X



【製造】LG化学・パナソニック・CATL…火花散らす「バッテリー三国志」 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/06/19(金) 18:57:21.82ID:CAP_USER
「物量戦と速度戦を同時にしている。どちらか一つでも遅れを取ればおしまいだ」。

今年に入って世界電気自動車バッテリー市場で初めて1位になったLG化学の関係者は、日々激化する市場の状況をこのように説明した。「第2の半導体」と呼ばれる電気自動車バッテリー市場をつかむためにグローバル企業は技術の確保と投資競争を同時に進めている。

バッテリー戦争は「より遠く、より長く、より安定」した製品を先に開発し、量産に成功して市場に供給する「時間との戦い」だ。最近はバッテリーメーカーの競争にテスラやBMWなど自動車メーカーまでが「参戦」を宣言し、競争が激しくなっている。

◆世界バッテリー市場は韓日中三国志

電気自動車バッテリーを量産できる国は世界で韓国、日本、中国の3カ国しかない。市場調査会社SNEリサーチが集計した今年1−4月の世界電気自動車バッテリー市場シェアを見ると、1位から10位までがすべて3カ国の企業だ。LG化学は今年に入って初めてパナソニックを抜いてトップに立った。中国のCATLとBYDが3、4位で、サムスンSDIが5位だ。

これら企業は技術開発に毎年兆ウォン単位の費用を投じている。LG化学の昨年の研究開発(R&D)投資費用は1兆1300億ウォン(約1000億円)で、研究関連人員は5700人にのぼる。LG化学の関係者は「R&D費用の35%、人員の40%ほどが電気自動車バッテリーと関連している」とし「今年はこれよりも予算と人員が増えるだろう」と話した。

パナソニックの昨年のR&D費用は44億3000万ドル(約5兆3100億ウォン)で、うち20%ほどがバッテリー関連研究という。後発のCATLも中国政府の支援を背に過去5年間で80億元(約1兆3660億ウォン)をバッテリー技術開発に投入した。業界関係者は「中国の政府と企業はほぼ一体であり、最も手強い相手」と語った。サムスンSDIも昨年の売上高の7%を超える7124億ウォンをバッテリー研究に投入した。

バッテリーメーカーは施設投資にはさらに多くの資金を注いでいる。市場を掌握するためには技術開発に劣らず供給能力の確保が必須という判断から物量戦を繰り広げている。LG化学は2018年から今年まで工場設立に8兆8000億ウォンを投じた。SKイノベーションも電気自動車バッテリー事業を本格的に始めた後、7兆ウォンを工場設立に投資した。CATLは生産能力拡充のために今年22億ドルを投資することにした。

◆自動車メーカーも「参戦」

予想以上に電気自動車時代が早く到来すると予想され、自動車企業もバッテリー戦争に参入している。米国のテスラが代表的な例だ。パナソニックにバッテリーを依存するテスラは昨年、バッテリー会社マクスウェルを2億3500万ドルで買収した。最近はCATLと共同で100万マイル(約160万キロ)距離寿命のバッテリーを搭載した車を開発したと発表した。BMWやトヨタも独自のバッテリー技術を開発している。

市場の主導権を守ろうとバッテリー企業も総力戦を見せている。これら企業が目標にしているのは「速く、長く、爆発しないバッテリー」だ。通常、バッテリー名の後ろに「811」などの数字がつくが、これはバッテリー核心原料のニッケル(8)、コバルト(1)、マンガン(1)などの比率を表す。ニッケルの含有量を高めればバッテリーのエネルギー密度が高まって力が強まり、寿命が長い。ただ、ニッケルの比率が高いほど熱が多く出るため安全性が低下する。

バッテリー企業は安全にニッケル比率を高める研究に投資している。LG化学、サムスンSDI、SKイノベーションなど韓国企業はニッケル比率が90%近いバッテリーを目標に開発中だ。業界関係者は「韓国と日本の技術レベルは同等で、中国企業は2−4年遅れている状況」と説明した。テスラもコバルトの比率を0まで減らし、ニッケルの比率を高めるバッテリーの開発に入った。

バッテリー会社の最終的な目標は「全固体電池」だ。バッテリーの陽極と陰極の間の電解質を液体から固体に変えたバッテリーで、爆発の危険が消え、バッテリーのサイズも縮小できるため「ゲームチェンジャー」と呼ばれる。サムスン総合技術院が最近公開した全固体電池技術は一度の充電で800キロ走行し、1000回以上も再充電できる。日本の富士経済グループは世界全固体電池市場が2035年には2兆7877億円に成長すると予想している。
https://japanese.joins.com/JArticle/267222
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:15:23.72ID:t0xuYApG
日本はすぐ他人(他国)を信用して協力するからな
技術乗っ取られて終わり
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:15:38.58ID:nQCjGrzQ
インドの工場爆発したのはどうなったんだ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:24:00.22ID:w6fUde5b
パナソニック、意地でもLGなんかに負けるな。
こればっかりは安かろう、悪かろうではダメな世界だから。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:28:57.75ID:E+yLReby
技術を売り渡した団塊老害世代を経営から追放しろ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:30:10.35ID:xVsKyjn0
ショートして火花散らしたら危ない
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:30:31.75ID:E+yLReby
役立たずのゼンキヨートーが日本をだめにした
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:38:45.84ID:y6Gh5iWV
>>10
先にテスラが苦しんでるとき助け舟出さずに手を切りそうな態度だったのはパナだけど
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:42:15.10ID:LY7exi6p
日本の政財界がカルトチョンみたいなもんだしな
チョンに盗まれるのは必然中華の努力は純粋に認めるが
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:44:49.04ID:DNY+Zb3p
>>11
チョット前にクソじじいの年金減らしても
テスラに投資しても良かったものを
クソ役員連だよ、
社内都合しか考慮しないのなら
役員などと言う肩書きが恥ずかしいだろ
恥ずかしく無い?逃げ切ればセーフ?
お前さんの息子や孫はそのお陰で、、、、
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:46:27.33ID:M8kB/vVd
日本はサムスンを見習え
失敗を恐れず リスクを取り 果敢に挑戦している
真似下電器さん決裁に30ものハンコおして保身に汲々
していると韓国、中国に負けて倒産ですよ
日本中こんな会社ばかりになってしまった
失敗しないのが一番 何もしないで大失敗
せめて韓国には勝とうぜ
半導体 サムスン一人勝ち 日本全滅
家電  サムスン LGの勝 日本全滅
造船  現代の勝  
スマホ サムスンの勝(中国には負け 日本には圧勝)
鉄鋼  ポスコの勝
自動車 トヨタ以外年産700万台の現代の勝
EV電池 LG化学の完勝 真似下電器負け
プラント 現代の勝 世界一長い橋を受注
兵器   現代の勝 ガラパゴス兵器輸出実績ぜろの惨敗
全部日本の負け
ガンバレ日本
負けるな日本
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:51:29.52ID:M8kB/vVd
>>2
韓国には
・騙されない
・盗まれない
・関わらない
・教えない
・助けない
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 19:54:10.14ID:80jknBq5
>>3
爆発じゃなくて強毒性のガスもれ
300人以上が死傷してるからなあ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 20:11:33.51ID:XXIZsF9f
どうせパナは負ける
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 20:46:28.57ID:M8kB/vVd
>>7
韓国は嘘をつき、だまし、盗むと褒められる国
https://www.youtube.com/watch?v=yIcIKt6LVlo
日本の家電業界は韓国を舐めて下請けに使い
優越館にひたっていい気になっていました。
韓国は下請けの間に技術を盗み 力をつけ逆襲に出
日本の家電メーカは全滅しました
東芝はサムスンを半導体の下請けに使いいい気になっていて
技術を盗まれ全滅
サムスンは世界一の半導体メーカに出世
日本人はこのことを永久に忘れてはいけません
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 20:48:21.36ID:M8kB/vVd
日本は韓国に負けています
半導体、家電、造船、鉄鋼、海外プラント、自動車 全部負け
東芝はサムスンを下請けに使いいい気になっている間に
技術、設備を全部ぱくられ負け
今や日本はサムスンの下請け
情けな
日本は韓国に騙され、盗まれそして負け
あほ経営者
利権政治家がA級戦犯
再度日本の産業の復興を
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 20:53:29.34ID:7oDw4Ok7
散々争って統一したと思ったら速攻全部異民族に持ってかれるフラグか?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 20:59:50.13ID:5uMUlTRW
ネトウヨまだ日本企業信じてるの?
脳障害?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 20:59:50.72ID:5uMUlTRW
ネトウヨまだ日本企業信じてるの?
脳障害?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 21:00:47.06ID:V/fLmUH3
てか韓国、中国の強みってみんな日本の技術パクった所からスタートしてるもんばっかだな。
メモリ、液晶、リチウム・・・
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 21:06:18.98ID:03gr2odw
>>10
>テスラとCATL、コバルトを含まないEV用電池で協議 2020/2

>中国CATL、新型EVバッテリーの製品寿命100万マイル以上。テスラとの提携を強化 2020/6

じゃないのか
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 21:11:47.63ID:03gr2odw
>>26
日本の強みってみんな欧米の技術パクった所からスタートしてるもんばっかだな
車、あらゆる家電、メモリ、ディスプレイ、電池・・・

毎度何言ってんだおまえは ブーメランストリート
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 21:14:23.82ID:eYugGuYh
日本企業という以前に、パナソニックという企業を信用するやつがクズだろ

アレと関わりを持ったら、潰されるか乗っ取られるかのどちらかの末路確定だからな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 21:15:56.97ID:3SSqk01W
三国志ってw
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 21:23:45.73ID:Q3Wl8GZ6
そのメンツにLG並べるのは朝鮮人だけだよ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 21:42:15.82ID:WN6UHds1
三国志って3カ国皆滅んだよなw
全滅するって意味か?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 21:50:45.21ID:d7ZEOr3L
残念ながら、CATLには技術でも負けてしまっている
マネ〇タ産業なんて呼ばれていた時代があったよな・・・
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 22:05:23.38ID:kjri8RlP
俺の周りではLG一人勝ち
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 22:16:47.01ID:s6xSZkbh
じゃぶじゃぶの資金がバッテリーに入ってるのは分かるんだけど
じゃぶじゃぶの中でも余った資金が内燃関連に入るってあるの?
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 22:23:43.25ID:qx0KnvKn
LGは自動車用充電池でシエアが伸びてーとか言って喜んでるけど
相変わらず容量と値段なんだろ?それも長時間充電で

 自家用車など町中のスタンドでガソリンや水素燃料電池車同等の3分の
急速満充電を可能にしないと、EV電気自動車なんて使い物にならないって。
日本はTOYOTAの全固体電池始めその性能をもうクリアしてるし
パナ東芝デンソーとかもそれに迫る性能になりつつあるんだと。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 22:51:30.76ID:UkYj+FJh
LG化学が1位とかキャッチアップのスピード尋常じゃないな
もうジャップ土人には無理だわ
この国はもう全てが腐ってる
ビジネスマンならみんなわかってる
経営者に老害が多すぎるのよ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 22:58:08.31ID:UkYj+FJh
コバルトは希少鉱物でベルギーが利権をほぼ独占してる
こういうのに頼るのはまずい
それと同様に、車載用電池を日本に頼るのはリスクなんだよね
これは日本による貿易制裁によって流れが一気に変わった
半導体他、あらゆる産業で日本はずしがかなり進んでる
これはビジネスマンならみんな知ってること
ムンはかなりやばいよ
今回、軍艦島の世界遺産登録時の約束を反故にした日本に対して激おこっていう情報はもうメディアでもでてるけど、
これから韓国による日本潰しが加速するとみてる
日本企業はもう日本から海外に本社移転して逃げた方がいい
日本は終わる
コロナの対応みててもわかるけど、もう中韓よりもダントツ遅れたハッキリって土人以下のクソ国家
マジで恥ずかしいよこの国で働いて糞みたいな公務員の給与のために税金納めるなんて
馬鹿らしくてやってられない
おれは、韓国か、台湾に赴任したい
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 23:13:05.22ID:XVdv3but
>>2
松下にもとっくに産業スパイみたいな
チョンさんがごろごろ入ってるんだろなあ
中国は、サーバーから盗みそうw
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 23:16:33.12ID:gj4gdNt3
テスラCATL共同の160万キロバッテリーのコストは80ドルらしいなw
この調子だと2023年頃には50ドルにすぐ届くなw

この時に日本の自動車産業の半分は吹き飛びそうだな
さらにEVは耐用年数が長くて故障もしにくいんでサービス系も吹き飛ぶ
おーこわw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 23:17:24.97ID:XVdv3but
>>29
アメリカは日本を降したんだから、パクられても
しょうがない、っていうかアメリカが日本を育てたのは
確かなんだよな
しかし、あの時代の通信インフラと移動費の価格を
今と比べてみろw
パクるための費用が、今なら当時の20分の1〜30分の1で
済むだろ、シナチョンはお得だよ、まったく
しかも日本人は性善説で生きてるときてるw
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 23:24:48.46ID:qx0KnvKn
>>45

どこを縦読みしたいいんだろう
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/19(金) 23:26:49.42ID:yq2eYx+E
>>2
結局いまハイテク製造業がアジアに集中してるのって全部日本のおかげだもんなあ
バカな経営者による技術漏洩で日本は国境がそのままに中身だけが周囲に拡散してんのよ
で、その中心点が年々希薄になっていってるというね
政治家と経営者に大局を見る視点と長期戦略がないとこうなってしまうという見本
今の日本の上級にこれからの100年間の国家を見据えている奴はゼロだと思う
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 00:01:20.98ID:+b/mh86+
これからはコバルトもニッケルも使わないリン酸鉄バッテリーがEV乗用車でも普及するから
そうなるとCATL、BYDの中国勢が覇権をとるだろうな
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/20(土) 00:15:43.83ID:/RnGaJAb
パナソニックはほぼテスラしか相手がいないしなにより経営陣がEVに消極的に見える
早晩脱落して3番手はサムスンSDIになるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況