X



【決済】完全キャッシュレス社会に移行した中国 帰国する日本人サラリーマンがぼやく言葉 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 23:43:57.95ID:CAP_USER
帰国が決まった中国駐在の日本人サラリーマンが、日本人の駐在仲間にこぼす言葉がある。「あーあ、日本に帰ったら現金をいちいち触る生活にまた戻るのか。面倒くさいな」

 中国では現在、キャッシュレス化が社会のすみずみまで浸透し、よっぽどの田舎でなければ財布を持たないで暮らせる社会になっている。むしろ、「現金払いのみでは暮らせない社会」になった、と言った方が正確だろう。

 中国では2015年ごろからキャッシュレス決済が急激に普及した。クレジットカードではなく、銀行口座とひもづいたデビットカード型式で、スマートフォンによるモバイル決済が主流。IT企業大手阿里巴巴集団(アリババグループ、Alibaba Group)の開発した決済アプリ「支付宝(アリペイ、Alipay)」と、同じくIT企業騰訊(テンセント、Tencent)が開発したチャットアプリ「微信支付(ウィーチャットペイ、WeChat Pay)」が2強だ。コンビニの支払いは90%がキャッシュレス。客はスマホのQRコードをかざし、店員がそれを「ピッ」と読み取って支払いは完了。店員は最初からバーコードリーダーを持ってQRコードを読み取る姿勢でいるので、客が財布から現金を取り出すと、「チッ」と舌打ちされたりする(中国では日本より舌打ち自体は珍しくない)。

 飲み屋での支払いも同様だ。日本人駐在員同士が飲み会を開き、最後に支払いの段になる。中国人なら飲み会の主催者や年配者など誰か1人が全額持つのが通例だが、日本人は中国でもやはり割り勘。そこで幹事が合計金額を人数で割り、「じゃあ、1人253元(約3982円)を私のスマホにウィーチャットペイで送ってください」と呼びかける。1人1人が自分のスマホで「253元」と数字を打ち込み、幹事のスマホに送信。幹事は集めた金額分を店にウィーチャットペイで支払う。この間、現金を渡したりお釣りを返したりすることはない。

 昼ご飯はスマホに入れた食配サービスアプリ「餓了麼(Ele.me)」などで注文し、遅くとも30分以内に食事が届くと、代金はスマホで支払い。外出中の移動も配車アプリ「滴滴出行(Didi Chuxing)」で車を呼び、スマホで料金を支払う。駐在日本人の妻は自分名義の口座がなく、出勤中の夫に「自宅にお米の配達を頼んだら、現金じゃなくてスマホでしかお金を受け取れないって言うの」と電話してくるような場合でも、夫が「じゃあ、今から君のスマホにウィーチャットでお金を送るよ」と伝えて、送金すれば解決する。

 ここ数年、「中国でQRコードを通じてお金を求める物乞いが登場」というニュースが日本でもたびたび報じられる。格安で手に入れた中古スマホで「ウィーチャット払い」を求めたり、路上で座るかたわらに紙のQRコードをかざしたり。財布や現金を持たない市民がどんどん増えているから、物乞いもキャッシュレス決済に対応することが文字通り「死活問題」なのだ。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dbd04e6fb0c905edd3fc3d0233d6f9d40ac1ef3
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 05:29:20.87ID:eJrg3Ovc
>>743

クレカや電子マネー使ってる人に
デビットに移行しろとは言ってない。
(終了したキャッシュレス決済ポイント還元の
対象はクレカ、デビカ、電子マネー、QR)

現金ユーザに対し、
クレカ、電子マネー、デビットと
色々揃えてやったから早く現金やめろってこと。
なのに現金使うやつが多くてイライラする。

中国は事実上QRのみなので、
店員もQRで来るだろうと思って
決済時はバーコードリーダー構えてるけど
日本は選択肢が多いから決済手段確認してから
決済なのでキャッシュレスでも工程が多い。

一足飛びに顔認証決済にすべきだった。
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 05:53:00.68ID:wLKp5zGZ
>>745
デビットが今流行らないのは既にクレカが十分に普及してる上に、電子マネーなど他のキャッシュレス
もこれまた十分すぎるほど普及してるからだろう。逆にきくが、それらがあるのに積極的に
デビットを使う必要性があるのかね?クレカの方が使える場所多いしね、利便性では
電子マネーのほうが上だし、これらに加えてポイントの件もある

同じことを何度も言わせないでねw
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 08:24:07.58ID:ard6fMXG
>>744
違うぞ
日本において市中に存在するほぼ全てのクレカは、Apple Payに取り込むとIDかQUICPayのどちらかに化ける
常識だぞ
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 09:23:11.92ID:NDbuIAmE
EVでもキャッシュレス決済でも自動運転でも5Gでも
何で比較しても日本って3流劣等国なのな
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 10:07:05.67ID:eJrg3Ovc
>>746

733はクレカと電子マネーの対応店は充分普及してる
のに現金使うやつはなんで?って話。
キャッシュレス決済の還元キャンペーンとか
やったのは現金派をクレカ、フェリカ、QRに
移行させるため
つまり政府が思うほどユーザ側にキャッシュレスが
充分に普及してないから
クレカ派をデビッドに移す必要もない
そういう意味でクレカや電子マネーユーザが
デビッドに移らない(書かなくてもみんな分かってるような)
理由をつらつら書いても無意味
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 10:27:52.73ID:ard6fMXG
>>748
在日中国人が「Apple WatchとSuicaの組み合わせに勝るキャッシュレス決済は中国には無い」って言ってたよ
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 10:31:56.03ID:NDbuIAmE
>>750
ソースよろしく
脳内中国人かな?笑
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 10:38:54.08ID:5+T1MjCt
キャッシュレスだと子どもにお小遣いあげれないじゃないか
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 10:39:52.89ID:ard6fMXG
>>751
会社の同僚なのにソースもクソもないわ
現に、中国に「Apple Watchをかざすだけでジャンジャン買い物が出来る」仕組みは無いそうだ
公共交通機関などの利用に限られるってさ
取り込んだクレカ使うにはApple Payの起動が必要だし、それには1アクション掛かるよね
iPhoneならFace IDかTouch IDが要るから2アクションだ
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 10:42:28.92ID:Q2qD/Yfy
>>7
毎日外食かお持ち帰りなんだが、大体クレジットカードかQRコードで足りる。
現金はかかりつけ病院と手数料を上乗せされるスナックで使うくらいだよ。
中国に出向するような会社がカードも使えないド田舎にある気がしないから、
ただ中国マンセーの記事じゃないかと思う。
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 10:47:13.72ID:NDbuIAmE
>>753
匿名掲示板で「俺の同僚がだなー」なんて遠吠えされても説得力はゼロなの分からないかな?
遠吠え失敗しちゃったね
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:02:30.16ID:ard6fMXG
>>755
事実だからな
「中国にはスマートフォンやスマートウォッチをかざすだけで支払えるキャッシュレス決済は無い」
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:07:59.18ID:nlLNw5yO
中国は人口で勝負をかけてる、世界に自国の制度をどんどん推し進めようとしてる
そのうちに電子よりもデーター詐欺のように日本人個人の情報も中国が管理するように
なるのでは
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:13:25.82ID:NDbuIAmE
>>756
あちゃー、論破されて同レス連投壊れたレコードですか、お宅まだ4レス目だよねw
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:16:47.19ID:NDbuIAmE
日本ではいまだに現金手渡しオレオレ詐欺が蔓延してるけど、これ中国人韓国人から見たらお笑いだろうな
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:19:00.67ID:zjZBDG3z
最近、田舎の無人販売所で柿を買ったんだが、
支払いは貯金箱にお金を入れて終わり。

電気不要・設備投資は最小・無人OK・電子機器が盗まれる心配なし。
スマホを持っていない方でも支払可能
欠点は・・・お釣りがでない

キャッシュレス化する必要もないほど、
便利な仕組みだよ。
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:21:50.92ID:vF4M5kzU
>>759
コンビニですら、

・QR読み取る
・コンタクトレス対応クレカを財布から出す
・そのクレカを取り込んだスマホのpaymentを起動する

が必要じゃん?
あー、メンドクサw
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:22:36.84ID:NDbuIAmE
>>762
お年寄りは手先が震えて細かい作業出来ないもんな
中国は平均年齢が日本より10歳ほど若いからね
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:25:33.22ID:vF4M5kzU
>>763
あちゃー、その言い訳だけは無いわ
敗北宣言じゃん
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:26:42.75ID:eJrg3Ovc
>>757
そうです。
クレカorデビッドの問題を論じても意味ないと
いう意味です。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 11:37:42.17ID:1ZFt4Tg6
中共は戦争するぞ。中国は危険だぞ。
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 12:08:48.40ID:Xku9orK8
共産党に逆らう反体制派は使用制限食らって
鉛筆一本買えずバスにも乗れなくなる
これほど強力な全体主義ツールはスターリンも考えつかなかったほどだが
なんでだか日本でそのへん問題にするヤツっていないね
なんだと思ってんだろ
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 12:12:27.80ID:NDbuIAmE
>>768
そこら辺を問題にするのは社会に適合出来ずにヘイトスピーチを連投するネトウヨくらいでしょ
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 12:16:25.14ID:NDbuIAmE
>>765
日本が中央年齢で世界最悪なのは事実だから、お前が頭をかきむしって否定してもこれ覆らないね
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 12:28:06.22ID:zOMBxruY
>>734
ドヤ顔でPayPay払いよりマシだろ?
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 12:30:17.16ID:NDbuIAmE
>>292
なるほどー、
ってことは停電に備えて電車も全て廃止しよう
中東情勢に備えて原油を使う製品も廃止しておこうか
珪素は輸入に頼ってるから半導体も辞めとこうか
おっと、日本が壊滅だね笑
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 12:30:25.87ID:zOMBxruY
>>747
だからApple Pay決済で、って世の中じゃ通用しないんだよな
SuicaかiDかQUICPayの3択になる
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 12:39:49.91ID:2b0Tt9c3
財布の中身を中国共産党に握られ、使い道まで監視されてるのにw
それにすっかり慣れきった奴らだからこそ言える言葉だな
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 12:40:06.23ID:IOmVh30p
使えるとこと使えないとこがあって
かえって不便な気がする
日本銀行あたりが
一本化したカード発行してくれりゃいいのに
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 13:05:35.40ID:dRfw2GPt
決済の手数料が1%ぐらいなれば
もっと普及すると思う
メルペイが1.5%だから・・・あとちょいのような気がする
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 14:00:47.85ID:7bawytbF
>>1
紐づく x
結びつく o
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 15:07:32.80ID:S8pvBLMu
中国が現金すっ飛ばしてQR決済に移行したのと同じ事すればええ
キャッシュレスすっ飛ばして顔認証決済システム導入せよ
ブロックチェーン技術と東芝の量子セキュリティシシテムで何とかなるやろ
知らんけどw
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 15:28:15.01ID:AhOmbu2x
>>776
アリペイはお友達送金を応用しての決済だから、屋台とか小規模の店は手数料なしなんだろ
客からもらったアリペイで仕入れもできるし、アリババのネットで買い物もできる
銀行口座に送って現金にする時は少しだけ手数料取られるようだ
日本の加盟店方式は、月末に本部に送って翌月の末に手数料引かれて入金だから、現金になるまで最長2ヶ月かかる

中国は偽札より偽商品が多かったので、アリババが返品OKのネットショッピングにしたので爆発的に発展したんだろ
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 16:56:20.30ID:q4w92SSB
>>99
大災害時はどのみち何も買えない定期
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:11:20.72ID:RnKdmIND
とにかくuiを統一しろよ
この辺の重要性を理解してるか否か見てるからなデジタル庁
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:24:03.40ID:lMXdHRS8
>>768
日本でも共産党は批判してるけど
ネトウヨに犯罪者扱いされてるよ
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:26:15.49ID:Hm9wMRdA
>>773
意味不。
クックペイの単体アプリ使ってる人なんていないんじゃないかな。
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:27:16.05ID:Hm9wMRdA
>>744
全然違う。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:32:22.39ID:uWiumU+Q
中国でカードとか絶対いやだわ
小銭つかうことくらい時間惜しんでましな人生送れんのかよ
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:33:39.60ID:NDbuIAmE
>>787
海外経験ゼロの人じゃないとそのセリフは出てこないわ
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:39:45.24ID:XYt8oxTx
またこれ
そもそも社会主義と民主主義でいろいろあるじゃん
そんなにいい国なら第一国内に国民も留まるだろ
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:41:06.91ID:NDbuIAmE
>>789
多くの日本人が国外に出られないのは単に金・能力・学力・語学力の全てが無いからでは
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:41:42.41ID:L51/CRjg
停電なったらどうするの?
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 17:45:34.15ID:NDbuIAmE
>>791
電気が止まったら困るから、普段から電気のない生活を送りましょう!…ってのがこの板の負け犬老人達の言い分です笑
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:02:38.45ID:2vFmDjOm
現金の管理コストが1%くらいと言われてるからな
手数料を1%くらいにすればキャッシュレスも広まると思うが
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:09:18.50ID:L51/CRjg
PayPayって、名前がペイペイじゃなかったらもっと普及してたと思う
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:15:23.81ID:JZ3dMA16
バッテリーがーとか、
クレカでいいじゃんとか、
QR、felicaのスピードに勝てるわけないのに
いつまで世間の足引っ張ってるんだよと思うわ。
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:16:43.01ID:rYlxNY98


きっと震災時に、思い知るよ

震災時僕が見直した物  プロパンガス・浄化槽・現金 そして家族

0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:19:25.32ID:0HIya9q/
ちうごく壊すにゃ核などいらない、
サーバー吹っ飛びゃ
勝手に頃しあい恥めるだろ。
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:25:57.98ID:JZ3dMA16
>>797
事故に合うかもしれないから車、飛行機には乗らないほうがいいよ。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:40:48.59ID:fWgNLmgY
共産党に管理されて喜ぶアホ。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:43:30.82ID:ktA7KdW8
>>747
>>786
クレジットで取引するのはコンタクトレス決済だから
クイックペイは電子マネーのようなもの内部的にチャージをしてる
残高がなくなるとオートチャージされる
全く動きが違うしクイックペイ決済になると発行カード会社はJCBに手数料取られる
コンタクトレスだとオンアス取引も可能になるから手数料が最小限に抑えられる
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 18:53:43.90ID:6ZzAJ8dj
>>766
そうはいかないねえ。俺のレスは直上の729と730へのものであり、
デビットがなぜ流行らないか、のレスだからね。
日本ではそういう需要は全てクレカが吸収しているという話であって、
否定するにしてもお前のレスは的外れ、話にすり替えと言っても良い。
現金を使ってるという根拠が示せず、あくまで否定するなら絶対にクレカが吸収してない、という根拠を言えよ
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 19:17:26.08ID:80gDJn7b
>>1
そりゃそうだよ。
厳密な、なんでも鑑定団が世の中の銀河の渦を巻いていたのならば・・・
紙幣1枚1枚の価値は、一枚一枚全く違います。

ついでに・・・昔は、金の含有量でだいぶ違っていて・・・
それがさらには・・・世界中にあるとするならば・・・

人生\(^o^)/オワタゼ!!!
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/27(火) 19:29:43.18ID:eJrg3Ovc
>>803
おまえがどこにレスしてるか
ちゃんと入れないから勘違いしたわ
次回からちゃんと>>番号と入れるようにな!
お兄さんとの約束だぞ!
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/28(水) 03:37:46.87ID:rCk8SBRg
>>795
なるほど鋭い

人間は支払うって行為に潜在的にストレスを感じるそうだからね
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:37.23ID:NoUvoSEp
>>1
>帰国が決まった中国駐在の日本人サラリーマンが、日本人の駐在仲間にこぼす言葉がある。
「あーあ、日本に帰ったら現金をいちいち触る生活にまた戻るのか。面倒くさいな」

…そんな奴いないだろ…。もっと他に懸念する事や考える事は沢山あるだろうに。
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/28(水) 17:34:07.23ID:Zescv2Fs
>>808
帰ってから実感するから
帰国時には言わないかもな
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/28(水) 18:07:00.22ID:xZ12VBGe
お金の計算しないとバカになるよ
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/28(水) 18:28:01.67ID:cBYyqiZt
お前の脳はお会計で鍛えてたのかよ
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/28(水) 18:46:11.97ID:xZ12VBGe
>>811
うるっせぇんだよクズ
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/29(木) 21:20:21.01ID:K07q0WSt
実証実験中だけど、中国がデジタル人民元急いでる

中国、デジタル人民元急ピッチ
実証実験、28都市に拡大 スマホ近づけ受け渡しも
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65438560V21C20A0NN1000/

日銀がデジタル通貨実験 「21年度の早い時期に」
中国先行を警戒、日米欧中銀が共通3原則
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64821650Z01C20A0MM8000/
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/30(金) 01:20:53.31ID:ESlYT2rx
カンボジアではもうデジタル貨幣の運用が始まってるね
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/30(金) 10:15:59.48ID:aShMvZUL
>>1 決済業者側の工作員っぽいね、小売店はキャッシュレスが増えると手数料が収益を圧迫して経営悪化するわ
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/30(金) 10:50:37.29ID:r1/w9T2J
>>816
そんなのユーザは意識してないでしょ?
クレカ使うと店が手数料支払ってかわいそうだから
現金にしてあげよう、なんてケースある?
(ゼロとは言わないが一般的に)
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/30(金) 11:23:36.05ID:aShMvZUL
そもそもカード決済を受けない小規模店が多い、スマホ決済もしかり
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/30(金) 23:10:50.69ID:dOmTxbhu
中国に旅行へ行くときはどうするの?
日本の通信回線無いからスマホ使えないけど
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/30(金) 23:12:15.24ID:dOmTxbhu
>>818
中間搾取のカード会社に余分な金を払わなくて済むから、そういう店の方が安いね
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/01(日) 00:01:38.31ID:oPF6tBLz
政府はキャッシュレス普及させるなら店の手数料を無料にするかクレジットカードより安くする+個人間送金を解禁すること。これらが中国との最大の違い。visaに金流すくらいならこれやった方が国内で手数料が還流して国としては得する。
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/01(日) 03:15:26.49ID:aqFHgzAq
>>825
もう十分にキャッシュレスは普及しているのに、何でこれ以上しようとするんだろうな?
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/01(日) 10:16:17.76ID:hJ9Og2r+
おれは禿でセルフバリカン、歯医者の定期検診くらいしか現金使わなくなった。
ほぼすべてエポスゴールドからKYASHカードにチャージして支払い。
これで2.5%還元はうれしい。VISAのタッチ決済だし。
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/02(月) 15:26:15.47ID:6Po8C6rF
クレカは海外みたいにタッチ決済出来る場所多ければ便利だが、日本だと使えても通信時間などでお金払うのに15秒かかることあるからな。
現金の方が早いじゃんと思うことあろ
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/02(月) 18:55:21.00ID:J2t7YKvR
紙幣や電子人民元の偽造が横行してるからね、それに尽きる
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/03(火) 20:15:55.58ID:QfQr9X/O
>>7
都内だが、ほとんどキャッシュレスとかカード使えない。
俺の行くような店は現金しかNG。
いまだに現金100%の生活。
こういうのは地方の方が早いのかもね。
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/03(火) 20:53:51.62ID:gaU6w6cM
>>831
どんな生活してんの?
美容室や酒を出す飲食店は高額になるからカード可がほとんどだろ
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/03(火) 21:09:03.42ID:aLG892cR
歯科医にある決済端末機って誰が使ってんだろう?
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/04(水) 06:09:28.03ID:g67teTGp
>>832
街中華とか露店の弁当屋ぐらいしか利用しないのでは?
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/04(水) 22:09:57.63ID:jDFZshMH
コロナを機にキャッシュレス化が進めば良いけど。
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/04(水) 22:15:53.34ID:Opjegplm
>>808
そもそもコイツが考える程度なら日本でもほぼキャッシュレスやろ
日本は決済事業者が多すぎで不便な点がある
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 15:52:24.12ID:8DdlMGPI
>>831
地方とか都会とか関係なく大手チェーンか個人店かの違いでしかないと思うね
大都会だろうが都心だろうが個人経営や低価格を何よりも重視しているような店
ばかりを利用している奴はキャッシュレスが進まんだけ

都内の好立地の庶民的な老舗なんかは常連と立地だけで成立するから
キャッシュレスやらの変化に対応する必要性がなく興味もないんだろ
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 16:00:03.48ID:8DdlMGPI
>>829
釣り銭のジャラジャラさえ気にしなければ
その場に限れば自動釣銭レジでお札を出すのが最も速いよ
だがそんな事を繰り返していたら釣り銭が際限なく溜まっていく

その小銭を処分するために買い物に使おうとしてチマチマと財布から撮み出していたんでは
最遅のキャッシュレスよりも時間がかかるしATMに突っ込みに行くのも面倒
物理的なお金の扱いに振り回されるのは馬鹿げているんだよな
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 16:07:52.24ID:8DdlMGPI
いまだに現金オンリーや半々くらいで併用をしている人達は
現金を扱うことを当たり前だと思っているから苦にならないだけで

自分が利用している店が全てキャッシュレスに対応している前提で
まとまった期間を完全キャッシュレスを貫いてしまえばもう戻れんと思うね
中国帰りはまさにこれだな
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 16:15:55.56ID:jZ6uCn/f
中国って梅毒流行ってるんだよな、そりゃあ誰が触ったか知れない札や硬貨は怖くて触れないかもね
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 16:16:05.36ID:z3lktRZI
どんなに発展してようが中韓には絶対に行かない
1億くれても行かない
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 16:55:26.49ID:Hq148Zh8
券売機と自販機がクレカ対応しない限りは、日本じゃ普及しない気はする
交通系ICとかに対応してくれるなら、クレカにも対応してくれよって感じがするわ
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/05(木) 17:12:44.46ID:P/naTy9v
何をぼやく必要があるのか?てめえだけしっかりキャッシュレスしとけばいいだけ
むしろ現金も使える多様性を残しとくのも対応選択が残る策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況