X



【決済】Visaのタッチ決済、15倍に拡大。日本での普及が進む [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/12/18(金) 20:12:56.28ID:CAP_USER
ビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)は17日、2020年に日本で大きく伸びた「Visaのタッチ決済」の利用状況などについて説明会を開催した。日本におけるVisaタッチ決済(クレジットカードのNFC非接触決済)は前年比約15倍以上となり、コンビニの約70%で利用可能になるなど、普及拡大している。

Visaのタッチ決済、日本で15倍に

2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により、世界中で買い物のオンラインシフトや衛生面での関心の高まりが見られた。「非接触」という衛生面での利点から、リアル店舗においてはタッチ決済が増加し、全世界でのVisaの対面決済におけるタッチ決済比率は43%となった…

続きはソース元で
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1295950.html
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/16(火) 12:03:43.34ID:blro+U7R
Visaのタッチ決済をサポートしているコンビニ一覧。現在はセイコーマート、ポプラグループ(ポプラ、生活彩家)も加わっている。
https://pbs.twimg.com/media/EwXeTwWUYAU59VE?format=jpg&;name=medium

セイコーマートは北海道では最もメジャーなコンビニゆえ、北海道は一気にコンタクトレス天国になったろう。
環瀬戸内海地域ももともと北四国に多かったミニストップにポプラも加わったことでこのあたりもコンタクトレスの大波が一気に押し寄せた格好だ。
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/16(火) 12:11:16.18ID:blro+U7R
ちなみに>>546で掲げたコンビニチェーンのうち、阪急阪神アズナス以外はいわゆる「三面待ち」に対応している。
阪急阪神アズナスのみ、客側がタッチ決済の利用を明示で宣言する必要がある。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/16(火) 14:12:11.99ID:xEd/e974
日本は世界に先駆けてIC決済出したに、小出しで廃れてるからなあ。。。
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/18(木) 23:19:23.03ID:T2pUcxxq
>>531
masterコンタクトレスってどこでつかえるんだ?

そもそも日本でpaypassのカードあんのか?
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/19(金) 01:00:05.36ID:tiBx/f4i
そもそも小さかった
オリンピックスポンサーの力で去年から拡大させた
ヨーロッパみたいにVISAとMasterのコンタクトレスが普及してればこんなにキャッシュレスが乱立してないしPayPayみたいなクソ決済は生まれてない
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/19(金) 15:38:50.78ID:8qmtpd+I
>>549
ローソン、セブン&アイ(セブンイレブン、イトーヨーカドーなど)、
イオングループ、ゼンショーグループ、マクドナルド、モスバーガー、
ロイヤルホストとか
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/19(金) 15:55:41.90ID:l910egiM
マックとセブンでは使えんだよな
ファミマは相変わらずピコピコピンピコピコピンってやってる
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/19(金) 17:54:08.36ID:jClHZli9
>>426
韓国や中国を行き来する航空会社のファーストクラスのトイレ排泄物を
公安が調査したら覚醒剤反応が出まくりだしな。

大企業の経営層がすでに中韓の工作により薬物中毒の操り人形。
乗っ取られた有名な企業を追跡してたら発覚しちゃった。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/19(金) 19:59:40.26ID:DlX3fEjE
>>555
ドロイド君はつかえるの?
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/20(土) 22:50:55.57ID:2aCjGVYD
コンビニでどう使うかカードで払ってるところをCMで流せ
店員にはっ?って言われるのもめんどくさいから
店員への教育も兼ねてCMを流せ
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/22(月) 01:08:36.22ID:OTL2Pi7g
韓国でクレカ作ったら現地では交通も買い物も全部クレカのタッチで賄えた
QRなんていらないし結局これが一番楽
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 01:13:40.78ID:y99msNwz
これは国の体制の違いだから。
韓国のように数個の財閥と国が密談して、国が一斉に統一した仕様に強制するなんてできない。
日本はステークホルダーが数多い。個人情報の収集にも問題がある。
韓国のようにクレカ対応にしろと零細企業に嫌がらせもできない。
まあ、税金徴収漏れ把握にはいいんだが。
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 01:25:32.21ID:y99msNwz
税金徴収把握のためカードを全国民に実質持たせて、それで決済するのはいいが、
信用足りなくて、デビットカードを持たされた人はデビットさんって呼ばれる?
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/03/25(木) 01:52:10.43ID:jilQp6pF
むかし、携帯で使ってたが廃止になったので、Edyにしたから他に変わることは無いかな。
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/21(水) 14:32:46.96ID:yLUKiQbF
ついぬファミマにもタッチ決済が導入された。
これで店舗数ベースで全国のコンビニの約8割でタッチ決済が使えることになる。
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/21(水) 19:39:21.64ID:sTxqXlgQ
>>432
完全同意
通常の買い物からFeliCaを駆逐しよう
俺は既にPaypayとVISAタッチの非現金決済がメインになってる
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/22(木) 20:54:35.76ID:PXDwXQUo
コンカス連呼オジサンに妹でも殺されたんだろ

冗談はさておき、とっととvisaはスマホで
タッチ使えるようにしてくれ
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 22:07:13.34ID:xoIBUDxD
>>571
日本以外じゃその糞がスタンダード

グローバルスタンダードを糞糞言ってる
あいだに日本産規格は消滅しちまう
日本人は規格を売るのがホントに下手糞
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/25(日) 22:37:51.98ID:yVp3sCqm
Felica潰しですわ
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/26(月) 09:00:02.11ID:OzYgbWkK
既に死ぬほど言われてるけどスマホのNFCというかapplepay、Googlepayに対応してくれ。
いい加減FeliCa必須の状況から脱却したい。
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/30(金) 14:52:52.07ID:q27Hf3BO
 
 ビックカメラVIEWカードからチャージしたSuicaで支払うと、
 1.5%の高還元。
 改札機でも店舗の読み取り機でも、タッチした瞬間に「ピピッ!」と鳴って、
 激速で決済完了。
 交通系電子マネーとして日本全国の主要コンビニで、決済可能。
 ApplePayのモバイルSuicaで、いつでもどこでもチャージ可能。
 
 Suicaまじ最高! 日本最高!
 
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/01(火) 18:33:46.32ID:QAk+a/Zb
○×ペイっていらないよね クレジットカード、タッチできれば、またはスマホに登録できれば
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/01(火) 19:33:54.63ID:zpxXllD1
>>582
楽天は全サービスクソになったからすべて使うのやめた。
もうクレカとスイカで良い。三木谷基地外だし中国のスパイだし。
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/05(土) 20:37:13.15ID:PFce0mSo
VISAもアグラかいてたらすぐやられるね
海外ではどうか知らんが正直本気出してるんですか
って思う時があるよ
日本で勝てなかったらアジアは全部落とすことになるだろうね
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/06(日) 16:59:59.74ID:FZerKgxe
逆に、visaが日本以外で落としてるとこあるんか?
日本だけガラパって交通系万歳してるだけじゃね?
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/07(月) 22:52:55.57ID:vyd/fai5
>>584
QuickPayもいらないのか
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/08(火) 16:15:15.65ID:JBeBoHyD
レジ係の認識が浸透してないのかコンビニやマックで「何ですかIDですか?」とか聞き返されいちいち説明したり「担当者呼んで来ます」とかになって、毎度2,3分ロスするのが凄いストレス。
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/20(日) 16:27:21.37ID:QZn7Aws9
使えない店ばかりで利用する側にメリット無し
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 20:20:02.27ID:ScVNm0HX
>>1
てか
反応遅すぎ
SUICAなみに高速化しろよ
レジかカードが壊れと思うじゃないか
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/06/21(月) 20:21:14.78ID:ScVNm0HX
>>582
三木谷楽チョン傘下に墜ちた時点で終わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況