【EV】イーロン・マスク氏が電動トラックTesla Semiの生産準備は整ったがバッテリー不足がネックと発言 [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★2021/01/28(木) 15:10:25.29ID:CAP_USER
https://jp.techcrunch.com/wp-content/uploads/2021/01/semi_profile_hangar.jpg
Tesla(テスラ)のCEOであるElon Musk(イーロン・マスク)氏は、2020年第4四半期の決算報告の場で、全電動パワートレーンを採用した貨物輸送セミトラックTesla Semi(セミ)の工学系の開発が完了したことを発表した。同社は2021年中にTesla Semiの出荷を開始したいと考えているが、第4四半期収支報告書とマスク氏の話によると、生産にブレーキをかけている問題としてバッテリーセルの供給不足があるという。

「現在、たとえばTesla Semiといった新型車の開発を加速できない最大の原因は、ひとえにセルの不足です」とマスク氏。「今すぐSemiの生産しようと思えば、すぐにでも簡単に始められますが、十分な数のセルが手に入りません」。

だがマスク氏は、同社の4680バッテリーパックの生産が始まれば、需要に見合う十分な数のセルが揃うはずだと主張する。このバッテリーパックは、いわゆる「タブレス」構造による高エネルギー密度のもので、走行距離が長い独自開発の新型セルだ。

「Tesla Semiには乗用車の5倍のセルが使われますが、販売台数は乗用車の5倍というわけにはいかないので、現在、生産するのは理に適いません」とマスク氏。「しかし、セルの生産制限が解消されたなら、ただちに生産を開始するのが最善策です」。

その制約は、同社バンの開発予定にも同じ影響を与えているとマスク氏はいう。そしてセルの制約が解消された場合には、同様にそのカテゴリーの車種も開発を進めることができるようになると彼は話す。

Teslaには、年間計200ギガワット時の生産能力を有するインフラを2022年までに整備することで、セルの製造を「飛躍的」に増大させる大計画があり、同年までには実際にそのおよそ40%の生産を可能にするという目標を掲げている(将来、製造工程の改善によりセルの電力量、つまりギガワット時は増加し、その後も次第に向上していくとのことだ)。

[原文へ]
https://techcrunch.com/2021/01/27/elon-musk-says-tesla-semi-is-ready-for-production-but-limited-by-battery-cell-output/

□関連スレ
【EV】Tesla、初の通期最終黒字 21年はEV世界販売5割増を計画 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611786104/

2021年1月28日
TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2021/01/28/2021-01-27-elon-musk-says-tesla-semi-is-ready-for-production-but-limited-by-battery-cell-output/

0310名刺は切らしておりまして2021/02/15(月) 00:33:22.86ID:5shcUKgJ
>>309
こんな感じで電気が余って困っている状態。テスラ・セミが全力で充電しても全然足りないレベル。

九州「太陽光で発電しすぎ問題」とは何なのか
https://toyokeizai.net/articles/-/244405

0311名刺は切らしておりまして2021/02/15(月) 06:49:02.00ID:ekn5xfiY
ただし充電は昼に限る。

余ってるのは昼の太陽光発電稼働時。
太陽光発電が稼働しない夕方から夜は
余裕がない。

0312名刺は切らしておりまして2021/02/15(月) 12:28:05.48ID:BWFlKUGX
>>331
ダイムラーもボルボもEVトラックは早々に諦め、トヨタみたいにFCV本命で収束してきてるもんなぁ

0313名刺は切らしておりまして2021/02/15(月) 12:41:22.99ID:ihIvgFw5
輸送は電車でよくね?

0314名刺は切らしておりまして2021/02/15(月) 18:00:18.76ID:5shcUKgJ
>>311
これまで通り、夜中も余ってるよ。
夕方から夜は、電気代を高くして充電での使用量を抑制するようにすれば問題ない。

0315名刺は切らしておりまして2021/02/16(火) 00:13:04.58ID:nRnMuQxd
>>313
鉄道はエネルギー効率で、環境エコロジー含めて陸運最強の解答なんだよね
こればかりは、EVは全て勝てないわな

だからセミとか、わざわざ買う必要が無いのが、実情なんだよね

0316名刺は切らしておりまして2021/02/16(火) 08:00:42.58ID:KIDiPQwe
鉄道車両の世界シェアでは中国が圧倒的な世界一
日本はどの領域でも存在感なし

0317名刺は切らしておりまして2021/02/16(火) 17:57:36.86ID:dpTy2Ms1
>>315
けど、それでも何故輸送の主役は自動車なのか?
運送の主役はトラックなのか?
それが理解できない限り、自動運転も電気自動車も守銭奴連中のネタに終わる。

0318名刺は切らしておりまして2021/02/17(水) 18:17:33.76ID:QhGgrIyw
>>315
鉄道がほとんど無く、国土面積が日本の25倍もあるアメリカの話なんですが?
まずはハイウェイ並みに国中に線路をひく必要があるから、その莫大な資金と
エネルギーから考えてくれよ。

元々全長制限の問題で日本やEUは、セミを導入できないだろうしね。

0319名刺は切らしておりまして2021/02/19(金) 20:55:38.03ID:e5AHbKTW
>>315
完全に正しい

船だと100万トンだが陸には上がれない
飛行機だとムーリヤの600トン、自動車はどう頑張っても400トンが精一杯

そこで鉄道なら15,000トン

だから、都市間移動は鉄道の大量輸送が、その先の移動はEVや自動運転が担えば良いけど、その移動距離はたかが10kmが最適解だろうね

航続距離を1000kmとか狙うほど電池が増えペイロードは悪化する。
EVは航続距離を減らさないと環境エコロジーの観点から鉄道に完璧に負けるので、
EVは移動手段における鉄道の補助として細々と生き残るしか無いでしょうなぁ

0320名刺は切らしておりまして2021/02/20(土) 18:00:05.76ID:f3hopc/A
現在、無給油1000kmいくのはPHVだけだね

0321名刺は切らしておりまして2021/02/20(土) 20:32:43.14ID:oJz82mBS
そうだろうね

東京から博多まで1000キロ移動するなら、ビジネス用途だと飛行機一択だわ
東京から大阪の550キロならビジネス用途だと新幹線一択だわ
運転を楽しみたいなら、今のガソリン車で構わない

電欠に恐れ慄きエアコンもかけられず、充電ステーションで何時間も充電して、自動運転のEVに乗って移動するくらいなら、
早い話、楽して移動するなら最初から新幹線か飛行機で移動しろって話だわな
大都市間の物流も貨物列車にはEVは完璧に無価値なほどメリットを見出せない、そこが痛いよね

そもそもEVは最初からガソリン車よりも環境破壊しか出来ないんだから
その欠陥をいかに誤魔化すかしか生き残る道は無いんだよね

0322名刺は切らしておりまして2021/02/20(土) 20:51:07.20ID:QN8f76gK
>イーロン・マスク氏が
>電動トラックTesla Semiの生産準備は整ったがバッテリー不足がネック
>と発言

これは思わず笑ったw
「すき焼きだけど肉がない」みたいな状態だ。

0323名刺は切らしておりまして2021/02/20(土) 21:03:38.37ID:erONtWy8
>>322
でもその肉はもうすぐ出荷されるってさ
日本企業は呑気にしてられんぞ
BEVピックアップトラックとか、米BIG3とテスラ以外は設計開始すらしてないっしょ

0324名刺は切らしておりまして2021/02/20(土) 21:20:38.20ID:F4VFZoLj
>>315
EVって中途半端だね
エアコンを動かせば電欠
自動運転するなら電欠
航続距離はガソリンに全く勝てない
環境対策で有利と言いながら、環境汚染は厳しい

もちろん、ドライバーも同乗者も不快

やっぱり、EVは、環境に優しい鉄道輸送の補助として細々と生きるのが関の山なんだろうね

0325名刺は切らしておりまして2021/02/21(日) 12:59:19.21ID:NGq4UJLS
>>323
EV時代になれば
電池とモーターで誰でもdiyで車が作れる。
もしホントにそうなるなら、焦ることはないはずだ。

誰でも作れるんだろ、
クルマメーカーでも
アイリス大山でも、
アサヒビールでも、
イオンでもヤマダ電機でも農協でも作れるなら
それまで待てば良い。
何で待てないのw

0326名刺は切らしておりまして2021/02/21(日) 15:25:14.70ID:uOGcToLw
>>325
本当にそう思ってんの?
だとしたらバカだな
BEVに本気の日産ですら、2代目のLEAFでモデル3にボロ負けだぜ
初代リリースから何年も掛けて開発した、それなりに経験を注ぎ込んだモデルなのにさ
トヨタやホンダが急に手を出しても現LEAFにやや劣るくらいの出来が精々だろうよ

0327名刺は切らしておりまして2021/02/22(月) 03:22:02.52ID:h2HS2qgn
バッテリーの容量増やすのもいいが、モーターの効率をもっと上げろよ。
モーターの消費電力を下げれれば電費も良くなるし、アホみたいにバッテリー載せなくてもすむ。

0328名刺は切らしておりまして2021/02/22(月) 03:48:50.42ID:mAwm0fj+
>>327
当然やってるだろ
テスラ車が車体の大きさの割に電費良いのはその辺もあると思うぞ

0329名刺は切らしておりまして2021/02/22(月) 04:14:42.50ID:U8Mg9QGJ
>>19
原子力じゃなく核融合炉にするぽち

0330名刺は切らしておりまして2021/02/22(月) 09:21:57.11ID:3PEDEmMe
電池の切れた電動アシスト自転車
ただ無駄に重いだけw

0331名刺は切らしておりまして2021/02/23(火) 05:32:13.83ID:djKnIFRe
プラチナ爆上げ来るな!

0332名刺は切らしておりまして2021/02/23(火) 10:41:08.17ID:C8ZVEZRO
主要トラックメーカーが出すのは全部EVトラックでFCVトラックなど一つもない

0333名刺は切らしておりまして2021/02/23(火) 14:23:18.30ID:Rwx/pAqU
そんなに言うなら自分で投資すればいいのに

0334名刺は切らしておりまして2021/02/26(金) 23:42:16.97ID:t+tKhIMc
モデル3の価格がここまで下がると、リーフ、あるいはホンダやマツダなどを含め、
国産EVを買う理由はどこにもないな。
一番安いモデル3でも280馬力くらいあるしw

0335名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 00:32:09.41ID:r2x7uDgb
テスラのトラックとか業務で使うとかないわ
リスクありすぎ

0336名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 06:09:14.69ID:ieqbhWN/
>>334
ただ、今の品質じゃあなぁ、イタ車バイク乗ってたが天気の良い土曜早朝準備万端でさあ出発って時に動かないのは相当凹む。

0337名刺は切らしておりまして2021/02/27(土) 08:58:34.98ID:rXlhz251
>>336
品質安くても性能良くて安けりゃ売れる
売れればそのうち品質も上がってくる

って家電で学んだだろ
そもそも日本もかつては安くてしょぼい製品でのし上がってきたんだし

0338名刺は切らしておりまして2021/03/01(月) 09:59:25.06ID:hdvsfPQf
バッテリーの耐久性がテスラと日産じゃ全然違うってどっかで読んだけど本当かな
テスラは25万キロ走っても10%の劣化だったが、リーフはあっという間に劣化したって。

0339名刺は切らしておりまして2021/03/01(月) 21:04:01.13ID:N2H6k7uF
>>338
リーフは温度管理をしてないらしいから寿命に差があるのかもしれん

0340名刺は切らしておりまして2021/03/02(火) 07:29:55.36ID:wdCVcDp+
中国製テスラ3の航続距離が
1/3になってたって見たな。

0341名刺は切らしておりまして2021/03/02(火) 07:31:26.74ID:wdCVcDp+
中国製テスラ3は、180km走らんとか。
やはりパナ製の電池のほうがいいのかね。

0342名刺は切らしておりまして2021/03/02(火) 07:40:46.28ID:7bigrE7s
5ちゃんのテスラスレはやたら持ち上げてる奴が自分の愛車のテスラの写真を
うpしたら相手にしてやってもいい
自分は買わないくせに持ち上げてる奴なんて信用できねえよw

0343名刺は切らしておりまして2021/03/02(火) 07:55:26.72ID:JtPWo0vn
積載量より電池のほうが重いだろ

0344名刺は切らしておりまして2021/03/02(火) 22:22:38.44ID:AceUVoEn
>>339
そういうのあるんだね。ありがとう。

0345名刺は切らしておりまして2021/03/02(火) 22:51:54.39ID:rUxYPwb4
そろそろガソリンを大量に消費する行為が恥ずかしい・ダサく感じできてないの?
エンジン始動直後の排ガスで深呼吸して、よく考えてごらんよ。

0346名刺は切らしておりまして2021/03/04(木) 12:46:50.83ID:irLWOC0Y
>>342
Y待ちなんだが
勘弁してくれ、まだ1台も輸入されてないやん

0347名刺は切らしておりまして2021/03/04(木) 12:49:00.96ID:irLWOC0Y
>>343
セミの電池は5tだぞ
で、運べるのは32tまで
セミトレーラーという、ドライバーのスペース以外は全て動力部品と燃料(電池)と牽引機材のみで構成されてる車をそれ単体で見たら見誤るよ?
牽引する対象も併せて考えなきゃ

0348名刺は切らしておりまして2021/03/04(木) 18:16:35.43ID:PeVz527C
セミの電池は確かに重いが、モデル3のモーターを4台搭載してるから、
新規開発していないし信頼性もある。
馬力も1000psあるので、軽いはずの化石燃料エンジントラックより遥かに加速が速い。

0349名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 01:20:21.41ID:YA+24kWw
それは過剰性能に過ぎない

0350名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 06:11:34.71ID:xSVhkbwL
電池5トンだと、軽油100リットル分くらいか。
25トントレーラーでリッター4kmが目安だから
40トントレーラーならリッター3kmで
航続距離は300kmってところか。

0351名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 06:19:16.79ID:xSVhkbwL
東京ー福岡だと1000km弱点くらい。
5トンの電池の充電に何時間かかるかは知らないが
普通のトレーラーなら一日で行くところを
テスラトラックなら4日ほどかかる計算だ。

0352名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 06:48:13.91ID:/+CafK77
トラックは表面積あるから太陽光貼り付ければソーラーカー行けんじゃね?

0353名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 09:37:30.15ID:joji/0zJ
>>350,351
何で少しは調べてから書かないのかな
セミは最大で航続800kmだぞ
4日って何だよw

0354名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 10:46:25.23ID:NjLlxnVn
>>353
何トン積んで?

0355名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 10:52:54.38ID:q8aexzme
>>354
36トン

0356名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 13:03:41.14ID:kVWKkQ8V
長距離トラックの場合、トロリー給電の方がエエ様なキガス

0357名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 18:32:07.90ID:6yYTbGiW
航続距離は483〜805kmで、新型スーパーチャージャーを利用すれば、
およそ640km走行分のバッテリー容量を30分で充電可能らしい。

まあ日本のゴミみたいな25kwとかの自称急速充電なら一日掛かるだろうけど、
セミは充実したスーパーチャージャー網があるアメリカ用なので心配しなくていいぞ。

0358名刺は切らしておりまして2021/03/06(土) 19:59:46.08ID:X7SBlG0X
>>357
> およそ640km走行分のバッテリー容量を30分で充電可能らしい。
640km ≒ 400マイル でイーロンは2kWh/マイル って言ってるから 800kWh を30分だと1.6MWか
次のスーパーチャージャーは500kWって言ってるから3〜4系統パラでやるのかな

0359名刺は切らしておりまして2021/03/28(日) 10:41:22.57ID:RnFH7Int
EVはモーターの消費電力を下げないと普及は無理だよ。
今の技術ではモーター効率は頭打ちだから、余程の技術革新が無い限りは貨物には使い物にならない。

0360名刺は切らしておりまして2021/03/28(日) 11:09:46.85ID:qL//S9hn
>>115
いやCセグ以上の本命はFCVだよ。
日産のアリアが2トンクラスの重量
トラッククラスになるとバッテリー重量が馬鹿にならん。
しかも空になっても軽くならない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています