X



【IT】「H.265/HEVC」と同じ画質でファイルサイズを50%削減できる次世代動画圧縮規格「H.266/VVC」が登場 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/07/07(火) 16:10:07.24ID:CAP_USER
Fraunhofer Heinrich Hertz Instituteが、Windows/macOS/Android/iOSといった各種OSでデフォルトでサポートされている動画圧縮規格「H.265/HEVC」の次世代規格となる「H.266/VVC」を発表しました。「H.266/VVC」はデータの圧縮効率を改善し、約50%ビットレートを削減することが可能となります。

記事作成時点で、インターネットトラフィックの80%を占めているのが圧縮されたムービーデータです。Fraunhofer Heinrich Hertz Instituteが発表した新しい動画圧縮規格「H.266/VVC」を使えば、SD・HD・4K・8Kといったあらゆる解像度のムービーデータ容量を、既存の「H.265/HEVC」と比べて約50%も削減することができます。

Fraunhofer Heinrich Hertz Instituteがリリースしてきた「H.264/AVC」および「H.265/HEVC」は、100億台以上のデジタル端末で利用されている動画圧縮規格で、全世界の約90%以上のムービーデータを圧縮処理しています。これらと比べて圧倒的にデータ圧縮効率の高い「H.266/VVC」は、データ容量の限られているモバイルネットワークでのムービー伝送をより効率的にすることが可能です。例えば「H.265/HEVC」で90分の4K(3840×2160)解像度のムービーファイルを作成すると、データ容量は10GB程度になります。しかし、「H.266/VVC」で同じ条件のムービーファイルを作成すると、データ容量は5GBと約半分に抑えることが可能です。
https://gigazine.net/news/20200707-h-266-vcc/
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:26:06.56ID:JhKW9rVQ
動画、音声圧縮で可逆のほうが稀だ
効果質ふうでみられれば良い前提だろう
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:27:13.58ID:1IxzcwE6
>>3
非可逆圧縮だから関係ない。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:27:50.20ID:OJZuT0kD
ibyでも時間かけずに圧縮と使用が出来るエンコーダだよな?
CUDA扱えるとしても使えないならH.264/AVCでいい
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:28:02.59ID:ELSdonB9
H.265ってパテント関連が入り組んでて実際にはあんまり広まってないんじゃなかったっけ?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:28:19.99ID:ySFeLJtJ
結局、絵がノッペリしてノイジー
8K放送より4Kの放送の方が綺麗だからな

8Kはネット配信でないと無理
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:28:40.94ID:JhKW9rVQ
原理的には文字列、ファイル圧縮で、次来る確率を予測するみたいのとか、
モザイクの復元や、暗号解読なんかと似た感じだろ?
ようするに無い部分を予測して復元することで、低いデータ量にする
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:30:31.66ID:gpyZj/Wm
デコードにかかる演算量は何倍なんだ
ハードウェアでコードに対応してない機器は買い換えないとならなくなる
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:32:27.76ID:gpyZj/Wm
>>3
いかに人間の目をごまかすかなんだよ

例えば人間の目は輝度の変化には敏感だが色の変化には鈍感だから
色差信号は輝度信号より少なくしたり
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:35:57.59ID:OJZuT0kD
>>27
ちょっとなにを言いたいのかわからない
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:37:21.97ID:TkY/LmGd
>>21
4K放送も大概画質汚いぞ、それでも地デジよりはずっといいが
綺麗なのは、UHDとかYoutube等の4K 60fps
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:38:03.59ID:w2G3Johj
最近の欧米発の規格は変態的に複雑でグチャグチャなのが多い。
しかも吟味すると無駄も多い
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:38:54.26ID:byhicFtc
>>17
よし、最初の一枚だけ送って最後まで予測補完だ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:39:07.13ID:gpyZj/Wm
>>12
最終的には人間の目でテストする
SNRが良い符号化方式が必ずしも人間の目できれいに見えるわけではないから

例えば
HEVC 60Mbps、50Mbps、40Mbps、30Mbps、20Mbps
VVC 60Mbps、50Mbps、40Mbps、30Mbps、20Mbps
で符号化した映像を用意してきれいに見える順番を付けるとか
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:39:09.84ID:IbOqzFD1
>>24,26
新しい規格といっても要素技術は既存のものがベースなので、既存の機器(PC、スマホ等)であってもデコード支援は使用できる(もちろんそのためのラッパーみたいなのは用意する必要があるけど)。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:39:15.75ID:JEw/iAmM
H.265の時点で半分とか言ってなのにさらに半分って
技術革新ってすげーな

MPEG2の1/4か?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:40:26.95ID:JhKW9rVQ
H.264 - Wikipedia
H.264、MPEG-4 AVCは、動画圧縮規格の一つ。
圧縮アルゴリズムの原理は、従来方式のMPEG-1、MPEG-2、H.261、H.263、MPEG-4などと基本的には同様で、空間変換やフレーム間予測、量子化、エントロピー符号化を採用している。

従来規格のMPEG-1、MPEG-2やH.261では16×16画素、H.263、MPEG-4では8×8画素のブロックを単位として、原画像ないしフレーム間予測の予測誤差画像の離散コサイン変換 (DCT) 係数を求め、その係数を量子化している。

フレーム間予測
H.264では、複数の参照フレームを持つことによって、例えばシーンチェンジや移動物体を考慮してより前のフレームを参照フレームとして指定することが可能となっている。
また、Bフレームについては未来方向のフレームを使わずに過去の2フレームを参照フレームとして指定したり、別のBフレームを参照フレームとして指定することが可能となっている。
複数参照フレームの導入に伴いIフレームより前のフレームも参照可能となっている。
多数のブロックサイズを利用することで、形状や動きに適したブロックから予測が可能である。

重み付け予測
H.264では、従来方式では画質向上が困難だったフェードやディゾルブなどの特殊効果が用いられている動画の画質向上のため、
参照フレームの予測誤差に重み付け係数を掛けてデコードする、重み付け予測 (Weighted Prediction) が採用されている。

1/4画素精度動き補償
動き補償の精度としては、MPEG-4 ASPで導入された1/4画素精度動き補償を使用している。
1/2画素精度動き補償では6tapフィルターを用いて高周波まで再現を行っており、MPEG-4で使用された線形補間よりも再現性が良くなっている。
1/4画素の生成は、再現性の高い1/2画素を用いてその線形補間で作成を行う。

イントラ予測
H.264では、フレーム間予測を用いないマクロブロックに対して、上や左などに隣接するマクロブロックの隣接画素から補間によって予測画像を生成し、その予測画像との差分を符号化する、イントラ予測が採用されている。
H.264のイントラ予測ではDCT係数ではなく画素レベルでの予測を行い、かつ縦・横方向以外にも斜め方向の画素予測パターンも利用できるため、予測効率が大幅に向上している。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:42:00.12ID:3zNUy44E
>>4
AVなんて必要なシーンだけ切り出せばすぐに1/10ぐらいになるだろww
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:46:22.73ID:m/lZ5bIF
>>3
動画はほぼ同じコマが結構続くからまだまだ何とかなる
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:47:01.82ID:aK1at9Dx
これ普及したらいろんなソフト買い替えないかん
こまるわ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:48:41.78ID:kAqefRag
特許だかなんだかでひと悶着して
265の二の舞になるんじゃないの?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:52:43.02ID:4k9MMlVy
そのうち無圧縮が当たり前になると思う
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:52:55.42ID:w2G3Johj
今は特許フリーの規格があるし割と使えるっぽいから
そっちに行くんじゃないかな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:54:28.33ID:byhicFtc
もう、ゲームみたいに3Dモデル作ってリアルタイムレンダリングだ。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:55:35.32ID:29lbbQem
よく見れば、やっぱり予測圧縮のぶんだけ画像が歪まくってるんだけどね。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:57:30.71ID:29lbbQem
映像クリエイターはもっと怒れよ
CDが出た時にも「音質が劣化する!!!」って騒いでたろ
あんたらの作った映像がぐちゃぐちゃに歪んでボカシて壊されて世に出回るんだぞ
いいのか?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 16:59:28.67ID:OTywLcOX
>>12
専門家20人くらいで投票
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:00:19.46ID:OJZuT0kD
>>45
もしやるならwindowsに基本モデルを用意するようなもの
ヒューマン型を倫理的にOSに用意されたものは問題になるかもな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:05:33.92ID:OTywLcOX
>>36
ワイが作ったMPEG1の頃は計算パワーが不足し過ぎてたわ
5年後は更に半分だな
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:06:53.58ID:n6pgzKYq
>>1
普及のために何千件もの特許プールをどうするか、各社の膨大なハードソフトの再開発コストをどうするかが問題

今どき5割程度の圧縮率の違いなんかどうでもいい
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:08:59.44ID:2kubonr/
ともかくコーデックと対応プレーヤーとサンプル動画を。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:10:04.93ID:4j0qb5Rv
>>41
医療画像とか専門家が判断を誤ったら困るものは昔から無圧縮か可逆圧縮だよ
逆に言えば勘違いしたところでどうということはない素人向けの娯楽はコスト削減でとことん劣化していく
流れは変わらんだろうね
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:13:35.23ID:WIHBDWjZ
いろいろ最適化されてるのかH264でも結構縮むから
H265の同じ画質でサイズ半分って実際は厳しいよな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:14:09.51ID:F11KhvQQ
最近流れてくる動画がmkvばっかりっての関係ある?
H264のMP4で音声AACがいいんだけどもう古いのか?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:15:34.40ID:n6pgzKYq
>>56
>エンコーディングの複雑さは、HEVC(H.265)の5,6倍から最大10倍が予想され、圧縮アルゴリズムの品質に依存する。

>圧縮アルゴリズムの品質についてはVCCの標準規格の範囲外である。


まさに、各社の膨大なハードソフトの再開発コスト、パテントの網をどうするかだな

エンコードのハードソフトの組み合わせで工夫の余地はありそうだが、たぶん性能の殆ど同じものを各社で作って無駄になる可能性も高い
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:16:26.64ID:dHPF6oaD
>>56
確かに重要なのはハードの対応だけど
5割なら消費者は考慮するだろ
これだから日本のITは遅れる
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:17:18.62ID:zfyE5E6k
実用化されても採用の際のハードルが金だろ。
もうAV1になるんだろ。技術屋の自己満になりそう
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:39:15.45ID:f8u6jksQ
>>21
フルHDの4kアップコンが最強?
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:42:32.55ID:DT7B8jue
>>14
最近のCPUやスマホSoCならh265のHWエンコーダが乗ってること多いからそんな気にならないんじゃね?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:43:53.76ID:R5sci+0b
ボロいpcじゃ再生できないだろうな
自分の265さえカクカクだし
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:44:32.58ID:m/lZ5bIF
今でもフレーム単位で大きく絵が変わってるシーンとかは、ボロボロになってるから、次世代は10-200Mbpsみたいに可変領域がめっちゃ広くなる?
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:48:04.93ID:45A+tEYM
😳❤
ヒャッハーー❤マジそれ血液型ですやん・罹りやすい病気男性編

A型男
ZOOMでチンコ出してシコる病、コロナ

O型男
TV電話でチンコ出してシコる病、妻DV離婚イヤ病

B型男
気管支炎

AB型男
脳梗塞
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:48:40.63ID:45A+tEYM
❤😳❤
ヒャッハーー❤マジそれ血液型ですやん・罹りやすい病気男性編

A型男
ZOOMでチンコ出してシコる病、コロナ

O型男
TV電話でチンコ出してシコる病、妻DV離婚イヤ病

B型男
気管支炎

AB型男
脳梗塞
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 17:49:18.68ID:45A+tEYM
❤😳❤😳
ヒャッハーー❤マジそれ血液型ですやん・罹りやすい病気男性編

A型男
ZOOMでチンコ出してシコる病、コロナ

O型男
TV電話でチンコ出してシコる病、妻DV離婚イヤ病

B型男
気管支炎

AB型男
脳梗塞
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:06:29.03ID:xJtOsTQ0
ええな!
でも今となってはp2pもやってないさかい

ダウンロードが違法になるちょっと前にdvdからbd画質になったんだけど
サイズがデカ過ぎて落とすの躊躇した思い出
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:21:40.61ID:mzOiOKL5
PCの処理性能が上がったから圧縮の判定範囲と処理の深さを広げただけだろ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:22:28.43ID:PrJ9HsRs
ブロックサイズを時間軸方向に細分化しつつ可変サイズ対応する方法での圧縮はもう限界だと思ったが
まだ改良の余地があったのか?

まあ、解像度が大きくなれば圧縮率が高くなったところで必要なビットレートは据え置きだから
データ単層量の削減にはならんのだからあんま意味がない気がする
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:23:11.41ID:mzOiOKL5
>>72
当たり前の話だがH.266対応のHWエンコーダーが必要になる
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:24:24.59ID:blarKmlC
>>4
局部の形状がCodecによって変わったのを感じ取れたらプロAVソムリエ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:24:31.06ID:mzOiOKL5
>>81
処理性能が上がり、判断材料となる範囲を拡張すれば当然圧縮率は上がる
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:24:59.22ID:ZuMXVR/Z
動画の持ち運びを良くするから圧縮の性能が上がるのは素直に嬉しい
再生対応ソフトが追いつかなきゃ価値半減だけと
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:26:57.89ID:QYe/WJWM
普及したとして今持ってる動画を全部再エンコし直す時間も気力も無いな…
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:34:22.82ID:Y/6P2SR/
265も264の半分とか言ってたけど
極低ビットレート以外では8割がいいところをだったけどな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:36:09.33ID:xrevv4ks
AV1はどうなったの
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:43:15.61ID:w5DyjkuI
普及しないとハードが対応しない
ハードが対応しないと普及しない

容量・速度は、解像度を荒くして対応が定着してるから
普及の速度は遅いだろ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:45:25.80ID:hD/CjU1n
ネット回線遅すぎるから次世代圧縮の必要性はわかるがハードウェアデコーダ有効でもCPUめっちゃ使うのはなぜなんだ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 18:55:25.04ID:jeg0lbzG
よくわからんがAVを倍持てるってことやな
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:00:13.56ID:nMX7mwxx
>>1
> Fraunhofer Heinrich Hertz Instituteが発表

MP3でサブマリン特許してたドイツの工業試験場みたいなとこだっけ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:07:10.19ID:iKr/RijI
>>90
宣伝文句なんだから最大効果が出る条件を使うだろ
元動画の時間が長くて高画質なほど50%に近づく結果がでると思う
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:07:10.80ID:Ro0OrTsQ
>>91
個人用途だとAV1はロクなエンコーダがなかった気がする
もともと商用で通信データ量を抑えるためのコーデックだし
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:13:39.45ID:DxxrBo7W
止め絵なら圧縮率が上がるという原理なので砂嵐みたいな画面は全く圧縮できん
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:19:35.28ID:cumiz2wV
これ権利関係はどうなってるの?
あまりに複雑だと普及しないでしょ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:20:10.70ID:PY8nCQvk
いまだにh.265で動画配布すると再生できないとか言うヤツがいるんだけどw
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:20:14.64ID:cumiz2wV
あと、ベクター使った動画コーデックもあったけど消えた?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:22:31.68ID:gpyZj/Wm
>>105
地上デジタルは、かつて白黒放送の互換を保ったままカラーにしたように
互換も保ったまま4kにしないといけない
スケーラブル符号化を使えばいいのかな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:49:47.67ID:Qt0NjVEQ
>>71
断じてNo
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/07(火) 19:50:11.76ID:YU9nwv4b
そのうちH.267とかH.268が出て来て8K動画や16K動画でも地上波で余裕で出来る時代が来るのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況