【携帯】ドコモショップ、LINEやSuicaの移行・設定を有料サポート。1アプリ1,650円 [trick★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2020/11/20(金) 00:50:39.86ID:CAP_USER
ドコモ、LINEやSuicaの移行・設定を有料サポート。1アプリ1,650円 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1290253.html
臼田勤哉2020年11月19日 17:35


NTTドコモは、LINEやモバイルSuica、Pok?mon GOなど、ドコモサービス以外の一部アプリのアカウントデータの移行や初期設定を有料でサポートする「アプリ設定サポート」を、12月1日から順次全国のドコモショップで開始する。料金は1アプリ1,650円(税込)。

対象となるのは、LINE、Twitter、Instagram、Facebook、メルカリ、モバイルSuica、ディズニー ツムツム、Pok?mon GOの8アプリ。ドコモ回線契約者であれば、アプリ設定サポートに申し込み可能。約250店舗のドコモショップでトライアルを実施していたが、好評のため全国展開を決めた。なお、ドコモサービスの初期設定は、従来同様に無償で実施する。

実際の作業は、利用者自身が行ない、店員がサポートする形となる。料金は、1アプリごとに1,650円(税込)で、支払い方法は翌月の請求分と合わせて請求される。なお、フィーチャーフォンからの引き継ぎは対象外。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:01:04.87ID:QG1XMNOo
小学生でもできることを・・・金とるんか
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:05:17.65ID:oasYgm/S
無料でやれよなめとんか
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:05:38.55ID:QG1XMNOo
てかLINEって・・・
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:07:01.94ID:wZ3eRFBX
ドコモ銀行ってここ?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:07:52.07ID:oasYgm/S
ドコモ口座を無限で作れる設定にしても、このサービスにしても、これまで築いたドコモのブランドイメージを破壊しつくすことに快感を感じる連中が経営してるの?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:10:01.09ID:uUYIqtoQ
これは多分聞きに来る老人が多かったんだろ
金取らないと収拾付かないんじゃない?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:10:23.20ID:FwUO1X4s
>>8
ドコモロ銀行よ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:16:08.73ID:VYEaTTBy
>>4
もし1650円出すから設定やってて言ったらやってくれる?
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:16:16.44ID:CaBrqmuG
まあこのスレの人達が
年寄りになる頃にはこんな商売
誰も利用しなくなるから今だけだよね。
自分達で売った機器を素人でも出来る
アフターサービスにカネとるとか、
やりたくありませんて言っているに
等しい。
まあそのうちやることも無くなるから
心配するなとドコモショップの人達に
言ってあげたい。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:17:47.27ID:oasYgm/S
完全に楽天以下になった瞬間を感じた
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:17:58.77ID:1MVwWBi7
乗り換え用の無償アプリあるやろ
それ教えたるだけやんけ
ぼったくりもええとこやな悪徳ドコモ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:18:27.99ID:VYEaTTBy
そのときはまた新技術と新サービス出てるさ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:21:08.07ID:9bP53mI7
ぼったくりスマホ教室かよ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:22:05.63ID:umLSEETl
暇な老人がメールが解らない
アプリが解らないって毎日店舗に
やってくるんだよ
そのせいで待ち時間は数時間待ちが当たり前
介護してるのと同じ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:26:48.44ID:OKgOgu1f
ジジババ世代はファミコンすら触ってなかったからホントに疎い
らくらくホンが限界
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:28:56.81ID:nGWr31C6
こういうの批判するならお前らも服とか家具とか家とか
自前で作れよ
料理くらいなら誰でもできるよな?
なんでやらないの?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:31:01.60ID:A/Pyk3/J
docomoのキャリアメールアドレスで登録するのかな?
でー、ドメイン許可解除の手数料でしょうか?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:31:06.97ID:oasYgm/S
ふつうならサンクコストと考える
無能が会社を潰すのはデスティニー
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:31:32.52ID:OKgOgu1f
モバイルSuicaのあのクソ仕様はどうにかならんのか
機種変前の機種で機種変手続きしとかないと定期すら移せない
SIMの情報と連動するからMNPするとさらに難解
問い合わせもまともに答えないし、結局カード型に戻したわ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:33:48.99ID:s9tUOnum
無職ニート「ボッタクリ!」

ニートが人件費0円で設定してくれるってよw
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:38:38.73ID:2DXTSw1O
サポート対応ってコスト劇高だし、1アプリごとに1,650円(税込)ならまあまあ良心的やな。
その代わり金取る以上、何かトラブって数時間数十時間に渡る対応が必要になるケースも出てくるだろうから現場は大変そうだけどねえ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:48:05.68ID:UWAzncAA
こんな馬鹿みたいな作業でカネとるとか
携帯業界はこれくらい高コスト、無駄なことでカネ盗ってますから
菅氏にいわせるとまだまだいくらでも値下げできるってことだなw
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:50:08.86ID:VYEaTTBy
>>25
難解じゃないと乗っ取りやら勝手に解約やら出来ちゃうんでしょう
他社のシステムに乗ってるから簡便にもできない
それを承知で簡便にするとセブンペイやドコモ口座の事件がおこった
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 01:53:16.74ID:VYEaTTBy
>>28
馬鹿みたいな作業なら自分でやれば済む話では
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 02:03:50.86ID:oasYgm/S
ガソリンスタンドでガソリン入れて窓を拭いてもらうのに500円とられるイメージでいいと思う
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 02:10:44.51ID:VYEaTTBy
政府が料金下げろって言ってるからセルフスタンドよりのサービスにしてるってことじゃないの
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 02:26:02.82ID:0ttTnbxb
ジジイはキレるから結構キツい
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 03:17:05.52ID:ZAbJFgIa
ボケ老人がサポート外なのに、無料でサポートしろってゴネてキリがないからだろ。

設けるためにサービス作ったんじゃなくて、こうしたボケ老人を排除するための有償化な。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 03:45:02.48ID:93TyquEr
例えば。
IDとパスワードの違いを理解しておらず、
どちらが他人に知られて良くて
どちらを他人に知らせないようにしないといけないのかを理解しておらず
それぞれを忘れないようにする手立てを一切取らず、
パスワードを求められるとそこから一切進む事ができず諦める、
という老人にどう対応するか。

パスワードを紙にメモして渡す。
パスワードを端末に記憶させる。
パスワード管理ツールを使用する。

・・・いずれも問題発生し得る。さて、どうする?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 03:55:41.47ID:93TyquEr
>>28
> こんな馬鹿みたいな作業でカネとるとか
> 携帯業界はこれくらい高コスト、無駄なことでカネ盗ってますから
> 菅氏にいわせるとまだまだいくらでも値下げできるってことだなw

逆に、今回のは価格の適正化。
これまでは、業務内容に応じた要求ができなかったから、
手のかかる客か否かに関わらず
手数料を『頭金』という名前で
【携帯端末の購入に上乗せする形で】【全ての客から】【一定額】
徴収していた。

今後は、手のかかる客からは多く、
自分でやれる客からは少なく
手数料を得ることが出来る。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 04:00:52.14ID:umLSEETl
iPhone買うだろ
端末にパスワード数字6桁設定するだろ
次にApple iDとパスワード設定するだろ
この時点でパスワードが数字じゃ駄目なのか覚えられないと騒ぐ

次にドコモのポイント付ける為に
dアカウントとパスワードで、又ひと悶着
そしてドコモ系のアプリ使う為の
spモードのパスワードと
電話番号に紐付けるネットワーク暗証番号を設定しなきゃならない
これだけでも、あっという間に1時間超えるw
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 04:24:35.82ID:IiE9E5kh
そりゃ個別端末のアプリ状況なんて本来窓口対応業務外だからな
ごねる連中の対応に時間取られて他の客の迷惑になるだけ
しっかりとどこまでは無料で、どこから有料かのラインを決めないとな
情弱からは金を取っていけ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 04:49:23.89ID:00cfdX/t
暇な老人がマックに来てスマイルだけ頼んで話し込んで暇潰ししてるのを皆並んで待ってる状態
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 05:35:49.73ID:1nNLvKRD
おそらく需要に基づいたサービスなのだろうから別にいいんじゃね
高過ぎるとは思うが
外部にこんな低レベルな有料サービスを発生させるしまう移行や設定構造に問題があるわ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 05:41:11.47ID:rYcKeD5r
>>19
むしろ試行して好評だったんだからお客さんも納得だったんろうね。介護もタダじゃありません。嫌なら家族が嫌な顔一つせず面倒見てやれよ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 05:44:41.51ID:rYcKeD5r
ここで出来ない老人が必死になってドコモショップ叩きしてるのが哀れを感じますね
人に頼むなら気持ちよくお金払ってあげなよ
タダなんてないんだから
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 05:51:48.55ID:oHyeQyDb
どこまで対応しているかしらんが
店員に知らないアプリ移行の研修させるとしたら
結構なコストだからこれくらいの手数料は当然かな
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 05:53:36.46ID:Vq0j0une
うっかり移行に失敗してデータ消しても補償しません。くらいの規約になってんだろうな
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 06:08:06.09ID:T7CoTz+z
ドコモショップでスマホの機種変更の時、初期設定やデータ移行の手数料に
1万円取られた、というか最初から機種代金に上乗せされていたわ
設定やデータ移行は自分で出来るからと拒否ったが、ダメだったな
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 06:20:50.46ID:Su6kXAq2
>>2
どういう意味ですか?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 06:28:39.33ID:Su6kXAq2
>>25
俺もモバイルスイカの罠にはまった口だわ。会社のスマホで使っていて、
機種変後にもとのスマホが必要ということに気が付く。
結局、500円のデポジットは諦めた。

JRはシステム組んだ奴がアホなのでログイン画面も二種類出てくるし継ぎ接ぎなのが見え見えなんだよな。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 06:31:16.12ID:Su6kXAq2
>>28
本来ならスマホを使えない人にも売りつけようと言うのがドコモの方針だから、馬鹿からは個別にカネをとって教えるしかなくなる。

パソコンだって似たようなもんだろ?
マウスのクリックから教えるパソコン教室がある。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 06:33:23.06ID:bC+YZrB5
こんなレベルのは自分でやれってこと。

スタンプの押し方で予約するな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 06:39:26.47ID:4tvUhzJu
iPhoneからAndroidへLINEアカウントを移行する時に
「どうして全部消えるんだ?なんとかしろ!!!」
などと怒り出す老人にLINEの仕様を説明して納得させるなんてのはたったの1650円ではやってられんよ。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 06:44:25.34ID:TnIgpy45
かつて機種変更時のデータ移行は無料だった。時間もたいしてかからなかった。今は何が違うねん。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 07:09:00.12ID:mmj0sK07
LINE?売買春アプリとか斬新だな
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 07:17:13.34ID:IB4jzakl
>>59
様々なサービスが付加され、
その一つ一つのセキュリティが強固になったせいだよ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 07:38:45.07ID:7qcYGc3r
自分でやれば無料なんだから別にいだろw
ゆで卵ですら売れる時代やぞ
金持ってるやつは人にやらせればええんや
ただそれだけや
貧乏人は騒ぐなww
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 07:50:14.92ID:WD6MioU7
これ恐らくバカやジジババ避けにやってるな
儲けにもならないのに時間だけ取られるの馬鹿らしいし
お金取るの当たり前だわな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 07:53:51.12ID:dBT02Io5
スマホを使いこなせない人に高価格のスマホを買わせ
高いプランで契約させておいて、さらにこうやって金盗るのか。
だったら最初から使いこなせない連中には売るなよって話だな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 07:54:36.15ID:0hslbxgn
ドコモショップの出張タイプの売り子からじーちゃんが買い替えてたんだが、ほっとくと費用かかるようになるやつ契約してて、もちろんアプリも入ってなくて使ったことも無いようだった。
マカフィーとウイルスバスターも契約してて、ウイルスバスターは入ってなかった。
メモリは買ってなかったのが大したもんだというべきか。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 08:05:30.91ID:IhvmnOKG
スマホ売れなくなったからこれからはサポートで稼ぐということ。
この値付けで利用者いるのかどうかは知らんが、キャリアショップのビジネスモデルはもう破綻していてこのままだと潰れるしかないのでサポートの有料化は不可避。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 08:11:00.32ID:ftggn7iK
俺が5個まとめて五千円でしてやるよ
って言って身内に商売するのに最適
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 08:18:11.41ID:BIUJGuAz
小学生でもやれることをいい大人ができないんだからそりゃ金取るよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 08:19:49.14ID:YlJVB8iD
ドコモに頼むと1アプリ1500円+税、という価格が決まったので、
身内からもカネもらいやすくなるね。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 08:34:23.85ID:dfVJqYXB
おまえらもうちょっと想像力とかないんか?
老人がカウンターで何しゃべってるかとか聞いたことある?
1万円とか取ってもいいと思うよ
要するに自分でやってくれってことなんだよ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 08:41:32.22ID:TIvS5Psl
LINEなんて一切不要
親世代なんてiPhone与えてiMessageとFaceTimeさせておけば良い
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 08:47:14.39ID:TIvS5Psl
>>80
iPhone同士の移行はクソ楽だけどな
もはやwifiすら不要になった
新旧のiPhoneが2台あるだけで良い
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 08:58:05.02ID:x4OGxQzW
標準アプリ以外のアプリをプリインストール&消せないなら
そのアプリの設定・使い方を無料で対応させるようにすれば良い

そうすれば糞アプリのプリインストールが減るし
自分で入れるアプリは堂々とサポート料とって対応できる
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 09:02:08.15ID:ZltgMsBs
スダレハゲの言うこと聞いて料金下げてやる代わりにサポートはすべて有料だからなというやり方か。
政府が動くとろくなことにならない。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 09:14:45.55ID:uTi71ZVR
>>2
PCデポ並だね
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 09:22:29.59ID:2ohJBRIz
全アプリ500円で俺がサポートしてやるよ
ボリすぎだろ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 09:29:05.71ID:QG1XMNOo
スマホのスも知らない気持ちだけ若い80歳近い高齢女性が
孫とスマホでやり取りしたいから契約したものの
毎日窓口で使い方の説明を聞くも延々と理解できず
それでも情熱と気持ちだけ若いもんだからひたすら通い続けたら
その担当窓口の人が有給とったまま消えたらしい
そして今日も使い方を学ぶべく窓口に通う女性
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 09:40:23.07ID:9FN3utVP
回線9割匹にしてくれるなら
1アプリにつき10万円でも褒め称えるよ
なんなら1入店につき100万円でもいいよ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 09:54:33.30ID:ZR0CEjbt
ま、そういう流れになるわな。
auショップで「LINEがぁぁ!auのスマホなんだからなんとかしろよぉぉぉ!」ってすごい勢いで女性店員に絡むBBA見たわ。
そのあとに彼女が自分の対応してくれた時に「大変ですね。頑張って」って声掛けたら半泣きになってた。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 10:05:44.11ID:6BG12S74
このごにおよんでキャリアの携帯ショップで機種変更する客なんてもうそういう層なんだから
ボラれても仕方ないね。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 10:32:34.40ID:96t7eI4s
>>38
その通り。サービスを受ける人が、その対価を支払う。

ジジババの世話のために、店舗を開いて人数を置いて無料サポートを
し続けていたのだから、ご苦労なことだった。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 10:38:13.86ID:QG1XMNOo
>>38
>自分でやれる客からは少なく

ダウト!w
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 10:50:06.66ID:YlJVB8iD
>>80
Android相互の機種変なら、GoogleIDに紐付ですべて一期に移行も、
たぶん出来なくは無いだろうけど、悪用された場合の被害が大きすぎるからね。
面倒でもアプリごとに移行するしかないね。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:06:51.39ID:mDUyubuH
これで金取るんなら当然通信料は値下げするんだろうな
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:11:08.45ID:TIvS5Psl
>>96
なんで出来ないんだろうね
サーバー上に暗号化して残してないのかね
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:28:27.57ID:1dQ88UV3
>>14
これ、意外とめんどくさいんだよ、俺なら2000円やるから
ドコモで教えて貰えって感じ

水道の配管なんて誰でも出来るけど、実際は面倒くさい
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:35:58.25ID:eDTcPlBb
>>5
じゃあ自分でやれw
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:41:28.19ID:4lncoNvS
高いなとは思うが、使わなきゃいいだけなんだし文句言うようなことでもないな
高くても有難いと思う人もいるだろうしな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:41:35.27ID:4tvUhzJu
>>99
ショップ等でのサポートコストがかかってるから料金下げられないとキャリア共が主張していたから。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:41:41.82ID:pRP4+mNW
>>2
いらんもんまでセットにしたサブスクじゃないからまだ良心的でしょ。支払いは一回こっきり
ただジジババは設定してあげたら、今度は後日使い方や画面おかしくなったとか聞きにきたりするからねぇ
その時の対応をドコモがどうするか注視しないとね。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:47:06.42ID:cFSA4Vk2
機種ごとに違ってややこしいわ、データなくなったらうるせーわで無料でやるのは負荷が高すぎるからなあ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:48:55.35ID:T0Sw33bo
5chブラウザ設定やエロサイト設定も料金取るのか?
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:50:22.48ID:7926PRFT
iPhoneならiCloudのパスワード一個でほとんどの引き継ぎができるのに
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:51:54.76ID:vGxNI01I
>>103
そもそもキャリアが実際にサポート手掛けてる代理店に金払わず利益独り占めしてるのが根本の原因なんだけどな。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 11:59:27.35ID:lNpoXM4x
有料でスパイアプリセットかな?hao123や原神も入れてあげよう。
しかし手口が完全にオウム真理教の手口やんけ。最もこんな微妙な値段じゃなかったけど。アレフになってもやってるのでは?

賃金が支払われてるはずだから違うってか?そうじゃねーだろ。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:08:59.12ID:ynRDHHJp
妥当でしょ。むしろ安いくらい。
ジジババのサポートでかかったコストを全体に転嫁する構造をさっさと見直して欲しい。

>>2
PCデポでやってた、中身も分からずに使いもしない高額のサポートを結ばせる話とは全然違うでしょ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:13:25.41ID:5oZAAoT9
まあ水道のパッキン替えるのも1000円は取られるからな
ジジババの執事・総合管理委託サービスすればwinwinだろ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:18:01.33ID:4tvUhzJu
>>105
やってたんじゃなくて客にやらされてたんだろ?
そうじゃなかったらわざわざ有料メニューにしないだろ。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:18:37.30ID:4tvUhzJu
>>109
それな。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:20:37.85ID:6L28kTlS
>>108
iPhone持ってるジジババにも高額インセの泥端末売らなあかんのよ。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:34:02.28ID:cdYAwubx
あいつら最近まで頭金とか詐欺みたいな金要求して、頭金払いたく無いなら指定するアプリ入れろって店頭でアカウント作らせてアプリほいほい入れてたくせに。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:41:04.57ID:K8LBfosa
1500円でtaskerやってほしい
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:41:24.88ID:vR0Hj9Mq
アホでも分かる移行手順書を500円位で売れば儲かるぞ。
やる気のあるジジババしか買わんが。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 12:51:58.82ID:r2IMPTf4
韓国ネバーから集金しろよ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 13:10:29.60ID:F1sp5c9c
つまりこんなアホでもできそうなことを店舗まで聞きに行く連中ばっかだから
ショップはいつでも大混雑なんだよ
金とるぞクソが!という叫びですよね
わかります
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 13:13:27.30ID:Te16QEmz
まあ、このくらいは手数料とらないとな。
どんどん稼ごうぜ!
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 13:16:30.91ID:WYs8e6Qy
電池交換、パネル交換ならネジが小さいからやってもらって払う価値はあるけど
こんなアプリでw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:04.31ID:44+HSy6K
ほんと、機種変更ってめんどくさいよね
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 13:37:58.67ID:6L28kTlS
老人「○○の移行頼む」
店員「パスワードおしえてください」
老人「パスワードなんか知らんよ」
店員「アカウント作る時に設定したパスワードです」
老人「そんな設定なんかなかったわ」
店員「あったはずなんですが…思い出してください」
老人「そんなのなかったと言ってるだろうが!さっさとやれ!」


こんなん金もらってもやりたくねーわ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 13:40:02.53ID:hJIz/+jh
iPhoneなら近づけるだけで
全てが移行できます
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 14:00:48.05ID:4syRNbTg
「これぐらい無料でやれよ」
って何でだよ。ドコモのサービスでも何でも無いんだからドコモショップに聞きに来ること自体がおかしいだろ。
もし聞きに来るなら有料で教えてやるってのはサービス向上だわ。
ドコモ関係ないのに聞きに来るバカ避けにもなって良い。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 14:02:22.50ID:21mU00sg
テレビで高齢の私でもできるとか
スマホなら簡単とか勧めてるのみるとぶん殴りたくなる
家族や末端の人間に不毛な負担がかかってんだよ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 14:06:57.01ID:sr284heU
>>132
ドコモのスマホにプリインストールされてるアプリならドコモで教えろって考えちゃう人も一定数いるのよね、残念ながら。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 14:20:34.71ID:EsZKtz7h
>>129
初期設定ぜんぶ店舗に投げて、以降のパスワード管理ぜんぶ店舗におまかせのお客さん現れるかな?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 15:59:25.07ID:YCTghsig
>>28
馬鹿を相手に無料て対応してた今までの高コスト体質を改善したんだろ
これはいいことだ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 16:30:23.83ID:HdDMbqsF
>>141
関係者さんご苦労さん
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 16:36:00.67ID:8OcwkkGh
>>6
自分でやれよなめとんか
逆になんで他社のサポート無料でしてやらなきゃいけないんだよ。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 17:14:42.19ID:v0h/8Ayz
どうせ忘れてしまったIDやパスワードを
事業者に問い合わせるところから始まるんだろ
車屋の時間工賃なら8000円/hとかするから
まあ良心的なんじゃないの
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 17:25:30.29ID:Rq3RDt/5
こういうの混雑起こる原因のわりに無料とかだったもんな。素人でも出来るから1アプリ1000円くらいで始める人出てきそう。これで料金引き下げもしやすいだろ。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 17:30:33.88ID:5/KzJcjc
そもそも、「世界の大学に比べ日本の大学の研究成果が出ないのはなぜか」で改革が始まったのに、
マスコミやカスミガセキが天下り先にしようと「カネになりすぐ成果の出る大学を!」とかわめいたんだろ

「日本の大学教授はぬるくて楽」とマスコミやカスミガセキに思われているから、
日本の大学教授は天下りだらけになり、日本の大学教授への天下りを増やそうとこういう記事が出るんだ。
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!構造改革なくして成長なし!改革には痛みが伴う!
日本の大学教授に外国人のかた(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を採用しよう!
日本の大学に留学生(特に東南アジアおよびアフリカのかた)をもっと受け入れよう!
日本の中学高校にも外国人さん(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を受け入れよう!
日本の中学高校の教師にも外国人のかた(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を採用しよう!

日本にもっと、移民のかたを受け入れよう!日本にもっと、外国人労働者さんを受け入れよう!
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 17:31:50.17ID:4ylG6Hz4
一時期とあるところの電話サポートでアルバイトしたことあるけど
お前らが想像してる100倍はアホばっかりだからな
PUKコードは携帯電話のショップで確認してくださいと言っても
言い訳してないで早く調べろとかそんなやつ年に20人くらいいたからな
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 17:35:13.01ID:oEkFJ3wL
>>2
それな
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:22.75ID:rlVIi0Sg
従業員すくないのに老害に契約窓口潰されるだけやからな
しかもこういう来店者は嘘は言ってないんだけど本当の事を言ってくれないので
非常に回りくどい確認を挟んでいかないと問題の本質にたどり着けないのにそれを阻害してくるから余計時間掛かる
インスタグラム売り切れなんですよーで済ましたくなるわ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 17:46:09.88ID:N61SCFtD
1アプリ1650円って店員の時給を含めた店舗の運営費を考慮したら
良心的だな。
爺婆だと1アプリ理解するのに1時間じゃすまないのが大勢いるんだぜ。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 17:49:38.53ID:RICCDlES
>>3
時間工賃で見ると10〜15分程度の作業
これ以上の時間かけるようではあまりやる意味なくなるレベルだぞ。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 18:43:07.81ID:NrruLToq
法律で通話とメールだけの携帯売り続けること義務化してくれ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 18:48:29.63ID:X8vh5sjk
電話でスマホ操作教えてくれるサポート
オプションであったろ
あれでやりかた聞けないの?
これは全部やってくれるんだろうが
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 19:03:51.06ID:rNFgohzj
ぼったくり
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 20:53:04.25ID:fzJ/8fca
>>159
ショップの待ち時間対策なんじゃね?
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 21:37:09.23ID:bZjdUFNx
>>11
パソコン売り場で働いてた時お年寄りには3000円のサポートパックみたいなの勧めてたけど、そのくらい自分でできる!金を取ろうとしてるだろ!みたいに断ってから配送後やっぱり出来なかったから助けろって電話してくるの多かったな
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 21:39:13.37ID:ECF0jDFH
>>159
ぼろい商売ったって他社サービスの無償サポートの方が本来ありえん話なんだけどねえ。
それに代わりにやるのではなく本人にやらせるだから、一時間越えとか普通にあると思う。
あっさり設定やれる人はそもそもこんなのに金払わんし、まともな交友関係あれば身近な人に聞く。
それらが出来ない選ばれし客を相手にするんやで。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 21:51:33.21ID:ZArD+onV
高いとかいってるやつはニートかその類。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 22:05:07.89ID:8mGma4kk
iphoneなら機種変更しても重ねるだけなのに・・
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 22:10:21.67ID:PstTgZ+F
>>159
auはやり方書いた紙をご自由にお持ち帰りくださいの棚に置いといて自分で自己責任でやれ、だが?
自社のサービスを勝手に盛るわけじゃなくて他社のサービスのサポートまで無料でやれってのは虫が良すぎる話だろ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 22:11:32.87ID:Yah8COUA
よし、こっちが操作するならボケて朝から晩まで間違えてやれ。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:06.76ID:wiSSDdrW
今の60代は会社に入ったとき職場に端末があり、肉体労働でも会社員であるかぎり
コンピュータにふれたことがあるはず、あと10年ほどでこんなの頼む奴もいなくなる
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 22:16:26.16ID:ZAXtTPcb
>>168
うちの親父75くらいだけど勧めたら普通にUQでSIMだけ買ってきて使ってるわ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 22:44:15.35ID:L0agOQVf
これ批判してる人が多いけど元ショップ店員から見ると良い施策だよ
老人は際限ないんだ、アプリを入れろ、アカウント作れ、使い方を教えろ……
酷いと、ここでスマホ買ったから写真の整理をしろ、とかね。
おカネである程度のラインを引くことで、ごく無茶な要求を弾けるんじゃないかな
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 22:45:39.00ID:zghmTRqs
現状では高齢ほど使えないのが多いってのは間違いないんだろうけど
若いやつでも使えないのは一定数いるからこの手のサービスは永久になくなりはしない
使えないって言うよりは使えるようになろうとしない面倒くさがりってのが正解なんだろうけど
スマホで十分、パソコンなんていらないなんて言ってるやつも大半はそれだし
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 22:46:05.15ID:8ZlyvMnu
一々サポートに電話して言われたとおりに答えるだけのスキルのないネーチャンの給料になってると思うとキャリアの高い料金なんかバカらしくて即行で格安にしたわ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/20(金) 23:13:33.89ID:i67mawys
いいんじゃないの、適正価格だし。
必要ない者は買わなければ良い商品。
セット値引き企むメーカーは潰れていいと思う。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 00:05:16.92ID:/r2KxAXV
>>173
特に女がねw
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 02:50:38.23ID:u6T0pxnX
>>153
1000円カットって安いんだな
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 05:33:12.48ID:0SZzo1FG
iPhone使わせてOSの標準機能で生活させたら良い
これならApple ID管理するだけで済む
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 05:49:20.07ID:j7iHyXdw
コレは良い流れだと思うぞ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 06:50:53.81ID:JeH+heFF
>>6
だから金を払う価値がないサービスだと思えば、自分でやれば良いだけで
金を払う価値があると思う人は金を払ってドコモショップにやらせれば良い
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 07:16:16.75ID:bbsfikkW
ドコモって、コリアバンクよりがめつい企業だな
年寄の被害者が急増しそうだね
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 08:49:45.91ID:n7cJuBUM
情弱だけ怒るやつ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 09:53:51.63ID:0qzwK4Wk
出来ない君のために無料でやる方が馬鹿だから金とるわな
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 09:55:28.86ID:0qzwK4Wk
>>172
そもそもそんなんをただでやる方がおかしいからな
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 10:18:55.30ID:pdALbIMC
安くは無いが良いサービスと思う。
遠方の子供が機種変の度に呼び出されることも無くなるし。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 10:49:09.20ID:+7zZ6yQM
俺もdocomoとauと契約しているけど大体お店に設定してもらっている さすがにメールとかAppleの設定は自分でするけど
フィルムは貼ってもらっている
あとビッグローブは全部設定しているけど
フィルムは貼るのが苦手なので修理やさんにお願いしている
自分で貼るとグダグダになろのでw
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 10:57:01.48ID:+7zZ6yQM
190だが画面のコーティングサービスしてくれないかな3000円ぐらいで
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 13:58:17.73ID:+TlvqI4c
うちのジジババはジャパネットに頼んでこれやって貰ってたわ
まあこの値段ならいいと思うわ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 17:40:40.25ID:3IGHmjKr
こんなの無料でやってやれよ
高い金払ってるのはこういうサービス込みなんだと思ってけど
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:58.36ID:Kw3c3h8G
>>197
有料を嫌がってショップに来なくなって欲しいんだよ
老人や痴呆が異常に長居してどこのキャリアも窓口が回ってないだろ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 18:11:04.62ID:2yB5ubGw
>>197
自社サービスじゃねーのに説明義務はない。
お前は電気屋でパソコン買って無料でTwitterとかのやり方教えてもらうんか?
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 18:16:32.90ID:XxsdB+YR
ドコモは確か50パーくらいショップやらアフターサービスに金使ってるんじゃなかったかねAppleは10パー未満だかの記事を昔見た
日本人の好きなお客様第一信仰が結局負担になってるんだよ
生産性が低いのはおもてなし文化
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 18:21:55.13ID:2yB5ubGw
スマホ故障でショップくんなよ
スマホメーカー行けよ
アプリの使い方わからんのなら、公式行けよ
何で回線業者が回線以外のことする必要あるんだよ。挙げ句値下げとかあほかよ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 19:07:37.51ID:eo+o3ikb
全力で近場のドコモショップ
ご案内します。
ご年配のクラスター宜しく
メカドック
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/21(土) 19:50:07.20ID:m/kVMjEv
>>28
ここでサービス料を発生させないと回り回ってサポートを利用してない人たちが店員の人件費を負担することになるんだぞ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 05:18:33.81ID:edrtMSDd
【悲報】日本人さん、マスコミに簡単に洗脳される(笑)
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ.
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。!
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
ー ソース ー
電通.グループ会長 成田豊で検索
http://ja.wikipedia.org/wiki
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 05:24:45.32ID:gmlc/eQv
アフターフォロー込みなら安すぎる価格。
通信料というストック収入あればこそですわ。でなきゃ老人相手にこれはできん。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 05:48:32.14ID:gmlc/eQv
ここで高いという人は時給いくらもらっているのでしょう?
家賃、福利厚生、水道高熱、通信、旅費交通、研修、事務用品
消耗品書籍、給料。リース、広告宣伝、その他
地域にもよるが少なくとも時間4000〜4500円以上ないとやってけないのでは。
でなきや従業員ブラックになるか代表か首くくるかしなければならなくなる。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 06:10:46.36ID:edrtMSDd
【悲報】日本人、簡単に洗脳される(笑)〜幼稚な多数決カルト信仰の末路〜
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
ー ソース ー
電通トップ 成田豊は朝鮮生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 07:40:29.78ID:MY8YCWOC
時代の流れで、ショップはだんだん減らして、オンラインに移行していく時期だろ、もう
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 10:03:28.25ID:G6ipzPJS
>>194
設定のみに決まってるだろアフターサービスって図々しすぎ
もっともツラの皮が厚い奴は「ここでアプリ入れてアカウント作ったんだから、
不要メール削除しろ、友達のメアド登録しろ、自動整理できるフォルダ作れ」って
言ってきそうだがな
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 10:09:45.31ID:G6ipzPJS
>>203
まさにそれ、サービスに係る費用は受益者が負担すべきであって
自分で設定するサポート不要のユーザーにまで広く薄く負担をかけるべきではない
これは健康保険のような公共の福祉じゃないんだから
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:47.68ID:NOSHm6Gl
♪ 日本人チョロすぎる(笑)反日ステマの工作手口 ♪
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり.
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/22(日) 17:57:05.38ID:2/fGlsqu
タダ働き低賃金ブラックブラック言うくせに

こう言ういかにも金取らないといけない糞面倒な作業はタダにしろとか大声ブチ切れマンいるよな
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/23(月) 15:08:12.68ID:jTFDZPTQ
>>69
まあ、一種の魔除けだろうね
タダだと際限なくなるヤツ多いし
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/23(月) 15:42:37.46ID:yeN9aV6C
ドコモショップ店員ユーチューバーの動画で
客「機種変するから、ライン移してくれる?」
→店員「当社のサービスでは無いのでお客様ご自身でお願いします」
→客「え?なんで?ドコモのショップなんだからそれぐらいやってよ?」
みたいなやり取り多いってやってたけど、それが根本から変わるのか。
でも今度は、客「金取んの!?」ってなりそう
パスワードとかまともに覚えてない客も多いだろうしブラック具合に拍車がかかるな
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/24(火) 01:26:22.85ID:qIqcB8h2
これ逆に楽天や駅前のmvno業者がうちはラインとおサイフケータイの設定ただでやりますよ〜って大々的に言えば、今まで敬遠されてた老人入れ食いじゃないの。維持費も安くはなるし
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/24(火) 01:45:22.86ID:11mSVAYN
ドコモショップってのは本来いらんサービスをするところだから
これでいいんだよ。
昔は機種変更で行ってたけど、必要ないってわかってから
手数料5000円浮いたからな。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/24(火) 08:08:30.53ID:3x4cetmj
長時間、無料でアプリの使い方とかを教えてたからな。
有料システムは、現場の負担を軽減するよ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/24(火) 08:49:43.51ID:91Gs/Jzb
>>86
1人目の客が終わった後で、1アプリ1万円でも割に合わないと分かってくるさ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/24(火) 08:54:30.18ID:91Gs/Jzb
ガチでLINEのインストール&セットアップで終わればいいんだが、LINEの操作方法も教えないといけないんだぞ
それにジジババは元を取ろうと無駄話が多すぎる
だから1アプリ5000円程度が妥当
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/24(火) 12:02:39.61ID:3GnuFygz
ケータイショップに来る時点でイライラしてる客多いからな
基本わからないこともや修理がなければこないんだから
それプラス爺婆の脳みそに合わせて色々するわけだ
まだ安いぐらいだ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/25(水) 07:53:46.12ID:o0Juuc92
そのスマホでやり方調べれば良いのに
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/25(水) 08:31:08.74ID:H4H4k8Lb
>>2
むしろPCデポは時代の先を行ってた
それをヤマダがマネして、他の家電量販店がマネして、ついにドコモまできた

俺がツクモの社員だった頃は無料でやってやったんだけどね
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/25(水) 09:50:57.45ID:WzbGchM0
金持ちの年寄りが多いからいいんじゃね

オレオレ詐欺よりマシ
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/25(水) 11:06:31.40ID:8KI4I+Ix
>>228
年寄りが数が増えて金を持ってるからだと思う。ネットの普及でマイナスの情報の伝播も急速に速くなったし
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/25(水) 20:30:54.45ID:rWwpubbX
ねえ聞いてよ、この前ドコモでラインの設定お願いしに行ったら1700円払いなさいですって!
あんなのチャチャっと簡単に出来るのにひどい殿様商売になったものね!
頭にきたから断ってやったわ!

…あら、そういえばあなた詳しそうじゃない。ちょっと設定してくらないかしら?
若いんだしこのくらい大したことないでしょ?
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/25(水) 20:50:47.12ID:diV0S03/
>>201
だったらショップでスマホ売るなよ
故障したらまず販売店に行くのは当たり前の行為だろ
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 08:42:37.18ID:xscmo29N
じゃあ自分でやるかって流れに持って行きたいんだろうけど、実際の利用状況を知りたいな
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 20:49:53.13ID:qYIIyXXl
日本人って知識が無料だと思ってる奴が多すぎる
と大学の先生が言ってたな
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/26(木) 22:21:51.17ID:tk8UvnZA
キャリアの直営じゃないとこはやってくれたりする。3キャリアプラスワイモバイルとかも扱ってて移行も手伝ってくれる。
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/27(金) 20:18:26.49ID:oxizVBpH
高額設定にしないと回らんのだろな
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/28(土) 09:19:49.95ID:hnu8igO2
この金額でも安いって思ってしまう。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/30(月) 20:19:54.53ID:C2JA8nID
ノジマは全部無料でやってるぞ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/30(月) 20:30:42.81ID:svJHPXNG
>>235
既にドコモショップの一部で先行テストサービスやっていたから、実績が良かったそうで水平展開なんだろ
ショップ側も堂々と収入にできるしね
もちろん、自分でできない人間の方がマジョリティーなので(自分でやろうとしても失敗する人間が相当いる)
従来通り自分でできる人間は頼まなくて全く問題ない
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/01(火) 08:29:27.51ID:CVvPFiMa
>>9
逆に金も知識も無い老人は飢え死にするだけ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/01(火) 09:31:17.71ID:Gzndy94o
>>240
ノジマでやって下さいと言われるだけだぞ
お前みたいな乞食を来させないための施策だからな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/07(月) 02:11:26.67ID:nbzwitqS
【携帯】ドコモが「アプリ設定サポート」を提供開始 1650円は高い? そもそもau/Softbankは店頭サポートなし ビックカメラは同内容2750円
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1607266432/
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/07(月) 15:13:01.65ID:67RkRy9I
>>3
マッサージやエステだって60分6000円から10000万円だぞ、タクシーに1時間乗ったらもっとするし。
4個アプリを入れて設定するのに、決して高くはない。

これで儲けようってよりも、無料でなんでもやってくれると思っている老人を排除したいんだろうね。
でも、そうしたらショップの存在意義なくなる。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/12/21(月) 04:45:11.52ID:T1IyJx/I
みなとみらい店は最低
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況