>>183
庶民が自家用車を持つという夢をベルトコンベアによる大量生産方式を考えたヘンリー・フォードが労働者に車を買える給料を払い実現し、アメリカに世界が羨む大量消費社会を実現したんで、人々がマイカーを持てない社会に戻るのはある面で社会の後退かなと思うね。
日本ではマイカーを非正規雇用は新車で買えないようになったが、地方の日本では安く、良質な中古車があるんで助かる。それまで無くなるのは、やはり後退と思う。また日系の強い企業が無くなればギリシャ並みの社会保障支給になるのも恐れている。