X



【通信】携帯料金下げ、菅政権動き急 大容量プラン焦点 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/09/19(土) 20:35:33.96ID:CAP_USER
菅義偉首相は18日、官邸で武田良太総務相と会談し、携帯料金値下げの「具体的な結論」を出すよう指示した。武田氏は会談後、「百パーセントやる。やるかやらないかの話だ」と強調した。値下げ幅は「1割程度では改革にならない。海外では健全な競争原理を導入し、7割ほど下げた国もある」と述べた。

ある携帯大手の幹部は「政権の本気度を感じている。値下げに向けて何らかの対応をせざるを得ない」と話す。

昼の武田総務相…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64080780Y0A910C2EA2000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:40:24.18ID:dmsGdkxz
>>1
つまり、首相の意向は
小容量の貧乏人皺寄せしろってことか

やっぱり金持ち優遇政策だったわけね
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:43:07.80ID:oIM+QuLx
>大容量プラン焦点

ごく一部の基地外だけ得するのか
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:44:49.26ID:QlMyAamg
大容量の使用者は納得して払ってるんだよ 携帯会社は
大容量 大口取引者大幅割引はアタリマエ 電力会社 宅配便屋もやってるわ。
小口ライトユーザーに500円/月プランを出せ
高齢者 災害時の避難誘導 家族との動画会話 認知症や子供の位置情報
かかりつけ医者との動画問診 平時の自治体との指示申請等 これ以外ほとんど使わない
ゲームなど一切しない ライトユーザーに目を向けろ ガースー 早くも 
値下げを吹聴する ガースーの化けの皮が剥がれてきた これじゃ自民党は
選挙に勝てないぜ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:50:09.73ID:tTqkOVQA
政府と携帯会社で妥協点探してウィンウィンでシャンシャン
菅は解散前の手柄づくり
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:50:54.46ID:pixaXb8C
デフレ大好き自民党。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:52:17.17ID:8opBWZ8w
選挙前のパフォーマンス
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:55:08.82ID:F2xPjGxO
勝手にアップデートするな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:56:53.06ID:u/mpskRn
上級回線だけ値下げってことか
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:57:12.53ID:yxV3VsmD
国民がやってほしいのはこういうことではなくて、もりかけさくらのような安倍政権負の遺産の真相を明らかにすること、みたいなことをほざいてたよ室井佑月がw
志らくのひとひねりくらってだんまりww
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 20:59:21.78ID:u/mpskRn
大容量は値下げで庶民は値上げなんじゃないの
誰が一部の大容量使ってる人の負担するの?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:02:41.95ID:0CQWfcT3
かけほーだいの1700円も下がるのか?
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:12:52.56ID:3owe79ll
>>1
配当減らして値下げすべき
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:19:02.29ID:+yT1KO8L
4Gで十分なんだわ
業界が端末買い替えと高額料金維持のためにいらない高速通信押し売りしてるだけだわ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:23:02.92ID:ZmsnF9yh
ギガホ使ってるのは1割もいないだろ。それを4割下げてもなあ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:23:21.24ID:xfGznDRU
4Gで通話し放題、1G、1980円
これぐらいのプラン頼む
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:35:58.65ID:djqX8laO
4割下げに対応しなければMVMOになだれ込み始まるだろうし、下げざるを得ない感じや
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:41:10.06ID:WULHs6d/
平均値で下げるのか中央値で下げるのかも決まってないんだろ
それによっては金持ち優遇もあるからな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:42:43.27ID:9yhkaLM/
ドコモのギガライト
1GB超えると自動的に値段が上がる
低速で制限掛けるとかのプランが現在無い
電話で相談するとモバイル通信をオフにしてくださいだとさ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:45:22.70ID:BYKPEhR7
冗談抜きでキャリアからMVNOに逃げようかと思ってる
キャリアのサポセンはコロナ前から役立たずで高い金を払う価値がない
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 21:53:41.12ID:ZpYMXgad
>>7
電力会社の大口プラン、どれくらい金払えばいいのか知ってるのか?個人じゃ使い切れないぞ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 22:03:54.35ID:a15jxzlU
この期に及んでMVNO使わないような情弱養分なんぞほっときゃいいのにw
コイツラバカだから携帯安くなったらパチンコに金つぎ込むだけだぞw
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 22:09:55.76ID:oIM+QuLx
>>24
1回5分制限の通話し放題なら3大キャリアでもあるわな
完全な通話し放題ならオプションで+1000円
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 22:19:12.12ID:rVtQokQE
>>28
通話が多いならキャリアの通話プランを残しつつMVNOのデータプランだけ契約してSIM2枚で運用するのがおすすめ
DSDV対応の端末が必要だけど
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 22:26:03.63ID:4AS9qHcA
全端末デュアルSIM強制とか良さそうだな。
そうすれば大半が通話のみキャリア、通信は格安にするんじゃないか?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 22:27:04.98ID:uWiyquZ/
選挙の道具に使われるのもなあ・・・
早期解散が吉。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 22:31:49.99ID:oIM+QuLx
キャリア端末は、バンド制限が邪魔だな
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 22:38:08.63ID:4AS9qHcA
>>32
ちなみに一月の携帯代いくらくらい?
出来ればどこを使っているか教えてほしい。

何回か調べたんだけど、あんまり金銭的に変わらなかったんだよな。

他の人でも良いんで参考までに教えてほしい。
通話は基本しない、通信量は20Gはほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況