X



【IT】グーグル、「Google TV」を発表 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/10/01(木) 23:07:29.83ID:CAP_USER
米グーグルは、好みの映像ストリーミングサービスを手軽に利用できる「Google TV」を発表した。対応デバイスである「Chromecast with Google TV」は米国では本日から49.99ドルで発売される。今後、より多くの国で提供される予定で、時期は未定ながら日本での提供も予定されている。

 Google TVは、まず新しいChromecastで利用できる新機能。古いテレビでも、最新のテレビのように利用できる。最初の対応デバイスであるChromecast with Google TVに続き、今後はソニーや、ほかのAndroid TVのパートナーのテレビでも、2021年以降には利用できるようになる。また米国ではAndroid搭載のモバイルデバイス向けアプリ「Google Play ムービー& TV」でもGoogle TVが利用できるようになる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1280/131/01_l.png
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1280131.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:09:29.18ID:UG633o8Z
youtubeと何が違うん?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:14:04.04ID:UG633o8Z
日本からの視聴ではyoutubeなんて検閲されまくりなのに
何でも観られると信じてる お目出度い日本人
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:17:21.68ID:yH4n2nu3
コレってリッピングしたmp4動画見えるの?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:18:06.47ID:Dq0riY44
TVOSがAndroidになるって話?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:18:49.22ID:NvoDDLth
>>2
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1280147.html
Google TVは、Googleの検索を利用して、アプリや動画配信サービスで提供されている映画や番組、現在放送中のライブコンテンツを横断的に検索できるのが特徴。

UIから任意のタイトル・番組名を検索したり、ジャンルで検索することが可能。タブからオススメコンテンツも表示できる。またGoogle検索でトレンドになっているタイトルも表示され、タイムリーに関連性のあるものをいつでも見つけることができるという。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:20:37.22ID:yuSfwLgl
古いテレビでも?凄い
俺のアイワ製テレビデオ(ブラウン管14インチ 三倍録画Gコード予約対応)を復活させる時が来た!
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:21:01.54ID:fwHm+yv8
>>2
Android TV では?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:21:18.63ID:unS4SlFn
グーグルはへぼくなったなあ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:23:33.96ID:ehaIEcJy
Amazon Fire TV stickと違うのか?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:24:32.11ID:NvoDDLth
>>11
AndroidTVはTV向けのOS
GoogleTVはAndroidTVやChromecast向けの動画を検索したりするサービス
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:27:54.05ID:QVhQQj+E
>>13
同じだと思う。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:33:20.01ID:Ao1asMdH
Googleって他社の後追いしか出来ない会社に成り下がったね。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:38:39.60ID:yH4n2nu3
AppleTVでいいや
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:40:32.56ID:0p+3Bra1
グーグルって広告以外はまるでダメだからね
何も新しいものを生み出してない
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:42:37.06ID:JUwVLn44
>>1
ディスプレイは終わりか??
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:44:52.67ID:nuA4fRRj
確か自動運転の車も作っているよな凄いな
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:48:55.91ID:E4FBVbD7
Appletvのモロパクリ

でも泥信者が金がないから絶対失敗するだろw
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:51:46.92ID:rP5zWsRW
>>21
アップル信者は馬鹿だからandroidユーザーはfier tvを使うとは考えられない
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:53:42.99ID:lLX+z48L
盗聴器
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:54:45.63ID:JpIsgzAR
アメリカってテレビ見るのに、
日本のようにカードを必要としたり、
NHKにお金払わなくちゃ見れないとかないでしょ?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:59:40.55ID:jrPNvRea
Google TV
Amazon Fire TV
Facebook ???
Apple TV
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/01(木) 23:59:57.52ID:5lo6jcM/
在京のテレビ番組をリアルタイムで
地方でも観れるようになれれば
喜んで加入するのだが・・・
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:01:16.15ID:hhpM7TN3
Chromecastと何が違うの?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:03:12.25ID:K7i6e3/l
お前らが完全に忘れてるもの
STADIA
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:06:21.05ID:qXo2PkJD
俺はあらゆるアカウントかジーメールだから完全に首根っこ掴まれてる。なんでもいいからいらんことせんと潰れないことだけを考えて欲しい
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:09:03.85ID:RldfLnkJ
>>27
もうそういうのはいらんでしょ
欲しけりゃひかりTVとかあるんだし
ネトフリ、アマプラ、Hulu、dozn色々入ったが結局ひかりTVプラス録画機に落ち着いた
そんなに時間ないって…
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:21:23.54ID:GuIAZKnP
>>16
Googleが誇るAIが新型コロナを撲滅すると思ったけれど、期待外れだったしなあ。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:21:29.42ID:0+yP55jb
広告だらけのYouTubeの変貌ぶりをみると
Googleの未来が暗いこと暗示してる。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:26:27.59ID:+X4YpKzl
いっその事、NHKの映らないテレビ売れや。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:30:37.15ID:+GBF2vNF
こう言う配信系って

見たい番組だけ別料金で高額のコストがかかるんだよな
で、連載物だと途中でたいてい切れている

どれも信用できん
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:31:12.07ID:+GBF2vNF
>>34
youtubeは毎月1000円弱支払うと広告消えるぞ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 00:50:02.05ID:R0rzxkzL
>>34
>>37
PCからだと広告出ないぞ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 01:06:18.99ID:G+KUfsZ/
SonyのAndroid TVを使っているが、来年Updateくるわけか。楽しみだな。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 01:07:26.55ID:hhpM7TN3
>>37 >>41
PCでも広告なんて、ここ十年くらい観たこと無いし
スマホでも広告非表示にするブラウザなんて腐るほどあるんだけど・・・
もしかして、極端な情弱?
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 01:10:24.43ID:jQLjQruP
>>1 >>14
先に名前を売ろうとするから、今までと何が違うのか、一体何がしたいのか
よく分からんな

netflixはサービス → 分かる
iphoneはデバイス → 分かる

GoogleTV、AndroidTV、Chromecast、Chromecast built-in → ?????
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 01:21:19.22ID:nGfiChH4
グーグルTVは100%カメラ付やろ
カメラ権限とネットワーク送信に同視しないとチャンネル制限させられる
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 01:24:06.48ID:hXl1PkjH
フェイスガードが当たり前になった今こそグーグルグラスの投入時期なのにな
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 01:35:18.75ID:jQLjQruP
>>1 >>45
名前が紛らわしいがやっと分かった


「GoogleTVは映像作品専用の検索サービス」
見たい作品のキーワードを入力するとnetflixやHuluやWOWOWなどを横断して作品候補を出してくれるイメージ
候補をクリックするとそこで再生
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 01:41:01.21ID:0f8/3aLW
アベマTVは仲間外れ?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/02(金) 01:55:22.88ID:3xfer0t1
>>22
あれさ、オリジナル音源がどっかの誰かがアップしたやつだっりするからホントにクソ。
アップロードした曲とライブラリの曲をタブで分けたり。。
ホントにクソ。
GooglePlayミュージックは良かったのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています