X



【経済】株価は知っていた アベノミクス景気、18年10月に幕 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:14.07ID:CAP_USER
内閣府は30日、国内景気が2018年10月に山を付けて後退局面に入ったと認定した。12年12月の第2次安倍晋三政権の発足と同時に始まった「アベノミクス景気」は71カ月間で幕を閉じた。景気拡大と歩調を合わせるように上昇した日経平均株価も、高値を付けたのは18年10月。株価は景気の後退局面入りを専門家らよりも早く予知していたといえそうだ。

内閣府は同日、経済学者やエコノミストらによる「景気動向指数研…
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL30HVU_Q0A730C2000000/
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 12:42:16.82ID:cxUVKHcy
これからバタバタ父さんしていくだろうね
みんな節約モードだぞ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 12:48:43.10ID:1SE7PGDs
馬鹿チョン!馬鹿チョン!馬鹿チョン!
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 12:49:56.28ID:DhMKd4rN
企業の実質賃金は下がっていますよ、7年間給与を上げ続けたのは
公務員給与だけです、工業生産を無視して公務員だけ賃金を上げて
国が繁栄するのか、考えりゃわかりそうなことを。
こんな国が発展する方が、おかしい話だ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 12:50:00.72ID:tPs9VR0s
>>154
日本にもはや供給力はない
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 13:19:26.99ID:SRxxD1g/
>>164
とりあえず、ダム整備から始めたら?

供給能力が無いとは思わないけど?
0166大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/07/31(金) 13:30:08.43ID:8GEEoCRg
同JOEとか、呼んでもないのにエマ・ワトソンが来るし
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 13:34:02.22ID:YaID5uzo
知ってて増税した
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 13:45:18.11ID:+CvXtVad
株価は知っていた、民主党政権は悪夢
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 13:58:34.18ID:Hch4jDdy
世界中の民間債務もどんどん上がっている。国も民間も赤字。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 14:02:17.31ID:luug+xDa
>>76
リーマンショックと東日本大震災
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 14:19:01.00ID:YaID5uzo
>>76
民主党政権時は8000円は一度も割れてないよ
いい加減、間違った知識修正しろよ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 14:36:33.28ID:PYvRCTio
チョーセンジン安倍は日本の先端技術を売り飛ばして
アメリカと南朝鮮に朝貢が全部済んだんだな。
小泉方式と同じ、靖国参拝で韓国と喧嘩した振りをして、陰で韓国に売り飛ばした。
安倍も同じだ、フッ化水素で国内を誤魔化し、東レ始め東応化工を韓国に工場建設
韓国は半導体製造の三品種で一切困ってはいない。
安倍のやる事はチョウセンジン小泉と全く同じだ。
チョウセンジン安倍を総理にしたお前らが騙されたんだよ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 14:47:50.17ID:ZerJtqTY
最近の無駄遣いっぷり見てると
もうダメなんだろうなとは思ってた
たぶんアベノミクスの失敗を感じて
国民に復讐しようとしてるんだよ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 14:54:05.58ID:p4s5D0w9
ガス会社社員の身内が知ってたわ
消費落ちてるって

政府は景気悪くないと言い張って消費増税達成したけど
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 15:04:23.99ID:zyfARq9H
日経平均629円安www
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 15:05:07.43ID:PYvRCTio
今日の株価はまたまた大暴落だ。
きちがいチョンの安倍晋三は未だ「アベノミクス」とほざいてるぜ。
個別も殆どの銘柄が暴落だ、、、、先物も個別も全部アウト。
チョウセンジン総理を死刑にしないと日本が終わるぜ。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 15:15:20.08ID:e+LQr9nK
後付け理論
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:27:05.91ID:w9b5N+wH
コロナ禍で経済減速が危ぶまれているのに、未だ日経平均22000円もあるのは不自然!高過ぎる!
2020年7の月、アンゴルモアの大王来たりて、日経平均を民主時代の水準まで溶かすだろう!
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:31:45.37ID:zepp0pxB
もう認めるしか無いもんな。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:39:54.41ID:pF+AwzYv
>>172
ネットサポーターズが良く使う論法のまとめ
>>76は典型だねw

●無選択話法
「でも、安倍さんの代わりいないよね」
「で?お前はどこの政党支持すんの?安倍しかないだろ」

●責任転換話法
「でも、野党は何もしてないよね」
「行政が滅茶苦茶なのは野党のせいだ」

●それあとで話法
「そんなことより桜ばかりやってる野党だらしない」
「日本より韓国の方が酷いだろ」

●どっちも話法
「安倍さん酷いけど枝野も酷いからどっちも」
「…だけど蓮舫や辻元のやつあるよね?」

●311悪用
「東日本大震災は民主党が起こした」
「また福島のようになってもいいのか!」

●デマ拡散
「消費増税を決めたのは野田民主党」
「新型インフルエンザ抑制したのは麻生政権」

●ミンスガー話法
「悪夢の民主党政権に戻っていいのか」
「民主党政権のせいで!」

●布教
「安倍政権だからこの程度で済んでる」
「民主党に任せたら日本は終わる」

●会話不可能
「またパヨクが騒いでる」
「またパヨク負けちゃったね」
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 17:47:28.15ID:hHFa1+0Q
>>76のような馬鹿連中は、安倍自民党から金で雇われて擁護してるの?
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:25:16.98ID:Atr4arm3
大本営内閣部某参事官「嬉々として景気拡大の戦果を報告してくる部下たちを見ると無下にはできなかった。また、今さら訂正なんて出来るわけがない空気に包まれていた。」
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 18:58:19.31ID:nycJB5Xw
そもそも、観光客で稼ぐとか発展途上国じゃあるまいし
本当に景気が良かったことなんてない、30年前からずっと
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:25:45.01ID:Z2/VUZsA
そもそも安倍がアベノミクスと最後に言ったのはいつだ?
そういうことだ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 19:42:07.10ID:iXOCUwRF
円高 麻生政権 民主党政権
円安 小泉政権 第二次安倍政権

アメリカ様が日本の円安誘導を容認してくださってる間は政権が安定する
アメリカ様が円安批判・為替介入批判をして円高になると政権は終わる
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 20:34:16.35ID:OAKyvCSe
第二次安倍内閣って経済政策で政権とったのにおもいっきり失敗して、してる最中も色々指摘されてたのにネトウヨはサヨクがーって言って聞かずにいたよね
責任とるって発想はないの?
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 21:17:21.49ID:RZh9CfHa
>>159
>消費税増税すればみんな安心してお金を使うから
>景気が回復するんだよね?

それは菅直人が首相在任時に言っていた事であり
財政再建と福祉(高齢者偏重)財源の確保が
貯蓄率の高い高齢者の消費水準を上げるだろう、というトンデモ理論
これに異を唱えて経済成長による自然増収&マイルドインフレ誘導で
所得増と財政再建そして債務圧縮を主張して政権を奪回したのが安倍

それならインフレ率2%に達するまで増税をしなければ良かったのに
財務省の思惑に乗せられたのかすぐに増税したのが躓きの始まり
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 21:45:58.93ID:Xkm6oX9S
>>193
ググれば証拠動画がいくらでも出てくる
いつもの息を吐くように嘘をつくだよ
トリクルダウンなんて言ってないと言いながら、トリクルダウンの説明にしかなってない言い訳までやってるし
まじで馬鹿w
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 23:33:12.45ID:pF+AwzYv
>>189
一応、経団連だか同友会での演説で
最近アベノミクスとか3本の矢再発動とか言ってたらしいぞ

・・・周囲ドッチラケだっただろうが
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/31(金) 23:34:15.03ID:pF+AwzYv
安倍はトランプと同じく害悪でしかない
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 00:55:46.17ID:kqqb2Mqv
「トリクルダウンなどあり得ません」と竹中がわざわざ補足していたわけで
それなのに経団連企業に雇用を増やせとか賃金を上げろとか
あるいは設備投資をしろという無茶な要求して
若輩者である小泉進次郎に
行政が民間経済に圧力を加えるのか!と怒鳴り込まれたりする

だから首相本人はサプライサイド政策によって
国内生産と消費がリニアな形で連動して景気拡大が進むと素朴に信じていたのだと思う
しかしそれなら雇用・所得・消費が連動して景気が上向くまでは
増税などしたら駄目だと思うけどな

安倍政治を総括するのなら
円安誘導でも北米輸出がそれほど伸びず
却って国内消費への悪影響が生じていたところに
1回目の消費増税が追い打ちをかけて弱っていたのに
対中輸出の落ち込みや原油高が加わり
昨年のダメ押し再増税で国内消費がガタガタになったといった所か
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 01:12:08.40ID:2sjeu71j
安倍が辞めることが日本経済にとって最良の薬

そんなことはBIZが14年からずっと言い続けてたこと

もう経済オンチは要らん
地頭が悪すぎて経済いくら教授されても理解できてない
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 01:33:41.34ID:QmvocDre
増税しました
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 01:42:40.36ID:STwks2CR
18年以前から怪しいよ。
無能総裁の黒田が「金融緩和でマネタリーベースを増やしても意味が無い」とか言って迷走する以前から景気は悪かった。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 02:12:33.23ID:2sjeu71j
個々人だと官僚出身とか居るし、安倍のようなボンクラ経済オンチよりよっぽど知ってるだろうけどね
組織で見ると支援団体の意向とかもあるし難しいんだろう

でも安倍だとマクロで国・国民に打撃与えて、電通・パソナ
安倍友・NHKに利益回してウマウマするだけの利権政治しかできん奴だからなw

もうミンスよりマシでも何でもねぇw
外交までカウントしたら安倍擁護しなきゃならない理由は何ひとつねぇw
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 02:37:33.06ID:STwks2CR
>4選

安倍が逃げる前に責任を取らせる好機では?
不正、改竄、捏造と日本を完全に腐らせたとしか思えない。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 02:44:53.09ID:2sjeu71j
安倍になってからというもの、ニッポン政治の中国共産党化、
ニッポン経済の韓国化が進んだよなぁ

統計捏造、司法への介入、閣議決定で日本語の定義用法変更、エンゲル係数学説拒否ってwiki荒らし、
マスゴミ操作、自分の関心のあるもの(=マスゴミ対策費、桜予算)だけ予算大幅アップで感染症関連予算代激減
財政民主主義の拒否、「我は森羅万象を司る総理だ」発言
批判されても戦後最長の好景気主張、意地でも好景気だったと言い続ける厚顔っぷり

マジでロクな奴じゃなかったわ アヘw
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 06:21:38.11ID:259cTX51
貧乏人のくせに安倍を支持する奴ってなんなの
清和会はクソだぞ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 07:52:01.17ID:OAObyMww
>>204
いや、ミンスよりマシだろ。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 11:29:48.46ID:OAObyMww
>>213
日本は、危機になると円高になる。東日本大震災の後も円高になった。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 11:47:37.87ID:v012fOj6
>>25
大企業や富裕層は自民だろうが民主だろうがどちらでもいい。不都合なら海外へ行けるんだから。庶民はそういうわけにはいかない。
んで庶民からすると民主の時より自民の方がマシ。民主の時は非正規の仕事すらなかったから。
あんたは庶民が云々言うけど、庶民が民主の方が良かったと感じていれば政権交代しているんだよ。庶民の票数が圧倒的なんだから。
如何にあんたの感覚が庶民とずれているかということだろうね。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 12:12:32.67ID:IILhoSEI
>>215
庶民の方が生活のために日々金を稼ぐ必要があるのだから
民主党時代にあれだけ経済がポロボロになるのを見たら
資産のない人ほど怖くてもう自民以外には投票できないわな

富裕層だってどちらでもいいということはないだろう
経済的に日本と海外どちらにも住める人が今も日本に住んでいるなら
その人にとってはその方が都合がいい理由があるわけで
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 12:39:59.29ID:rfSsRF6G
竹中平蔵が日本にとって最大の疫病神。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 17:44:48.34ID:fa08WNqt
安倍政権下で行われた金融緩和等の経済政策は間違ってない
高度経済成長が終わった日本のような国はとりあえず名目賃金を少しずつ上げていけばそれでいい
安倍政権になって7年で40万円程度名目賃金が上がっている
もし7年前政権交代せず民主党が続いていたら名目賃金は上昇せず賃金はそのままだったはず
どっちが良かったかという話だ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 18:00:58.41ID:kqqb2Mqv
円安によるコストプッシュ要因で物価が上昇しているからな
庶民レベル、とくに年金生活者なら民主党時代が良いと回答するだろうな
というか実質賃金が上昇したので金融緩和は間違ってはいないとか
そういうレベルの話ではないな

金融緩和の意義は増税を回避した上での
おもに社会保障費増大に伴う財政赤字補てんと国債費の圧縮だ
その結果、銀行は大変な目にあったけどな
ただ、民主党政権時代に作った不良債権処理も進んだので文句は言えんな
性急な消費増税が余計なだけで金融緩和にはそれなりに意義があった

財務省がいつもの如く財政再建に前のめりで
それに政権がまたいつもの如く引きずられただけだよ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 18:09:11.40ID:kqqb2Mqv
普通に考えれば米中経済戦争や輸出の落ち込み
原油価格の高騰といった貿易収支を考慮して
内需への悪影響が必至の増税は避けるのだが
財務省の発想では「が故に増税による財政再建を!」となる
これはひとつには現在の日本は対外投資で貿易赤字を補てんする
投資国という側面もあるので
通貨信用維持に努めた方が国家レベルでの安定は確保される
とくに成人の1/3の65歳以上の年金受給者であり
この分の予算が一般会計上の赤字体質の原因となっている
おかげさまで現役世代が地獄の責め苦なんだけどさ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 18:31:27.14ID:6rDB/Jv0
財務省が余計な事やらかすと景気が悪化する。
癌は切除しないとね。
自浄できるの?ザイムさん。
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 20:31:57.07ID:Xj9TcroR
解説記事を読んでおもしろかったのは、
最初の株価上昇策が成功体験となって、その後、根本的な景気回復作をやらずに、株価上昇ばかりを狙ったツケが今来ているっていうやつ。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 20:37:34.19ID:T5OHJE2r
【山崎康彦】
注意喚起、福島県の山積みになったフレコンバッグが続々と搬出中。
凄いですね、要するに放射能汚染された土壌を全国にばら撒くとういうことで。
意図的にやってるんですよねこれ、これは完全に国家権力犯罪ですね。
://youtu.be/dEV6yiHePVM?t=1380
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 11:54:12.77ID:CkPS7Xi3
結局、御坊ちゃまでしかなかったんだよな・・安倍ってw

自分のやりたいことだけやって、後は知らん顔
集団的自衛権一色だったあの年に経済政策やってりゃ、まだ違っただろうにな

んで付け焼刃でインバウンドに飛びついて、そのためにまた金融緩和=日本安売りに走って
さらに消費税0%だもんなw 

インバウンドで4兆円と自慢してた年に、日本人による日本国内旅行消費額は4兆円以上のマイナスで
(原因は消費税と実質賃金の低下で余裕がなくなった)
GOTO前から旅館ホテル業を苦境に追い込んでたし

安倍って、何やってるのかわからねぇよw
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 12:24:59.20ID:gUtz+reh
アベノミクスは知っていた
発表する前に増税しなければいけない事を
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 14:32:24.76ID:vYKerkdA
>>192
安倍ちゃんにアベノミクスを言わせたのも財務省
だから日銀総裁が黒田(元財務官僚)

もともと、消費税増税のための(見せかけの)経済成長
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 14:38:20.89ID:3CX2/U8S
>安倍って、何やってるのかわからねぇよw

分かりやすく、日本を滅ぼそうとしてるのだろ。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 15:09:54.58ID:JKDfX/fW
アベノミクスは景気を犠牲に株価を上げる政策なのに、その株価すら下がったのを景気悪化の始まりみたいに言われてもwww
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 15:18:19.51ID:JKDfX/fW
>>192
>それは菅直人が首相在任時に言っていた事であり

菅のブレーンだった奴が財務審議会に迎え入れられてから言い始めたことだ

>これに異を唱えて経済成長による自然増収&マイルドインフレ誘導で
>所得増と財政再建そして債務圧縮を主張して政権を奪回したのが安倍

>それならインフレ率2%に達するまで増税をしなければ良かったのに

ばーか、5%もの高率の消費税で経済成長できるわけねーだろ、馬鹿
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 16:41:12.77ID:D2eFOqYo
今頃こんな記事を出すからマスゴミは政権に忖度して利権を得ている悪い奴ということになるんだよな。
もっと前に記事を書けないあたりがマスゴミも庶民の敵である証拠。
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 16:55:51.05ID:0fhMKzSn
>>236
>ばーか、5%もの高率の消費税で経済成長できるわけねーだろ、馬鹿

金融緩和の停止条件がインフレ率2%なんだから
それまで増税をしないのがサプライサイドの原則だけどね
それで2%が可能かどうかさておき
それと消費税率5%とはいえ、増税前までは1.7%くらいだったんだけどな
経済成長ではなく脱デフレのためのインフレ率の話であり
債務圧縮が主目的なんだよ
もっとよく読みたまえ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 17:01:33.27ID:0fhMKzSn
>>233
>安倍ちゃんにアベノミクスを言わせたのも財務省
>だから日銀総裁が黒田(元財務官僚)

でも財務相である麻生は物価水準から考慮すればデフレとは言い難く
景気対策としては金融緩和よりも財政政策の有効である
しかし財政を考慮すれば増税は避けがたいと言っていたわけだが?
財務省が言わせたのなら何故財務大臣が反対するのかな?
麻生は2%という数値設定にも疑念をあらわしていた
金融緩和&マイルドインフレ誘導&債務圧縮&所得増というのは財務の主張ではなく
官邸の発想以外の何物でもない
しかし、早々に増税に踏み切ったわけだ
それで急激に景気が落ち込んだので財務省の反対を押し切って再増税を延期した
どう考えても官邸と財務省の綱引きなんだけどな
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 17:06:04.45ID:0fhMKzSn
まあ、いろいろ考えると最初の増税が失敗の始まりだな
まあ、金融緩和だけでは緩和マネーは金融市場と上場企業株式利益で回り
これは外資の餌食になるだけなので
財務省がさっさと止めさせたい、と考えたのは理解できる
でもまあ、その対案が菅政権時代に言い出した
消費増税(これは財務省が言わせたのだろう)であるのなら
内需は壊滅的になるな
実際、そうなっているわけだし
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 17:22:13.86ID:GKp65h5W
増税すれば経済は悪化す
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 17:26:13.28ID:0fhMKzSn
ま、仮に首相が退陣したり自民党が野に下るようなことになっても
ボロボロになった財政や経済が復活することはまず無いし
それはここ30年にわたって政治家と政権を陰で操ってきた財務省の責任になる
最近は「批判も免れ得ない」と言っているそうだし
ある意味白旗を上げつつあるわけだ

もちろん現下の放漫財政の原因ともいえる社会保障費の増大もやり玉にあがる
そうなると国民も政府や政治家だけを批判するわけにはいかず
自分たちも身を切る選択を突き付けられる

だいたい、たいした掛け金も支払っていない層(成人の1/3)が
残りの2/3に死ぬまでタカるというムシの良い考え自体が間違っている
おまけにほぼに4半世紀前の細川政権時代に持ち上がった
国民福祉税構想にすら猛反対した世代がシロアリになっているわけだからな
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 17:29:56.11ID:GKp65h5W
デフレ化で増税すれば景気は悪くなるわな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 17:31:14.94ID:JKDfX/fW
>>238
>>ばーか、5%もの高率の消費税で経済成長できるわけねーだろ、馬鹿

>金融緩和の停止条件がインフレ率2%なんだから

金融緩和による円安コストプッシュインフレでインフレ率2%になったらますます景気悪くなるのに、
まるでインフレが良いことであるかのような言い草、お前どんだけ馬鹿なんだ?
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 17:33:22.16ID:VFz7F+e/
>>33  円高容認しつつレートチェックと日銀砲だけ
今のコロナ対応とクリソツ、陽性者数増大を容認しつつ、重症率チェックと、
税金砲のメクラ撃ち
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 18:01:41.36ID:kcAeTZX+
安倍首相「上のグラスからシャンパンが下へと伝わっていく動き、これがまさにアベノミクスの考え方なんです」
上のグラスはたっぷりシャンパンを注いでもらえるから上級は豊かになってるよ
下のグラスは何も落ちてこないから増税しただけ庶民は苦しくなってるね
庶民はこぼれた酒でも舐めとけってのがアベノミクスだけどよくこんなこと言えるよって感心するw
民主は庶民が生活しやすかったね
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 18:20:05.83ID:XExzutYK
増税よりも移民受け入れ合法化して大和民族という遺伝子プールを破壊したあたりがヤバい。
美しい日本どころかセルフ民族浄化をチョイスした
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/03(月) 18:32:11.05ID:jFt7p9zN
今、中国漁船を取り上げてるけど
漁船の領海侵犯なんて毎年来てなかったっけ?
ヘイト逸らしなんすかねえ
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 00:03:46.88ID:C8G5PYFR
グローバル化によって
国家間格差は縮まっても個人間格差は最大になりつつあるという・・・
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 12:56:54.58ID:mEQ1f+TO
>>135
逆にいえば、あの時の穀物高騰原油高騰が今の政権下で起きてたらアベノミクスは早々に瓦解してただろうね
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 12:58:48.40ID:mEQ1f+TO
>>135
>(野田政権の解散総選挙が決定的になっ
たら大きく株価上昇するって笑える)

自民党政権時代に自民党とズブズブだった企業や電通案件絡みが自民党政権復帰で再び美味しい思いをできるようになる、という期待感だろ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/04(火) 20:39:53.27ID:1iewgXFe
目先の変動で大騒ぎするな
民主党時代は7000円だったんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況