X



【照明】宿敵同士のパナソニックとアイリスオーヤマ、 2020年上半期のLED電球を制したのは? [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/08/14(金) 00:20:26.15ID:CAP_USER
全国の主要家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計した「BCNランキング」の2020年上半期(1〜6月)の集計データで、「LED電球・蛍光灯」部門のトップを射止めたのは販売台数シェアが32.3%のアイリスオーヤマだった。
2位のパナソニックのシェアは26.2%で…

続きはソース元で
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200813_186082.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 00:23:15.08ID:LQtE2nGF
知名度があがったら急に価格も上がったな
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 00:33:52.15ID:Y3reOC+P
中共のIT関係の輸出は今後不可能になるだろう
基幹システムの中共への輸出が禁止されるからだ
半導体、生産資材は全て規制される
全て自前で生産となると数世代遅れの商品しか作れなくなる
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 00:35:23.14ID:rhdCx9at
我が家ではパナソニックを選んだけど
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 00:37:24.65ID:SQ7+jzqs
ランキング商法注意報発令中
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 00:41:30.58ID:SQ7+jzqs
旧オーヤマ照明=オーデリック は日本企業
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 00:45:22.80ID:gx88v3Si
パナソニックがクビにした大勢の技術者がアイリスオーヤマに流れて、
パナソニックを目の敵にしているという噂は聞きましたがね
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 00:53:35.02ID:Kn5+1TO0
アイリスオーヤマのLED照明は問題なく動いている。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 00:58:38.59ID:gotiygLy
トイレのLED電球はダイソーの使ってるわ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:03:46.09ID:w0KCT1Tf
ダイソーに150円の奴あるぞ

20W相当直管は500円 15Wと10W相当直管も別の値段ですでにある

あとはサークル管が出れば制圧完了
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:05:38.60ID:ks6sjXw1
アイリスの製品って中国メーカーの生産品をラベル変えてるだけだと思ってたけど
そういう意味ではダイソーと同じなのに少し高いよね。
この認識間違ってる?
本社企画設計品の割合って何割くらいなんだか
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:07:10.18ID:fyjijE8s
電球に限らずホムセンがアイリスオーヤマ専門店に近い状態になってるので買わざるを得ない。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:08:16.52ID:RP5LJZNh
>>12
だから高かろう悪かろうの日本大手とどっちがマシなのかと

PCもスマホもあらゆる家電もいまだそれの昭和老人には言うまでもないか


日本大手企業の税金→←昭和年金権益老人の購買金

の間だけで金が回っている ある意味問題ないわけか ん?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:13:14.69ID:3zJVu2UW
かたや、話術と根回し術でリストラを免れて波風立てる事なく定年まで居座りたいパナソニックのポンコツ技術者
かたや、高い技術力を持ちながら社内政治に敗れてリストラの憂き目に遭い古巣へのリベンジを誓った優秀な技術者

勝負は最初から見えてる
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:18:15.45ID:nMlOeJDx
>>15

100均のは性能がいまいち安定しない上に
寿命が短めなんだわ、LEDとしては。
蛍光管の高性能な奴の寿命に追いつかれてる
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:20:01.98ID:rwH5dsL8
日本人ならパクり朝鮮企業のアイリスオーヤマは不買
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:22:36.49ID:nMlOeJDx
チョンリスオーヤマの赤外線探知防犯灯

当初安めだったので他の製品と一緒に比較検討で購入
最初は安い上にそこそこ性能でこれなら良いかと思われた
ところが、ちょい売れたら他社サードパーティと大差ない値段に
しかも夏場など赤外線探知能力が極端に落ち。センサー壊れていのに
相当近くで大きく動作してみせ試験しないと点灯しない

あれではドロボーや悪戯犯が安心して入り込みや破壊活動をしてしまいますな
ちなみに電力充電池に不備なし。大雨等によるセンサーや回路の故障も無い状況
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:26:00.86ID:bb4zPzCN
クリプトン球の置き換え版は、意外と配光と形が良いんだよね。
まだ点灯してるから寿命も口上通りで行けそう。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:28:36.14ID:VLGzDXXG
アイリスオーヤマの車待ってるぞ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:31:05.97ID:O29kzDHy
自作してるからいらんわー
銅板とかアルミ板で自作してる
LEDは日亜の玉を直で買い

はんだがむずいわ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:38:49.26ID:8Znhgyod
既設のLEDは全てパナソニックだが、
調光器対応の80~100wの電球色がなく、
唯一アイリスの調光器対応100wがあったが
レビューを見るとちらつくとあったので、
イチかバチかで中華の品を購入したら今の所調子良い。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:41:26.69ID:qsvRzHG0
>>23
熱センサーだから夏は感知しにくい
マンションのゴミ置き場も夏は空気が
ムッとして点灯しないのでスイッチのある
明かりをつける
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:46:50.66ID:RWHWNPdb
パナの方が長寿命
アイリスのは型落ち品を値引きで買って早めに捨てる
白色の白がおかしいわ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:49:07.16ID:SI/2LwK9
流石に比較とか格が違いすぎる
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:53:46.97ID:v/5R8IEM
panaは早く切れたら返品おkだよな?
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 01:56:24.81ID:4lWwiH2J
アイリスは事業者向け詐欺まがいの営業のひでぇ話聞いてドン引きした
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 02:00:43.75ID:XKcd97hJ
アイリスは見た目が同じでも使い勝手が悪い
少しくらい高くても毎日使うから白物家電は大手を選んだ方がいい
安物はLEDなら色合いが不自然とか、スイッチ入れて付くまで一瞬間が空くとか
前回の明るさを記憶していないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況