X



【FIRE】50歳独身で“憧れの早期リタイア”する場合、いくら貯めれば叶う? [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/03/28(日) 14:50:09.69ID:CAP_USER
お金のために我慢して働くより、早期リタイアして楽しく暮らしたい。そんな希望をかなえるためには、どのくらいの貯蓄があれば可能なのでしょうか。1億円、それとも3億円くらいでしょうか。

決して少額とは言えない金額ですが、宝くじにでも当たらない限り無理、そんな高額の貯蓄なんてできない、と決めつけてしまってはもったいないですね。せっかくの希望なのですから、じっくり考えてみることで新しい未来が開けるかもしれません。

今回は、早期リタイアするなら、いくら貯めればいいのか考えてみましょう。

独身50歳でリタイア、その後はどう暮らす?
現在、会社員の定年は60〜65歳。それよりもグッと前倒しして50歳でリタイアするとしたら、いくらの貯蓄があればいいのでしょうか。答えは実にシンプルで、リタイア後にいくら使うのかによります。

月に30万円使うなら、年に360万円。90歳まで必要だとすると、40年分ですから1億4400万円です。

(30万円×12カ月)×40年=1億4400万円

ただし、65歳からは公的年金が受け取れます。総務省の「家計調査年報(家計収支編)2019年」によれば、高齢単身無職世帯の収入のうち、公的年金は約11万6000円です。これを65〜90歳の25年間受け取るので、3480万円の収入になります。
 
(11万6000円×12カ月)×25年=3480万円

1億4400万円から3480万円差し引くと、1億920万円。
 
1億4400万円−3480万円=1億920万円

つまり、月30万円支出する生活なら、50歳時点で1億920万円の貯蓄があれば、公的年金と合わせて90歳まで生活していけるという計算です。

生活費が月30万円では物足りない、豊かな暮らしをしたい。せめて月50万円ないと好きなことをして暮らしていけないというなら、どうなるでしょうか。月50万円なら年に600万円。90歳までの40年間で2億4000万円。
(50万円×12カ月)×40年=2億4000万円

公的年金の3480万円を差し引くと2億520万円です。
2億4000万円−3480万円=2億520万円

リタイア後の生活費をいくらにするのか、それによって必要な資金は大きく変わります。そのため、リタイア後にどのような暮らしをしたいのか、それにはいくらのお金がかかるのか、まずはその金額を計算することが必要です。

そして、リタイア後は支出の予算をしっかり守らなくてはなりません。なぜなら、予算より支出が増えれば、その分資金が減ってしまい、枯渇してしまう恐れがあるからです。

最近流行りの「FIRE」、経済的自立を得るためには、株の配当や不動産収入などの不労所得を増やすというのが基本的な考えですが、不労所得や資産の取り崩しで大事な前提が、「リタイア後の支出」をいくらにするのかです。

大きな資金があればお金の心配をしなくてもいい、と考えているなら、それは誤解です。資金が少なければ、心配しなくても使い過ぎることはありません。しかし、大きな資金があると使いたければ使えますし、使えばなくなります。資金がある人こそ、計画的にお金を使うことが求められるのです。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f27164e65991816c649a2157c004f2cb78dfbf6
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 09:47:39.59ID:xSPbrptG
労働自体が嫌で嫌で仕方ない人種というのがいて、そういう奴らにとってはFIREはある種の救いなんだよ
俺も35で5000万作ってからは、いざとなれば実家に帰ればもう働かなくてもいいやという安心感があるから気楽に生きれてるよ
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 09:49:31.75ID:lnK8ANQk
そんな端金で働くのやめるという発想が逆に勇気あるわ
0522489
垢版 |
2021/04/04(日) 10:56:43.34ID:gLN5oDuY
>>506
具体的に何が知りたいの?
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:00:32.83ID:yUGQbomH
東南アジアだと大学1年の子とか学費で困ってる子が多数だから、援助してあげればすべての
人が幸せになる
しかも大した金額じゃない
普通の若い子は非常によい子が多い
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:11:32.79ID:gLN5oDuY
>>515
それはバブルで自身の実力を見失ってしまうためと余裕が無い計画のためです。
資産からのキャッシュフローを検討して安全率を掛けていればその様な事態に陥ることはありませんね。
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:21:52.69ID:gLN5oDuY
>>518
>東南アジアの普通の若い子は慎ましいんだよ
それは幻想にすぎないですよ。
私はフィリピンの困窮邦人と何人かお出会いしましたが、全員漏れなく無教養の中下層階級出身の女性に財産を吸い取られた方でした。
かといって、上流階級の若い女性は日本人なんかなかなか相手にしてくれませんからね。

日本を出る前に上流階級との人脈を作れるかどうかが勝負ですね。
とは言っても、タイ、マレーシアではその様な困窮邦人を見かけなかったのでご希望の方はタイの地方で自治体の長を尋ねてみると良いでしょうね。
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:25:38.70ID:yUGQbomH
付き合う相手が悪いだけ
むしろ上流の方が人間的にはアレだし、いろいろ特殊
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:25:42.46ID:U3zRGQZx
日本の男はガイジン妻に財布ごと
渡す馬鹿ばかりだからな
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:26:38.55ID:yUGQbomH
まあ、人の善し悪しがわからなくて、相手のステータスでしか判断できない場合だと
お勧めは出来ないけどね
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:50:53.81ID:MASaABN7
外国の女は結婚するとマジで鬼嫁になるぞ
日本の女はまだ自分の為に金つかうからいいけど
家族に仕送りするから額がマジで違う。
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:02:12.64ID:gLN5oDuY
海外では日本人特有の性善説は通用しませんからねぇ。
当然、疑ってかからないと騙されます、お金持ちのフリして近づいてくる詐欺師の多いこと多いこと。
本当の上流階級は日本人なんか基本的に相手にしていませんからね。

ですから、中流を紹介して貰うのが良いでしょうね、一応のスクリーニングが期待出来ます。
と言う事で、タイで地方の首長を訪ねて事情を話して紹介して貰うのが今まで見てきた中では一番良い方法でしょうね。
もちろん、最終的な決定責任はあなた自身です、自己責任ですよ。
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:07:57.66ID:gLN5oDuY
日本人側の条件としては、現地語を話せるか、最低限英語で基本的な日常会話が話せることです。
日本人なら誰でもと言う訳ではありません。
自己研鑽無しの英語も出来ない方は何処かのお水系の女に引っ掛かって全財産を失う事になるようですよ。
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:10:08.15ID:gLN5oDuY
>>531
円孔なんて下層階級ですから話になりませんね。
上流階級だとコチラからの持ち出しはほとんどありませんからね。
むしろ、娘が寂しがっているから会いに来てやってくれと航空券を送ってきますよ。
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:27:26.96ID:f2NW+ua/
Doing nothing often leads to the very best something.
-Winnie the Pooh
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:32:03.26ID:NUyAQ0BP
46歳で25年間会社員だった

辞めて11年
なぜ生活できるか
おしえないよ
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:46.89ID:9FA8R5UO
いくらじゃねえよ
汚嫁 ガキ マン損
の三大不良債権持たないこと
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:45:38.04ID:hYvzgG+d
月に100万円使いたいから
3億必要か
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:53:45.58ID:yUGQbomH
>>529
結婚はしないよ
結婚抜きで付き合える日本の女は、ロクなのがいない
したがって日本のまともな女と付き合う場合、結婚はマストになる
東南アジアではそうではないからね
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:58:58.63ID:t71+r84e
35歳1億でリタイア
今は40歳で3億になったけど、コロナショックで株が下落した時は生きた心地しなかった。

株は安定的に増えるものじゃないから、ちょっとした仕事やったりとか、収入を複数もっとくのがいいんじゃない。

サラリーマンのときとの違いは、ストレスは全然なくなった。嫌なことしなくていいのが精神的に楽。
仕事が合ってる人はリタイアなんかしなくていいんじゃない。
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 13:00:15.17ID:phYc8WtW
>>85
なるほどね
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 13:17:04.15ID:yUGQbomH
日本では誰も大して感謝しない50万程度の金で
東南アジアでは命の恩人なみに感謝される
それは例えば大学卒業するまでの学費とかそういう感じの
まともな使い道であることが条件だな
逆にそうではないなら、それは間違った人と付き合っている
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 13:35:39.39ID:JLk/ANY8
>>525
タイ女と関わった事あるけどフィリピンのケースと変わらねーよ
貴様にとっては【腐ってもタイ】と言いたいんだろうけど(笑)
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 13:40:52.24ID:yUGQbomH
相手が無教養なのは自分が無教養だから
まず、相手は学生とかが良いが、自分が無教養なら無理かもしれないな
結局はすべて自分次第
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 13:43:11.58ID:yUGQbomH
そもそも昔は東南アジアに行く人間は、風俗経由が多かったわけで
行く人間も迎える人間もろくなもんじゃないので、ろくな結果にならない
今では見ず知らずのまともな学生とかでもネットですぐに見つかるからね
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:03:09.67ID:YS6S0IYU
>>536
不良債権を持ちこたえられるだけ、資産からキャッシュフローが得られるようになってから持てば良いですね。
不思議なことに、私の場合、嫁がしっかりとお金を稼いでくれるので・・・・。
お金は寂しがり屋でお金がある所に集まるは本当でしたね。

子供は一人当たり50万US$のファンドを組めば大丈夫ですよ。
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:05:27.64ID:YS6S0IYU
>>542
風俗しか知らないからそうなるでしょうね、タイの市井とフィリピンの市井を比較した経験はおありですか?。
フィリピンでは中下流なんて風俗と大差無し、上流は日本人なんて相手にしてくれないよ。
タイでなら中流は風俗とは違うし日本人でも可、だから、タイでと言っているだけなんですがね。
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:09:10.48ID:yUGQbomH
>>546
タイは都会が良く、フィリピンは田舎が良い
フィリピンだとマニラは人が特に良くないな
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:12:16.43ID:yUGQbomH
まずはフィリピンのセブの英会話学校とかに行くのが良いかもな
それだと周囲もまともな人が多い
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:14:32.30ID:YS6S0IYU
>行く人間も迎える人間もろくなもんじゃないので、ろくな結果にならない
分相応w
フィリピンの困窮邦人を思い出します。

>今では見ず知らずのまともな学生とかでもネットですぐに見つかるからね
う〜〜〜ん、どうでしょうかね。
少なくともネットで援助を請う、受け入れる様な女性はマトモだとは思いませんね。

フィリピンで普通の家庭の女性を彼女にしましたがその時には窓の下でセレナーデを歌わされましたね。
コメツーミアで彼女がドアを開けて出てきましたよ。
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:16:23.05ID:yUGQbomH
まあ、ネットならまず相手を十分に吟味できるからね
人を見る目がない人は日本にいるのが一番だよ
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:17:38.69ID:yUGQbomH
まず派手目な人は地雷、それに惹かれるのであれば辞めた方が良いな
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:22:05.84ID:8brYdrfn
退職金6000万円
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 14:23:59.77ID:yUGQbomH
金以外に、人を見る目も大事だな
いくら金あっても、人を見る目がないと、嫌な奴ばかり周りに集めたり、
孤独に生きるしかなくなったりする
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 16:48:47.43ID:TkPeh9wP
>>536
不良資産の方がしっくりするかなw
不良債権って言葉はバブル後の銀行の融資が焦げついたのが語源なんだろうけど、全く性質が異なるからな
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 16:50:32.02ID:TkPeh9wP
>>539
株で1億から3億にしたならコロナショックのストレスは相当なもんだったと思うけど、仕事はそれよりさらにストレスだったんだな...
でも勝てたんだから結果的に辞めて正解かもな
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 20:00:03.92ID:NWpsT6Ya
今自分の資産を見たら2300万しかなかった
これじゃリタイア出来ない…
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 21:10:20.59ID:XMeLwW/e
>>558
米国株や全世界株式ならいけるって
去年9月から始めたのでS&P500が+19%、去年12月から始めたオルカンでも+7%やで
今年の目標超えたから一部利確したけれども
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 21:35:34.95ID:fr2rHVsH
去年はボーナスタイムだって何度言えば
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 21:35:53.10ID:NWpsT6Ya
>>559
積みニーではその2つに入れてて確かに利益出てるが
積みニー以外でやることは想定してなかったな
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 23:00:17.17ID:LSEJ9NzN
年物国債の利回りが1.7%台でこれだからな
5%までは織り込み済みだそうだから
そのうちかるく120円台を突破しそうだ
電力供給の多くを火力で補っている現状では通貨安による
エネルギーコ&コスト上昇が景気拡大の足かせになる

そもそも
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 23:37:56.87ID:6pOrWwJz
>>562
S&P500全力が危険だと思うなら、国内外債権と国内株インデックスも組み込んでリスク減らして自分でポートフォリオ作ればよろしい
毎年リバランス必須になるが
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 23:47:06.48ID:E63Mghxu
コロナバブルがいつ崩壊するかだなあ
2023年末までは緩和続けるってパウエルは言ってるけどどうなることやら
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 00:43:39.59ID:w6Gv4VUx
50でキャリア断絶したらトイレ掃除しか出来なくなるけどな
筋力と同じで年取って離れたら一気に老化する
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 07:55:58.98ID:OKl9H+Es
年収200万円レベルの生活を維持したければ、10年で2000万円は必要。
そのため、50〜60歳までは、最低2000万円は必要。

更に麻生は、老後に2000万円は必要と言っている。
この発言は、当然家を持っている事が前提なので、60歳の時点で、2000万円+3000万円が必要。
つまり、50歳の時に最低7000万円の資産があればリタイヤできる。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:02:00.14ID:8yTVXitR
年収200万レベルの生活w
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:03:23.94ID:Y3xveOrH
>>489
想定運用利回り4%の場合、そこまで必要ですかね?
分かれば内訳及び55歳、60歳時点での必要金額も知りたいです。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:24:29.90ID:8EWqshBx
はじめから働くという思考がない
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:35:41.55ID:xA/iJafC
>>525
吸い取られる方がバカなのでは・・・
金に釣られて寄ってきただけなんだから、
セックスと出産もしてくれる家政婦を雇ってると思わないと
毎月の小遣いを与えて生活の保障をする代わりに、裏切らずに従えと。
サイフ握らせるとか絶対にありえない
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:39:00.63ID:xA/iJafC
あ、あと外国人と結婚するなら、どっちかの国の人間に完全に同化して、祖国、血族との縁は切る覚悟が必要だと思う
もともと生存競争で殺し合う関係なんだから、どっちつかずというのは必ずあとで揉める
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:01.27ID:NONOB5ex
>>571
実際の必要額は個人個人で計算する以外の方法はありません。
標準額はネット上のそこら辺に転がっていますね、あくまでも目安、確か年間800万円だったかの支出で計算されているかと。
後は、個人が算出した額が標準より少ないか多いかで節約FIREか浪費FIREかを決める。

FIREは個人が義務から解き放たれて自由気ままに生きていく為のシステムのひとつだからこだわる必要も無いかと。
それから、60歳でFIREとか意味ありますかね、ただの定年退職ではありませんでしょうか?
私の知っているアメリカ人、イギリス人は30前後から遅い人でも40過ぎにはFIREしていますよ。
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:38:08.01ID:NONOB5ex
>>573
他人を馬鹿にするのは簡単ですが現実はもっとシリアスですね、巧妙に騙されています。
しかも、困窮してからも御本人は騙されたと思っていない(思いたくない)所がもっと憐れですね。
善良な日本人はフィリピン人に手を出さない方がやけどをしないで済むでしょうね。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 15:00:57.01ID:xhLqGfY9
結婚する気ないなら、フィリピン良いだろ
学生とかを相手にすれば、4年に1回新しいガールフレンドができる
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 15:03:22.50ID:xhLqGfY9
東南アジアでも、結婚前提でないと付き合えない国は多いからな
商売女以外で結婚前提でなく付き合えるのはフィリピンか、それかカンボジアとかぐらい
しかないんじゃないか
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 15:10:57.40ID:V2jdOhaz
そこまでして早期リタイアって意味あるかなあ
むしろ長く続けられる仕事を見つけるのが重要では
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:15.28ID:rNChyZIg
本当に自分のやりたい事をやるためと言う建前の元
日本の糞な労働環境から一刻も早く逃げたいのが本音だろう
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 15:35:36.33ID:63V9RZ95
実家にいる間は給料の全額を株と債権と金と仮想通貨に投資しろ。
毎月買い増すんだ。信用取引はするな。
5年も続ければ引退できるw
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:24:52.33ID:kl1B4HCI
>>582
自分で少しは考えろよ
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:30:31.45ID:Y3xveOrH
>>575
支出が年間800万で計算されてるですね、自分は400万で計算していたもので。
うちは70歳まで働かされるので60歳でも早いです、もっと早くリタイアしたですが・・
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 18:12:05.61ID:8yTVXitR
大学教授は定年68歳とか70歳
しかも給与はずっと上がり続ける
40で1000万到達
勤務は月2の会議と5コマの授業
いまはフルリモートで通勤なし
やめたら損だわw
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 20:05:08.63ID:OCKv4sBo
まあ仕事続けたい人は続ければ良いんじゃない?
社会的にも働いてくれる人いた方が良い
わけだし

俺は旅行三昧したいからとっととリタイアするけど
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 21:28:19.07ID:QgkY61W/
>>581
考える方向性が同じですね。
私の資産は株式だけでしたが毎月、毎年購入だけ、売ったのは2011年に2回だけ。
5年では無理で20年近くかかりましたが無事にリタイア出来ました。
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 21:29:30.22ID:QgkY61W/
>>585
設定額は税引き前ですので実際の可処分額は800万円に0.72〜0.8を掛けた数字になり600万円前後となります。
私の場合はズボン吊りにベルト式の安全策を見、予想可処分額の半値八掛け三割引で考えています。
当初は年間200万円を予算として建て、配当収入が約900万円に成ったらリタイアしようと考えていました。

それが、思いがけず収入が増えましたから今では潤沢な収入の中から年間300万円程を生活費に使っています。
その他の支出として昨年は暇つぶしと健康増進を兼ねてヨットを購入しました。
最初ですからそれほど大きいモノでは無く居住性も考えてカタマランを選択して船に約6千万円、生活什器に4千万円の計1億円(諸経費、税金込み)程を使いました。

60歳にも成ったら肉体的に制限されるようなことも多々出てくるのによく我慢できますね。
私でしたら予算的に多少の無理があっても早期リタイアを選択しますがね。
ちなみに私がリタイアしたのは10年前で40歳過ぎの時でした。
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 21:31:13.56ID:QgkY61W/
>>588
分かっていらっしゃらないなぁ〜。

東南アジアでFIREしている私の知人友人は私も含めてそんな端金で自身を拘束されたくないのです。
皆さん、不労所得が最低でも1千万円(10万ドル)は有ります、5千万円(50万ドル)、一億円(百万ドル)なんて当たり前ですよ。
皆さん、限られた自分自身の時間を有効に自分自身の為に使いたいのです。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 21:59:07.55ID:2wB/nkxI
>>588
弟が大学教授だけど、5コマでも準備が大変そうやで。
論文も書かんとアカンし、試験の立ち合いや就活行脚で雑用も結構してる。
弁護士、医師もそうだが、自分が働かんとアカン仕事は不自由やで。
何処にいても金が稼いでくれたり、人が働いてくれて稼げるようにならないとアカン。
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:55.18ID:2wB/nkxI
>>596
そうそう弁護士、医師、大学教授は自分が動かないとアカンからね。
それなら、事務所かまえて職員にやらせて署名だけする税理士の方がまだいいかな。
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 22:49:18.13ID:2wB/nkxI
>>598
頓珍漢なレスする前に、よく社会を勉強しなさい。
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 23:39:59.20ID:kV9eKsXG
>>578
>商売女以外で結婚前提でなく付き合えるのはフィリピンか、
>それかカンボジアとかぐらいしかないんじゃないか

フィリピンにはカソリック信者が多いので
素人なら結婚前提になると思いますが?
そしてこの場合、もれなく親兄弟もセットでついてきそうな気が…
これは中国や日本の底辺層でも似たようなものですけどね
簡単にいうとハイリスク・ノーリターンの選択
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 23:51:55.55ID:ISikNJw/
リタイアするなら充分な金融資産のほかに
自分や家族を含めて食べていくのに困らない収穫のある
畑や田んぼを確保しつつ、通信環境に不便がない土地とそこでのスキルは事前に欲しいな
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 00:03:22.01ID:ivsulIY4
田んぼは止めた方が良いと思う
初期投資額と耕作リスクが高く(保険はあるらしいけどさ)
それと作業中の事故や腰を痛める人が結構多いらしい
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 00:24:24.12ID:JySrUeF3
田畑とかややこしいこと考える必要無いよ
要は「充分な金融資産」があればいい

もしも金があっても食料確保出来ないような世の中になったら、
それこそ早期リタイア云々以前の話
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 00:44:49.20ID:M3H24TsZ
田んぼとか畑に無駄に金と労力使うくらいなら、災害備蓄も兼ねて長期保存出来る食料でも買っておけばいいのでは
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 04:59:07.80ID:Bik3C+oc
事業起こして成功収めた奴なら神経図太いだろうし、コミュ力も高くて大丈夫だろうけど
宝くじやギャンブルや相続で偶然儲けた奴は、早期リタイヤしたところで、近所から白い目で見られるプレッシャーに耐えられなくて、結局、引きこもりか孤立化だろうね

普通に定年退職した男だって地域に溶け込めなくて社会問題化してるのに、偶然なったのなら当然の流れ

いくら近所に説明したところで、そんな話信じないし、せいぜい金目当てにたかられるだけ

定年後の田舎暮らしのイメージ戦略と同じで、現実はつまらないし、人目気にして生きる窮屈な毎日が待ってるだけだよ
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 05:13:50.77ID:ysonsDJE
>>607
あなたは実際にFIREしたの?それとも想像してるだけ?
俺は実際にFIRE済みだけど、「現実はつまらない」って部分だけしか共感できんわ。
自分に全てにおいての決定権があり、予想外のことが起きづらくてつまらないってのはあるよね。
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:05:48.33ID:BmPjdPuf
>>600
それは、まったくないよ
フィリピンは完全な自由恋愛
中絶は出来ないけどね
英語ができるなら大学生とかと簡単に付き合える
特に1年生は学費無くて中退する子がたくさんいるので
そういう子を援助すればみんな幸福になる
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:13:26.33ID:YWKwGWWu
>>593
585ですが同世代ですね、収入が増えたのは仮想通貨ですか?
年に1〜2回ヤマハのボートはレンタルしますが、総額億のヨットを購入とは凄過ぎです。
ヨットの購入は個人ですか?法人ですか?

リタイアは早くしたいですが、今の仕事は比較的楽&自由もきき、
資金も足りないし子供2人が5年後卒業なのでそのタイミングかなとも思ってます。

体力は落ちますね、軽い運動である程度維持できればいいのですが。
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:14:35.04ID:c7YZ6hl5
おれもあと3−5年でfireする予定なんだけど、実際fireしたやつって、年金と国民健康保険の支払いいくらくらい払ってる?

調べたら年金は免除申請したら給付額が半額になるんで免除申請しようかと思ってる

国民健康保険と介護保険は一生払うんだよね?
減額申請して年間7万くらい?
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:22:19.77ID:BmPjdPuf
タイとかベトナムとかだと、結婚か商売女かでしょ
言葉の問題があるから、なおさら普通の子と付き合うのは難しい
英語ができる子は裕福な家庭だから、なおさら付き合うなら結婚前提になる
それなら日本と変わらない
フィリピンだとお金に困ってる子でも英語はできるし、そういう子でもきちんとした
感性の子はたくさんいる
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:37:25.94ID:5wZzGSXT
50歳独身の時点で誰も羨ましくない。
働くことが苦痛で早く楽になりたいなんて誰も羨ましくない。
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:39:19.95ID:c7YZ6hl5
おれも老後はタイ移住しようかなって思ってタイ語勉強してたわ

国民健康保険を考えたら老後は日本が一番だけど、fireしてから65歳までの間、手元に入る金が少ないからタイかマレーシア移住するのも良いな
むしろこのやり方現実的じゃね?
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:39:36.43ID:JySrUeF3
>>612
40代の早期リタイア組だけど、
国民年金は免除申請してないので2年前納で約39万円(年間20万円弱)、
介護保険料含む国民健康保険料は年間で1万8千円くらい
後者はジジババ多い田舎だともう少し高くなりそうだけど
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:39:49.57ID:BmPjdPuf
独身だからFIREで何でもできるんじゃないですか
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:40:45.86ID:keWdSzrR
【141万人の在外邦人】 一時帰国でコロナワクチン接種へ・・・政府が月内にも受け入れ準備 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617625800/

これが現実
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:42:17.74ID:5wZzGSXT
リタイヤして何すんだろ?
一日中ぼーっとしてんのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況