池を貼った
モデルがあったがせいぜい
エアコン稼働の一部程度の発電量
だった
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:31:51.66ID:/c36qWNt
>>156
貼るだけでエアコン賄えるとか
お得だろ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:37:06.33ID:iF3m1moo
積み荷が瓶からペットボトルになったのは、それだけ重量が軽くなってコストが下がり環境に優しいってことだった。
そして今、環境に優しいと言ってクソ重いものを積んだトラックが走り回るわけだ。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:38:25.66ID:zLegv/Or
>>121
日本人の出来ません
韓国人の出来ます
中国人の出来ました

これらは信用するな

中国の下請けはマジで出来ましたと言ってくるぞ?レビューすると不備がすぐ見つかる
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 21:51:44.37ID:zLegv/Or
>>148
ガスタービン発電機はEV用に検討されているぞ?
コンセプトカーが出展されてる

EVのシンプルな駆動系を活かしつつ発電機を追加する手段としてガスタービン搭載はあり得る
超急速充電設備に使う定置型としても有望
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:01:39.98ID:i4uiAcvE
どこに需要があるのかが読めない
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:16:50.03ID:vYWylE8u
200km?
自社でフル充電したとして、相手先で充電できなきゃ使えないだと

>出力150kWの急速チャージャーを利用すれば
何処で? インフラ設備してからだな
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:17:01.75ID:zLegv/Or
>>163
燃費最強なのはディーゼル。だが重いし大きいのだよ
内燃機の宿命でエンジンルームが小さくできない。だからEVの予備電源として搭載すると車体が大型化する

大量のバッテリーを積むのがEVだ。だから余計なスペースを使いたくない場合にガスタービンは選択肢に入ってくる
使用頻度が少ないならば燃費の悪さは問題にならない。燃料の選択肢が多いのがメリット
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:17:17.00ID:ibuvgcCy
完全に200km手前でトラック交換?
リレーならいけるなw
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:19:40.46ID:FUS8OI4P
これ誰が買うの?
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:22:17.32ID:koEuODs/
>バッテリーの充電は2時間で完了する。
これは運チャンには朗報かも知れんな。
2時間は休憩できるしw
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:24:29.39ID:NYDCaHfM
>>1
此処にも現れるかな〜
ランクルスレで、砂漠でもEVとか喚いてたアホ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:34:58.68ID:ODRSfthf
電池はエネルギー容量がネックになってるから第一族元素を使えば良いんだけど爆発するからね、ナトリウムとかカリウムは比較的いけそうだけどセシウムとかフランシウムは量が無いし爆発力洒落にならんしな
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:36:48.56ID:cgdP7imM
>>1
トラックがたった200kmしか走れないとは、致命的に短い
大阪の品物を東京に運ぶ事すら出来ないではないか
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:40:29.28ID:ZQ0FMtU5
一日3回同じ所へ配送 距離はせいぜい数十キロとかなら

自動車工場-部品工場間の輸送には使えるか?
豊田市近辺で売れそうだw
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:40:38.97ID:bPxiphbQ
> 1回の充電での航続は、最大200kmの性能を持つ
> 出力150kWの急速チャージャーを利用すれば、バッテリーの充電は2時間で完了

凄い。さすがEV。これで買う奴が居るのか?
相当な性能劣化になるな、ディーゼルエンジンからEVに切り替えると。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:41:06.45ID:cgdP7imM
EVも実は一時的な存在に過ぎない
通常の電池より燃料電池の方が物理・原理的に優れているから

通常型電池だと、航続距離、つまり電気容量を増そうと
すればするほど重い金属などで出来ている電池自体がどんどん
重くなる
特に電池の残りが少なくなってきた時点では、何の役にも
立たない放電済みのただ重いだけの電池を残り少ない電力で
運んでる状態になる

一方、燃料電池では距離を伸ばしても燃料が増えるだけで
電池自体の重さや大きさは変わらないという本質的な利点がある

エンジンではなくモーターで車輪を回す自動車に世界が移行して
いくのは確実だが、そのエネルギー源は最終的には旧来の電池
ではなく燃料電池に移行していく
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:43:21.66ID:sksoMAmT
ついに市販のトラックまでEV化か
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:44:26.26ID:cTlAErlu
バッテリー性能数倍、コスト数分の一が実現する
メドついてるのかね?

あと、大容量の急速充電基盤。

大型の走行距離は半端ないよ。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:48:45.92ID:mWgu62zG
トラックで航続200kmとか使えないじゃん
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:48:53.93ID:bPxiphbQ
一応、EUではトラック、バス、列車など、決まった地点からの輸送にはFCV・燃料電池の使用を予定している。
水素ステーションを決まった地点に作ればいいから。

メルセデスベンツは、燃料電池のトラックとEVのトラック双方を開発済で、本命は燃料電池なんだろうな。

しかし、航続距離の少なさ、充電時間の長さ、EVのお値段を考えると、正にマゾ・プレイ。
これでディーゼルエンジンから乗り換える奴が居るとは思えない。
ディーゼルエンジンも、E-Fuel合成燃料が出てくれば、E-Fuel合成燃料でCO2の削減ができるので、何も慌ててEVやFCVにする必要もない。
E-Fuel合成燃料は値段がガソリン並みに下がるかどうか、それだけ安くじゃんじゃんと再生可能エネルギーが使えるかどうかが鍵。

電気も、電気を使うEVもそれが再生可能エネルギーから来ていないとCO2の削減にならないので、決め手は国家が再生可能エネルギーで全ての電力を賄えるかどうか。
日本は圧倒的に不利であることは間違いない。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:50:48.36ID:mWgu62zG
>最大200km
荷物空でって事ですね。需要ゼロ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 22:59:30.65ID:PnfF2cBO
>>9
高速トラックには全く使えないゴミ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:01:42.24ID:3RQ2Ic8Y
テスラのトラックはどうなったんだ?
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:07:07.57ID:UDSOsFdh
>>1
荷物積んだらその航続距離下がるんでしょ?
で、冬場はもっと下がるんでしょ?
そして渋滞して詰むんでしょ
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:09:42.67ID:y4NyPhfq
こんなもん路上で止まったら大迷惑だろ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:11:04.81ID:A6P2Y+lN
>>184
2019年発売予定だったけど、2021年内に量産開始ってなったみたい

>テスラのイーロン・マスクCEOによると、「セミ」の出荷が遅れているのは乗用車の5倍のバッテリーを必要とする為
モデル Sが0.6トンだったから、電池だけで3トンくらい行きそうだね、コレ…
ま、メルセデスベンツのeアクトロスよりはマシかな?

https://bestcarweb.jp/feature/column/268517
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:14:15.72ID:i8YfZeY6
>>137
ポルシェ博士は正しかった
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:17:37.67ID:S7Gg9iX7
どんどんEV化していくなぁ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:25:15.95ID:qESP6BAS
EVが悪いとは言わないがまだまだなんだよな
原発はものすごく増えるしな
環境に悪すぎだろ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:27:13.03ID:RwPlnWii
走れない、重い、充電時間がかかる
まぁ大型車両は水素だろうな
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:36:13.61ID:44vk/xB+
>>1
ちょっと短い?
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:38:20.53ID:13Rooafe
>>1
地場でも使えねーよこんなん
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:47:28.14ID:8KdYmIYh
昨日のEVレスへの必死の反論だなw

SCANIA
DAF
IVECO
MAN

はEVに反対している
車は乗用車だけじゃないとね
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/19(土) 23:57:31.70ID:ta8EVvI3
>>12
バッテリー積んで、荷物は二の次です。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 00:09:40.35ID:LSUCqj0x
原発を増やしてEV推進は正気の沙汰でない。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 00:15:37.48ID:FBWpjjeT
>>1
バッテリー輸送車か
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 00:21:21.22ID:1rrKK1xa
このEV車が10万台に達し、1日1回は2時間かけてフルチャージするとしよう。
すると8300台のチャージャーが常時稼働することとなる。
150kw×8300台=1245000kw=1.245メガw
原発1基の発能力が1メガワットだから原発1基の増設では足りないことになる。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 00:30:52.35ID:1rrKK1xa
150kwのチャージャーというのが理解を超えているが、
仮に1.5kwの家庭用チャージャーで充電したら200時間かかるということでいいの?
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 00:32:09.01ID:kMSUfVc/
>>153
技術と文化と科学と人権で世界に貢献する韓国にたいして
環境破壊、歴史歪曲、死刑、捕鯨で文明になにも貢献しないどころか人類の障害でしかない土人がなんか言ってて草
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 00:47:43.95ID:oeEx4fyv
この手のカタログスペックは良くて実質7掛けくらいだから、片道70kmしか走れないことに…
流石に大型トラックの電動はまだ技術的に無理だな
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:08:55.37ID:BFQ+lHLg
EVよりガソリンのがエコなんじゃね、って気すらしてくる
しかしデザインはさすがだな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:10:51.73ID:BHpbgw2x
顔が長すぎ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:17:15.74ID:7PxnJ8Bi
コスパどうなんだろうな
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:31:37.56ID:9ZG1DCm9
荷台に原発つんどけよ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:36:00.32ID:1hENT08g
まぁ出す事に意義があるって事で
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:43:23.39ID:mVX9HejW
やっぱりハイブリッドの凄さ実感するよな初代プリウスとかインサイトとかオーパーツ級だったもんな
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:52:31.12ID:/UqKcTGZ
>>18
グループだけど、日野が来夏にBEVを発売予定
何年か前に実証実験を行っていた車体だな
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:53:11.51ID:8AYNX4+a
トラックとかは走り始めだけモーター駆動、もしくはモーターでアシストする形式でいいんじゃないか?
巡航中は排ガスの汚染も少ないだろうし、重量があるから回生もよく効くだろうし
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 01:57:36.44ID:11ALAu1k
長距離はディーゼルハイブリッドにしようよ
どのみち石油は使うことになる
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 02:02:31.06ID:3F04GJWA
>>1
マリオカートのドッスンみたい
これで後ろから煽られたら怖いわ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 02:05:56.35ID:/UqKcTGZ
大型車で航続200キロだと、使えても都市部の拠点間の路線用途だな
拠点毎に急速充電器を用意したら、積卸時間を使って充電出来るから運用出来なくも無い
仮に日本で市販するとしたら、間違い無く導入時に充電設備のインフラ整備も含む助成か手厚くされる案件だわ

大企業がイメージ戦略の一環として導入する価値はあるんじゃね?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 02:07:14.75ID:QdcqJU/X
ねらー、特にマニアはバカだから理解していないが、欧米では内燃機関の廃止は既定路線なのだよ。だからメルセデスはこのようなトラックを出す。そうせざるを得ない。
とりあえずお前達はマニアの雑誌やサイトばかり読まずに、今日から新聞読め。そうすればバカが治り、マニアである事を辞め、散財し搾取されていた自分がどれだけ愚かだったのかが理解できる。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 02:08:40.60ID:g09lVhFJ
>>219
石油は新規油田の開発がもう世界中で止まったので
ホントに30年で無くなる可能性が出てきたので
水素エンジンと水素燃料電池のハイブリッドでどうだろう
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 02:25:38.73ID:11ALAu1k
>>223
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 02:27:27.34ID:9OXg2Sqp
荷物の重さと電池の重さでの損益分岐点が200km走行ナンダよ


EVトラックって物理的にエネルギー効率的に成り立たないんですっていうメルセデスの苦悩 相手は裸の王様EUで これ以上無理って言えないんだよ 


 いすゞも日野もEVトラックなど開発しようともしない理由がここにあるな 

ましてや イーロンマスク詐欺師のサイバートラックって大型乗用車も 例の牽引トラックヘッドも

まあエネルギー変換効率50%越えの内燃機関発電専用エンジンでのシリーズハイブリッドで燃料はゼロカーボンeフューエルが実用化低廉価に日本からなるまで無理無理

レベル5自動運転もこうゆう路線大量輸送から 早くても20年後だろ  良いか ハゲマスク
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 02:30:32.42ID:9OXg2Sqp
何が既定路線だよ 裸の王様馬鹿EUは毎年毎年 中共に忖度して世界覇権を狙って適当なこと言うだけで いざとなったら核戦争も辞さないって言うこと 
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 02:35:21.13ID:11ALAu1k
>>223
メジャーは弱体化しても中東とロシアがいるからなくならいと思うよ。誰かは開発する。
結局ケミで原油かガスは要るしそこは電気じゃ代替は出来ない。NGプラントだって”環境破壊”に合致する。
いずれ「クリーン原油」とかよくわからん欧州基準でまた復活するんじゃない。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 03:02:33.97ID:y6vAcQsn
トラックは水素だなこりゃ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 03:29:06.75ID:BKx+usAQ
ジャップランドで販売するわけじゃないのにジャップの慌てぶりと来たら
かなり焦ってるなジャップ
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 04:07:21.64ID:9OXg2Sqp
てめえの免許を見てみろ、8tまでの中型車に限るってかいてあるだろ。

8tまでの中型車=4t積載のトラック=自重4t+積載4tでの8tまでの中型車ってこと

 つまり、トラックというある程度の荷主が満足する最低積載量と
給油すれば1日許容労働時間分の移動距離が商用トラックに求められる経済的最低仕様ってこと
まあ国土の狭い道の狭い島国だが、固有特有な1トン以下積載の軽トラが近距離を埋めるのもある

こうゆう世界に名だたるモビリテぃ想エントロピー軽減系資本主義実験場ならではの
駆動方式とその応用が今なんで、その国日本が、水素とハイブリッドでのエントロピー軽減で
 核融合が完成するまで、電力が未来永劫タダになるまで、EVシフトなどおきるわけがないという
現状技術の臨界点を示唆してるだけ eフューエルとか C以外は無毒無害なのかいつからってバカもあるし

 航続200km 冬は100kmで 物流停滞よりも コロナ禍でもっと酷いことになったわけ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 04:28:28.40ID:TbY3qryw
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・究極・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度マッハ11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離200km。
日本終わったな。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 05:52:39.54ID:q7jx91Go
航続距離200kmとはロケットエンジン積んだ局地戦闘機だろ!というツッコミを求めるならよそ板でやってくれお。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 06:04:33.21ID:k8DNWBK6
>>153
結局ネトウヨかよ
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 06:26:49.25ID:IyGFTYrG
これからは都市間の移動や物流は電車で行って
駅からの短距離をEVトラックやバスが担うようになるだろうな
今みたいに長距離を高速道路で運転する時代は終わる
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 06:34:56.98ID:q7jx91Go
そもそもアクトロスはメルセデスベンツでダイムラーじゃなかったな。ドイツのトラック市場だと重機屋のMANとVW参加になったスカニアが強い
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 06:48:30.70ID:Rl5Cxcf1
高速走ったら2時間で電池なくなる大型トラック誰が買う・・
しかも値段普通のトラックの何倍かだろ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:10:35.42ID:J2OxVDS1
>>80
EVバカが現れタゾー
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:10:38.85ID:J2OxVDS1
>>80
EVバカが現れタゾー
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:22:26.18ID:J2OxVDS1
>>203
一基分の原発が乱高下するような電力は火力しかないからな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:22:26.27ID:J2OxVDS1
>>203
一基分の原発が乱高下するような電力は火力しかないからな
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:34:48.22ID:rko2kNrk
これ本当に売るんか?
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:35:31.69ID:68DiFck4
>>12
クソ重いバッテリーをその都度交換するのかな?
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:42:45.23ID:LOS6BZEO
充電時間1日か?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:43:31.93ID:68DiFck4
>>243
やっぱハイブリッドが現実的な選択になるよね
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:46:39.11ID:Lvs7AeaN
こう言うのって荷物を運んでるのかバッテリーを運んでんのかどっちなんだろ
まあEVって事自体にしか意味なんて無さそうだけど
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:48:19.30ID:XgW4h4j0
>>246
我々は環境に配慮しているってポーズだけだろうな
実際にはこんな大型バッテリーを生産する時点で大きな環境破壊なんだが
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:48:30.33ID:LOS6BZEO
EV化がアホらしくなって
脱EV化を宣言した会社が生き残る
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 07:52:58.44ID:ry3/z5fC
乗用車ならともかくトラックだと燃料電池トラックは数十年後に普及する可能性がまだありそうだがEVトラックは難しそう
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:05:02.80ID:2ep7ZgeX
モバイルバッテリーで途中充電できるから心配ないな
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:09:14.66ID:1uIu5z9u
この重量が無音で居眠り運転でツッコんできたら、
そりゃ異世界だろうとどこだろうと簡単に飛べるよね
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:09:33.30ID:q5ENo0Tx
東京名古屋を往復すると4回充電が必要なので
8時間+8時間くらいかかるよ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:13:43.85ID:m5VnwvuR
近距離 工場-工場 間の物流用だろ。
自動車部品屋が買うと思うよ。 圧力掛けられてw
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:21:17.91ID:nfM3rpzi
もう幹線道路に電線引っ張って走行中に充電できるようにしよう

ついでにレールも引けば自動運転いらずで勝手に目的地につくようになるし連結もできるやん!




結論
長距離は電車で
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:22:14.45ID:rko2kNrk
トヨタは、EVで大型車は現実的でないからFCVにしろ
と宣言してFCVで押しまくれば勝てるのにな
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:27:47.23ID:xyEFYkA9
>>264
マジレスすると電源が分散してインフラ投資が大変
電動でトラックも行けるならそれが一番
200kmならギリ許容範囲と考えてのリリースだろう
欧州は日本とまるで社会のムードが違う
同じ価値観で比べちゃいかんよ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:28:21.70ID:bpkOOqJ9
上にあるバッテリー重量の推測が合ってるなら、日本の規制だと良くて積載量半分ぐらいになるな。それから電気代がどのくらいかかるのか。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:29:32.45ID:OcLCCxq4
日本が誇るホンダが満を持して発売したホンダe Advanceは航続距離わずか259キロだが
この板の負け犬ネトウヨ連中はホンダeの航続距離を知らなかったのかな
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:29:40.27ID:xyEFYkA9
fcvとか水素なんていうけど事故したとき大惨事になる
事故しない前提は原発事故ジャップ特有だけど欧州はさすが
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:35:09.55ID:uGG09nlU
はい。この調子で飛行機も電動化よろしく。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:35:16.41ID:s/MCb46l
>>12
荷物も積めんし、バッテリー充電するのに3日かかる
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:36:08.36ID:rko2kNrk
>>265
欧州というのはしばしば理念ばかりが先行して現実がついていかない
ユーロやクリーンディーゼルの顛末を見ていても分かる
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:37:07.18ID:s/MCb46l
>>259
もはや積載量が多いと言うトラックのメリットを全て消してしまう
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:38:05.02ID:CQy8fukn
>>268
ガソリンの方が危険じゃね?
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:39:28.80ID:OcLCCxq4
すでにゆうパック配送・ヤマト運輸・そして佐川もEVによる配送
頭の弱めな高齢ネット民がどんだけ発狂したところで、荷主が「ゼロエミッションじゃないと荷物受け取りません」と言えば全てがひっくり返る
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:39:57.55ID:tfBeoMTa
>>7
アクトロス言いたいだけ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:40:29.42ID:n5tS/toZ
今年から納車されてるボルボのやつが航続240kmか
地場向けだけどベンツと違ってトルクは十分すぎるくらいだ
s://www.youtube.com/watch?v=Lv9sZnnqkxY
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:41:15.36ID:xyEFYkA9
>>275
実際、世界は日本なんて眼中にないからどんどん先に進む
一番早く影響を受ける海運大手は規制回避のために重油辞めるらしいけど
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:44:00.82ID:OcLCCxq4
メルセデスベンツは自動運転でも高い技術を保有しているけど、これまたこの板の負け犬ネトウヨ連中は何も知らないらしい
だから「航続距離が短いと帰って来れないじゃないか」といった、人が乗る前提のレスをしちゃうんだろうね
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:47:22.20ID:OcLCCxq4
テスラやメルセデスベンツだけでなくBYDやボルボなどもEVトラック参入を宣言しているが
一方で日本メーカーはどう頑張っても無理
となれば、そう、その通り、例によって負け惜しみを必死に投稿して慰め合う展開になるのは必然の流れ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:51:12.05ID:xyEFYkA9
なるほどな
近いうちに無人で運転できる技術が実用化できるメーカーだからこその市場展開か
これはジャップには無理ですわ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:54:06.14ID:xyEFYkA9
そもそもアップルやグーグルが何を市場投入してくるかわからん怖さがあるからなあ
このマーケットで現状優位性があるベンツはこの製品ラインを無視することはできんかったんやろうな
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:55:00.67ID:SqsJne87
エアコン点けながら、おちおち車内で寝ることもできない代物。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:56:16.72ID:xyEFYkA9
メーカーでマーケティングしてる人が行ってたんだけど、そのマーケットでたとえ赤字が出ても出さなきゃいけない場合があるらしいね
マーケティングの人の話は面白い
随分勉強させてもらったんだ 目からうろこのような話が多い
破壊的イノベーションものその一つだけど、欧州メーカーはそれを簡単にやってのけるから素晴らしい
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:58:17.68ID:rko2kNrk
トヨタが9回表で5点差くらいつけて勝ってるんだけど
全方位投資とかいう送りバントやってるイメージだわ
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:58:35.36ID:bDWe3wTD
荷台にディーゼル発電機と燃料タンク積んで充電しながら走ればいいだろ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 08:59:22.10ID:LOS6BZEO
後進国で初代プリウスの廃バッテリーの処理が社会問題化しつつある
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:05:13.84ID:xyEFYkA9
つまり日本は既存の生産体制やしがらみを破壊して新しいイノベーションを起こすことができないということ
そしてマーケティングという概念が全くないから、韓国勢にいつもニッチな分野から切り崩されて負けてしまう
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:05:53.51ID:W6ECxKEn
>>271
欧州というかドイツやねww…フランスは金魚のふん
ユーロ安で黒字貯めこんでるし、CO2でも絶対インチキやるで
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:07:35.28ID:xyEFYkA9
結局、ヒュンダイの方がevやfcvで先行されてる
韓国は頭いいからちゃんとマーケティングやってる
日本はテレビで負けた時にその弱点を指摘されてはや20年
未だに改善できてない なぜか?
おしえない
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:12:19.45ID:C+ogS8N3
一方、ロシアはディーゼ
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:15:34.81ID:7nY51s+G
>>279
積載量12トンのアクトロスが6トン近く電池を積んで車体重量20トンを超えてみろ、

車両制限令の規制値オーバーだからそこら辺の道を走ると橋桁が折れるぞ

自動運転技術なんか1ミリも役に立たないわww
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:17:40.53ID:/5VTI01x
通年、普通路面で確実に200km走るなら使えそうだね
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:25:14.66ID:HccjzG0J
>>293
現実的な自動運転は、高速道路を無人で自動運転。

インターチェンジで車に人が乗って運転する。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:38:38.53ID:q5ENo0Tx
パーキングでエアコンかけて寝たらレッカー間違いなし
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:49:25.55ID:/zhY6+WH
>>290
と、日本の寄生虫で地球の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申しておる。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 09:56:59.99ID:LKMwaA2V
なんでこんなにキャビンの上を絞ってるんだろ
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:06:06.98ID:3eRyRQ8t
中国メディア 日本をボイコットなど不可能
http://news.searchina.net/id/1698123?page=1
これだから日本企業は恐ろしい

日本は半導体材料や生産設備では今なお圧倒的な強さを持っている。
製造に必要なシリコンウエハーは日本が6割のシェアで、フォトレジストは8割を占める。
感光剤の塗布と現像を行う装置であるコータ・デベロッパは9割、
半導体洗浄装置は7割、CMP装置は4割と、いずれも高いシェアを占めている。
チップを切断するダイシングソーに至っては100%に近い水準だという。

これらがなければスマホもパソコンも電気自動車も製造できないので、
どの国も日本をボイコットなどできるはずがない。半導体のみならず炭素繊維の
分野でも日本は強いほか、中小企業ながら世界有数の技術力を持つ企業も複数ある。
これが日本企業の深さであり、恐ろしさなのだ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:15:56.23ID:2sWOj3X2
>>1
常時巨大バッテリーを運ぶトラックとか無駄すぎるだろww
トラックをEVで運用するなら、道路に架線張ってトロリー化すべき。
高速道路なら専用道と併せて敷設出来るはず。
市街地はエンジンとハイブリッドで走れば良いし
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:18:38.77ID:dxMgTNjo
>>38
70年程前にポルシェが戦車で実施済み。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:18:41.32ID:2sWOj3X2
>>287
初代はニッケル水素だろ
それに国外は数が少ない
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:19:36.92ID:VUzrWIKZ
>>290
お前みたいな基地外がすぐスレ荒らすからアク禁にしてんだよ

287 名刺は切らしておりまして 2021/06/20(日) 07:04:51.69 ID:xyEFYkA9
あと、5ch書き込みできなくなるのもまじ
もうずっとN速+に書き込めない
そのまえは芸スポに書き込めなかった
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:24:30.49ID:IjNOeaZN
200km?え〜
ドイツ人っていつからこんなバカになったん?
こんなもんが実用出来るって本気じゃないよな
最初に市場に出したって実績が欲しいだけだろ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:25:16.65ID:3eRyRQ8t
はよマツダは水素ロータリーエンジン出せ

内燃機関への水素利用は地雷である
最大の理由は水素の燃えやすさにある。着火しやすさはガソリンの12倍である。
朝鮮人みたいにすぐカッとなって燃えるのである。だから扱いが難しい。

しかし、この着火しやすいという性格を穏やかにしてくれるエンジンがある。
それがロータリーエンジンだ。

なぜ水素とロータリーは相性が良いのか。
ロータリーは吸気ポートから取り入れた空気が、ローターの回転に合わせて移動する。
水素と空気を混ぜて圧縮していった先でも、バックファイアが起きるような場所がない。
レシプロの場合は排気バルブ周辺がホットスポットであり、ここで水素が自着火してしまう。
しかし、ロータリーはホットスポットができないのだ。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:31:20.89ID:WgWFM6i3
乗用車並みの馬力かと思ったら、電池2個積むのか
不合理のゴリ押し、何時まで続けるんだ
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 10:37:29.81ID:ecRQ324/
2024年に出すロングホールと言うバージョンは
充電1回で500kmと書いてある
電池の搭載数でも距離が違うみたい
水素バージョンも想定してて
これは1000kmとなる模様
もう出てるヒュンダイの燃料電池トラックに
市場を取られる訳にはいかないと
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 11:00:49.76ID:AivFkEpU
200kmって・・・高速で2時間しか走れないのかw
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 11:06:02.26ID:Rl5Cxcf1
「排気ガス出ない・燃料がいらない、電気代だけ」
ってメリットがあるから、電気が安い国なら需要はあると思う
用途は限られるけど
海底トンネルの掘削現場、巨大倉庫の構内専用とか
あとコンクリートミキサーも近場しか走らないからいいんでないか
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 11:17:10.92ID:i8wNclNe
ただし、積み荷を載せたら、航続距離100km
昼ごはんにエアコンかけっぱで昼寝して、航続距離80km

そんなもんだろ。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 11:20:04.18ID:GjWbgQAJ
馬鹿らしw
最大で200kmとか実用ではもっと短いだろw使えないじゃん

ヨーロッパで片道100kmとか、高速なら1時間で終わる距離だぜ、仕事にならないじゃん
物流の仕事は動いて運んでナンボだぜ
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 12:01:59.21ID:KFG7Xr4m
EVトラックやるなら鉄道使えばいいだけ
鉄道なら常に給電されているし距離は関係無いし
一度に大量に運べる
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 12:02:49.07ID:03rciX2c
>>309
打倒テスラで登場したポルシェタイカンもレースやったらテスラモデル3にボロ負け。レースで成り上がってきたポルシェ終了
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 12:05:30.43ID:IB0N3a8g
EVトラックの普及目指すなら貨物列車で各集積地に運んで、EVトラックで近郊に配るシステムが効率的なんだろうな
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 12:14:11.92ID:lm33UbbD
確か佐川急便が中国製EVを数千台買うのを決めたニュースが有ったな
もう日本国内を走ってるんだろうか
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 12:21:03.91ID:uBlumHyH
>>325
あー、そこじゃなくて現在深夜電力料金と言うものがほぼ存在しないのにEVの夜間充電を前提で計算したりテスラのsemiの急速充電は一万戸分の電力が必要とかのマイナス情報を見なかった事にするEVマンセーの連中が愚かなこと。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 12:27:39.49ID:OcLCCxq4
日本は再生可能エネルギーでも存在感が無い
昔はシャープが太陽光発電システムで世界一だったのにね、これが20年前くらい
このあたりで底辺ネット民の認識は止まっているらしい苦笑
いまや太陽光発電システムの世界シェアは中国が独占
どの分野でも日本は落ち目という事が明らか
日本にしがみつくしかない人生の人は慰め合いするしか無いだろう
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 13:07:57.24ID:RjK8TVIx
EVは今は過渡期だからな
バッテリーと変速機の技術がまだまだ。

このトラックみたいにバッテリーを大量に搭載して力技で航続距離を伸ばしたりモーター出力を上げただけのEVは3年経ったら型落ちで誰も買わなくなる。

日本だとアリアとか力技だけど、
あんなの買うのは金持ちくらいだよ。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 13:10:09.39ID:+MEPXhlx
道路に架線張ってパンタグラフで集電した方が良くないか
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 13:17:56.98ID:wQ14MPjW
トレーラーヘッドだけ作るとか無理なんかな?
フェリーに積み込む一時間だけの超短距離の往復作業に良さそうなんだけど。
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 13:27:19.12ID:QG9mR7W/
>>322
現状の
軌道輸送は一番エコだろうな
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 13:30:06.77ID:5yrsuj0n
100万KW(キロワット)=1000MW(メガワット)=1GW(ギガワット)
だっけか

住宅用ソーラーパネルが4キロワット級
原発は100万KWだから、住宅25万軒分

キロワットで統一した方が分かりやすい
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 13:31:41.89ID:5yrsuj0n
>>329
電力不足で危機じゃん奴は既にいるやん

ぶっちゃけ、トンキンは今すぐにでも全車両EVにしてほしい

壮大な社会実験になることだけは請けあえる
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 13:42:07.38ID:5yrsuj0n
こういうのこそ、サンドボックス活用だよなぁ

トンキンを全てEVにしようぜ

生活とか病院がどうなるか楽しみだわ 
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 14:15:01.14ID:3jutmazV
>>280
今のEVは90年代のタブレットだよ
重くて高価で使い勝手が悪い

製品として全然洗練されていない
課題を解決する目途もたっていない

アップルは80年代時点で既に、携帯情報端末が普及した2010年のコンセプトムービーを発表していた
技術が進歩するのを待ってから製品と投入したんだ
使い勝手が悪い製品なんて、ブランドイメージを傷つけて将来の製品に対する期待を失わせるぞ?
制約の多い条件で、日本はITの大改革を実現したのを理解してるか?
iモードだよ。世界に先駆けてモバイルネット端末のインフラを構築してしまったんだ

EVがスマホみたいな進化を遂げると思ってるのか?
大幅な性能向上は見込めない。普及すれば充電インフラ整備が社会負担になるんだがね
ネットが普及したとき通信速度制限をどのプロバイダーでもやっただろ?EVが普及したら電力統制が始まるぞ?
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 14:19:09.55ID:HBq4vCqL
家庭用の1Kwh20円だとしても4800円で200キロ走るコスパ
産業用契約だと1Kwh8円だから2000円で200キロ、1キロ10円の最強コスパ
みんなここに気づいてない
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 14:22:27.34ID:3jutmazV
>>315
用途が限られると市場が小さいので量産してコストダウンできない
競争が少ない市場では開発投資が行われにくいので、旧製品が生き残り続ける
普及しませんよこんなものは

水力発電が出来て化石燃料が手に入らない北朝鮮がEV社会に向いてます
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 14:30:28.69ID:5yrsuj0n
大電圧・大電流で急速充電

・・ウッ、あ、頭が・・・w
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 14:33:29.35ID:AM5SVRcc
急速充電使ってフル充電まで2時間なんだよね
この時間ドライバーは待ってないといけないんだよね

バッテリー交換方式にして待ち時間を減らすことができたら実用的かも
2時間待ちは運用が大変だと思うよ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 14:35:27.01ID:wQ14MPjW
>>38
発電器とモーターを搭載すればいいんだ!
走りながら、発電器も回して、発電した電気で走って、、、
ってすればずっと走れるよ!
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 14:40:47.97ID:3jutmazV
>>328
間違いは正しておかねばなるまい

自然エネルギー利用は国土条件によって強い制約を受ける

太陽光から得られる発電量は、
設置面積×日射エネルギー量×変換効率=発電量
この数式で決まるんだよ

導入コストは設置面積×工事単価で決まる

変換効率が多少悪いパネルでも、
「晴れの多い地域に大量の設置すれば問題ない」
この解決が出来る国に低価格パネルを供給する価格競争力で勝てば市場を制する

パネル単価の下落競争が出来る国が勝つ単純競争なのだ
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 14:46:01.44ID:3jutmazV
>>329
実際は逆だけどな?
強引にEV化を進めた国が自滅して終了w
日本は逆らって忍耐するだけだ。向こうが自滅して待ってるだけで勝てるんだからw

>>331
過渡期という表現は間違いです
停滞期が正しい
課題が多すぎて解決の目途が立たない。ゆえに停滞期である
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:02:23.58ID:lSS/suRg
これアピール用で実際売りたいのは小型トラックだろうね。大型を蓄電池で動かすというのは業務として全く現実味がない。ディーゼルに対して重量増無しでカタログ値350kmくらいになれば運用はいけるだろうけど、充電設備の工事が大がかりだろうし、普及したら送電網に対する負担も危険水域だろうね。リチウムの資源量考えて1台あたりの搭載量規制もありうるし。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:04:21.35ID:5yrsuj0n
そもそもリチウムという時点で過渡期
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:05:11.70ID:q7jx91Go
今ある電池技術で200kmなら数年後に全固体電池が出てこれば2倍走れるから初代プリウスみたいな実験商品なら悪くないな。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:05:13.72ID:3/EkPJ0W
積載する荷物を交換用バッテリーだけにすれば
航続距離は倍ぐらいにはなるんじゃねw

それにしても目的地で急速充電できればいいが、
そうでないと車両基地に戻らないとならんから
実質は100kmしか行動半径無いんだな・・・
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:10:44.29ID:2sWOj3X2
>>307
どこで?
見てみたい
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:12:42.00ID:5yrsuj0n
いやー アダプターで充電しながら風呂でスマホ使って感電死するオバカが多い時代に
大電圧大電流急速充電ねぇ・・
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:23:44.72ID:0042bRHe
距離と日時が決まってるルート配送なら良いんじゃないの?
まあそういう用途はかなり限られるだろうが
導入コストと運用コストがディーゼル車を下回れれば有用ではある
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:25:21.42ID:XzVUyUSG
でかいバッテリを積んで航続距離を伸ばすのは、乗用車よりも
積載場所があるので可能だ。
それよりも、大容量化下バッテリをどうやって充電するかの
ほうが大事。テスラでも名古屋まで行けるけど翌日は充電のため
帰ってこれない(笑)
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:25:49.73ID:XzVUyUSG
トラックこそ、標準化してガチャコン交換でええやろ
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:27:30.24ID:0042bRHe
>>364
荷台側にバッテリーが予め組み込まれてたら便利だな
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:28:03.44ID:5yrsuj0n
運転手不足スレのフォークリフト議論がにぎわいそうだ
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:28:39.39ID:5yrsuj0n
まぁフォークだけじゃダメだけどね
玉掛け資格も必須やね
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:33:06.09ID:0042bRHe
問題は充電ステーションだわな
こんな巨大な車両の基地となると高圧受電設備が必須になる
要は変電所を作らないとダメだな、そっちも金がかかるだろう
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:37:40.68ID:q7jx91Go
トラックは全てが長距離便ではなくて比較的近距離を何往復もする用途もあるんだよ。
北海道発大洗行きフェリーみたいに行程の殆どが船というのもある。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 15:55:06.40ID:2gjYrFLQ
ヨーロッパ得意のレギュレーションの変更
動くゴールポストどころじゃない
競技そのものが変更されるチート
ディーゼル禁止から一転、クリーンディーゼル推奨、
その後クルマ社会ぐるみでのデータ虚偽
その後、環境に優しいを掲げて電気自動車w

ストロングハイブリットを欧州連合で作れるようになったら
PHVじゃないとって言い出すよ。
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:06:01.42ID:4QqSurj3
トラックこそ電池不要の水素にするべきだろう。
大型水素タンクを屋根にでも載せれば1000キロくらい走行できるし、
水素なら重量ゼロのようなもの。(もしかして浮力発生する?)
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:11:50.29ID:3/zauvYo
>>370
それを言うなら苫小牧東と大洗着発のトレーラーの平均走行距離でも貼らないとね。見なくても、RORO船運営してる港がありふれた存在じゃないから分かるけど。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:22:48.26ID:9lgDPA9D
>>370
トラック自体が走らんのなら、高価で重いバッテリー積むの馬鹿だろ
コンテナかトレーラーで良いな
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:26:00.75ID:3/zauvYo
陸運なんて完全受け身でその場その場で仕事捌いてるのに、条件違う車混じったら大変なんじゃないかな?終電帰宅当たり前の職場に16時までの人間補充されても困る、みたいな。使いにくい車あてがわれる人間の処遇も別枠になるし。
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:27:09.69ID:/Jm4arRO
いっそこの航続距離を基準にしてそれ以上の距離はトラック禁止にして欲しい
長距離は船か鉄道で
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:55:15.97ID:SR8AvBNE
>>305
初代どころか、つい最近までNi-HMだよ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:55:45.75ID:Qc3RDdvd
保冷車とかなら航続距離半減だろう 勾配が有る道路ならまだ悪くなる
 普通の2トントラックならバッテリー重量やらの問題で今のディーゼルトラックより詰める荷物重量が限られるし充電やらで仕事にならないよ
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:58:45.76ID:sCXpDPNI
大型は燃料電池とか、別なエネルギー源を
採用した方が良いよ。

何でもEVでなければならない訳ではないよね。
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 17:01:03.53ID:sCXpDPNI
航空や輸送関連の大型船舶、車両は、
当面内燃機関の効率高める方向で
良いのではないかな。

無理筋すぎる感がひどい。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 17:16:50.45ID:t5Vyqo4H
>>95
それって普通のディーゼルトラックやんってボケ。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 17:29:16.01ID:rJ7Gv1MF
慰安婦問題を象徴する少女像と、その前でひざまずいて謝罪する安倍晋三前首相をモチーフにした像を設置している韓国の私立「韓国自生植物園」の金昌烈園長は20日までに、東京で両像の展示会の開催を検討していると明らかにした。日本の後援者を探している段階で、実現するかどうかは不透明だ。

 国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で慰安婦問題を象徴する「平和の少女像」などに抗議が殺到し、企画展が中断された後、東京などで再び少女像の展示計画が進められていることが念頭にあるという。

…続きはソースで。
https://www.sankei.com/article/20210620-FZHNUSKSFJI3HCVWLEVBX3UB7A/
2021年6月20日 16時35分
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 17:33:27.03ID:QAwvx66g
テストって空で走ったとかじゃないよな?さすがに
積載量乗ってないけど、満載したデータなの?
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 17:51:58.03ID:8MxaZ7E6
水素ステーションの建設費は高止まり4億円かかるそうだな。
月の維持費(電気代)は幾らかかるんだろう?

EVは基本自宅で普通充電。マンション住まいは一定規模の建物に対して設置の義務化と補助金の法整備だね。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 17:55:19.23ID:Jy+k7suP
>>380
リーフが24kWhで電池が300キログラムだから、
480kWhだとざっくり20杯で6トン…

文字通り、二酸化炭素製造機だな
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 18:18:17.45ID:7AXDq0gz
発売すると言うことはドイツ国内では採用の目処がついているのでは?
補助金とかで
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 18:22:57.74ID:I2qmyhDD
誰かいうように、これでは橋も道路も持たないな
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 18:28:19.96ID:D/Eg0gaG
ん?480kwhで200kmしか走らんの?
1kwhで400mか。1kwhが15円として、だいたい40円/kmってどうなん?
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 18:48:38.08ID:LYl89ehT
>>99
テスラが発表したバッテリートラックも、充電するのに町1つが停電するって話があったよね?
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 18:49:53.77ID:I2qmyhDD
どうせ宣伝だけで、実用はまだ無理だろ
それかなにか特定用途で開発したか
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 18:52:11.82ID:LjffU360
欧州は路面充電も検討されてるんじゃないの?
なんでステーションで充電する前提なのかわからん
まあ、とにかくだね、これで行くと政策的に決まればやるしかない
ジャップみたいに日和見主義的な国じゃないんだよ
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 18:53:39.92ID:wZVOsmzo
充電設備が大変そう、供給電力は10kw級じゃまいか?
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 18:56:19.92ID:I2qmyhDD
>>401
ドイツとスイスから嘘盗るとなにも残らんわ
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:13:33.42ID:Jy+k7suP
>>399
480kWhって、日本の1世帯年間電力量の1/10だもんな…
これでたったの200km

>>401
日本には貨物列車ってのがあって、充電無しで帯広から延岡まで650トンも運んでくれるし、
もともとCO2排出量はトラックの1/10以下だし、どう考えてもこっちの方が便利でエコだよ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:25:50.54ID:LjffU360
>>405
なんでよ
ジャップはガソリン車を永遠に使い続ければいいじゃないか
別に世界についていく必要ない その能力もないんだし
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:27:39.02ID:I2qmyhDD
>>407
俺が大学院時代に落書きでかいた絵とかが最先端とか
白人の大馬鹿が狂ってる
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:29:16.78ID:q7jx91Go
全固体電池実用化か化石燃料車販売禁止までのロードマップが出る前にデータ取り用の先行量産品を少数販売して様子見の段階だな。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:40:09.94ID:HR4vtXdZ
BEVは充電をなんとかしない限りどうもならんと思うよ
燃料電池にしても何らかの液体燃料使わないと無理があるし
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:40:44.68ID:nQyjHaWc
トヨタ正解
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:46:27.56ID:OcLCCxq4
トヨタは全方位戦略だ!…と胸を張っていたのも今となっては昔話
まあ確かに「全方位だ」とは言ってたけど、「全方位で勝てます」とは言ってなかったから、嘘はついてないか爆笑
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:49:22.20ID:JsemmYo1
トヨタ自動車と電気自動車ぜいが喧嘩
とおれら思ってるだけで

俺をネタに

もう持ち合い株式してるかもしれんぞ、そんなのが上の世界だからな
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:51:13.83ID:2YS1HwVZ
モーターのトルク無さすぎじゃね?
2個合わせても、同じくらいの出力のトラック用ディーゼルターボエンジンの6割くらいしかトルクが無い
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:52:48.20ID:A27o2zcC
>>71
テスラセミはヘッドだけで25t
バッテリーで11t、車重14tと言うお化け
このクラスとなると普通なら重ヘッドなんだがカーゴなんだよねセミは
鋼材とか大型機器を運べば直ぐに電池が終わるよw
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 19:54:48.88ID:JsemmYo1
どうせGMとかか、どっちでもいいとこ盗んでくんだろ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:07:34.62ID:lDdGXyrL
ベンツのトラックかっけぇ
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:07:52.27ID:lDdGXyrL
でも、ヤナセってつくとだっせぇ
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:13:40.88ID:q7jx91Go
>>414
内燃機関は最高トルク出るのはそこそこ回してからだがモーターは始動時最大トルク出せる。
鉄道のトルクでいえば電車が気動車より上回ってるのが当たり前というくらいモーターの方が有利
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:20:15.06ID:A27o2zcC
>>420
大阪か神戸のどこかの運送屋がアレを導入したいそうだが何で使うんかね
路線便だとしても今の日本の道路環境じゃ直ぐに渋滞につかまってバッテリーが終わる
その前にUNECE規格のバッテリー試験をパスできるかだが(セミのバッテリーはFMVSS規格)
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:21:24.16ID:ybRIjkzx
さすが!メルツェデス!!
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:25:13.67ID:q7jx91Go
このEVのゴミスペックでも都会の大渋滞の中をノロノロ進む分には優位性はありそうだな。停車中はエアコンしか電力かからないがトレーラーのパワーなら微々たるもんだろ
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:27:38.57ID:5MsjOiSQ
>>389
輸送車両向けなら要所毎にステーションおけば良いから乗用車に比べて普及の目はまだある
乗用車だと色んな所に住んでてそれぞれ色んなルートを走るから全部カバーするのは大変だけどね
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:35:55.30ID:LjffU360
200kmの距離を往復するだけの大型トラック市場を狙った
それだけのことの可能性もある
ニッチな市場を大手が狙うのがマズいのか?
やらなきゃヒュンダイが入ってくる可能性がある
穴を作らないこと これは重要である
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:39:36.20ID:m5VnwvuR
>>425
自動車工場-部品工場とか工場間の輸送トラック 
けっこう需要はあると思うがEVに切り替えるとこは多くは無いだろうな。

これを長距離輸送に使うとこがあったらメルセデスの方が驚くと思うw
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:41:46.17ID:DhjPhgN2
冬に路面凍結で渋滞して10時間車中カンヅメとかなったらどうするんだよ。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:43:02.73ID:EVYkM30/
クルーズ走行できるならバッテリー劣化も抑えられそうだが、日本のようなゴーストップ多用を強いられるとこだとね
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:46:29.04ID:A27o2zcC
>>427
EVなんて言うのは本来は都市内か構内での人員・貨物輸送がベターなんだよ
それかお金持ちの道楽程度
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:55:04.15ID:XO4sMcSX
たった200kmじゃ仕事にならねーだろがw
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 20:55:17.60ID:9U1sk1Va
最大200キロ、ならば、150キロくらいで不安になるのでは?
その都度2時間以上充電では、長距離では使えない。
近距離配達なら使えそう。
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:01:45.91ID:Jy+k7suP
>>426
なるほど!
お前さんの主張を完全に理解したぞ、このeアクトロスのスペックを活かせる市場を人類が開拓しなければEVトラックの未来は無いと言いたいのであろう!




空気の無い月面基地で太陽光発電と組み合わせて荷物輸送とかかな
1/6重力なら航続距離200kmでも、月の半分くらいは走れそうだし
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:05:14.67ID:Jy+k7suP
>>435
いやいや、浪漫があるじゃないか、
月面で走るEVトラックなら、過重なリチウム電池も気にならない
BEVを地球で走らせるから、二酸化炭素製造機になっちゃうんだよ
月面ならきっと役に立つに違いない







多分
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:21:20.87ID:WJ3DM9bP
ディーゼル発電機 載んどけや
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:22:17.24ID:JsemmYo1
発電機つんでモーターとか、ただの小松製作所の大型重機だよ
信頼性ほとんどない
用事すんだら船からおこっとしてシラネとかの
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:25:10.80ID:zAif3psk
そもそも、EVとか言い出した連中が馬鹿なんだろ。

車メーカーも含めて沢山の人が迷惑している。この責任をどうしてくれるのか?
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:30:02.33ID:BNZwrbhJ
電池の性能が低レベルすぎて、車の性能を破壊してしまう
物事を進める順序からして間違ってる。
まずは電話、自転車やバイクレベルで利用者に負担が来ない電池を開発しよう。
現段階では車は無理。
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:49:59.20ID:JsemmYo1
>>440
俺か

俺はむかしEVとは書いて無いんだけどなあ、どうしてこうなったか
JPモルガンチェースに聞いてくさ
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:52:55.13ID:xSseVpoi
>>1
>出力150kWの急速チャージャー
三相交流でも使うのか?
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:56:33.87ID:LjffU360
宮崎駿が描きたかったことって原作ナウシカで描き切ってたのかと思ったら、風立ちぬだったんだよね
もうそれが無理すぎてスタジオジブリが大嫌いになりました
あんな戦争映画で日本軍ヨイショみたいなのを描きたかったって、、、ナウシカの世界観と正反対
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 21:57:09.05ID:LjffU360
>>446
すれ違いでした
すみません
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:02:14.56ID:eV+N6rIV
日本じゃ停電するから使えんな。
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:03:21.04ID:JsemmYo1
停電な、週明けに大問題になるんじゃないか
IBMとか電力制御とか都内どうなってんのか不明
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:30:18.90ID:H3qBiI8o
ビジネス版ならダイムラーってかけよ
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:31:18.39ID:H3qBiI8o
>>449
病院以上の自家発だろ
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:31:55.85ID:8R/ihO5m
>>451
けっきょくディーゼルか?
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:33:23.93ID:8R/ihO5m
>>451
おまえ荒唐無稽の警視庁のサイバーなんとかで
通常の正社員の社会人ルールいっさい無視で
テレビの悪用で縦につぶれたようなツラで
ヤンキー以下で俺に馬鹿やってんのか?トンキン
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:33:49.64ID:j32qqKvz
現時点でトラックこそハイブリッドが理想じゃないの?
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:36:08.65ID:8R/ihO5m
>>454
運送屋のスレッドもあって荷物増えてるとかもあるが
どれが商売になるかなんか不明だ

いまは都内は石原慎太郎のあれで新型車しか都内に入れない
でかなりそういうハイブリッド化でメーカーも儲けたかもだが
しかし、それやりすぎたんじゃないか原子力発電所に人材が回ってなかった
エンジンも原子力も似たようなメンツでしてるからな
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:39:11.21ID:OmruNsVD
>>456
今年から20社の実環境でテスト開始だろ
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:41:02.61ID:8R/ihO5m
>>457
取らぬ狸の皮算用ばっかだな
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 23:49:40.39ID:YAvYnvc0
wwww
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 00:14:48.20ID:m8dhwopZ
重くなる=資源負荷、環境負荷なんだよな

このまま政治がバカ過ぎてEV進めてしまったら、
EV痕と言う道路に雨水が貯まりやすい場所を表す語として出来ると思う
冬はEV痕に足取られたなんて言われたりするだろう
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 00:18:20.01ID:gT5deDt6
日本の場合は総重量の規制があるから、バッテリーが大がかりなものは難しいんだよな。強力なモーター使ったシリーズハイブリッドによってエンジンの小型化を図ることでCO2排出量減らすしか無いような気がするな。
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 00:30:08.30ID:AJwFB09W
EVのアホらしさを訴えるためのパフォーマンスだろ
実用性はない
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 01:44:16.40ID:gSm9GyEy
乗用車レベルならまだ良いけど
パワーがいる輸送向けは無理だな
目標までにブレイクスルーできるんだろうか
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 01:44:47.05ID:rIFKCeu4
>>284
欧州は規制する=規格や方向性を勝ってに作る側で、その前に官民談合で話が出来てるんだよ。
”オブサーバー”って銘打ってメーカーから”ご意見”を伺うわけや。
日本含めたアジアはそれに振り回される。環境団体とかで攻撃されながら。

アメリカはアメリカで昔から勝手にやってる。自爆したマスキー法とか。
最近は中国もその手法をまねてきた。共産主義だから欧州以上に官民の境がないけど。
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 01:44:51.82ID:vQ6WMbdv
欧州のEV政策は頓挫
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 02:18:34.56ID:uUJ1CAhU
これ連結して10両編成とかで走らせれば画期的かも
これまでの概念をぶち破らないと日本は勝てないね
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 03:07:49.62ID:/GCsZiHZ
10両編成にする位なら鉄道使えばいいんじゃない?
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 03:26:53.61ID:vQ6WMbdv
「FCV」は「Fuel Cell Vehicle」の略で、「燃料電池自動車」
トラックはFCトラック
バスはFCバス
と呼ぶようです
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 05:18:50.21ID:YFl3xRKw
>>447
スレチだが、才能に溺れて若者を死に追いやった末に煉獄に落ちた二郎を先にあの世に逝った嫁がずっと待ってて回収に来るラストでスッキリするだろ
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 09:53:48.89ID:wwjWSZAs
個人用のEVは充電ステーション利用の方針でいーと思うけど
運送会社のような企業向けのEVはバッテリーを着脱式にして
回転率上げる工夫が必要だと思う
企業は配送ルート上にバッテリー交換のための施設を作れば
充電による時間ロスを防げるわけだし

もうちょっと工夫しろ
て思う
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 10:18:31.21ID:AJwFB09W
道路に数キロごとの無線充電区間を作んないとだめだな
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 11:34:55.40ID:b4nN0YYi
150kwっていうのは中型のパチンコ屋と同じくらいの電力消費な。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 11:58:22.68ID:pYgDvPpL
ベンツ様から静かで黒煙出さないトラック市販モデルかぁー
商業ベースで行けると判断したから量産するんだよ
売る方も買う方もお遊びでは無いから、今後の実績次第で評価されるんだろう。
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 12:21:14.19ID:XNj+Lwv+
大型で航続距離200kmかよ。
しかもバッテリーが重すぎて積める荷物が減るんだろ?

はっきり言って役立たずだよな。
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 12:23:21.98ID:oGH0zn2M
意識高い系企業が環境アピールするための商品だよw
実際は環境に悪い上に実用にならない。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 12:46:11.86ID:nzTJ5hu7
>日本の4トン以上の中大型トラックの1運行平均距離は、運輸業者では超長距離を含んだ平均で434km、自家用では138km

>中大型のトラックも3割は、主に近隣の関係場所を結ぶ自社トラックで、その半数は月間走行2000km以下、1日100km程度以下
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 12:50:25.91ID:68zAhuDi
あと2年だかで働き方改革の仕上げで法律上は1日600キロ以上運転させられなくなる。上場企業中心に対応のために拠点配置見直したり、荷台を脱着してリレーしていく車開発したり色々考えてる。その時までに200が350くらいになってれば、上で出た意識高いアピ?を考える業者にフィットしてくるのかも。
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 12:57:12.88ID:hOd1OgqC
日本はまともなEVを作る能力が無いから必死にケチつけないと自我崩壊しちまう
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 12:57:13.57ID:m/TPplFN
何を開発しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・究極・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度マッハ11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離200km。
日本終わったな。
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 12:58:11.90ID:68zAhuDi
>>484
イレギュラーな仕事が無いか、読めるならいいんだよ。元請けの大手に成り上がれば、固まったスケジュールの仕事に対して体制作って、あとは中抜きして流した方が儲かる。その状態なら未熟なEVやFCVを組み込んでいけるんだと思う。
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 13:16:06.30ID:tLrv2aqm
>>482
これはライトフライヤー号とかENIACみたいなもんで、ワニより小さいけど赤子の竜なんだよ
まあじっくり待とうぜ
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 13:20:41.79ID:3cWPmTjH
欧州の車外騒音規制で対応しなきゃならない事情もあるんだろ。
レシプロ搭載機は騒音、排気ガスで決定的に不利な状況だ。
もっと進めば環境アピール意識高い系企業が敷地内進入禁止の措置も出て来るよ。
世界情勢が環境問題に注視してるんだから、要請に応えられない企業は排除される運命よ。
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 13:45:20.25ID:9T7c6KTg
そうして余計なコストが重荷になって先進国の産業は死滅し、中国が世界を支配する
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 16:32:10.75ID:NMUNA2Rz
>>487
ロシア(プーチン)「中国?我が国の大きい領土の事か。」
インド軍「準備万端!いつでも来い!」
小皇帝「お家に帰りたいよぉ〜」
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 16:36:37.32ID:NMUNA2Rz
>>479
EVはベンツにとってはあくまで国家と自称環境活動家向けのパフォーマンス
CASE化した自動車市場でシェアを握ることが本命
そういう事を言うとトヨタ信者だとかサヨ君達が言うから黙っておいて
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 18:27:51.43ID:uMbJQ0tM
>>496
走る電池か?

文字通り、二酸化炭素製造機だな
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 18:34:31.41ID:WcOD8rmB
>>1
トラックは工場からもよりの駅に運ぶだけにして後は鉄道で運べばこれで十分
昭和の時代はみんなそうしてた
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 21:08:33.80ID:xvbmT36b
>>492
モーターの出力と同じくらいのディーゼルエンジンのトルクは、そのトランスミッションの対応トルクの1.6倍〜2倍(例:日野の9Lディーゼルターボ)
ディーゼルエンジンはパーシャルでもモーターのMAXトルクを簡単に超えてしまう

これ積載重量10t超の大型トラック用だけど、実際のところ中型トラックくらいのトルクしかない
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 21:20:59.58ID:FR+4btLq
EVも実は一時的な存在に過ぎない
なぜなら通常の電池より燃料電池の方が物理・原理的に優れているから

通常型電池だと、航続距離、つまり電気容量を増そうとすればするほど重い金属などで出来ている電池自体がどんどん重くなる
特に電池の残りが少なくなってきた時点では、何の役にも立たない放電済みのただ重いだけの電池を残り少ない電力で運んでるデッドウエイト状態になる

一方、燃料電池では距離を伸ばしても燃料が増えるだけで電池自体の重さや大きさは変わらないという本質的な利点がある

エンジンではなくモーターで車輪を回す電気自動車に世界が移行していくのは確実だが、そのエネルギー源は最終的には旧来の電池ではなく燃料電池に移行していく
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 21:22:07.50ID:FZVRcSfk
俺の背後のラックでベンツが大嘘こいてだろ、これ
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 21:29:13.99ID:Oxaoffv0
>>502
同意なんだが、水素をどうにかできないとなぁ。
アンモニアから取り出すとかってどうなってるかな。
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 21:37:09.96ID:JcCKZ+fz
>>505
> トランスミッションの出力は11,000kgmでディーゼル車と同等
これはベンツの言い分なのでこれにケチつけるならベンツにどうぞ
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 21:42:38.36ID:/xLJRsq4
重い電池積んで走るのはどうも無駄っぽくね?という事で最近欧州は電池製造や廃棄時の環境負荷も計算に入れようって言い始めた
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 22:02:59.73ID:YFl3xRKw
それでもEVに向かうのは将来無人化するからだな。
いずれは運転席とエンジンルーム潰してそこに蓄電池載せそう。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 22:04:21.03ID:8aAbMk2q
長距離のトラックなんて10分で満タンに出来ないと意味無いよ
その間にトイレ行ったり軽食取るんだから
そこから1000km走れないと
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 22:11:22.02ID:YFl3xRKw
しかし無人トラックには仮眠休憩時間など無いのだ。
充電も荷下ろし作業中か営業所で待機中に済ませる。
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 22:19:33.24ID:FR+4btLq
>>504
水の分解をエコに行う方法
光触媒と水が接した状態で太陽光を当てるとエコに水素が取れる
世界中の物理化学研究者がその効率向上にしのぎを削っているところ
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 22:33:32.24ID:vQ6WMbdv
MCHは、常温常圧のまま既存のタンカーで運べるとさ

千代化建が一時急騰、ENEOSと「グリーン水素」製造プラントの共同開発
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210621-00106304-mosf-stocks
両社は30年にオーストラリアなどを候補地にプラントを建設する方針。プラントでは水とトルエンを再生エネルギーで作った電力で電気分解し、メチルシクロヘキサン(MCH)と呼ぶ液体を製造する。

MCHは、常温常圧のまま既存のタンカーで運べることから、発電所など水素を使う場所でMCHから水素を取り出すという。少量生産する技術は確立しており、今後は、電解装置の大型化に取り組み、25年度までに5000キロワットの装置を開発するとしている。
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 23:20:59.47ID:KQEvzNHJ
>>510
一つ言える事は、自動運転はEVである必要は無い
実際、ガソリン車でもHVでも自動運転は可能だ

しかし、ここで月面に目を向けよう
そこには薄い大気と小さな引力が支配する人間が住めない環境がある

すなわち、メルセデス・ベンツが作ったEVトラックは、無人化すれば月面での物資輸送に大活躍できる事が一瞥して理解できるッ!

ガソリン車やディーゼルエンジンと違い酸化剤を大気に委ねる必要はなく、懸念である航続距離の短さは1/6G環境なら月面の半分くらいはカバーできる
かも知れない

そう!リチウム電池トラックは、月面でこそ花開く画期的な輸送システムなのだ

決してドイツの努力は無駄にならない、良かった良かった
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 01:18:43.89ID:ZwyAFL9T
>>514
MCHからの水素取り出しって小型のはできてるのかな?
ならそれを車に積めば良さそうだけど。
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 04:36:17.87ID:Trhloo2e
>>515
ガソリン車の自動運転と違ってEVならアクセルワークだけでも電気信号だけで全て制御できるからタイムラグを最小にできる
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 08:03:45.87ID:OCkHSru6
>>517
そう言われてみると、スムーズに自動運転するなら従来の内燃機関向けの操作系は邪魔になりそうだね。
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 09:10:25.86ID:Trhloo2e
既存の内燃機関自動車はエンジンとトランスミッションの様子を見ながら熟練ドライバーがアクセルワーク制御するんだけど、自動運転EVはモーターをダイレクトに制御できるので氷の上でタイヤの摩擦力限界ギリギリでスリップ制御しながら昼夜天候関係なしに走り続けるような人間技を超えたこともできる。
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 09:23:51.41ID:Trhloo2e
センサー制御が人間の感覚器官を超えていて連続長時間作業してもパフォーマンス落ちない点は事実でいずれ人間不要になるという認めがたい事実も変わらない。
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 09:37:17.12ID:cfnV+zAu
自動運転のインチキトークって止まらないのなw
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 09:43:54.36ID:v2dh/aUU
日本はEVでも自動運転でも蚊帳の外から遠吠えするしかないんだから
もっと気合い入れて現実逃避しないと自我崩壊するよ
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 09:49:16.14ID:Y3aDsOCA
制裁金回避用のタマだからどうでもいいのだよw
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 09:49:38.20ID:Trhloo2e
アップルやグーグルが自動運転用OSに参入する時代だからもはやオワコン時価総額の日本勢は蚊帳の外だな
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 09:51:38.67ID:LT3CJe03
二時間充電って致命的だろ
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 09:52:53.82ID:cfnV+zAu
自動運転という名前からしてインチキだし、洗濯機の全自動なら、洗濯できてなけりゃ全額洗濯機メーカーが保証して交換修理するだろうけど、車メーカーかたそういっや話は一切ないねw
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:05:44.02ID:HWtdJwzX
>>1
2時間充電で航続距離200キロでは
ECコマースの物流での実用化は無理だね
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:08:42.94ID:HWtdJwzX
>>515
厚さ数十メートルのレゴリスに覆われてる月面では摩擦力が無く
EVトラックのタイヤはむなしく空回りするだけだ
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:14:01.13ID:j1xYdqZa
>>530
ただでさえ取り柄の無いEVの数少ない活用法を否定するなんて、そんな酷いことするなよ
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:18:19.27ID:Sm38JwcU
どうもドイツ、スイスから嘘盗るとなにも残らない記事くさい
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:29:10.72ID:ZwyAFL9T
>>521
センサーの感度は人間超えてるけど、そのデータを処理する判断部分がまだまだ劣ってる。
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:32:21.58ID:Qm7ZCvp4
EV信者はタラレバでしか語らないから、もっともらしい事を言ってるつもりだろうが凄く空虚なんだよ
積み上げた実績で語れよ
未来予想図は聞き飽きた
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:40:08.75ID:W7pRIctg
フォーミラーEのように高速道路の下に無線の急速充電をひけば
長距離運転は問題ないだろ
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:44:13.09ID:v2dh/aUU
高齢な運転手ばかりの低賃金ジャパンには無縁の事象だから、遠吠えネタにも覇気が無い
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:46:08.20ID:Sm38JwcU
>>537
大型免許いるわ、経験ないといまの団塊が運転して飯塚までする道路で
危険な任務どこじゃないわ、国土交通省も馬鹿だし
トヨタ自動車も生きるでむちゃくちゃな数売ってるし

いま、今世紀初頭のいまは自動車数最大で道路も最大じゃないか
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:52:03.03ID:XUFqkxiE
これだけ距離が走らないと、もはや荷物運んでるのか電池運んでるのか、わからんなw
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:53:50.60ID:v2dh/aUU
EVでも燃料電池車でも自動運転でも好調なダイムラーの株価はこの1年間で美しい右肩上がりの直線を描いて2倍以上
この板で遠吠えするだけの無学な皆さんは常に負け犬ということ
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:57:26.06ID:uUANO3az
QRコード決済と同じく
BEVは中華ガラパゴス仕様
中国韓国あたりじゃ馬鹿が買うかもしれないけれど
この世には上位互換のより良いものがあるしね

ADSLが一時期流行って、やがて廃れたようなもので
過渡期のあだ花
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 10:58:55.84ID:Sm38JwcU
>>540
トヨタ自動車とちがって下部、チンポばっかのドイツか
俺がチンポチンポチンポチンポかくとすぐ規制されんのにな
いまも適当な回線で書いてる
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:02:44.45ID:v2dh/aUU
そういえばハイブリッド車はそもそも「EVまでの繋ぎは任せろ」という触れ込みだったような
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:03:10.35ID:uUANO3az
車はスマート・カーへと進化する
電力はいくらあっても足りない
エアコンすらケチって走るのがやっとなBEVでは、電力が足りんよ
内燃機関にせよ燃料電池にせよ、なんかしらの発電機搭載は必須
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:04:20.83ID:cfnV+zAu
>>540
2015年頃のの株価に戻っただけで、レンジ相場で遊んでるようだけど
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:05:44.23ID:v2dh/aUU
日本が電気の供給が満足に出来ず、首都圏の電車の維持すら出来ないほど低次元なのは
それは日本国の問題であってEVの問題ではない
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:17:29.23ID:v2dh/aUU
日本は大型トラックどころか小型トラックすら作れないから、例によって「蚊帳の外からの遠吠え」つまり定位置
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:18:24.89ID:JxDoxzy9
200kmは草
冬は半分だろwwwwwwwwwww
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:20:29.54ID:v2dh/aUU
日本のEV技術だといまだにバッテリーの温度管理すら出来ないから、冬場は使えないっていうイメージなんだね
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:21:33.69ID:Trhloo2e
SNSはカカオジャパンの韓国製で電子決済もろくに普及せず中国製システムが浸透しつつあるほど落ちぶれた日本人のいう新技術は時期尚早はあてにならんな。
単純労働者の仕事がなくなるから条件反射で否定してるだけだよ
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:30:30.52ID:Sm38JwcU
>>547
意味不明、この騒ぎのもとも俺がハイラックス設計してたからのこじつけだろ
おまえらなんかなんも作業してないじゃんか
せいぜいシリアルからデータ抜くだけだ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:35:16.55ID:v2dh/aUU
上の方に月面がどうこういうレスがあるけど、宇宙開発でも日本は存在感無いし、
2019年のロケット打上げ回数なんてわずか2回
いまだに有人宇宙飛行すら出来無いから、無学な国民はピンとこないだろう
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:39:52.10ID:Trhloo2e
21世紀の新産業のスマホ 、EV 、ソフトウェア、電子決済、宇宙開発、ワクチン研究 全部ダメダメ日本には関係ないわな。
唯一の取り柄だった欧米コピー商品を安い工賃でつくる仕事は中国に負けたからなんも残らない
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:41:03.14ID:Sm38JwcU
宇宙開発?韓国の馬鹿がまたか
日本のロケットは信頼性ばっかで、ロートルだよあれでも
アメリカ人も欧州も新型ばっかで失敗ばっかで日本以外ロケット飛ばせない
とかになっても日本だけ平常運転してるとかだよ
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 11:57:33.87ID:v2dh/aUU
論破された印であるチョン認定シナ認定が出たようだ
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 12:13:42.01ID:kR498npQ
>>536
フォーミュラEで本当にそんなこと実現できてたらもっと面白くなるかもしれんけどな。
まだまだ夢物語。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 12:17:28.95ID:Sm38JwcU
>>556
カネが無いから新型なんかめったにしません
それがどうした、おまえら財務省とかそれ面白しろがってるだろ
スズキもだ
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 13:14:02.25ID:Trhloo2e
>>557
自動運転トラックが当分公道不可でも港でコンテナ受け取って別の船に載せ替えるような作業は無人トラックに取って代わりそうだな。自動運転のメリットとして人間なら事故るような車間距離でも蟻の行列みたいに同調運転できる事だよ。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 13:16:01.24ID:v2dh/aUU
ちなみに世界最大の完全無人ふ頭も中国だけど、日本って本当に何で比較してもダメだね
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 13:23:40.88ID:U8hT05Ef
何を開発しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・究極・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度マッハ11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離200km。
日本終わったな。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 13:28:34.73ID:Sm38JwcU
>>562
おまえら中国人入植者は、どっちや死ね
ばらんばらんでわけがわからん

俺と大塩佳織のはなしを破壊したのも中国人入植者のじじいじゃねえのか
真っ黒のじじい、バイクとかもこけさせて
CISCOシステム崩壊を足がかりにネットワーク機器ももうむちゃくちゃにして
なにが人口埠頭だ、また大嘘だろ
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 14:01:19.68ID:oGylpEXj
EVよりも次期アクトロス6はまだか?
>>508
人や軽貨物ならEVだが重量物はまだまだ高出力ディーゼルエンジンよ
国内の製鉄所だってついこないだまで構内で稼働していたのはV10・V8搭載車が多い
今は国産車では排ガス規制により対応不可なんで記事のベンツにスカニアと輸入車が幅を利かせている
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 14:03:25.62ID:oGylpEXj
>>563
訳「我らに朝貢するアルヨ小日本」
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 15:19:33.35ID:8iRFoU7d
>>557
トレーラーヘッド交換した方がよろしくないですかね
乗用車のバッテリーでもクソ重いから、作業する人間がやばい
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/22(火) 18:22:14.94ID:Trhloo2e
海上コンテナの構内作業トレーラーなんてクレーンの前で順番待ちか数キロ走行してまた順番待ちしながらアイドリングで排ガス撒き散らしてるからまずはここからだろうね
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/23(水) 13:07:02.55ID:zj+RhUwH
EV推進上げ
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/23(水) 13:49:48.91ID:GxvkYfdM
>>569
蘭テルベルグ製のEVターミナルトラクターがBMWの工場構内で稼働している
そもそも先進国で日本だけが一般のトラックで構内作業をしているのだから時代遅れ
欧州やアメリカでは構内専用のターミナルトラクターが当たり前
他にも地方港で超高価なガントリークレーンとかも面白おかしいが
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/23(水) 21:46:49.20ID:WOXimcg/
ドイツ「連邦交通デジタルインフラ省はFCモビリティプロジェクトに、総額2350万ユーロの資金提供を行うことを発表

・水素駆動産業用トラック89台のBMW工場への導入

・商用車用FCシステム・水素インフラの開発
・燃料電池ごみ収集車開発
・バッテリー電気バスへの燃料電池エクステンダ導入
・他
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/23(水) 22:58:03.08ID:GxvkYfdM
ニコラが南カリフォルニアの運送業者から100台受注
https://bigtruckmagazine.com/news/item/ttsi-signes-loi-for-100-nikola-bev-trucks
アメリカ勢独占のクラス8のカーゴトラック市場に海外勢が本格参入するのは78年のスカニア参入以来
キャブオーバーだとアメリカ勢は弱いから近距離EV車を中心に欧車が増えるのかな
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/23(水) 23:50:34.58ID:WOXimcg/
米国50州のうちで最も熱心にFCV普及と水素ステーション整備に取り組んでいるのがカリフォルニア州です。

2020年4月現在カリフォルニア州内で41か所の水素ステーションがオープンしており、2030年までに1000か所が整備される予定です。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/24(木) 12:15:59.30ID:qBbtwVdo
>>565
車輌の更新がされなかったしな
長い私道を持つ山口の某企業も今はアメ車が主力
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/24(木) 13:36:54.78ID:eQQDPFpH
>>341
冬のアルプス超えで、積雪や雪崩渋滞に巻き込まれると大変だろうな
欧州だからレスキューも整ってるかも知れないけど、、、
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/24(木) 13:39:26.90ID:M3KoA5yq
ガソリン車やディーゼル車なら雪に囲まれた場合に一酸化炭素中毒で死ぬけど
EVならそもそも排ガスが出ないから安心安全
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/24(木) 13:46:47.81ID:gOR9YfHy
>>579
情弱、対策知ってさえすればなあ
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/24(木) 13:47:39.47ID:M3KoA5yq
>>580
ん?その負け惜しみ理屈だと「EVのマイナス面も対策を知っていれば全て解決だ」って事になりますね爆笑
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/26(土) 13:38:46.57ID:psY0OqiL
>>577
>>582
ディーゼル車の高出力モデルはほんの一部を除いてほとんど輸入車
特殊車輌(土木重機除く)となれば国産メーカーは虫の息
連節バスはケチって何とか間に合っただけで心臓部はBAE製のHVシステムと言うねw
国産信者が喜んでいるがベンツからシェアを奪還できるとは思えんな
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/26(土) 20:57:37.26ID:0hV0kyO1
トラックもBEVだからFCVには使い道がない
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/27(日) 16:27:05.32ID:YGmBlf8t
>>585
日本車凄いと言う奴はここ等を無視している
日本車=全ての車が凄いは昭和の時代
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/27(日) 20:24:30.69ID:zeO42SJK
それもまた過大評価だね
0589井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/06/28(月) 08:48:52.40ID:otqzURs7
こちらは長距離ではなく街中配送用でしょうか
そう考えれば特におかしくない気がします
0590井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/06/28(月) 08:50:48.38ID:otqzURs7
>>586
しかし長距離限定ならFCVも良い気がしませんか
どの程度Gasolineに迫れるか知らないですけどEVよりは長距離に向いていそうです
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/28(月) 09:09:51.32ID:q7RPc6Ox
やっぱり水素を選択したトヨタが最終的に独り勝ちするんだろうな
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/28(月) 23:23:14.72ID:Nbm9uSAB
>>587
日本凄いとか言う奴に限って輸入車大好きが多い
トヨタを馬鹿にする傍ら輸入車をべた褒めだからヒョーロンカさん達と変わらん
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/28(月) 23:31:23.72ID:hHbAt94b
>>593
カワサキにダイハツにヤンマーに大型エンジンはできてないってだけだろ

しかしおまえ韓国の馬鹿がもってくる外車もクラウンもちっこいな、死ね
警官の馬鹿
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/28(月) 23:32:20.07ID:hHbAt94b
>>593
だいたい大型エンジンがないのも

あの

小松製作所の大馬鹿



手抜き

じゃねえのか、この馬鹿右翼、陸上自衛隊
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 00:09:11.69ID:GOg6PsSi
>>2
冬はエアコン使わないからもっと走るだろ。
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 03:21:10.43ID:2GQ8x6Qg
>>596
お前は冬に暖房かけないの?
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 06:49:59.33ID:aXbKDwaM
ヨタヨタいってる、トヨタ関係者がわいてでるよな。

evの話題になると。

何がしていんだ。
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 07:34:11.16ID:Z+GPfi1E
ダメだと分かってるけど環境団体がうるさいので
とりあえず出してみましたっていう車だな
出さなきゃダメさ加減が分からないし説得力もないしな
0601井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/06/29(火) 08:28:29.36ID:jmlTF2b3
>>600
まあ配達用ならこれでも大丈夫と見たのでは
すぐに400kmくらいのものも出てくるでしょう
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 08:36:09.52ID:1syJOmSS
>>600
ダイムラーの部品屋が使う納品用トラックとしては十分使えるでしょ

工場に出入りするトラックが大半EVになれば環境アピールとしての効果はでかい
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 08:42:14.07ID:j/hASOyc
>>601
>すぐに400kmくらいのものも出てくるでしょう
電池しか積めない奇形みたいなEVが出来て終わりと思うがなぁ

日産リーフが容量24kWhで0.3トンの電池だろ?
240kWhの電池を2個で200kmだから、電池だけで6トン近いじゃん







つうか、480kWhって日本の平均的世帯が1年間消費する電力量の1/10以上じゃん、こりゃ二酸化炭素製造機としか言えない…
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 08:45:05.30ID:p+1HLcl6
>>600
古館が委員会で言っていた事が全て
アレを聞いてビックリしたミーハーは未だに多いと思う
脱炭素・SDGsと言えば泣く子も黙るビジネス手段
更には原発を増やしたい原発利権の道具にすぎん
0606井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/06/29(火) 11:45:57.62ID:jmlTF2b3
>>603
そうは言いますけどgasolineの方はそれより少ない排出量と本当に言えるんですか
石油全体で考えてです
0607井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/06/29(火) 11:47:25.81ID:jmlTF2b3
>>604
原発はどう考えても現代文明を支えるのに不可欠です
何故かというとそれ前提で発展してきたからです
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 13:35:06.03ID:q/E64uE5
トラックの大きなディーゼルエンジンは元々、熱効率が良いし最近はさらに上げてる
発電が火力発電所ならEV化しても、送電ロス、充電ロスでむしろCO2の排出量が増えるぞ

ネタとしては面白いけど、目的がCO2削減なら乗用車みたいな効果は無い
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 17:01:01.83ID:10bgRPet
ディーゼルはもうすぐ全滅だよ
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 17:55:31.16ID:1syJOmSS
>>611
>>484さんが書いてる。 ソースは知らない
>中大型のトラックも3割は、主に近隣の関係場所を結ぶ自社トラックで、その半数は月間走行2000km以下、1日100km程度以下
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 21:40:52.88ID:crlJfF86
ディーゼル自体効率良くても補機類が無駄
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/29(火) 22:22:50.09ID:CeWoo7aX
>>612
>月間走行距離2000km以下
eアクトロスは蓄電容量240kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを2個搭載して航続距離は200kmでしょ?

年間走行距離が24,000kmと仮定すると、年に120回は最低充電するから、eアクトロスが1台1年走ると57,600kWhか。

これって、一般家庭の年間消費電力量の約13年分じゃん。
やっぱり二酸化炭素製造機だね、コレは。
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/30(水) 19:14:19.50ID:avduXJqi
水素はエネルギー効率が悪すぎてトラックにも使えない
0616井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/06/30(水) 21:44:41.24ID:fwhM0pEV
>>615
難しそうですか
しかし余剰電力は水素で持っておくのが無難そうですよね
力学系は効率が良くても可搬性に劣りますし
その点水素なら動かしやすいです
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 00:29:46.97ID:aX7AsPGW
荷物満載、冬場、坂道、100kmってとこか
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 00:38:03.86ID:biqW0fyg
お前らバカにしてっけど俺はそこそこ売れると思う
だって燃料がいらないんだぞ?
長距離輸送には使えなくてもミキサー車とか地場の定期便とか
用途はいろいろあると思う
特にバスが出れば路線バスとか、駅からの送迎バスとか
需要はけっこう大きいだろう
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 01:06:19.17ID:AbzmoV/e
>>623
燃料は要らないけど、常時クソ重い金属のカタマリを背負ってるからな^^;
そもそも燃料よりエネルギー密度がウンコだし、燃費のガチンコ勝負は永遠にムリ

EVは燃料電池かマイクロガスタービン発電じゃないとムリじゃね?
どっちも燃料ベースだけど
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 01:07:35.37ID:AbzmoV/e
これならガンガンエアコンを使えるし、
自動運転のための高性能センサやプロセッサも使いたい放題^^
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 01:09:23.75ID:AbzmoV/e
いまの最新鋭イージス艦もガスタービンを灯油で回して電気推進してる

やはりメチャクチャ高性能(少なくとも電池よりは)
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 01:10:42.98ID:AbzmoV/e
ガスタービン言うても一般人には馴染みがないだろうな^^;

いわゆるジェットエンジンのことな
0628井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/01(木) 01:14:51.30ID:xFg8xzDU
>>624
確かにそうですね
水素は非常に活性という事で扱いが難しいんでしたね
でも大型車ならその辺も相対的に影響を抑えられるのではと思ったんですけど
0629井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/01(木) 01:17:46.13ID:xFg8xzDU
>>624
まずgasolineのEnergy densityとどの程度差があるのか
体積密度で見るのが妥当ですよね
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 04:06:02.64ID:/zMaJezo
>>595
ジャンボジェットや大型ガスタービンと同様に高出力を有する大型車や特殊車輌は欧米が独占してる
コマツの大型の鉱山重機でさえ製造は日本ではなくCATのお膝元アメリカなのであちらにノウハウを持ってかれる
残った強みである乗用車・小型トラック・一般重機でやっていくしかない
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 04:07:36.69ID:AbzmoV/e
>>628
水素って金属の結晶格子の隙間に入り込んじゃうぐらい小さいからね。
で、浸透した水素が金属の強度を弱くしていっちゃう(水素脆化)
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 07:18:12.41ID:7ifxkGM+
日本はいまだに競争力のあるEVを作れないんだから、蚊帳の外からピーピー遠吠えするしかないね
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 08:31:27.81ID:58jXIXNN
ドイツ製の高速バス、よくサービスエリアで炎上してたよな
0637井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/01(木) 09:40:28.81ID:xFg8xzDU
>>636
力学系はかなり効率が良いはずですけど
少なくとも電気分解で水素にするよりは良いはずです
0638へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2021/07/01(木) 12:49:10.85ID:CAP_USER
皆さんは、水素の利用に関してかなり興味をお持ちになっているようですね。
ちょっと、水素関連でソースが出たら新しくスレを立ててみることにします。しばらく重点的に捜してみますね。
因みに当方も十数年前からエンジニアリング方向で水素には興味を持っています。そこそこ知識も持っています。蛇足ですが。
0640井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/01(木) 15:12:40.15ID:xFg8xzDU
>>636
それに効率だけの問題でもないんですよね
再生可能系は安定しないのでかなり余裕を持った発電量にしないといけません
そうなると余った電力を熱として捨てるだけというのはもったいないという話になってきます

>>639
しかしConcreteはともかくFly wheelの方は摩擦さえ解決出来ればいくらでも貯めておけるのでは
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/01(木) 17:15:24.75ID:AgCEExaf
三菱ふそうはダイムラートラックの子会社
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/02(金) 19:48:15.48ID:agZSNYA0
500kmは欲しいね。
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/02(金) 20:16:57.60ID:J24zes5W
ベンツが420kWhで航続距離400q、テスラセミが航続距離500qと800q
もう実用になんの差し支えもない
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/02(金) 21:36:38.98ID:thYm8OQS
走行距離800kmのテスラセミって容量1000kWhだよね
一般家庭3ヶ月分もの電力を800km走るたびに消費するんだよね?
大量の二酸化炭素が発生するからあっという間に環境汚染が深刻化するじゃん

コワ…
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/02(金) 21:42:31.33ID:n6ydqVr1
>>645
現状EVはバッテリーどれだけ積めるかのパズルゲームだからな
航続距離伸ばすには隙間びっしり埋めてバッテリーの搭載量増やすしか方法がない
一番電気食うモーターが枯れに枯れた技術だから走行システムの消費電力改善なんてほぼ望めない
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/02(金) 23:59:59.09ID:ARs1dnhG
長距離だと3時間未満でフル充電出来る設備が豊富にならないと難しいだろうね。そのぐらいの時間同じ場所にいることはあるからね。
日帰り仕事だと、会社で5時間ぐらいで出来れば置き換え考えやすいと思う。ただしドライバーは交代して車は24時間動くようなやり方だと台数を増やして充電休みする車を設けないといけない。
0648井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 06:01:35.86ID:Gj+KStgL
>>641
Batteryを大量に用意する手間と容器だけ用意する手間を比較した事はありますか
0649井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 06:05:22.55ID:Gj+KStgL
ただしもしBatteryが交換式で規格も揃っているなら或いは再利用の方式で逐一充電も可能かも知れませんね
ただ大量のBatteryをMega Solarなどに運ぶ手間を考えたら無駄な気はしますけど
水素なら容器だけで済みますし私の想定だと元から長距離運送という特定用途に絞っているので回収もBatteryよりは容易なはずです
容器の製造自体も
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 06:30:18.95ID:0/pEoQim
>>73
徳さん「メルツェデス」
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 07:09:54.61ID:xoB7IqK0
トレーラー型なら、電池トレーラーを
追加するだけでいい。
最後尾なら交換も比較的楽。
0652井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 07:13:11.92ID:Gj+KStgL
>>651
大型にすればその分充電時間が長くなります
そうなると当面は配達用までがEVの領分と言えるのかも知れません
長距離は余剰電力などから生産した水素が良いのかも
0653井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 07:14:41.38ID:Gj+KStgL
>>651
再生可能系を増やしていけば不安定な供給から当然余剰電力の問題が出てきます
無駄にするよりは水素にでもした方が良いですよね
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 07:23:19.27ID:xoB7IqK0
>>652
雪だるま効果ですねえ。
電池が大きくなると、電池を運ぶために
もっと大きな電池が必要と。
で、その大きな電池を運ぶために(以下エンドレス)
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 09:21:24.03ID:YVluYJ1n
フライホイールってジャイロバスだな…
産まれる前だから見た事がないけど


車体重量20トン、航続距離2km
これ以上充電すると、フライホイールの円周端速度が音速を超えるから、危なくて乗れねぇ…
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 09:22:40.66ID:qP0/VhN5
>>645
>一般家庭3ヶ月分もの電力を800km走るたびに消費するんだよね?

こういう感じで比較してるカキコを時々見るけど、
ガソリンやディーゼルでも同程度の燃料は消費するはずなんじゃない?

あ、ちなみに私はBEV否定派です。
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 09:47:49.82ID:N2oc2D0N
それでも製品出してくるだけすごい。
国産は期待できないからな。
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 10:17:33.61ID:SgMdeZrG
>>662
この手のトラックだと、出力300kWのディーゼルエンジン1.2トンに軽油を0.3トンは積む
合わせて1.5トンだ

日産リーフは容量24kWhで0.3トンの電池を積む
テスラセミは何の電池を採用するかは不明だが、どうせリチウム電池の重さはたいして変わらないので、
これで1000kWh分の重量をざっくり見積もると、電池だけで12.5トンになる

つまり、内燃機関よりも一桁重たい分、その肥大化した運動エネルギーを余計に賄わないとBEVは走れない事になるな

温室効果ガスを削減して環境保護に役立つ為には、リチウム電池をてんこ盛りにするんじゃなくて、クルマを軽く作る方が有効なんだよね

物理法則は曲げられねぇ
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 11:40:45.36ID:8yhqakaR
あのマークがなぁ〜
0670井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 11:42:19.31ID:Gj+KStgL
>>669
問題と書いていますよね
問題がないなら問題とは書きません
言葉が不自由なんですね
0671井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 11:43:08.79ID:Gj+KStgL
そんなだから核子とSchwarzschild半径との関係性にも気が付けないんです
0672井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 11:43:52.56ID:Gj+KStgL
後ろばかり見ているから
先人の後追いこそ素晴らしいという考えですからね
右へ倣え
0673井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 11:45:07.39ID:Gj+KStgL
水野さんも勝手に論文を書いたとかでHIMACでも結構色々言われていました
何が悪いのか私には分かりませんでしたが
0674井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 11:46:07.32ID:Gj+KStgL
ああいう縄張り意識というか上下関係を徹底するような環境がただでさえ落ち目の業界をより落ちぶれさせてきたのでしょうね
0675井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 11:50:36.06ID:Gj+KStgL
別に水素が駄目とは言っていないのだから問題はないでしょう
Batteryの問題は当面解決が難しいようなら余剰電力問題もあるのだから水素でも生成したら無駄もないのではと言っているだけです
最終的にEVになるのは確実ですけど
それからFly wheelやConcrete blockの話は大規模に蓄電出来ないという書き込みに対するものですよ
大規模な蓄電自体なら可能と返したに過ぎません
最低限流れは読むように
0679井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 12:11:37.80ID:Gj+KStgL
>>678
だからBatteryだと現状このくらいが実用上の限度なのかなと思っただけです
これでは長距離など不可能でしょう
まだ水素の方が見込みがあるのかなと思っただけです
特定用途なら扱いの難しい水素でも問題ないでしょうし
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:12:01.82ID:4oU38ADL
航続距離500qとか800qとか言ってるのは40トン荷物満載しての話だぞ
0681井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 12:13:27.45ID:Gj+KStgL
>>678
充電速度があまりに長いと色々問題が出てきます
まずStationの一箇所を長時間占有してしまう問題にそもそもの時間の長さに航続距離の短さ
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:14:54.22ID:jWYpEfxT
★アウディが開発中の二酸化炭素と水素から触媒を使って一酸化炭素を造る技術は高熱と高圧を造るのはエネルギー源が必要でそれがコスト上の問題とかだが、これを地熱発電や太陽光集熱を使うと低コストで理論上は生み出される。
エネルギー源に太陽光集熱を使う方法をシュミレーションし妄想してみた。

★街々の空いた隙間に架台を建設し太陽光集光熱発電用の鏡を設置する。鏡の向きを太陽に合わせて自動制御で変化させて近くの塔に太陽光集光熱のボイラー発電を設置して、集光を当てて発電すると高い交流電力を生み出せるかもしれない。太陽光集光熱発電の方がパネルより発電効率が良いらしい。鏡も太陽の向きに合わせて向きを制御するので都会でも民家の陽当りは悪化しない。

★この方法を「e-fuel」合成燃料製造用にも応用し、太陽光集光が主に左右から当たる丸い耐高圧タンクを縦にクルクル回転させて太陽光集光が当たらない部分のタンクに水を掛けて冷やしてやればタンクの溶解を防ぎ、内部は高温高圧を維持出来るかもしれないとシュミレーション妄想してみた。
タンクの膨張・変形をローラーでタンク内外から水で冷やしながら修正する必要があるかもしれない。

★この状態の高圧の二酸化炭素が入ったタンクの中に細い筒で水素を徐々に注入すると高熱と高圧で触媒の使い方によっては一酸化炭素が発生しないかとシュミレーションした。これで設備は大がかりになるが太陽光集熱のエネルギーだけで低コストで「e-fuel」合成燃料製造の可能性があるかもしれないと期待したい。

設備の設計やタンクの材質や光が当たらない時の表面の冷やし方や触媒の開発や設備が大きくなるのでコストとか難問は多いと思われる。
太陽光集熱を使う事で理論上は自然のエネルギー源だけで「e-fuel」合成燃料が低コストで製造の道が探れるかもしれない。雨期や冬の日本海側以外は日本でも製造運転の可能性がある。地熱も使えるので両方を上手く組み合わせていけば年間操業も夢ではない。
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:22:10.63ID:jWYpEfxT
https://www.eneos.co.jp/newsrelease/2018/20190315_01_2011051.html
余剰電力をNEOS が始めるダイレクトMCHでエネルギーを保管でできれば送配電網の蓄電池設置などの負担が少なく出来て電気代を下げられるかもしれない。

自然エネルギー発電の問題点は不安定な電源の制御だった。蓄電池は高価、低用量、低寿命でコストを押し上げる。
まだ営業してないNEOS が始めるダイレクトMCHだが、トルエンが高いらしいがMCHは300度で水素を分解出来て何回も使えるらしい。
日本の生産技術でトルエンが廉価で提供できるようになればMCHはそのまま燃やせるようになるかもしれない。ダイレクトMCHはトルエンが尽きない限りエネルギーを限りなく蓄積出来る。
営業もしていないのに希望満載で失敗した時は怖い。
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:26:04.53ID:jWYpEfxT
@https://www.jaea.go.jp/02/press2020/p20041702/
太陽光集熱で650度の低温で水素製造効率40%は夢がある。

Ahttps://www.asahi.com/articles/ASP3M7HTSP3MPLBJ00G.html?
これと東芝のごみ焼却場CO2の丸ごと資源化を組み合わせると化ける可能性もある
日本で太陽光集光熱発電設備の運用は最初の設備投資費や工事費負担が大きくされてないようだが、都市部でも自動偏向ミラーとか一般家庭に太陽光を遮らない設置も出来るので、雨期や冬の日本海側の運転は無理だが電力を多く使う夏場の晴天時は太陽光パネルよりも効率が良いらしいので使えるかもしれない。
@水素製造効率40%は650度位の低温度で可能なので長い時間保てるかもしれない。。
日本で@太陽光集熱発電の電力で水からHを造り、A東芝CO2→CO1を太陽光集熱発電力で行う。
そしてH+CO1=メタン(CH4)を合成することが日本で可能になるかもしれない。そして「e-fuel」合成燃料の日本での製造も夢でない。
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:30:18.70ID:R1DdtbDt
プロから見るとオメガで立ち往生の予感しかない
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:31:48.38ID:R1DdtbDt
プロ目線だと
ふそう
日野
UD
の順、いすゞはヤバい
0691井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 12:33:13.14ID:Gj+KStgL
>>688
Mega solarで無駄になる分をそこに当てるのはとても良いと思います
街中だとどうでしょうか
難しそうです
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:34:50.10ID:m3B3vuo/
>>79
それ放火も含まれてるんじゃねーの?
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:52:31.10ID:+YQBiOZo
>>680
テスラセミは、満載40トンッ!!!!!

電池が10トン、車体も10トンとしたら、全部で60トンかよ!?
レオパルド2やエイブラムスあたりの、一流の主力戦車と同等だぞ、それ
0700井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 12:52:58.68ID:Gj+KStgL
>>697
私の書き込みを追っていくだけでもそちらがどれだけ無能か伝わると思います
わざとでしょうけど
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:55:12.44ID:rOGTxU80
>>680
※注 車体重量60トンもある車がそこらを走ると、橋桁が折れます










車両制限令の規制値を3倍くらいオーバーしてるもんな…
0703井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 12:55:58.40ID:Gj+KStgL
この記事から分かる事と言えばEVで全てを賄うのは当分不可能という事ですよね
長距離輸送は余剰電力を活用した水素
それ以外の普段の利用はEV
これしかないでしょう
水素の扱いは非常に厄介ですから
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 12:57:34.60ID:GJVpr8hF
日本には関係ない話だな
日本はそもそも外車はほぼ使われて無いから
0706井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 12:57:53.12ID:Gj+KStgL
>>702
ただしそれは現時点のBatteryの話です
まさかBatteryの体積比質量比でのEnergy密度は生まれてこの方進歩していないと思っていますか
0707井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 12:58:59.94ID:Gj+KStgL
>>705
そういう話をPCでもしていましたよね
今はどうですか
日本製のPCはどのくらいありますか
Smartphoneもですけど
0709井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/03(土) 13:23:18.09ID:Gj+KStgL
家電もですね

>>708
そうなんですか
というか既に運送用では使われているようですね
まあ技術を無駄にせず済むなら良い事でしょう
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 19:17:10.59ID:MD3nIoWv
>>690
いすゞは財務体質が健全なだけで他はジリ貧
ジェミニアスカ時代のいすゞとはもはや別の企業
あるとしたらコストカットのノウハウと焼き直しエンジンだけ
海外ではシェアが今まで以上に伸び悩んでいるので国内に力を入れてるそう
そうでなければボルボと提携したりトヨタに泣きつかないよ
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/03(土) 19:25:57.01ID:xoB7IqK0
リチウムイオン電池はエネルギー密度の向上は限界。
結構莫大な研究費が費やされた結果が現在の結果。
そして大抵の材料の組み合わせが研究済みで
どの材料を使うとどういう性能になるかも
グラフや表にできるくらい研究し尽くされている。

その結果、通常の条件では
現状のリチウムイオン電池が
一番マシな結果となっている。

数年前まで強烈な研究が行われたが
今では下火になっている。

全固体電池もリチウムイオンを使うため
安定性、耐熱性は良いがエネルギー密度は
大差ないか固体電解質によってはむしろ低い。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/04(日) 00:15:27.19ID:mx63328Z
まぁこの手の車はまだまだ内燃機関(ディーゼル)だろうね
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/04(日) 17:38:42.39ID:GWR+Alb3
>>711
相当行き詰っているよ
Jバスの工場も一部売却を検討中らしい
UDも高い金出して買っちゃったしどうなるかね
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/04(日) 19:44:52.32ID:n8/9JXWy
>>713
ガソリンか軽油に戻るべきでしょうね。
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/04(日) 23:43:17.94ID:MjPSMxo3
太陽光集熱で「e-fuel」合成燃料の低コストの製造が可能になればと期待している・
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/05(月) 19:35:38.32ID:CaDKXUu3
もうアウトバーンに非接触の無線給電モジュールを
蟻の行列のごとく埋め込むしかないな
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/06(火) 19:08:49.39ID:vPRco3ZE
>>720
ワイヤレス給電は距離の減衰が解決できなかった
しかしタイヤから走行中路面給電するアイデアが出てきてる

しかもインフラの値段はおそらく
電柱より安い
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/06(火) 19:10:35.81ID:vPRco3ZE
水素はおそらく無理
水素はどうやっても不可能
多分EVより無理
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/06(火) 19:11:58.45ID:vPRco3ZE
電気道路、走行中路面給電なら
山の中の林道でもEV化が可能
しかも超激安で超低コストに
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/06(火) 19:12:52.12ID:vPRco3ZE
携帯と基地局の関係みたいになっていくかもな
0727井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/06(火) 19:41:49.28ID:O9iPVB8C
>>722
Tireからではなかったかも知れませんが基本は同じ道路を再利用するのでしょう
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/07(水) 03:52:26.71ID:HoHUQvvD
旧名神東名の改修時にトロリーを設置すれば解決
電池を積んでいるわけやから、途切れ途切れでも機能する
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/07(水) 17:11:12.75ID:qcbQixAS
EVとか水素以前に日野といすゞの海外での存在感が全くない
技術はもちろん販売戦略のノウハウも学生並
トラックに至ってはIT産業の台頭で落ちぶれたアメリカの自動車業界と同じ状況
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/07(水) 17:32:04.40ID:yhnt7FZL
化石燃料企業ももう水素はダメだと言う事は知っているが
再生可能エネルギーとBEVの普及を妨害して遅らせる為にまだ水素をやっている
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/07(水) 23:39:41.61ID:Ih1z2sR/
https://www.google.com/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-234457

ここ読んでみ
路面からの走行中給電する
電気道路がどんどん進化してるよ

しかもドンドン超激安になってきてるとか

最近はインホールモーター走行中給電も実用化間近になってる
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/07(水) 23:40:26.74ID:Ih1z2sR/
EVはもうバッテリーすら不要なんじゃないか?
0733井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/07(水) 23:51:22.72ID:KJGNuEO0
>>731
その方向も良いと思いますが主要国は道路の刷新が大変ですよね
あと道路に機能を持たせるという事はこれまで以上にひび割れに神経質になる必要が出てきます
今までならひどくなってきたら剥がして埋めて補修するだけで良かったですが
0735井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/07(水) 23:55:15.84ID:KJGNuEO0
>>731
でも共同溝に詰めてしまえば大丈夫でしょうか
何にしてもBatteryは必要だと思いますけど
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/07(水) 23:55:43.52ID:Ih1z2sR/
>>733
自己修復素材とかどうかな?
コンクリートでも自己修復素材があるとか

それかコイルをゴムで閉じ込めて
埋めちゃうとか

これなら安全性も確保可能
0737井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/07(水) 23:59:27.28ID:KJGNuEO0
>>734
そうですがどこかが断線すればそこから先が止まってしまう事は同じですし細い道まで網羅するのはかなり先になるでしょうからBatteryは必要だと思います
でも100kmも走れる必要はないでしょうね
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:02:11.96ID:18Bv/3CM
>>737
道路の課題については
https://techable.jp/archives/83439

こんな感じでモジュール化、規格化してしまうってアイデアも
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:07:37.30ID:18Bv/3CM
車は道路の脇ではなく
中央を通過するので

道路の中央帯だけをモジュール化規格化出来れば
メンテナンスも修理もリサイクルも劇的に超容易にそして超低コスト化が可能になる
0740井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/08(木) 00:12:39.71ID:nQYJAZsj
>>736
表面はどうでも良いですよね
でもそこから劣化が進むという意味ですか
確かに
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:16:14.99ID:nsUVrSZo
トロリーバスでいいじゃん
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:18:10.12ID:18Bv/3CM
>>742
もちろん架線パンタグラフもアイデアには上がってる

架線パンタグラフをワイヤレス給電に方式にしてしまうってアイデアもありかもな
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:20:45.24ID:18Bv/3CM
タイヤのゴムにはワイヤーが入ってるんだよな

あのワイヤー使って給電できないかな
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:21:09.58ID:t0x0t2Uv
今までの事があるから
嘘の可能性もある。
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:31:03.29ID:Ex7kHIEc
e powerでガソリンで途中で補充すりゃ1分もかからず補給できるじゃん

なんでEVなの?
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:43:34.18ID:BItDZzUF
荷物満載で100Km走るかどうか
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:48:17.90ID:18Bv/3CM
>>747
EVは基本的にいかにケーブル的性質を実現するか?
そのために架線パンタグラフ、路面給電、走行中給電とか電気道路がEVの主要分野になる

そもそもバッテリーは重いし高い、少なければ少ないほど良い
バッテリーは極限まで減らすべき
だからいっそ化学バッテリーじゃなくて
フライホイールバッテリーでもいいかもしれない
オフグリッドで2.3キロも走ればそれでバッテリーは十分
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:49:21.16ID:18Bv/3CM
それと受電装置か
インホイールモーター給電は
良いアイデア
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:52:27.55ID:18Bv/3CM
テスラの世界システムでも良いかもな
アメリカはもうテスラタワーを開発済みだとか
シューマン共鳴使うやつ
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 00:58:17.68ID:18Bv/3CM
>>751
実際実績があって
一時期植民地時代のアフリカのどっかの国で
使われてたバスで

航続距離が5キロもなかった
バス停でそのたびに給電して回転加速させる方式でした
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 01:11:16.45ID:18Bv/3CM
でもこれやるならバッテリーの方が安いかな?
0757井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/08(木) 01:14:27.88ID:nQYJAZsj
>>755
それに道路に電磁誘導機能を仕込むならBatteryは補助で十分なはずなので日本なら10kmも走れればとりあえず十分そうです
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 01:16:37.69ID:18Bv/3CM
>>757
電柱からの無線給電するアイデアもありだと思うんだよね
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 01:35:23.12ID:18Bv/3CM
https://www.google.com/amp/s/masashirou.exblog.jp/amp/15893944/

これも凄い
京都大学お墨付きです

ベンダーショット発電機と言う発明もある
エネルギー保存法則は適用範囲が古典電磁気学で
すでに突破されてる
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 10:30:27.71ID:oelEI+FX
ベンツ「EV・水素・自動運転Lv4・アクセサリーカー」
ボルボ・スカニア「同じく」

ヒノノニトン・いすゞ「何にもねぇ〜トヨタ様お助けを」
トヨタ「正直こいつらの面倒見るの嫌だな」
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 18:31:42.06ID:18Bv/3CM
>>760
京都大学の教授がそう言ってる
研究資金を国に要請したが
なぜか却下

フリーエネルギーというとオカルトに聞こえるけど
一部は本当っぽい
実際証拠が出てきてる
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 20:07:08.81ID:RoPhW9rt
>>763
中村教授の業績リストを見たけど、平松氏を共著にした査読付き文献が見当たらないんだよな
やっぱりレフリーに指摘されて掲載をやめたとか無い?コレ?

ttp://aem.kuee.kyoto-u.ac.jp/peer-reviewedpapers_2011-2015.html

学会発表とかは自由に出来ると思うよ、会議にもよるけど
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 23:46:09.55ID:18Bv/3CM
>>764
フリーエネルギー関係は不自然な動きが多くて
その全てが電磁気学に分野

最近でもテスラタワーの世界システムは
陰謀説かと思ってたら

トランプ政権が本当に研究開発してた
しかも本当に実物が出来つつある

エネルギー保存法則は全体を考慮しても
やっぱり電磁気学の分野ではおかしな現象が起きる

ちなみに常温核融合もすでに実用化してる
水素吸蔵合金に重水素を充填して高電圧を掛ける
すると常温核融合が開始する

量子水素エネルギーで調べてみ
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/08(木) 23:57:30.67ID:18Bv/3CM
でもフリーエネルギーや陰謀抜きで
電気道路、走行中給電、ワイヤレス給電などの分野が
ドンドン低コスト化していくだろうな
0770井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/09(金) 00:04:33.79ID:T+gtrKQN
>>766
純粋に知りたいです
数学的つまり解析的なapproachではなくどのように世界の構造を解釈してEnergy保存則を破れたのか
0771井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/09(金) 00:05:53.31ID:T+gtrKQN
>>766
それとも解析的なapproachを突き詰めて生まれたのですか
その場合境界の問題はどう解決しましたか
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 00:48:59.88ID:PMv+nNRX
>>770
さーわからない

でも常温核融合の部分も本当
アメリカで80年代に起きた科学捏造スキャンダルが元ネタなんだけど

それが実は軍事的な理由で捏造って事になったっぽい
軍事的な理由で消えてしまった

この話は実はイタリアの物理学者も同じこと言ってた
しかしこのイタリアの物理学者はなんと不審死しました

http://amateur-lenr.blogspot.com/2014/01/blog-post_12.html?m=1

このサイトに載ってる
YouTubeにも動画あり
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 00:55:55.70ID:PMv+nNRX
>>773
高木?
人物名か?

まぁでも
俺も詳しく無い

テスラの世界システムも本当っぽい
トランプ政権でマジで開発中でした

話は戻って
でも電気道路、走行中給電の方向性でいいと思う
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 06:37:28.12ID:n5u0uU3K
テスラがやってたんだから
電磁気学の法則には則っていたわけだ。
普通の人には理解できないというだけで。
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 08:16:27.53ID:YtX1QUpf
充電インフラを道路に埋め込むのはメンテナンスを考えると筋悪じゃね?
トラックだらけの夜中の高速道路を見たら分かるやろ
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 11:21:08.14ID:DrE+fL4L
[FT]EU、国境炭素税で年間約100億ユーロの税収見込む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM071380X00C21A7000000/

>欧州連合(EU)は、地球温暖化対策の一環として輸入品に課す炭素税により、年間100億ユーロ(約1兆3000億円)近くの収入を見込んでいる(以下略)
────────────
EUは事実上ブロック化しようとしている。完全な自由貿易は幻想。自主規制が必要。
第二次世界大戦はルーズベルトが行なった経済ブロック化が遠因になった。このままEUをブロック経済に押し込めることは経済の相互依存は安全保障を補完することを考えると人類に不吉なことを招く遠因になりかねない。
自国産業にダメージを与える行き過ぎたグルーバル化は好ましくないが、自主規制などを使った適度なグローバリゼーションは庶民や諸国家に恩恵をもたらすと思われる。企業は商売繫盛で安全保障の一翼を担える。

EUは乗用車の内燃機関廃止、EV化に舵を切っている。炭素税により、年間100億ユーロ(約1兆3000億円)近くの収入と明らかにEUに障壁を設けようとしている。
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 19:31:43.44ID:QZ3aUitL
>>766
こんだけすごい国なのにベースに使われるトラックは日本と同じくガラパゴス
何処の米国メーカーも欧州メーカーの後追い
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 19:48:04.08ID:6eHO9z1X
日本にはダイムラートラックの子会社の三菱ふそうeキャンターが有るぞ
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/09(金) 21:54:45.59ID:QZ3aUitL
日本の小型トラックなんて欧米市場じゃ欧州の大型バンには勝てない
でなければふそうが北米でキャンター生産終了なんてしない
いすゞが何とか頑張ってはいるけど
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/10(土) 01:25:50.11ID:sSijz5Vq
https://www.businessinsider.jp/post-234457

こんな研究もあるからな

ワイヤレス充電は目新しい技術ではない
アフリディのプロジェクトの背景にあるものは、100年以上前にニコラ・テスラ(Nikola Tesla)が開発した技術にまで遡る。テスラは交番電界を利用してプラグをコンセントに挿すことなく照明を灯す方法を発明した。アフリディの技術は、電力線と高周波インバータに接続された特殊な金属板を道路に埋め込むというものだ。この給電用の金属板と電気自動車の底面に取り付けられた受電用の金属板の間で交番電界が発生し、それを媒介として送電が行われる。


コーネル大学のフェローや研究者で構成されるアフリディのチームは、すでにいくつかの進歩を遂げており、道路からの最低地上高が18センチメートル以内の車両、すなわちほとんどの電気自動車に電力を供給できる。また、数メートルおきに埋め込まれる給電用金属板の上を通過する際に、受電用金属板と多少ずれていても、フルパワーで充電できる技術も開発した。

インホイールモーターの進化に期待してます
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/10(土) 06:41:49.53ID:v8acPO1s
>>766
「常温核融合」というワードを聞かなくなったなと思たら
名前が変わってたんやな

さっそく検索してみたら、あるベンチャーが、既に出力100Wの
小型デモ装置開発済み、1KW開発中とあるが、ホンマかいな?
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/10(土) 13:53:08.87ID:sSijz5Vq
>>784
自民党公認の小型原発がそれです
でもちょっと危なすぎないか?
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/10(土) 19:20:05.68ID:TGXmICLO
>>783
車みたいに距離離れてても高効率で電力伝える方法って存在するのかな?
スマホみたいに密着させてても効率悪いのに。

理論だけでもあるなら可能性はあるけど、効率50%とかだと環境に優しくない車になるからEV自体が悪になる。
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/10(土) 20:01:25.82ID:sSijz5Vq
>>787
だからインホイールモーターでタイヤから給電する
距離減衰の問題が解決するかも
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/11(日) 19:59:05.74ID:vpB/c/wi
>>781
アメリカは商用ピックアップトラックが強いでしょ
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/11(日) 20:10:06.50ID:Zqtlacdl
>>790
確かアメリカの総合販売台数1位はGMの名前は知らないけどフルサイズピックアップトラックだね
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/11(日) 20:15:22.92ID:FZ+jj9Od
>>789
それを走行中給電で、路面から、そしてワイヤレスで
コストは個人でも作れるくらいに超低コスト超激安に

そうなって行きそう
鉄なので
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/11(日) 23:16:10.73ID:vpB/c/wi
>>791
それシルバラードって奴だけど、シェア1位はフォードのFシリーズ
後輪がダブルタイヤのデューリーを国道で見たけど日本じゃデカすぎる
裏を返せば日本の小型車は海外では役不足と見て良い
0795井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/12(月) 16:35:32.92ID:5nBrzQeO
>>792
考えてみたら線路も特に問題なく機能していますし確かに大丈夫かも知れません
後は道路の改修費用ですね
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/12(月) 17:51:50.30ID:wTjxEiYV
>>793
いや流石にダブルタイヤのロングモデルは米国でも仕事用の少数派だよw
台数を稼いでる乗用ショートモデルだと日本メーカーも健闘してる
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/12(月) 18:09:28.36ID:DTAwsrvU
>>796
まぁこんなんが街中を大量に走ってたらアメリカでも困るだろうなw
https://i.imgur.com/5jRs5Dp.jpg
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/12(月) 20:03:28.53ID:eL4HJO/7
>>798
いや道路に埋め込むんだよ
電気道路にするの、ワイヤレス給電で走行中給電するの
そしたらバッテリーもほぼ不要になる

電気道路のインフラコストも
かなり安くなってきてる
0801井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/12(月) 22:40:47.05ID:5nBrzQeO
>>799
Batteryはある程度必要です
何故なら全ての道路に埋め込む事は不可能なので
それに非常時に移動出来ないと大変でしょう
0802井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/12(月) 22:43:15.69ID:5nBrzQeO
>>799
電車と違って何らかの理由で停電した場合に被害が甚大になりますから
しかし数十km移動出来るだけでだいぶ変わるでしょう
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/13(火) 01:23:03.63ID:o9LL7DMg
>>802
今の車はオフグリッドだからな
オフグリッドで今までやってたのがおかしかった

車はオングリッドが主流になるべき

とりあえず、どんな方法でもいい
超音波でも良い

給電さえ出来ればなんでも良い
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/13(火) 01:23:44.62ID:o9LL7DMg
走行中給電さえ出来れば
超音波でも、無線送電でもなんでも良い
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/13(火) 01:25:13.58ID:o9LL7DMg
コロコロのローラーみたいな給電装置を
牽引しても良いかもな
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/13(火) 03:00:19.20ID:IO+yQACG
結局原発増設しないと無理なのは変わらないんじゃね?放射性廃棄物だらけの未来やチャイナシンドローム後の郷土なら、温暖化行き着いた地球でも良くないかな?
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/13(火) 03:42:51.63ID:egq9dQLW
>>796
トヨタタンドラのデューリーや300ハイエースの5〜6tバンを出してほしいところだけど、
日本のメーカーは何せ商用車がお嫌いだからなw
トヨタもマツダも戦後は商用車で成長してきたのにね
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/15(木) 23:00:20.65ID:3MmfWS0f
走行中給電がまた進化してるね
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/16(金) 10:34:16.07ID:ArZR0IXh
ベンツのEVトラック、200キロしか走らず充電2時間、使い物にならんよww

【EV】メルセデスベンツのEVトラック『eアクトロス』、市販モデルを発表へ 6月30日【航続距離200km】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1624091980/
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/16(金) 17:23:41.27ID:AnFmwG26
>>779
ケンワースなら麻生に近いの某山口企業で大活躍だぞ
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/16(金) 17:30:16.08ID:lAj7RsKH
空港内で荷物を運んだりするような用途限定だな
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/16(金) 17:32:03.47ID:lAj7RsKH
>>807
ハイエース、ハイラックス、ダイナと
トヨタの商用車のベビーデューティーさは最強レベルじゃないか
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/17(土) 06:39:31.36ID:Qzw/rsAt
今のダイナって設計は日野自動車じゃなかった?
エンジンの一部はトヨタ製もあるけど
0814井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/18(日) 03:39:01.35ID:Jslth7xY
>>808
発熱はどうするんですか
常に供給し続けるとなるとかなり大きくなるのでは
排熱をどう処理するかもしくはそれを出さないようにするかですよね
0815井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/07/18(日) 03:41:10.12ID:Jslth7xY
発熱は供給される車体側だけ考えれば良いんですよね
だけと言うかそれの方が問題ですか
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/19(月) 12:47:48.91ID:y/lOTp5r
ジドウシャヒョーロンカ「ドイツの科学力は世界一ィィィィ!」
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/25(日) 09:39:47.98ID:2EVKN47N
>>1
一回の電気代が万円か
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/25(日) 09:57:44.93ID:ME1cHKlt
>>804
架線張ってトロリーで良いだろう
トレーラーヘッド使って高速道路走行ならいけると思う
直接給電で走らせればバッテリー負担無いし、自動運転を組み合わせたら省力化にもなる。
ICにトラックターミナル作って、そこからエンジンやHVのトレーラーで運べば良い
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/25(日) 10:07:08.02ID:2EVKN47N
>>819
高速道沿いの巨大倉庫に引き込み路作って直接乗り入れとかしないと効率悪そう。
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/25(日) 10:27:08.18ID:8xxpG7l6
>>34
線路走れば?
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/27(火) 10:40:14.99ID:HsHZ2d45
こんなん買う所あるんか?
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/27(火) 11:04:58.23ID:ClvYBW/x
>>596
もしかしてシートヒーターでなんとかする気?
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/27(火) 11:07:25.61ID:ClvYBW/x
>>18
バス作ってんだからトラックも余裕やろ
なお航続距離は・・・
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/27(火) 21:42:18.81ID:HXDRx7TK
>>18
トヨタが日野を完全吸収してマッシーダイナと大型車を造り続けていれば違っただろう
海外のトラックもダイムラー・ボルボ・TRATONに技術力が集約されている
大多数のメーカーは潰れるかアメリカ勢の様に細々やっていく形になる
日野といすゞの運命はやっぱりトヨタ次第だろうね
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/27(火) 23:43:06.16ID:eM8/+d5t
>>824
バスとトラックは乗せるものの重さが全然違う
大型だとバスは50人乗りで3〜4トン、トラックは10〜15トン
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/31(土) 15:32:07.52ID:AYOeN1+L
>>826
道路に電極コイルを埋めれば解決
走行中給電で電車と同じになるよ
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/31(土) 15:58:38.68ID:R4RI9C53
>>150
コリヤン片乳裸土人は何と戦ってるの?
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/07/31(土) 16:22:14.40ID:kcYP+c0O
全個体電池待ってんのかもな
ドイツも開発してるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況