【スマホ】シニアのスマホ利用者は77.0%、乗り換え検討のきっかけは「3G回線の終了」 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/08/08(土) 14:17:41.76ID:CAP_USER
MMD研究所は、8月6日に「2020年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」の結果を発表した。

まずは60歳〜79歳の男女1万人に予備調査を行い、スマートフォン所有者500人とスマートフォンへ乗り換え検討しているフィーチャーフォンまたはガラホ所有者500人を対象に実施した。調査期間は7月22日〜7月26日。

モバイル端末の所有率は92.9%で、メイン利用の内訳は「スマートフォン」が77.0%、「フィーチャーフォン」が17.3%、「ガラホ(4GLTEケータ)」が5.7%。
2012年から行っているシニア調査を元に2020年までの推移を集計したところ…

続きはソース元で
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2008/06/news085.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:19:59.24ID:vh+tw64b
ぶっちゃけ今出てるガラケー買えば3G関係なくね?
スマホに乗換える理由としてそう言いたいだけじゃないの?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:21:59.15ID:qvGeypNu
機種代金払い終わっても、ずーっと機種代金と同額を払い続けるプランにだまされて
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:22:38.36ID:4fq4ClCP
商品を作らなければ買えない
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:22:39.82ID:wOLB3jua
4Gガラケーに乗り換えるよ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:26:17.31ID:vNBKnrt5
中学生もシニアもスマホ持ったら新聞終わるな
0009大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/08/08(土) 14:26:49.90ID:h3KPSLO7
中国の5Gとか、データ通信だけ拡張しました、通話は3Gかそれ以下です
とかじゃねえの、まったく
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:31:42.44ID:0gp70wNP
東南アジア、南米、アフリカへの出張はどうすんのかね?
現地じゃあようやく3Gが立ち上がった段階という国も多い
LTEと3Gの2台を持っていく?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:31:53.36ID:6Of3LqmW
まだ親に3g使わせてるけど、次はキャリア含めどのガラケーがいいか決定打がなくて悩んでる
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:35:57.26ID:lbhn9Wub
>>2
ドコモからiモード終了のハガキが届く

下調べもせずにショップに行く

店員がスマホをゴリ押しする(ガラホは薦めない)

契約
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:36:28.60ID:4oXgIFKs
スマホは情報端末機
ガラケーガラホは携帯電話機

全く違う次元の製品
スマホは圧倒的に有用だけど、かといって絶対に不可欠なものでもない
ガラケーレベルの通話、メール、最低限のブラウジングで十分というのはある
0014大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/08/08(土) 14:36:57.79ID:h3KPSLO7
スマートフォンになっても、店からしたら、無駄にでかい液晶と
無駄にでかいバッテリーを高く売りつけるだけの詐欺にしかなってない
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:37:27.17ID:qvGeypNu
AUからメールが来てた

COCOAを利用するためにスマホに切り替えてください

だって。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:37:38.74ID:sii7wkq5
海沿いに住むお婆ちゃん達もみんなスマホ持ってるよ
のんびりと日向ぼっこしてるように見えるけど
中国人によるサザエあわびなど密漁の監視してる
怪しいヤツはすぐに動画撮影そして通報
おまエラ、犯罪中国ちょーせん人、気を付けよ
日本人なめるなよコラ
0017大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/08/08(土) 14:40:05.40ID:h3KPSLO7
密漁なんか最近の山口組のシノギじゃねえの
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:43:30.09ID:HXa3F//x
ガラケーの小さいキーとか小さい画面は年寄りには厳しい
年寄りほどスマホを使ってる
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:45:48.81ID:HXa3F//x
そもそもスマホのでかい画面にタッチパネル
年寄りの為に作られたようなもの
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:45:56.95ID:FlUeivMK
停波されるまで、その日まで、
使えばいいじゃん
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:46:22.98ID:DUp7zvwB
老人「たまに電話するだけだし月1000円のこれでいいよ」
詐欺師「それもう使えなくなるんですよ、これ(ガラホ)なら(形状だけは)同じですよ」
請求書「1万円になります」

老人「たけーんだけど」
詐欺師「電気とガスは何使ってますか?固定回線は?お得になりますよ」
請求書「5万円になります」
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:47:48.91ID:ajMsXerl
親はタブレットのタップやスワイプの操作が出来ないのでガラホにした
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:48:33.19ID:qvGeypNu
機種代金詐欺
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:49:26.22ID:uVvZpZOA
ジャパネットたかたのスマホ(arrows/ワイモバ)はわりと売れてそうな気がする。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:50:55.20ID:vSHqxgns
>>23
うちの親も使えないからガラホのまま。
しかもメールも打てない。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:52:32.23ID:FlUeivMK
>>23
賢い親御さんですね
詐欺師どもは、スマホにしないとボケが早く進行するかのような、仄めかしできますから、注意してあげて下さい
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 14:54:11.12ID:FlUeivMK
>>27
フォーンが欲しいだけですからね、
一向に構わない
0030大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/08/08(土) 14:56:16.58ID:h3KPSLO7
もう韓国人の馬鹿の糞液晶ばっかで目がいたくなるばっか

スター・トレックみてーにバッジ押したらコンピューターが処理してくれるとか
もスティーブ・ジョブズのソープ詐偽師も死んだし、無理だし

おめめ遺体のばっか
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:04:41.13ID:gibkgNDl
>>25
知らないと思ってか
めっちゃ高いねん
年寄りを馬鹿にすんな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:05:06.61ID:+yqvrPSB
まだそんなに年寄りじゃないけど緑内障で屋外だと画面が反射してタッチパネルが全く見えないからガラホ使ってる
キーで触らないと操作ができない
屋内ではスマホもタブレットも使ってるけどね
0033大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/08/08(土) 15:07:12.12ID:h3KPSLO7
ビル・ゲイツもいけねえんだよ

ナニ考えてたのか、しまいにビル一面を液晶パネルにして洗脳するとかなんとか

途中で頓挫して、スティーブ・ジョブズがそれを切り売りしたのが当たっただけで
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:10:28.20ID:+yqvrPSB
やっぱり目って遺伝かな?
兄弟や従兄弟も30代、40代で緑内障になって
建物の中に入らないと画面見えないって言ってる
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:16:43.52ID:gAwOsKbD
歳取ると目も悪くなるし、タッチパネルの誤操作も増えるから
電話とメール機能はガラケー比較でスマホはあまり使いやすくないと思う

ソースは俺
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:17:46.38ID:c6oIwlZ+
いまだにガラケーぱかーなんだけど
3Gっていつ終わるんだっけ?
なにも困ってないから困る・・・(´・ω・`)
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:19:11.98ID:gAwOsKbD
>>32
緑内障って視野欠損だから画面の反射とか関係なくね
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:20:21.50ID:dXBXOcku
>>39
キャリアによって違うけど5年くらいで全部止まるはず
あと、停波前に時計とかが順次合わなくなるとか言ってた気がする
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:24:33.06ID:akLEYRNo
>>37
らくらくスマホって押し込まないと反応しない感圧型タッチパネルなんだよな
父親のらくらくスマホを触ったことがあるが、タッチしても反応しなくて焦ったことある
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:25:39.57ID:gAwOsKbD
>>39
「2022年でガラケーが使えなくなる」「廃止される」という、お知らせや噂が
独り歩きしているが、それは「3G」しか使えない古い機種のみ。
「4G対応」ならあと10年や15年は大丈夫。

らしい。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:28:06.39ID:gAwOsKbD
>>43

そなの?
嫌だなあ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 15:28:29.13ID:dXBXOcku
>>46
機種変更のときガラホにしとけって言ったんだけど、親が好奇心でスマホにしちゃったんだよなぁ
使いにくいってめっちゃ後悔してるけど、しばらくは我慢してもらうしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況