X



【飲食】ワタミ 全国の居酒屋4割→「焼き肉店」に [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/10/05(月) 20:17:38.25ID:CAP_USER
居酒屋チェーンのワタミが、展開している居酒屋のおよそ4割を焼き肉店にすると発表しました。

ワタミは、全国にある居酒屋の「和民」と「坐・和民」の21店舗すべてを今年度中に閉店し、焼き肉店にすると発表しました。これを含めグループが経営するおよそ300店のうち、4割にあたる120店舗を来年度中に「焼肉の和民」にするとして5日、関東に2店舗オープンしました。

配膳にはロボットやレーンを使い、これまでの居酒屋よりも接触をおよそ8割削減できるとしています。

ワタミグループでは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で9月の売り上げが前年のおよそ半分に落ち込み、終息したとしても売り上げは前年比7割までしか戻らないと見込んでいます。

そのため、仕入れ先が絞れる焼き肉店にすることで、売り上げの向上を見込んでいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ce70791ac1409f00a9b990d3d3f8443a47dc21
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:18:27.89ID:eRjGY3ci
なべしま
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:19:42.26ID:DNmiUTB6
もうワタミはブラック企業のイメージが強すぎて
行く気しないだろう。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:23:45.33ID:gDSn+r3s
焼肉だと最初から換気はすごいし、
肉などを自分で焼いて食べるからコロナは安心だしで、
後は一緒に食べる仲間からの感染さえ気をつければOK
0008(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/10/05(月) 20:24:28.81ID:qbiRwuEq
>>1
>配膳にはロボットやレーンを使い、
(´-`).。oO(最後を飾るトンデモ焼き肉店になりそう...)
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:35:03.34ID:FedL31J2
潰れる
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:35:06.82ID:Ff+dEVid
1月にはコロナ完全終了だよ。たしかにマスクはしてるが、それ以外は以前り「酷い。スタバなんて満卓だよ。

これで感染拡大しないのなら、何やっても感染しない。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:37:12.37ID:fSicovBZ
ベストな構成は焼肉4割、居酒屋3割、立ち飲み型の居酒屋3割かな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:38:48.64ID:cDDOcEw+
焼き肉は直火が良い
ひとりキャンプはそれが目的
フライパン、ホットプレートは飽きた
和民ならではの焼き肉屋に期待
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:39:12.04ID:0l7YOO3z
焼肉というと響きがいいが、単に甘太郎になるということ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:44:15.88ID:ogwoRjhG
>>13
症状はないけどすっげー疲れやすい。
たぶん感染してるんだろうな・・・
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:45:33.50ID:lyjbgvLv
>>2

わや、どこんしけ?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:45:43.93ID:sujyw6PL
焼き肉ライクの丸パクリでよろしく
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:49:04.12ID:alFxasQ7
インバウンド6000万人だからなさきどりだな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:53:29.04ID:egW21eeF
キモイ社長の顔が浮かんで飯がまずくなるから行かない
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:53:48.19ID:5W4pobDF
最後は焼肉で散っていくパターンか。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 20:55:26.01ID:AI1jB0PD
隠れワタミとかで名前変えてごまかしているだけだからイメージが悪い。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 21:05:46.76ID:xx+ks3mF
焼き肉って儲かるのね
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 21:12:59.32ID:4n9Yycaf
>>3
だから名前だけ変える手口だよ。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 21:13:30.71ID:RxIvWAnT
焼き肉だと換気装置を強力にできて
隔離もできるからだろ。
煙=ウイルスの滞留としたら換気装置が各座席についてるのはでかい。

後付で銅パイプで換気装置をつけてる店もでてきてる。
コロナ時代は「換気・排気」が重要と
でも寒い冬場これからどうすんだろうか知らんが(換気したら寒くなる)
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 21:18:15.98ID:A+iXGon8
ジジイになったら肉が食えなくなった
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 21:40:38.74ID:x55xH7FH
まぁこのまま居酒屋続けても地獄の道しかないから なにか転換するしかない
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 21:45:31.57ID:QgdgqBod
ガイコツ君出番やで
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 21:58:41.74ID:pgUdloMP
誰が行くんだ?w
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:02:31.79ID:7Q/8N33D
がっちりマンデーにでてたやつか
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:05:25.05ID:4F88AlxX
社員が焼かれるイメージしかない。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:06:36.71ID:PANkUdx1
牛角のライバル
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:28:00.94ID:BvckZrVq
以前精肉卸売業で働いてたが、とにかく肉は儲かる。例えばA5ランクの枝肉を卸売業者がキロ1400円くらいで仕入れて脂をちょっと落として部位ごとに分けて焼き肉にキロ2400円くらいで卸す、これがなんと消費者の口に入る時にはキロ換算で12000円くらい。とにかく儲かる。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:31:03.41ID:zwO/a3l8
ワタミという店名だと・・・

モツとか廃棄に近い肉なのかと思っちゃう。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:31:43.13ID:cvA4oWVf
>>32
胃の粘膜の細胞が縮小したり減少して胃酸自体に耐えられなくなるのは
老化と共によくある症状だ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:46:50.64ID:RJpvGbdD
>>3
ブラックブラック言われて何年潰れてないと?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:47:36.24ID:frKGK4By
>>42 A5の枝肉がキロ1400円?最近の価格が下がり気味なのに
https://ssl.tmmc.co.jp/trader/market/cattle/
枝肉(骨があるから脂をちょっと落としてだけでは食肉には無理)から
精肉として使えるのは半分くらい(生牛の体重1/3取れない位)
儲かる儲からないは業者の努力次第
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 22:57:53.67ID:gZFwi0EJ
居酒屋は業態としてはもう終わった
複数人で飲み食いして騒ぐことはもう不可能
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/05(月) 23:00:08.62ID:BvckZrVq
>>48
スマン。自分が働いてたのは数年前なので状況が変わったかもだが。まぁ特に和牛卸売業はとにかく儲かる。驚くほど儲かる。これは間違いない。最近の焼き肉屋事情は知らんが数年前まではどこもめちゃくちゃ儲けてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況