X



【業績】アイリス、売上高を上方修正 マスク・家電追い風に [HAIKI★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/08/04(火) 21:09:37.28ID:CAP_USER
アイリスオーヤマ(仙台市)は4日、2020年12月期のグループ全体の売上高が前期比40%増の7千億円になる見通しだと発表した。従来予想から1千億円引き上げた。
新型コロナウイルスの感染拡大でマスク需要が高まったほか、調理家電も伸びた。

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62281870U0A800C2916M00/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:28:27.09ID:YpAU9jzZ
アイリスオーヤマのエアコンと電動ベッドを買ってしまった
普通に良くてビックリしてる
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:33:38.70ID:C/3HKrV0
>>1
姑息なチョンの安売り商法
日本から追い出せよ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:36:20.00ID:odlck7uK
コロナ下でもニトリが絶好調だったのと同じ理由かね。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:39:35.17ID:DUIb9URe
パクリスチョンヤマ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:44:32.34ID:yV+oFaHP
誇らしいニダ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:46:32.93ID:2qMwMho5
ネットウヨクの朝鮮差別はひどいねえ
アイリスオーヤマさんいつもマスク生産販売ありがとうございます
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:46:52.59ID:I7Y9RuUA
アイリスの扇風機を買った。
大手メーカーの半分の値段が売り。
ただ風切り音はいまいちうるさいなあ。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:57:28.28ID:YpAU9jzZ
>>12
アイリスオーヤマ買う前の
パナソニックは内部が直ぐにカビだらけ
東芝は室外機がガタガタ煩いし
やっぱり三菱しかないかと思いながら
工事費込みリモコンサーキュレーター付きで税込み49800円
ケーヨーデイツーで即決してしまいました。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 21:57:57.25ID:gFcM/dfV
ドラストに売ってるマスクがアイリス製かナゾノマスクしかねえ
ユニ・チャームはよ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 22:00:01.80ID:4lheIyIN
エリエールのマスク良かったら買い足そうと思っていたのにその時以来見ていない
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 22:07:07.74ID:+lmV3Rdu
>>1
この火事場泥棒が
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 22:42:37.02ID:rSe0xmNu
>>19
安価な家電ほどよく売れてるんだよ。
無駄にバカ高い家電は敬遠されてる傾向。
お金はない、けど巣ごもりが長かったから必要なことも多いんだろう

なんせ「家電」だからな。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 22:44:57.68ID:y6o+fRKd
今日初めて辛ラーメンとか言う奴食った 

家族で半分がやっと あとは捨てたが 感想 麺は太麺でまあまあイケた

スープは人間の食いもんじゃ無い 辛すぎて うまみが消されてる

唇が30分くらいしびれた 何だっけ? tyよーせんくさい企業の製品なんか

家にはないよ 買わないから 安かろう悪かろうは日本人なら学習してるはず
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 22:48:23.16ID:rSe0xmNu
>>22
学習してたら
1000億円も利益出せる訳ねぇだろ。

喉元過ぎれば熱さ忘れる 
ユーザーの本質。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 23:19:34.33ID:UdPeRPGK
送金はよ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 23:37:19.46ID:DJUHjPaI
アイリスほどの規模で40%はすごいな
そりゃエアコンも取り付け業者が来たのに
肝心の本体が遅配で叩かれるわ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 23:40:08.00ID:U+TNYm3t
扇風機うちわをなぜ発売しないのか?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 01:33:54.86ID:SpRmHbjz
日本の大企業なのにフットワークが軽いのは見習いたいな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 04:03:20.18ID:CCBQRq/e
アイリスのマスク、袋入りしか見かけない。
そろそろ箱マスクを大量生産してくれ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 07:30:20.21ID:IDS+fhaP
>>11
扇風機の善し悪しは微風でわかるよね。良いのは静かなんだけど、安いのはうるさい。

>>14
室内機のカビはエアコンの宿命みたいなもの。使い終わる時に送風にして乾かすのが一番。室外機がガタガタうるさいのは設置の仕方が悪いのでは?
ダイキンという選択肢もあるよ。

>>25
シャープなんかの技術者を採用したからしばらくは好調なんじゃない?問題は今の社長が代替わりするころじゃないだろうか。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 08:17:27.36ID:FCmRzq5l
店頭で一見安く見えるけど、大手メーカーの型落ち投げ売り品の方が安いのでアイリスオーヤマの製品は買ったことがないわ。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 09:38:02.87ID:kWJ6OUmm
コロナで全体の需要は縮小しても個別には需要が増大している分野もある
もちろんそんな需要は全体からみれば知れたものでいつまで続くかもわからない
そんなことは十分承知で素早くスッポンのようにその需要に食らいつく
中小企業のオヤジのようなオーナーでないとその素早い決断はできない
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 09:58:15.09ID:JVeecwZR
品切れ状態の時のマスクは本当にありがたかった
けど、ちょっと小さいな
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:05:58.84ID:BTAY8h+P
>>1
ユニ・チャーム、興和が増産に躊躇してる間に
アイリスの中華製が一気に流通したな
もう経営陣が無能すぎる
まあ増産してるかもしれないが全く流通してない時点で増産してないと同じ
特に興和の三次元マスクとか全く見ない
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 10:46:28.35ID:aKIY6shX
28 名前:名刺は切らしておりまして 2020/08/05(水) 01:33:54.86 ID:SpRmHbjz
日本の大企業なのにフットワークが軽いのは見習いたいな

チョンリスオオバカ

朝鮮企業日本支社やwww
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 14:07:35.98ID:ExSji4Yj
>>21
安くてデザインが良いだけで売れるもんな。
炊飯器とか高級感見せつけてバカ売れというか
売り場から同価格帯の他社をかなり排除できてるし。
ホムセンとかの安いのは
白ばかりで見た目も貧相なのばかりだったから
アイリスが入ってきて激変した。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 01:41:04.33ID:DAC54KDF
アイリスオーヤマは中国の無名メーカーのOEMばかりだから1万円以下の扇風機とかなら買うけど、工事が必要なエアコンとか自分で修理に出すのが大変なテレビとか洗濯機は買おうと思わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況