X



【FIRE】50歳独身で“憧れの早期リタイア”する場合、いくら貯めれば叶う? [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/03/28(日) 14:50:09.69ID:CAP_USER
お金のために我慢して働くより、早期リタイアして楽しく暮らしたい。そんな希望をかなえるためには、どのくらいの貯蓄があれば可能なのでしょうか。1億円、それとも3億円くらいでしょうか。

決して少額とは言えない金額ですが、宝くじにでも当たらない限り無理、そんな高額の貯蓄なんてできない、と決めつけてしまってはもったいないですね。せっかくの希望なのですから、じっくり考えてみることで新しい未来が開けるかもしれません。

今回は、早期リタイアするなら、いくら貯めればいいのか考えてみましょう。

独身50歳でリタイア、その後はどう暮らす?
現在、会社員の定年は60〜65歳。それよりもグッと前倒しして50歳でリタイアするとしたら、いくらの貯蓄があればいいのでしょうか。答えは実にシンプルで、リタイア後にいくら使うのかによります。

月に30万円使うなら、年に360万円。90歳まで必要だとすると、40年分ですから1億4400万円です。

(30万円×12カ月)×40年=1億4400万円

ただし、65歳からは公的年金が受け取れます。総務省の「家計調査年報(家計収支編)2019年」によれば、高齢単身無職世帯の収入のうち、公的年金は約11万6000円です。これを65〜90歳の25年間受け取るので、3480万円の収入になります。
 
(11万6000円×12カ月)×25年=3480万円

1億4400万円から3480万円差し引くと、1億920万円。
 
1億4400万円−3480万円=1億920万円

つまり、月30万円支出する生活なら、50歳時点で1億920万円の貯蓄があれば、公的年金と合わせて90歳まで生活していけるという計算です。

生活費が月30万円では物足りない、豊かな暮らしをしたい。せめて月50万円ないと好きなことをして暮らしていけないというなら、どうなるでしょうか。月50万円なら年に600万円。90歳までの40年間で2億4000万円。
(50万円×12カ月)×40年=2億4000万円

公的年金の3480万円を差し引くと2億520万円です。
2億4000万円−3480万円=2億520万円

リタイア後の生活費をいくらにするのか、それによって必要な資金は大きく変わります。そのため、リタイア後にどのような暮らしをしたいのか、それにはいくらのお金がかかるのか、まずはその金額を計算することが必要です。

そして、リタイア後は支出の予算をしっかり守らなくてはなりません。なぜなら、予算より支出が増えれば、その分資金が減ってしまい、枯渇してしまう恐れがあるからです。

最近流行りの「FIRE」、経済的自立を得るためには、株の配当や不動産収入などの不労所得を増やすというのが基本的な考えですが、不労所得や資産の取り崩しで大事な前提が、「リタイア後の支出」をいくらにするのかです。

大きな資金があればお金の心配をしなくてもいい、と考えているなら、それは誤解です。資金が少なければ、心配しなくても使い過ぎることはありません。しかし、大きな資金があると使いたければ使えますし、使えばなくなります。資金がある人こそ、計画的にお金を使うことが求められるのです。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f27164e65991816c649a2157c004f2cb78dfbf6
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 09:05:56.64ID:pv6LMzI3
これ独身というのがポイントだな
独身じゃないなら憧れも何もない
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 09:34:22.34ID:mcMksP/G
昨日は飯田線の乗り鉄してきたし、毎日あまり金を使わずに遊ぶの考えるのが大変
次は大人の休日倶楽部パスで、新幹線全部乗る
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 09:43:21.30ID:44aIUt44
俺は東京メトロパスで博物館や資料館巡りかな
都内は見る所がありすぎる
コロナの今はそう頻繁には行かんが
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 10:04:45.28ID:51P2Kpe6
月30万円って毎月高級ソープでも行くんか?
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 10:05:23.59ID:1wmxxspY
>>445
中古の原付でツーリングとか
俺のリタイア仲間は平日は釣り三昧だよ

俺は芝生の手入れと草木の水やり
大昔に買った漫画読み、アマゾンプライムビデオで懐かしのアニメや映画鑑賞
こんな感じかな
コロナ前はジムで鍛えてた
近いうちバイク買ってツーリングしたい
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 10:18:41.53ID:44aIUt44
図書館もいいけど、
今は他に月ン百円で動画見放題やら雑誌読み放題のサービスがあるから有り難いね
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 10:36:26.51ID:pv6LMzI3
言葉が出来ないと引きこもってるしかない
日本ではいくら金あっても若い子には相手にされない
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 10:39:01.69ID:pv6LMzI3
むしろ、独身で日本にいたら孤独地獄になるじゃないですか
いくら金あっても
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 10:39:58.37ID:pv6LMzI3
この「独身」、「憧れ」というキーワードは東南アジアに行かないと実現できない
日本にいたら孤独地獄になるだけ
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 11:37:01.97ID:mcMksP/G
>>448
バイクいいよ。
俺は北海道10回、九州5回、日本一周1回しちゃたんだよね。
でも日本一周は250ccくらいの小さいのでもう一度やってみたい。
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/02(金) 21:41:33.39ID:OgLve2Tq
>>270
ロープ一本あればいいよ
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 01:35:26.98ID:WCd8K0jH
うちの会社に50代独身で貯金1億オーバーがゴロゴロ居るけど何故かみんな辞めないんだよなあ
あの世まで金は持って行けないってのに何考えてんだか
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 07:09:21.22ID:AvmrDjvL
>>456
1億円手に入れたら即刻引退するわ
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 07:20:20.83ID:bnWQxFaL
>>456
うちもだ。
大企業のリーマンは年取ると待遇面でもうまく、仲間に囲まれて気楽で、
やめても潰しが効かないので、
在籍し続けて暇つぶし活動、高待遇の両立を維持するのだ
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 07:36:06.20ID:l7H1gdBS
貯めた金に見合った生活すればいいだけじゃね
自分の生活設計さえ人任せするようじゃ、やめた方がいい
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 07:45:13.92ID:V1VsxCql
平均運用利回りで賄える生活費がイーブンになる貯蓄で可能
リスクは頭ボケてアクティブ素人運用することだ
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 07:46:55.73ID:dPY/sasw
>>456
経済的自立の状態になると生活のために仕事しなくて良くなるから気楽なんだよね
リストラで割増退職金くれるなら辞めるけど現在のぬるま湯生活続けられる間は続けると思うな
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 07:56:08.64ID:jaCKdy9x
>>456
新卒から何十年もずっと勤めてる人なんかだと
自発的に会社辞めるのも面倒に感じるだろうしな
早期退職募集でもあればそれに乗っかるだけで楽だが
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 08:06:27.34ID:UV0whw5/
働かないおじさんw
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 08:07:02.07ID:UV0whw5/
まさにFIRE
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 08:10:05.41ID:n7DX1sT5
テレワークで適当にやってれば金は入ってくるし、株に至っては何もしなくても金が入ってくる
銃や内戦に怯える必要もないし、いい時代いい国に生まれたなあ
幸せ
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 08:28:51.83ID:jaCKdy9x
家庭持ってる人は金銭面は問題なくても辞めにくそう
てか家より会社の方が良いなんて人も割といる
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 08:29:33.92ID:ymykxYsG
どんなに「金を証券にまわせ」と
音頭をとっても、市場に金は増えないよ
コロナ禍で不景気なのに株価が高いって知ってるし
そもそも「金を持ってない」
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 08:31:19.73ID:HuCThvb1
リタイア期間に全く投資や商売しない前提なの?
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 08:47:35.02ID:JyKPyotc
完全リタイアよりも週休4日ぐらいで
休み>>仕事
そんな形で睡眠時間と趣味時間確保して
稼ぎも一部残した人生にしたいわ
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 08:58:31.39ID:cRx9H4No
50なら最低2億やろうな
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 09:06:05.40ID:3YydPi2z
若い内は娯楽遊興費の物欲が50過ぎたら医療費に変わってくるから
物欲消えてもそれなりに支出が変わらない
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 09:26:23.42ID:piAvA5VD
オッサンで独身なら働く気が無くなれば辞めればいいだけ。お金無くなれば飢えて死ぬだけで、誰も困らない。
議論する様な話題じゃない。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 09:27:26.40ID:n7DX1sT5
>>468
すげえええ!
でも仕事に対してストレスなければ意外とそんなもんかもな
昔アメリカの公務員の人たちだったか、何人かで共同で宝くじ買って大金当てて、速全員辞めてたなww
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 09:29:42.00ID:PxnMiJLN
月30万なんて使わねえよw
持ち家で自炊して引きこもってれば5万で済む
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 09:39:34.95ID:pBrSogw/
>>3
早期希望退職は上乗せされたような額で退職金が出る
でも普通の退職金と異なり
課税対象でがっぽり引かれるんだよな
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 09:48:31.29ID:SYh4pBjQ
>>456
貯金は使うことより持ってるだけで精神安定剤としての側面のが強いよ
いつでも使えるってだけで使わないのが幸せなんだよ
自分の可能性がいくつかあるってのとそれしか生きる道のない人間じゃ幸福度も違う
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 09:54:15.01ID:iCk2B2Da
人生を3つに分けて
25までは学び 50までは働く
50からは好きなことだけして生きる
いま好きなことだけして生きてます
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 10:10:12.77ID:hnVHxf/3
>>8
そんな金あってデリとか地下ドル相手にするって笑える話だなw

誰も相手にしてくれないのかよw
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 10:11:34.04ID:n5m0uFBN
月に15万円でいいから90歳で3000万円だな
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 10:40:56.92ID:OwrVLqzv
月25万で生活費年300万
50歳から年金支給の65歳まで15年で計4500万
65から80まで15年、年金15万として手出し10万で年120万の計1800万
合計6300万あれば健康的で文化的な最低限度の生活できそう。
実際は配当ほか運用益も見込めるけど。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:13:32.80ID:vim2nQIk
好きなことだけして生きるの難しいんだよね

一億と自宅あっても、貯金が減る生活はストレスあるよ
だって、これまで頑張って貯金してきたマインドセットな人間なんだから

5億あれば、相当貯金源ストレスからは離れるだろうけどゼロにはならない

だが、それ以前に一億も使ったら人付き合いない一般人はらやることなくして飽き飽きするよ。

まあ、そうれも慣れるんだろうが。俺は慣れずに働き始めた
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:17:52.60ID:Vq6RD9D6
>>442
東南アジアですと浪費・贅沢しなければ月に20万円もかかりません、武漢ウィルスが蔓延ってからは月10万円程度しか使っていませんね。
でも金銭的自由を得るためには最低3億円位は用意した方が良いですね。
私がリタイアした時は資金的には1億円強(相場値で3億円強?)でしたが今は相場が上がりすぎていますので・・・・。

片言の英語で意思疎通が出来れば東南アジアで大学生の彼女をゲットできましたね。
今はもう大学を卒業して働いていますが、嫁公認で同棲中です。
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:20:59.71ID:gxX9WKre
The cook was fired. 料理人は首になった
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:37:11.81ID:Vq6RD9D6
FIREは「Financial Independence, Retire Early」の各単語の頭文字を取った略語でfire=首との掛詞になっている。
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:39:58.52ID:zpjVVtvC
>>484
安心と自由が欲しいなら必要なのは資産の運用能力だろね
日本だと働いて5億を貯めるのはほぼ無理だからな
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:41:59.65ID:Vq6RD9D6
>>473
FIREにはLean FIRE(ミニマリスト生活)、通常のFIREとFat FIRE(贅沢な生活)の3形態に分類できる。
リタイア後に働くことはFIREとしては失敗になる。

で、通常のFIREをする為の資金は想定運用利回り4%の場合、30歳で約2億4千万円、40歳で約2億円、50歳で約1億7千万円が必要とされるようだ。
退職後にLean FIREを選択する場合は通常のFIREに必要とされる資金より少なくても良い、反対にFat FIREを選択する場合は贅沢の通常のFIREよりも格段に資産が必要とされる。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:43:45.38ID:jsOUAJjd
5億
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:46:12.54ID:zpjVVtvC
定年前にリタイアも考えられる人ってそれなり優秀なんだから
資産運用の能力を身につけようと試すのが良いと思う
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 12:47:39.65ID:Iditi9DQ
賃金は上がらず、物価だけが上がりそうな将来
貯金の価値は目減りする
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 16:19:14.57ID:hQxN5Kfv
>>85
良い提言になったね
ここから話が拡がると面白い
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 17:45:37.93ID:+P3sUT77
なにかほかにやりたいことがあって早期リタイヤするのでなければ、毎日休日の生活なんて1か月で飽きて
しまって幸福感は得られないという。ただのひきこもりになってしまう。
再び現役復帰する人もいるという
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 17:53:20.44ID:jaCKdy9x
そういう人が沢山いるのは頼もしい
皆が皆早期リタイアしたら日本、
ひいては自分のリタイア生活が成り立たなくなるし
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 18:23:18.16ID:L7Bag+aA
能力があるのならそれでもいいけどね
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 21:49:35.20ID:KLipnP8K
>>500
やりたいことをやるためでしょ

仕事で自己実現出来る人は極一握り(経営者など)で、大半の人は生活の為にイヤイヤ働いてるんだから、お金の心配なければ仕事辞めてやりたいことやるよ

奴隷根性が染みついた人間はやりたいことも分からずに思考停止で働き続けるんだろうけど
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 22:00:04.68ID:1d5cNpkz
>>484
人それぞれ、生き方も人それぞれ、正解は無いでしょうね。
5億円もあればお金が寄ってきますよ、お金はお金がある所が好きなんですよ。

それから、自宅はキャッシュフローを生み出しませんから管理費用と税金を支払うだけの負債でしか無いですよ。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 22:05:56.79ID:1d5cNpkz
>>496
>>497
FIREは多数の労働者の上に成り立つ考え方ですからね。
まじめにコツコツと働く労働者が居なくなったら成立しませんね。
FIREは自分自身がしたいことに専念する姿が正しいのでしょう。

そのためには、日常生活はメイドやコックを雇いそちらに任せる、日本人にはなかなか馴染めない生活ですが。
目的を持ってリタイアしますから数ヶ月で飽きるなんて事は有りません、有るとすればそれは失敗した目的のFIREと言えるでしょう。
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 22:20:08.66ID:D/+Adneg
>>501
やりたいことをやるためというのはちょっと違うんだけどね
やりたくないことをやらないためなんだよ
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 22:27:01.93ID:jaCKdy9x
>>504
俺もどちらかと言うとそっち系かな・・
在職中の先輩に仕事が好きで日曜夜になったら月曜来るのが楽しみでワクワクするって人がいたけど、
とても真似できんと思った
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 22:46:39.59ID:bnWQxFaL
>>504
俺もそっちでリタイヤしたいけど、後ろ向きだと世間体が悪いから、やめるときだけでも、
なんか前向きなのでっち上げたい
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 22:51:16.95ID:jaCKdy9x
前向きとはちょっと違うけど介護離職、
親の介護(をでっち上げる)なら世間体は悪くない、むしろ同情されそう
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 23:23:25.91ID:dMq6kYoc
仕事が楽しいのがいちばんの幸せかな
金持ちになれる必要はない。結果的にはなるだろうが

じゃないと極端になりがちなんだよね
金なくて辞めたいと思いながら働くか、無職で金あるけど何もやることなくなるか
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 23:39:16.18ID:bnWQxFaL
そりゃ仕事が楽しく、可愛い妻子と円満なのが一番。
俺も30前半までは仕事が楽しかった、ポイントは自分の裁量と周りからの承認かな。
数年前から下級管理職になって、上司、部外の上役の顔色確認、モンスター若手の世話とかやるようになって、
仕事が苦痛でしかない。
日本の若者に管理職になりたいかと聞くと、世界で唯一ほぼなりたがらないのは、
日本はやはりガラパゴス的におかしい国だと思う
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 23:55:41.93ID:mu2AonAf
俺も似たような感じだった。
ゆとりとか、あの勘違い自信満々な感じの相手は面談とかでめんどいと思った。

多分給料は減るが転職するのがいい。元気でるよ
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 23:55:45.55ID:l+aBnBga
最近の若い人は、
バリバリ働いて自由時間が少ない高収入よりは、
まったり働いて自由時間が多い低収入の方を
望む人が多い気がする。

まあ低収入といっても、ある程度限度はあるが。
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 00:53:10.66ID:/l6o+YBi
コロナバブルで億ってFIRE達成する人増えそうだな
そんでバブル崩壊で資産目減りしてバイト始めるとこまで見えるw
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 04:30:11.89ID:s8OrbcXb
>>515
リーマンで億れる奴ってそれなりに頭いいから
君の願望が現実となることはそうそう無いと思うよ
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 07:42:33.64ID:sHbmUzBj
>>513
確かに
20代のときは収入低いかわりに残業なしで土日休みのほうが良かった
30半ばで逆に残業もっとクレクレ人間になったけどw
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 09:41:58.96ID:yUGQbomH
東南アジアの普通の若い子は慎ましいんだよ
日本で金目当ての女なんかに気を許したら全部持って行かれる
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 09:47:39.59ID:xSPbrptG
労働自体が嫌で嫌で仕方ない人種というのがいて、そういう奴らにとってはFIREはある種の救いなんだよ
俺も35で5000万作ってからは、いざとなれば実家に帰ればもう働かなくてもいいやという安心感があるから気楽に生きれてるよ
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 09:49:31.75ID:lnK8ANQk
そんな端金で働くのやめるという発想が逆に勇気あるわ
0522489
垢版 |
2021/04/04(日) 10:56:43.34ID:gLN5oDuY
>>506
具体的に何が知りたいの?
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:00:32.83ID:yUGQbomH
東南アジアだと大学1年の子とか学費で困ってる子が多数だから、援助してあげればすべての
人が幸せになる
しかも大した金額じゃない
普通の若い子は非常によい子が多い
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:11:32.79ID:gLN5oDuY
>>515
それはバブルで自身の実力を見失ってしまうためと余裕が無い計画のためです。
資産からのキャッシュフローを検討して安全率を掛けていればその様な事態に陥ることはありませんね。
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:21:52.69ID:gLN5oDuY
>>518
>東南アジアの普通の若い子は慎ましいんだよ
それは幻想にすぎないですよ。
私はフィリピンの困窮邦人と何人かお出会いしましたが、全員漏れなく無教養の中下層階級出身の女性に財産を吸い取られた方でした。
かといって、上流階級の若い女性は日本人なんかなかなか相手にしてくれませんからね。

日本を出る前に上流階級との人脈を作れるかどうかが勝負ですね。
とは言っても、タイ、マレーシアではその様な困窮邦人を見かけなかったのでご希望の方はタイの地方で自治体の長を尋ねてみると良いでしょうね。
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:25:38.70ID:yUGQbomH
付き合う相手が悪いだけ
むしろ上流の方が人間的にはアレだし、いろいろ特殊
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:25:42.46ID:U3zRGQZx
日本の男はガイジン妻に財布ごと
渡す馬鹿ばかりだからな
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:26:38.55ID:yUGQbomH
まあ、人の善し悪しがわからなくて、相手のステータスでしか判断できない場合だと
お勧めは出来ないけどね
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 11:50:53.81ID:MASaABN7
外国の女は結婚するとマジで鬼嫁になるぞ
日本の女はまだ自分の為に金つかうからいいけど
家族に仕送りするから額がマジで違う。
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:02:12.64ID:gLN5oDuY
海外では日本人特有の性善説は通用しませんからねぇ。
当然、疑ってかからないと騙されます、お金持ちのフリして近づいてくる詐欺師の多いこと多いこと。
本当の上流階級は日本人なんか基本的に相手にしていませんからね。

ですから、中流を紹介して貰うのが良いでしょうね、一応のスクリーニングが期待出来ます。
と言う事で、タイで地方の首長を訪ねて事情を話して紹介して貰うのが今まで見てきた中では一番良い方法でしょうね。
もちろん、最終的な決定責任はあなた自身です、自己責任ですよ。
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:07:57.66ID:gLN5oDuY
日本人側の条件としては、現地語を話せるか、最低限英語で基本的な日常会話が話せることです。
日本人なら誰でもと言う訳ではありません。
自己研鑽無しの英語も出来ない方は何処かのお水系の女に引っ掛かって全財産を失う事になるようですよ。
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:10:08.15ID:gLN5oDuY
>>531
円孔なんて下層階級ですから話になりませんね。
上流階級だとコチラからの持ち出しはほとんどありませんからね。
むしろ、娘が寂しがっているから会いに来てやってくれと航空券を送ってきますよ。
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:27:26.96ID:f2NW+ua/
Doing nothing often leads to the very best something.
-Winnie the Pooh
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:32:03.26ID:NUyAQ0BP
46歳で25年間会社員だった

辞めて11年
なぜ生活できるか
おしえないよ
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:33:46.89ID:9FA8R5UO
いくらじゃねえよ
汚嫁 ガキ マン損
の三大不良債権持たないこと
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:45:38.04ID:hYvzgG+d
月に100万円使いたいから
3億必要か
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:53:45.58ID:yUGQbomH
>>529
結婚はしないよ
結婚抜きで付き合える日本の女は、ロクなのがいない
したがって日本のまともな女と付き合う場合、結婚はマストになる
東南アジアではそうではないからね
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 12:58:58.63ID:t71+r84e
35歳1億でリタイア
今は40歳で3億になったけど、コロナショックで株が下落した時は生きた心地しなかった。

株は安定的に増えるものじゃないから、ちょっとした仕事やったりとか、収入を複数もっとくのがいいんじゃない。

サラリーマンのときとの違いは、ストレスは全然なくなった。嫌なことしなくていいのが精神的に楽。
仕事が合ってる人はリタイアなんかしなくていいんじゃない。
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 13:00:15.17ID:phYc8WtW
>>85
なるほどね
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 13:17:04.15ID:yUGQbomH
日本では誰も大して感謝しない50万程度の金で
東南アジアでは命の恩人なみに感謝される
それは例えば大学卒業するまでの学費とかそういう感じの
まともな使い道であることが条件だな
逆にそうではないなら、それは間違った人と付き合っている
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/04(日) 13:35:39.39ID:JLk/ANY8
>>525
タイ女と関わった事あるけどフィリピンのケースと変わらねーよ
貴様にとっては【腐ってもタイ】と言いたいんだろうけど(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況