X



【自動車】高額車なのに! アルファードはなぜここまで売れている?  [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/02/28(日) 20:29:26.96ID:CAP_USER
2021年1月登録車の販売台数ランキングでアルファードは1万台オーバーの3位! 絶好調に売れている。

販売ランキング上位車は近年コンパクカーやベーシックモデルが並ぶのが常だが、2020年の登録車年間ランキングでもアルファードは5位。価格が352万〜775万2000円という高額なクルマがこれほどよく売れているというのはバブル期のよう!? 

  これほどまでにアルファードが売れているのはなぜなのか? 新車販売事情通ジャーナリストがその実情に迫る! 

自販連(日本自動車販売協会連合会)より、2021年1月の登録車のみでの通称名別(車名別)新車販売ランキングが発表されると、業界にどよめきが起こった。なんと、アルファードが1万11台を販売して3位に入ったのである。

  カローラシリーズ、ノート、ライズ、フィットといった名だたる人気車よりも売れゆきが上回った。

  そして、下は2020年(1月〜12月)におけるアルファードとヴェルファイアの月別販売台数の推移をグラフにしたものである。2020年のアルファードの年間販売台数は9万748台となり、2019年の年間販売台数よりも約2.2万台上乗せしていて、月販平均台数は約7560台となっている。

  さらにグラフをよくみると、1月から6月までの上半期販売台数は、3万6597台となり、月販平均台数は約6000台となっており、上半期は充分ヒット車と呼べる台数ではあったものの、それほど売れていたという印象を受けない結果となっている。

  下半期に入ると、9月に販売台数が急伸しており、2020年9月から12月の4カ月間(ちなみに12月以外は各月1万台オーバーを販売)での、月販平均台数は9650台と月販平均で1万台近くとなっている。2020年9月以降に販売台数が急伸したといえるだろう。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da007d7e7add79b03e82702a18dcf2b53872812
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/01(月) 23:49:29.23ID:F4qW/DGP
収支のバランスは取れているだろ(´・ω・`)
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/01(月) 23:56:53.34ID:B5NP8RFX
オラオラ系のフロントのどこがいいのか全くわからん
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 01:49:38.59ID:CIO/35l2
ヴェルファイアーバードトランザムのほうが売れてるだろ?
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 02:10:35.24ID:kM0inc/O
田舎の岐阜でデリカD5に乗ってるけど、自分はこれがギリのサイズだな
路地裏とか相当取り回しに気を使うわ
アルヴェルはこれよりデカいのか‥
そこら中で主婦が普通に乗り回してるんだがw
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 02:45:32.80ID:w7EfFIVV
>>544
ジャギっぽいと以前から言われてはいたが

現行へマイナーチェンジしたとき、本当にジャギっぽくなった!!
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 04:09:07.53ID:xT71t02W
アルファードよりプリウスの方がクソ運転する奴多くない?特に高速とかで
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 05:30:11.13ID:QoaPgTUz
>>561
プリウスは下手くそのくせに飛ばすからな。
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 05:37:01.47ID:DblZeSuE
狭い道路で何時も止まっては動く高級ワゴンか
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 05:41:38.98ID:ebwwrsFD
>>2
アルフォートは好きだが、与太車は大ッ嫌いだ
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 05:58:07.81ID:A4PNIc2E
安い車を下取りで買い叩かれるか人気ある高級車を高く下どってもらえるかと考えたら以外と差はないのかも
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 06:08:54.04ID:nC4FRfgf
>>503
俺が借りてる駐車場でレクサスRXに挟まれているハリアーがあったんだけど2年ぐらい経ったらそのハリアーもRXになってたわ。型落ち中古買って見栄張ってんなあ…と思った。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 06:19:20.54ID:hUrxcfI6
長距離乗ってて運転疲れないからってコンパクトカーとの差額で新幹線や飛行機乗ればもっと楽だろうにと以前は思ってた。
自分は旧型20系アルファードで家族四人旅1日700km位走ってもほんと疲れない。

荷物もって公共機関で大移動するよりよっぽど楽
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 06:35:07.25ID:lKIzz1+r
後ろに乗せてもらうには良い車。
自分で運転する車じゃないな。
今時は残クレで誰でも買えるじゃん。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:22:54.37ID:LHX3Blfa
この車ってパチンコ屋との親和性すごい。
後、ドンキとか工場の駐車場とかも凄い映える
高級車なのにね、不思議
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:27:01.99ID:S4R7WiOa
イキりたいだけの車
SUVはアウトドアアピール
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:36:00.50ID:zBZYf1RV
>>571
全幅1850mmだからそんなにデカくないだろ
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:37:49.81ID:Wst1gPsy
高額車売れまくってんじゃないの?
街走れば、軽とドイツ車ばっかなんだけど
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:43:18.85ID:faaHAv8u
これからもっと増える。
右も左も、あっちもこっちも、おんなじ車で辟易するまで売れるだろう。
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:43:23.49ID:kqMlhnHC
ちっともかっこよくないんだよね
歯をむき出したブルドッグみたいで
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:48:48.05ID:1/UMsDtm
>>7
ヴェルファイヤも同じカテゴリやん?
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:49:58.18
>>583
そもそも普段見向きもしてない
高速では追越車線の障害物という認識
しかも追い付かれてもどかないで道交法違反の奴が多過ぎるのも最悪

警察はいい加減に免許更新教習で横断歩道一時停止と高速追越車線での巡航や追い付かれてもどかないといった道交法違反を再認識させるべき

てかオマワリ連中も知らないぐらいどうしようもない呆れた国かもしれんけど
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:52:39.67ID:1/UMsDtm
>>313
そこで、ローン組むからといって値引きさせるんですよ。
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:53:36.96ID:xIF9sQBj
高速道路では自動ブレーキ付きオートクルーズをオンにして、
前すら見ていないかもしれないからね。
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 07:54:23.92ID:JtPWo0vn
運転する車じゃないし後部座席でイチャイチャする車
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 08:01:48.22ID:AcnSolBs
>>570
ボクもクルマで移動した方が楽だと思っていた時代がありました。
けれども最終的には家族旅行は荷物を先にホテルに送り、駅や空港までの移動は手ぶらでハイヤーを使うのが1番疲れないという結論になりました。
いうもミニバンのハイヤーを頼んでるけど7人乗りのアルファードがくると嬉しい。
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 08:09:31.60ID:nC4FRfgf
>>591
5ナンバー車を普通車3ナンバー車を大型車だと勘違いしてそうな人だよな。
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 08:14:27.54ID:nC4FRfgf
>>592
追越車線を150kmで爆走しているハイエースを見ると急いで現場に向かってるんだろうなあ…としか思わないけど、家族乗せて同じように走ってるアルファードみると家族を大事にしないアホが運転してるんだなあ思っちゃうもんなあ…。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 08:20:04.82ID:8t+6N0i4
高速道路の追越車線を制限速度+30で定速走行しているとたまに後ろからアルファードがやってきて煽ってくるけど無視してずっとその速度で走り続けると離れていくんだよな。ミニバン乗ってる奴は同じ速度で走り続けられないのかよと。
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 08:21:55.24ID:mdIlSVYO
バブル到来で アイ キャン アッフォード
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 08:25:26.66ID:jP/jCs5Q
>>595
お前が走行車線に戻れよ
なに追い越し車線に居座ってるんだよバカ
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 08:31:33.01ID:bZts9ZGr
経費で落とせる車はこのくらいだよ
これ以上高い車は経費として認めてくれない
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 09:06:40.44ID:4zYlP9tl
所有感、存在感を十分満たす車
ここでグダグダ批判しても売れてるのは事実だからなw
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 09:13:08.84ID:ElYFYClV
バカデカい顔したい輩のバカなニーズ 
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 09:21:26.81ID:h9UNMWZ/
>>17
金貯まる時間を金利で買ってんだよ
なんでそんな小馬鹿にした感じのものいいなのかい?
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 09:31:12.34ID:rsz9CXh4
なぜ?
簡単。そんだけDQが多いということ。
まともな人ならシャコタンかっこいいと思わないでしょ
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 09:44:10.47ID:8t+6N0i4
>>597
その速度でずっと走り続ける根性ないなら煽ってくんなという感じ。少しずつ速度上げていくと+50kmあたりから離れていくんだよな。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 09:48:53.89ID:nC4FRfgf
>>597
追越車線で140km/h程度で巡航しているとたまに後ろからついてくるアルファードがいるので素直に道を譲って少しはなれてから後ろについてアルファード同じ速度で走り続けると速度落として走行車線に戻りやがる。追い越すとまた後ろからついてくるやつがいて鬱陶しい。黙って同じ速度で走り続けられないのかよと。
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 09:54:16.66ID:mDJ1Hft0
てずに文章作成してね。
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 10:13:00.29ID:lUkoKxJi
>>21
  おまえみたいな奴が乗ってるから嫌 品が無い 
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 10:26:51.86ID:xRPXPIsk
>>570
車は渋滞に嵌った時が辛い。
新幹線+レンタカーが最強じゃまいか。
旅行の時の荷物、て下着とPCと帰りの土産くらいだから
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 10:30:04.11ID:xRPXPIsk
>>608
140km/h巡航か。 牽引キャラと見做されてる訳だな。
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 10:39:29.53ID:nZsX2oyC
>>611
そんな時は美味しいお蕎麦屋さんとかラーメン屋さんとかデリヘルとかで
一休みしてからまた走り出せばいいんですよ。
下手に高速道路なんか使うと旅の楽しみの1/3も味わえない。
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 10:54:43.15ID:xRPXPIsk
>>613
城崎や弘前から下道で還って来れるかよ?
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:02:50.85ID:jP/jCs5Q
>>607
お前の感覚が、、頭おかしい
お前が思ってる“煽られる”はお前の常識がないからそう思ってるだけ
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:09:27.40ID:3LFDCTwF
>>615
130以上で走ってる車を必死に煽る痛いミニバンなんか知るかよ。
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:16:16.07ID:nC4FRfgf
>>612
自分がやられると嫌なんだよねw
AMGとかBMWを牽引キャラとしてロックオンすると170km/hとかで走られるのですっごい疲れる。
アルファードを牽引キャラにするとすぐにへたれて速度落とすので本当にウザい。ずっと150km/hとかの一定速度で走れよって。
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:17:45.12ID:jP/jCs5Q
>>616
お前は後ろから来る車の車種で譲るか譲らないのかを決めるのか?
お前も頭おかしい
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:20:13.25ID:v5DH0tgo
不労所得でボロ儲けの飲食関係者が買ってるとか
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:25:00.56ID:W3yVXcL4
>>618
常に制限速度+30以上で巡航してるんだから頭おかしいに決まってるだろ。
ずっと追越車線を走り続けるが前に車がいれば離れて前の車に速度合わせるし自分より速いのが後ろから来たら道を譲るぞ。
休日のさにアルファード乗ってるやつは一瞬だけ調子乗って速度上げるのでウザいんだよ。こっちは一定速度で巡航してんの。
前に車が何台もいるから速度落としてんのにアホが煽ってくるんだよ。そのアホは昔はマーク2だったがいまはアルファードなんだよ。
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:26:46.25ID:nZsX2oyC
>>614
毎年弘前の桜を観に下道で1200km往復してるよ。
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:31:41.36ID:nC4FRfgf
>>621
車の運転が大好きな人だと下道でも1日1000キロ以上平気で走るというもんな。
目的地でのアクテビィティだけを目的とした旅行なら移動手段は楽な方がいいし、目的地までの道中を楽しむのも含めての旅行ならそれでもよいわけで。

ただし、目的地との往復で車を運転するのが最大の目的の人は変態だとおもいます(いい意味で)
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:44:56.83ID:caXTu8V7
お前らが好きなインプレッサやらスイフトスポーツなんかよりもまともな人が乗ってるし、女からのウケもずっといいぞ。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:48:19.19ID:3LFDCTwF
車に興味ない人は軽自動車かプリウスかアルファードの3択で選んでるんだろ?
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 11:48:28.98ID:m+vQ3VT+
馬鹿の名刺だわw
ラングラーとかキチガイの名刺w
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:06:48.75ID:pwrHQoed
素直に羨ましい
買える経済力が凄い
憧れの対象
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:16:26.11ID:EwC0vDli
業務スーパーの駐車場によく見かける
コイツらの運転は歩行者優先じゃなく自分優先だからな
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:16:41.13ID:AcnSolBs
これ買えないという人はどういう経済力なの?
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:17:41.85ID:XIlrgGhj
>>626
Nボックスじゃねえ?一番売れてるぐらいだから、あとはヤリス。
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:20:41.91ID:nC4FRfgf
>>633
Nボックスは軽自動車だよね。
ヤリス自家用車として売れてるのかな?
不動産屋とかが営業車でリースしているイメージしかない。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:22:57.05ID:YkrvU1BS
自営で経費で買ってる
3年ごとにただで新車入れ替え出来るから高級車という認識はないみたい
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:25:20.56ID:AjZ8iE/s
ノアで良くねえか
アルファード売れてる理由わかんね
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:28:34.10ID:w5kG9ElQ
フロントマスクに嫌悪感を感じるのだが...。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:30:47.37ID:gWnOI1Wm
見栄はるために、借金。バカか?
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:35:05.43ID:Vwz2MVnv
オリンピック施設建設バブル
コロナ太り
世の中好景気なのよ
だから強い高級車が飛ぶように売れる
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:44:08.57ID:crYEYBPc
都知事の公用車?
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:46:27.34ID:rANAxq65
>>320
女も殴られるのが当たり前で
仲直りにセックスするから
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:49:35.81ID:IAxZwKAJ
コロナ倒産!就職難!風俗に流れる→デリヘル送迎車が足りない→結果アルフォード!
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 12:54:19.90ID:Ljqiynun
道路や駐車場の広さは昔と同じなのに、
車のサイズだけどんどんデカくなっていくよなあ
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 13:03:28.13ID:DWNiej5J
>>646
大半は貧乏人が見栄で買ってる車!
特に運転が荒い連中が多いのがアルファード
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 13:09:51.33ID:igBylg3m
>>338
>>440
追越し車線使うときは一時的に加速するけど、基本走行車線で法定+10をオーバしない範囲で走っててもこっちが悪いんか?
煽り返したら即車線譲るし、だったら最初から煽ってくんなって感じなんだが
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 13:11:00.33ID:igBylg3m
>>648
>>430の間違い
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 13:32:39.82ID:8t+6N0i4
>>648
そんなチンタラ走ってるなら前後の視界の範囲に他の車が走ってる時は追越車線を走らないで欲しい。
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 13:34:46.63ID:jP/jCs5Q
>>648
乗ってる車が悪いんじゃね?
ボルボとかAudiはちょっと無理したサラリーマンが乗ってる車
当然乗ってる人も怖いヤツいないから煽っても大丈夫、みたいな
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 13:35:09.46ID:mlym5S7h
なんだろう、やはりあの車の乗り手には、
モデリスタバリバリで、このくるまドヤァ、おれさまだど、どけやぁ、
感がにじみ出る勘違いした運転する奴か、
視認が下手で車幅もつかめずオロオロモタモタの未熟層の類が多いことが
印象悪くするんだよな。

普通に走っているの見るとすごく真っ当な車に見えるから、
車というよりは、乗り手、客層の問題だわなあれは。
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/02(火) 13:36:49.37ID:mlym5S7h
>>650
何キロで走っていようと、
向くべき車がなくなったら走行車線に戻れって思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況