X



【EV】イーロン・マスク氏が電動トラックTesla Semiの生産準備は整ったがバッテリー不足がネックと発言 [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2021/01/28(木) 15:10:25.29ID:CAP_USER
https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/01/semi_profile_hangar.jpg
Tesla(テスラ)のCEOであるElon Musk(イーロン・マスク)氏は、2020年第4四半期の決算報告の場で、全電動パワートレーンを採用した貨物輸送セミトラックTesla Semi(セミ)の工学系の開発が完了したことを発表した。同社は2021年中にTesla Semiの出荷を開始したいと考えているが、第4四半期収支報告書とマスク氏の話によると、生産にブレーキをかけている問題としてバッテリーセルの供給不足があるという。

「現在、たとえばTesla Semiといった新型車の開発を加速できない最大の原因は、ひとえにセルの不足です」とマスク氏。「今すぐSemiの生産しようと思えば、すぐにでも簡単に始められますが、十分な数のセルが手に入りません」。

だがマスク氏は、同社の4680バッテリーパックの生産が始まれば、需要に見合う十分な数のセルが揃うはずだと主張する。このバッテリーパックは、いわゆる「タブレス」構造による高エネルギー密度のもので、走行距離が長い独自開発の新型セルだ。

「Tesla Semiには乗用車の5倍のセルが使われますが、販売台数は乗用車の5倍というわけにはいかないので、現在、生産するのは理に適いません」とマスク氏。「しかし、セルの生産制限が解消されたなら、ただちに生産を開始するのが最善策です」。

その制約は、同社バンの開発予定にも同じ影響を与えているとマスク氏はいう。そしてセルの制約が解消された場合には、同様にそのカテゴリーの車種も開発を進めることができるようになると彼は話す。

Teslaには、年間計200ギガワット時の生産能力を有するインフラを2022年までに整備することで、セルの製造を「飛躍的」に増大させる大計画があり、同年までには実際にそのおよそ40%の生産を可能にするという目標を掲げている(将来、製造工程の改善によりセルの電力量、つまりギガワット時は増加し、その後も次第に向上していくとのことだ)。

[原文へ]
https://techcrunch.com/2021/01/27/elon-musk-says-tesla-semi-is-ready-for-production-but-limited-by-battery-cell-output/

□関連スレ
【EV】Tesla、初の通期最終黒字 21年はEV世界販売5割増を計画 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611786104/

2021年1月28日
TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2021/01/28/2021-01-27-elon-musk-says-tesla-semi-is-ready-for-production-but-limited-by-battery-cell-output/
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 11:27:19.90ID:zz10OvcU
>>208
ちなみにアメリカの高校生もやってる
カメラとGPSと撮影用のビデをと電源用のリチウムバッテリーを乗せて
落下の衝撃に耐えるように厳重に梱包して
飛ばして無事に回収してる
落下地点は飛ばした地点から100km離れたところだったそーな
高校生のコメント
「GPSで場所は確認できていたけど回収に行くのが大変だった」
だそーだ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 11:30:28.19ID:3YLAikUO
これから太陽光発電が10年経った住宅がつけ始めるし、どんどん足りなくなるな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 11:33:52.22ID:pICW/n7/
>>209
ちなみにそれは登ればいいやつなので推進機ついてない
実は高校の卒業制作で飛行船作ったことあるんだが有線でやると線の重みで飛ばなくなり無線化した
20センチ四方くらいの本体飛ばすのに2m超の風船な
プロペラの重量すらシビアで小型軽量化すると推進できないとかいろいろ問題あって楽しかったわ
風船大きくなれば風で飛ばされるし目的地行くには推進力足りないし
そんなもんで荷物なんか運べねえ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 12:01:43.19ID:92c/PSl+
>>57
売らない電池運び!
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 12:17:05.67ID:fqwmyfT2
電池輸送専用車にすればいい
帰りはどうするか?

大丈夫、マスクなら解決してくれるw
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 12:19:04.91ID:fwGyoCLz
EV推しの中国で主力のモデル3を3割引で売らないといけない状況ですからね、もう斜陽だよ。
0219◆ElliottbHk
垢版 |
2021/01/29(金) 13:46:53.93ID:QaKxTqaE
水素ロータリーは……ねぇ。

・圧縮水素だと炭素が含まれないことで燃焼ガスの膨張が足りず圧倒的なトルク不足。
・液体水素だと揮発膨張で補える上に燃焼室冷却効果もあるので可能性はあるのだが、そもそも液体水素のマイナス270度で安定駆動する圧縮送出ポンプが難易度高すぎてコストがあわない。エンジンが良くても補機類がだめ。
・現在主流なのは圧縮水素燃料の水素ロータリーを用いたハイブリッドシステムだが、燃料電池と大して変わらないんで存在意義が薄い。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 14:15:26.32ID:4ulz/Vyv
>>219
来年北米マツダのCEOがEVのMX-30に発電用の水素ロータリーエンジンを積んだバージョンを出すと言ってるで?
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 18:33:56.77ID:hc31e/F6
米中で何故か去年後半からトヨタのハイブリッドがクソみたいに売れてる
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 19:58:22.65ID:/qyyzHcb
NIO?MIO?だっけ、『TESLAキラー』と呼ばれてるVWやドイツの有能技術者達が集結した中国の超成長EV企業
そこのバッテリーやバッテリーシステムが革新的だと最近ニュースになってたよ

TESLAやイーロン・マスクには、アメリカ企業お得意の買収買収買収でいい物を全て傘下にしてしまえる潤沢な資金があるんだろうけど、
将来的にEVや自動運転が最も盛んになるのは間違いなく中国だろうし、アメリカ国内でも米国政府お抱えのGMが天下のMicrosoftや日本のHONDAと強固な提携関係結んでEVや自動運転への本格参入発表してるし、これからのTESLAの強みって一体何なんだろう
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 20:04:42.70ID:SE7VgaG7
ホンダの株価はこの3年で3割以上下落してるけど、惨めなハッタリやっちゃったね
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 20:12:44.43ID:OEQnVFei
問題発信の事実と、たられば ね。
どうなる事やら。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 21:54:15.95ID:JwXVEyEI
バイデン大統領が公用車全てをアメリカ製EVに置き換えるらしいから、
テスラの株はさらに上がるな。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 22:47:43.86ID:yFkeczZH
もうさ
日の出とともに起きて
無駄なエネルギー使わずに暮らそうよ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 23:18:40.42ID:mYk1jIs4
テスラは中国政府と蜜月関係
テスラの最新モデルの生産も中国国内(上海工場)

バイデン&米国政府が繰り返してる「バイ・アメリカン」はゼネラルモーターズやフォードの事
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/29(金) 23:27:55.53ID:zHd88Scr
>大型BEVトラックの航続距離を確保するには大きな蓄電池が必要となり、荷物を運んでいるのか電池を運んでいるのか分からなくなる欠点がある。

テスラのトラックでは8トンの電池が必要になると言われている。大型車には燃料電池が適していると考えるメーカも多い。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a906cb54f311de10d96bb1dd1c82421e92de72df?page=4
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 00:59:53.21ID:FvHvd4uk
テスラはイーロンが火星開発やりたいからEVで勝負してる
火星でのエネルギー源は太陽光のみ
サイバートラックは火星で動かすことを想定してる
ガソリン車ではそもそも原理的に走らせる事が出来ない
それをパクって火星開発につなげようとしてるのが中国のEVメーカー
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 01:05:50.15ID:6m8OIyMf
水素はそれが例え大型車に限ったとしても車両価格も燃費も著しく悪いから法律などで強制的にやらない限り
普及はどう頑張っても無理だろう。EVが安くなって次の世代あたりからは普通に買えるような状況とはまるで
違うのよね。技術と価格で大きな変化が必要。スタンドさえ整備すればうまくいくというものじゃない
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 01:54:46.02ID:IOzVICaJ
日本は総重量規制だからバッテリー重量が重くなれば積載重量は減る。日本で軽トラックの車検制度が少なくとも乗用車並みになればツインキャブのピックアップトラックなんか魅力なんだけど。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 04:23:09.83ID:HY7d4bRe
>>234
ロケット弾が通用しない事で有名なアメリカ大統領専用車=GM製キャデラックのビースト・ワン
バイアメリカンのバイデン大統領令と同時タイミングでEV生産100%にすると大々的に発表してるのもGM
物流サービスの米国最大手にして世界最大手のFedexが採用してる物流用EV車もGM製

バイ・アメリカン=GM
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 04:30:45.17ID:HY7d4bRe
>>227
GMクルーズは
 GM
 マイクロソフト
 Honda
 SoftBankグループ
が中心となる日米国策連合
ここにGoogleやAmazonやアップルらGAFAM勢もそれぞれ個別で参入する

実績も歴史もデータもケタ違いにある日米各業界の開拓者的グローバル大企業連合の大艦隊に、たった一人素手で立ち向かう新興弱小の星でヒーローのイーロン・マスクのカリスマ性がテスラの唯一にして最大の強み

テスラをこれぞロマンだと熱い眼差しで見るか、冷静にただの砂上の楼閣だと冷めた眼差しで見るかの違いだね
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 04:49:54.15ID:t75zU5rR
輸送は貨物列車でいい
大型EVはキャンピングカーの方が向いてるんじゃないか
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 12:18:13.68ID:oy815XIv
ボルボ、ベンツとかのトラックメーカーもEVトラックを出すし
運送業者にとってはコストが安くなるんだから
EVバスに続いてEVトラックが普及するのは明らかだろう
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 12:18:47.26ID:PsKa5LWx
日本は技術力が無いからちょっと無理だけど
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 12:49:21.76ID:twBu/cVU
拠点があって毎晩充電出来て、比較的狭い定まったエリアを走ってる比較的小型な宅配トラックとかはEV車で行けると思うが、長距離を時間・場所不定期で走る大型トラックとかは不向き
電池・充電のブレークスルー的な技術革新が起きないと無理
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 12:52:06.66ID:oy815XIv
拠点のないようなトラック野郎がまだいると思ってるのか
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/30(土) 21:56:52.41ID:t6OZPKY/
>>244
航続距離短いんだな

ボルボトラック、北米でクラス8の大型EVトラックを発売 2020.12.10
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09279/

>トラックの荷台構成にもよるが、1回の充電による走行距離は最長240kmとなる。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/31(日) 01:00:20.71ID:8CJRRytR
>>248
相変わらず、従来メーカーがEV作るとダメな典型的なパターンだね。
EVに不要なギヤボックスやプロペラシャフトがあって、バッテリが多く積めない構造のため、
航続距離が短く、パワーもTesla Semiの半分しかない。

Tesla Semiは車軸に直接、モデル3のモーターが2つずつ付いてる。(計4個)
これはスペースXのエンジン‗クラスター化と同じ理論、低コストで高パワーが出せる。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/31(日) 10:52:13.56ID:ZE+O5L1x
バッテリーサイズはソコソコで妥協して、休憩所に無線で充電できる装置を用意しておけばいい
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/31(日) 11:09:42.44ID:O50ZVcCS
>>77
反対運動も過激だしCO2だけじゃなくエネルギーも総量規制かかる可能性がそれなりにあるしで、需要分の発電所はそうそう作れんと思うで。
中国みたいにあらゆる規制を無視すれば出来るかもだけど。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/31(日) 13:45:39.03ID:bfFwZgxe
長距離走行と配達時間に追われるトラック業界で
電動がその要求を満たせるのか疑問
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/31(日) 16:55:46.74ID:8CJRRytR
>>252
いくらアメリカでも同じ人間が運転する以上、休憩なしで毎日1000km以上走っているわけではない。
アメリカのトラックの輸送ルートの80%以上が250マイル以下らしいので、
300マイル・モデルならカバーできる距離であることはもちろん、
500マイル・モデルなら復路をそのままこなせる。

帰ってきて寝てる間に拠点で充電しておけば問題ないと思うが。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/31(日) 20:43:19.34ID:M8qDoysl
>>3
電池もテスラで作っているんだから、

単なる製造計画の失敗じゃんw
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/31(日) 20:45:18.90ID:M8qDoysl
>>253
テスラなんだから、ほぼ自動運転で、さらに米国での長距離なんてなにもない真っ直ぐな道を延々と走っているだけだろ。
それこそ運転手はトラックに乗りながら寝ているわ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/01/31(日) 23:58:41.21ID:S+CYF7PZ
>>255
ここ20年ぐらいで遠距離輸送もトレーラーから鉄道にシフトしてる。
コンテナの大型化や二段積みで対応、一方で日本で言うトラクターも近距離用に
鉄道会社が専用機種を開発する等、かなり変革期。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 00:29:24.52ID:O/BHY6m/
>>241
〇〇連合とかは結局企業間のマウント合戦になったりしてほとんど上手く回らない
出資比率が一番多い所が舵取りしてその他は結局お客様になる
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 01:28:21.53ID:OgsKqMH5
>>256
アメリカでの近距離輸送は500-600キロだろw
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 01:41:08.96ID:t+JajvWc
うーん、やっぱりバッテリーでイノベーションが起こったら、

そこが成長するし、エネルギー効率化、みたいな課題も劇的に変わる

ってことかなあ。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 07:25:44.53ID:H2eeVdzp
今でさえバッテリーのセル不足で生産が碌にできないのに
全部EVに変わるという社会は今世紀中には来そうにないな
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 07:35:28.08ID:DMcM15Fy
電池なんて幾らでも確保できる
まだまだトラックに搭載するほど安くなっておらず、見通しが甘くて見切り発車に終わったということ
簡単いいえばアホでしたと
テスラみたいなおもちゃでないのだから実用品は使う側の採算ベースを大きく超えて高けりゃ買わんよ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 07:46:30.57ID:m/UfJATc
>>259
電気自動車の方が先に実用化されたにもかかわらず
120年以上起きてないがな
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 08:22:20.93ID:9NoqT03S
生産準備整ってないじゃん・・・
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 11:46:49.78ID:fBlOb/er
>>19
俺も思った。このトラック充電すんのににどれくらいの電力が必要なんだろ?あと、充電時間
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 19:39:21.12ID:qO0R3L4X
>>262
ニッケル水素やリチウムイオンが生まれるまで電気自動車は商業に乗らなくなってた
安全性担保で初代プリウスはニッケル水素、その後はリチウムイオンでHV/EVが売られるようになったわけで

リチウムイオンの次が40年経ってやっと全固体が出てくるかどうか実用までつながってないが
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/01(月) 23:33:52.38ID:uDyBuKU2
まーだEVが普及すると思ってるバカがいるのか
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/03(水) 09:23:17.47ID:pGHtt/Zz
トヨタやスバル、米環境規制めぐる訴訟から撤退: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030FG0T00C21A2000000

トヨタ自動車やSUBARU(スバル)など複数の自動車メーカーは2日、米国の環境規制を巡るトランプ前政権と
カリフォルニア州などとの訴訟から離脱すると表明した。トランプ政権時の規制緩和路線への支持を取り下げ、
環境保護を重視するバイデン政権に同調する。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/03(水) 09:29:00.39ID:U6TAcMU9
>>32
交換式でしょ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/03(水) 09:48:43.35ID:kWlbt555
トラックとか仕事で使わないといけない車が動作不安定とかやばすぎるだろう。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/03(水) 09:50:00.15ID:raMUwlhu
ただでさえEVはバッテリーが重いのに、トラックにしてどうやって荷物積載するんだよ
タイヤの減りが凄いだろうなw
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/03(水) 18:41:26.30ID:BGetxYJF
そうやって「できる訳が無い」とは言って、何もしないから日本は衰退してるんだが?
やってみなはれ、の精神が重要。
少しはスペースXを見習え。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/03(水) 20:46:15.09ID:wQv/4LUK
今のところ水素の使い道は全くない
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/03(水) 21:14:11.81ID:l8pcKgAo
水素はエネルギー効率が悪いから主流にはならないだろう
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/08(月) 10:59:39.44ID:XGEZi+FC
>>279
タイヤもさることながら道路への負担も大きい。EV化でガソリン税収も激減するだろうし
道路特定財源も廃止されたし、日本の道路は荒れるだろう。
せめてもの足掻きでガソリン税減収分は重量税爆上げかな。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/09(火) 07:25:12.77ID:gzHU4IAy
一日中走る配送用トラックとか
千キロ単位で走る長距離トラックは
EVでは無理だろ。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/09(火) 07:27:17.45ID:gzHU4IAy
長距離トラックの燃料タンクは
300リットルとかあるが
それと同じエネルギー量の電池は
20トンを超える。

つまり荷物が運べない。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/09(火) 15:05:21.28ID:13i+MOxE
>>290
計算がおかしい。
従来車は、燃料エネルギーのほとんどを熱にして大気に放出していますよ?
つまり動力として使える2〜3割分のバッテリを積むだけでOK。

代わりにクソ重たい1万cc以上のディーゼルエンジン+トランスミッション+プロペラシャフト
+300リットル以上の燃料等々を積む必要が無いのも、お忘れなく。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/09(火) 17:11:40.06ID:AP9VnTq/
>>291
トラックは知らないけど、
少なくとも乗用車はEVからバッテリー重量を除いてもエンジン車より特段軽くなってないね(むしろ重くなってる場合も)

例えば同じ車体形状のプジョー208→e-208は、1160kg→1490kgで330kg増
バッテリー容量は50kWhだから、仮にエネルギー密度を200Wh/kgとするとバッテリー重量は250kg
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/09(火) 18:35:02.22ID:13i+MOxE
何が言いたいのかわからんっす。
俺が言いたいのはトラックなら20トンもバッテリ積む必要無いし、
同クラスの乗用車なら、EVでも言うほど重い訳ではないですよってこと。
モデル3:1625kg
リーフe+:1670kg
カムリ:1550〜1600kg
クラウン:1690〜1800kg
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/09(火) 19:16:16.19ID:i76jRV3E
再エネのkWベースの「本当のコスト」が今回の電力危機でわかったはずなのに
、いつまでゼロエミッションとかESGとか寝言を語っているのか。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/09(火) 20:03:59.66ID:CSn7Zubi
>>294
そらそうよ
ただ、追いつかないなんて想像するのはアホだけ
充電設備なんて必要あれば簡単に作れる
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/10(水) 09:18:18.47ID:Tu9bRHhW
>>299
毎回電力足りなくなるとかいうアホが出てくるけど日本の総電力から見たらEVの電力量なんて2割程度にしかならんからなんとでもなる
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/11(木) 08:06:50.57ID:UEgjcqCB
LPガススタンドはもちろんGSすら消滅しつつある地方から
中華EVバス・タクシーが普及の兆し

ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/80041
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/11(木) 16:56:07.85ID:El/Ec+gH
>>300
2割は大きいよ。
今止まってる原発全部くらいあるんじゃないか?
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/11(木) 17:46:00.19ID:m6moi5u2
電力足りなくなるとかいうアホたちは、前提がおかしいのよ。
すべての車が毎日400〜500km走ってバッテリを空にして、
同じ時間に一斉に急速充電するという、ありえない前提。

実際は1日の平均走行距離は30km程だし、ほとんど夜間に普通準電するわけだから、
電力足りなくなる訳が無い。

それどころか、V2Hや家庭用蓄電池がどんどん普及していけば、電力が余って、
発電所なんてどんどん減らしていけるはずだよ。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/14(日) 19:57:49.95ID:vrWPWE+g
電力は不足しないのか?
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/14(日) 23:17:35.82ID:ePaJogRE
不足しません。
豊田章男会長のただの願望です。
後は、自動車評論家の忖度と学習不足です。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/02/14(日) 23:54:14.41ID:py5rGnG5
>>268
>>306
テスラ・セミ充電にかかる電力、3200世帯の1時間分
ttp://usfrontlinenews.com/?p=28006

60台のセミが充電したら、新宿区全世帯が停電する訳ね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況