【スマホ】スマホ事業不振のLG、事業売却先を見つけられず [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2021/02/25(木) 23:44:21.80ID:CAP_USER
スマートフォン事業の業績が低迷するLG Electronics(以下LG)と、ベトナムVingroupとの間で行われていたスマホ事業売却交渉が決裂したと、韓国メディアThe Korea Timesが伝えています。

続きはソース元で
https://iphone-mania.jp/news-349438/

関連ソース

ビングループのLG電子スマホ事業買収計画、合意ならず白紙に
https://www.viet-jo.com/news/economy/210224185245.html

LG電子の端末工場、ビンGへの売却白紙に
https://www.nna.jp/news/show/2156191

LG電子のモバイル事業、分割して売却か
https://www.nna.jp/news/show/2156123
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 11:31:17.93ID:SCDaYrf3
韓国は労働組合がアホ池沼基地外だから外国企業は買いたくないわな
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 11:47:47.62ID:UC1HK6C7
スマホ事業の利益の大半はアップルが得ていて、
それ以外のメーカーは赤字かトントンというからスマホ事業は完全なレッドオーシャンらしい。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 11:55:31.99ID:Qu/6xpTh
マルハンに売れよwww
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 12:36:14.64ID:DCcNNeig
お前らもうスマホとか古いで
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 12:36:50.43ID:0GopF6i1
どうした、チョーセン
また負けたのか?死ぬの?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 12:53:53.38ID:R5tVsMqF
>>115
韓国企業は気前よく給料弾んでくれるのに韓国政府が酷税政策だからな
酷税をなんとかしろってストやり続けるんだから企業はたまったモンじゃない
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 15:09:30.71ID:JXljZInm
チョーん、しっかりしろー!!
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 15:43:01.19ID:eoSIgDrP
>>116
windowsPCと同じでパーツ屋から安く仕入れたパーツ組み合わせれば町工場でも本体作れちゃうから大量生産でコストパフォーマンス追求するか自社専用高性能パーツを開発できる上位数社以外は生き残れない。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 17:26:56.46ID:emRWsSRB
中国が有機EL部門だけもらって解体コースかな?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 17:32:07.22ID:q0xS7R95
中国は白色有機ELなんてやんないよ。
真空蒸着方式と印刷方式。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 18:24:35.95ID:j2qp4vNr
>>117
>お前こそどこを見て
>> 日本以上にEUや北米はiOSのシェアが高いが?
>って言ってるんだよw

>>35 はソースを出してるご >>13 は無い
こいつの根拠、ソースの方が不明だが?

>>13
>日本だけが突出してるから実感無いけど、
>EUでは既に絶滅危惧種だし…

いい加減な煽りレスしかつけてないし典型的な荒らしだよな
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 19:40:49.67ID:rXlhz251
>>128
>>39w

>>129
まあEUで絶滅危惧種は言いすぎだと思うが日本で突出してるのは間違いじゃないだろ
それでも
> アップルはもたないんじゃ?
はまずありえないとは思うけど
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 19:46:51.79ID:fj448zjV
>>127
してないぞw
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 19:52:31.86ID:qQjPgd21
プラダフォンでLGとプラダのイメージが地に落ちた印象しか無いわ。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 20:55:54.55ID:XYoTCfIP
>>114
ほんこれ。Nexus5xのハンダクラックによるブートループ問題とそのときの塩対応で以降LGは買うのやめた。isaiやGなんとかとか同時期のLG端末も同じ問題抱えてたはず。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 21:13:45.21ID:eoSIgDrP
ソニーはエリクソンに丸投げ
シャープは台湾のホンハイ資本になってからマシになった
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 21:25:41.14ID:XLghj2XI
>>134
ソニーもLG同様に赤字垂れ流し状態だったが、先行して事業縮小したおかげで止血は済んでる。そのせいで今の販売台数は300万台くらいしかないけど。
シャープは実態は鴻海スマホでありsenseシリーズが絶好調なのでソニーやLGと比べれば断然マシ。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 23:35:07.81ID:mqNNKh49
>>130
>>39w
何の答えにもなってないw

>>129
>まあEUで絶滅危惧種は言いすぎだと思うが

そこなんだけど軽く流されてもねwww
どういう理屈で絶滅危惧種なのか?って疑問から始まってる訳だし、ごめんなさいはまだしも、きっちりと説明するなり訂正するなりしなよ

>日本で突出してるのは間違いじゃないだろ


>>35 のシェアデータからは日本が突出してる訳では無いよね
単年度の売り上げシェアでは日本が高いのは分かってるが、引用された資料にあるPV?シェアからは欧米に負けてる訳だし、日本が突出していると言うならばその裏付け理由づけが必要だろう
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 23:49:49.00ID:etCaakEk
「翠さん」に頼むんだな !
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/27(土) 23:56:43.34ID:mqNNKh49
>>140

>あと、俺は>>13じゃない
>単に>>35がバカだって指摘してるだけ

13でないなら、13と同じように理由や説明をしないのではなく、君なりの理由を書いてくれよ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/28(日) 10:13:15.87ID:5cmucBPv
>>144
日本だけが突出しているのは業績の話なのか?
違うだろwww

シェアの話をしている流れで業績の話とか言ってるのはお前だけ
違う話をして他人を根拠なくディスってるお前こそが本当のアホだったなwww
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/28(日) 12:00:29.19ID:5cmucBPv
>>146

>>9
>流石にそれはない
>過去の資産が膨大すぎる

>>13
>どうだろ?
>日本だけが突出してるから実感無いけど、
>EUでは既に絶滅危惧種だし…

>>35 はあくまで >>13

>日本だけ突出
>EUでは既に絶滅危惧種

に対して突っ込んでるんだわ

>過去の資産が膨大
も現在の短期的な売り上げの話では無いだろ

バカはお前だよ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/28(日) 12:37:23.30ID:C003WM6W
>>147
>> 日本だけ突出
>> EUでは既に絶滅危惧種
> に対して突っ込んでるんだわ
突っ込むのはいいけどどこから
> 日本以上にEUや北米はiOSのシェアが高いが?
が出てきたんだよって突っ込まれてるんだよ
都合の良いところだけ切り出してレスすんな

>> 過去の資産が膨大
> も現在の短期的な売り上げの話では無いだろ
短期的?
誰も短期的な売上の話なんてしてないけど?
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/28(日) 12:45:06.18ID:C003WM6W
>>149
俺は突出とか絶滅危惧種とかには言及してないよ
> 日本以上にEUや北米はiOSのシェアが高いが?
って言うのがアホだっていう話な
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/28(日) 14:49:09.07ID:C003WM6W
>>151
だからどこ見てそんなアホな判断したんだよ?
って聞いてるだろ ⇒ >>117

>>105
> >35のサイト見ても、iOSのシェアは、日本64%、世界27%、欧州31%だろ。
とまで書いてあるのにw
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/01(月) 19:49:33.50ID:DdESMjFG
ソニーはスマホ事業をなんとか黒字にしたみたいだよ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/01(月) 20:05:49.78ID:5lSLqMGV
>>155
ソニーは日本の腐れキャリアの言いなりでゴミ機種ばっかり作ってたけど、身内にカメラもセンサーも提供してもらえるし、やればできる子だから。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/03(水) 23:25:40.34ID:td52V5Tu
>>100
一定期間のサムスン、LGのスマホ、タブレットばらまきはすごかったな。
あれ、全部韓国人が払った金を元手に、日本でタダでばら撒いてたんだろ。
機種変0円とか、高額な毎月割付きとか。

結局、日本にばら撒いたけど、全然定着せずに終わった。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/10(水) 22:13:36.05ID:30Gyidf8
LGって技術力はあるけどスマホに関してはブランド構築に失敗した印象
ソニーは…親会社が絶好調だから事業存続はしてるけど、たぶん今までの通算の赤字額って
数千億はくだらないだろ。よく車とかスマホで技術展示的にコンセプトモデルみたいなのが発表されるけど、
発売はしないか自社サイト専売とかにした方が傷口少なく済むんじゃないか?研究所みたいな形でいいじゃん。

5ギガの為の技術力保持の為に必要って事でスマホ事業存続にこだわってるみたいだけど、スマホに関しては
単純に技術力で負けてると思う。スマホなんか誰でも作れるって言うけど実際は同じ様な性能で同じ様な価格帯の
製品でも製品品質には差があって、数多の端末を細かく厳格にレビューし続けてる人に「単純に品質が低い」
とか「上のベゼルと下のベゼルで間隔が違う。というか同じベゼルの延長線上でも違う」とか「huaweiやサムソン
ならこういう品質のバラつきは同じエントリーモデルでも絶対有り得ない」とか言われてるのはちょっとヒドイと思う

今時のスマホは基礎能力自体が充分に高まったから普通のユーザーが何気にソニーのスマホを入手してもそんな厳格な
粗とか実はライバル機種達に水あけられてても気にならない(気付きもしないかも)かもだけど、スマホ開発陣が
結構厳しめの批評や指摘受けても(写真撮影機能の見劣りとか)「いや、僕達のは自然な映りを目指してるんです」
とか発言してるのを見ると、挽回する目もないと思う…(つか利益的にはもう悪化する事はあっても通算終始+とか
無理だし)
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/11(木) 05:57:50.63ID:KcCo/OCT
>>159
機械に滅法弱い姉貴がカメラに定評のあるHuaweiスマホの写真はたいてい綺麗だけど時々色味が凄く不自然になると文句言ってたな。

個人的にはソニーの絵作りが一般に受けないのはよくわかるので戦略的にそれでええのん?とは思う。

あと、日本はさておき海外のブログやらも見てるとソニーより遙かに売れてるだけにサムスンへのクレームも遙かに多いね。それでも割合的には少ないまでかは知らん。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 13:32:12.47ID:kbaoU4/O
買えるのはサムスンだけかね。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 13:57:35.14ID:eMS2Il31
>>5
韓国サムスンが世界で1番のスマホメーカーなんだけど?
性能でも通信速度ダントツで1位でiPhoneなんて上位25にすら入ってないんだけど?
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/03(土) 16:02:32.14ID:GdM73H6H
>>23
俺は昔タダだったからLG使ってやったのに音が聞こえたり聞こえなかったりで相手と会話が成立しないので困った。修理に出したら壊れてるのは確認しましたが直さないのでそのまま使って下さい言われてぶち切れた。キャリアが同情してシャープの携帯をタダでくれて解決したけど以後韓国の製品には2度と手を出さない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況