【流行】韓国発「オルチャンマスク」がコロナ世界にもたらしたもの [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/05/24(日) 21:29:25.64ID:CAP_USER
中略
オルチャンマスクの「黒」
白以外のマスクが普及するひとつのきっかけは、韓国発オルチャンファッションの流行だったのではないでしょうか。2018年頃から、韓国芸能人たちが黒のマスクをつけるようになり、オルチャンファッション、オルチャンメイクなどと一緒に、日本でも若い世代を中心に黒いマスクが受け入れられるようになりました。オルチャンマスクをひとつのきかっけに、マスクのファッション性が広がっていきます。

たとえば、ポリウレタン素材を採用した花粉用マスク「PITTA MASK(ピッタ・マスク)」は、洋服を選ぶときのように、もっとマスクを楽しんでほしいというコンセプトを掲げ、グレー、ネイビー、カーキ、パステルカラーなど、これまでのマスクになかったカラーバリエーションを展開しています。

さらに、女性用カラーマスクの「SMALL PASTEL(スモールパステル:サーモンピンク、ラベンダー、ベイビーピンク)」「SMALL CHIC(スモールシック:ライトグレー、ホワイト、ソフトベージュ)」や、キッズサイズの「KIDS COOL(キッズクール:ブルー、グレー、イエローグリーン)」「KIDS SWEET(キッズスイート:ピンク、イエロー、サックスブルー)」というように、配色イメージを活用した3色アソートパックもラインナップしています。

使い捨ての不織布マスクに比べると高価格ですが、3回洗ってもフィルター性能は花粉99%カットを保てるとうたっており、経済性や環境への配慮も感じられます。生活者が求める品質と色の新しさが響き合い、ヒット商品となったのではないでしょうか。

以下ソース
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72689?page=3
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 03:15:12.35ID:f3HDuQ5D
え、「オルチャンマスク」が世界にコロナをばらまいたの?
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 03:32:28.66ID:8JmwMlxx
>>1
日本で黒マスクはイメージ悪すぎる
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 05:12:07.26ID:i7nDV9Rj
ポリウレタンマスクって布マスクよりも圧倒的に低性能と聞いたけど?
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:08:58.21ID:/ghZd3Gl
衛生用品に黒はないわ〜
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:19:17.04ID:yWlZ5H/V
>>1

ああ、あれ格好悪いよねぇw
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:22:36.57ID:F0wFCqjy
>>1
本国の韓国人は言って無いけど
在日のホルホル記事かw
韓国人が起源主張出来ない様に
明治時代から日本で使われていた事を
韓国人に知らせてからさw
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:24:36.05ID:WlS+EBka
   
   チョン必死www
   
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:24:41.33ID:F0wFCqjy
>>75
訂正 韓国人に知らせて「た」からさ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:24:49.00ID:WlS+EBka
韓無用
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:29:12.47ID:gJ2Qp43P
この国は自意識過剰過ぎるだろ。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:31:52.37ID:nSn7EP8Q
こういう形の黒マスクなんてフィリピンでよく見かけるし、ここ2〜3年どころの話じゃねーよ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:34:59.42ID:G7H0TkUF
マジ卍やな
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:36:49.50ID:/ghZd3Gl
細菌の知識がない大昔は白衣が血で汚れてるほど名医の証とされていたからな〜
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:47:48.74ID:yF2tLd27
チョンは何でも起源主張するのな
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 06:59:41.09ID:T2IrY/hR
例の起源説病ですので

森羅万象が韓国起源
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 07:02:42.84ID:T2IrY/hR
鞍馬天狗もマイケルより先だぜぃ
http://prosv2.tok2.com/~raifclub/link4/movie7/tengu2poster.jpghttp://prosv2.tok2.com/~raifclub/link4/movie7/tengu2poster.jpg

 
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 07:03:30.80ID:T2IrY/hR
>>86
鞍馬天狗もマイケルより先だぜぃ
http://prosv2.tok2.com/~raifclub/link4/movie7/tengu2poster.jpg
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 07:04:12.67ID:Bse+2uf6
黒の使い捨てマスクは少なくとも4年前にはあった。白と間違えてホームセンターで買ったから
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 07:04:26.25ID:RIhRtCig
>>19
 衛生観念が欠如したにわかマスクだから無闇に医療用マスクをつけたり汚れていてもわからないマスクを使う。
白い汚れのないマスクは相手を安心させられるんでね。
 まあ薄汚い人間から避けることができて便利だけどな。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 07:38:18.85ID:yibqrJLg
勘弁してくれ。
1月末に唯一ダイソーに残ってたのが黒マスクだ。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 07:38:33.98ID:SXoTCX9W
黒マスク自体は日本でも白と大差ない価格で何年も前から売ってたけど
パチンコ通いのオッサンとか派手柄のオバハンとかしかしてなかった。
つまり80~90年代の暴走族時代の元若者が抵抗なくつけてた程度

しかし日本の芸能人は顔を隠し人混みに紛れたいから白マスクをするわけで
マスクする人自体が希少な韓国で若い韓流スターが黒をし始めたのはよく覚えてる。
つまり「目立たないように」という目的ではなく完全にファッションとして
でも日本の真似とは思われたくないという感じだったのかなと推察する。

まぁ日本じゃ(30年前に流行した)ダサい黒マスクという既成概念があったから
それを取っ払ったのは韓国の芸能人という指摘はあながち嘘じゃないと思う。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 07:46:37.11ID:hY3wH8bb
マスクの起源はチョン国だからな
ウイルスの起源もチョン国で
コロナの起源もチョン国
腐れ馬鹿チョンすげえわwwwww
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 08:11:45.55ID:h6mnSwGa
こういう事言うから嫌われるって・・・
チョンが気づくわけ無いかw
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 08:28:03.43ID:l0NpFrme
気持ち悪い
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 08:43:32.86ID:J/E5U8Zj
せっかくコロナで黒マスク見慣れたのに自らチョン判定していくスタイルなんだな
黒マスク=チョンでまたしばらく考えよう
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 09:30:00.37ID:FT82t3YQ
>>1
>白以外のマスクが普及するひとつのきっかけは、韓国発オルチャンファッションの流行だったのではないでしょうか。

カラフルなマスクや柄付きマスクは台湾のほうがずっと早いだろ…
排ガスや大気汚染由来の用途とはいえそこらじゅうでみんな可愛いマスクしてて萌えやわ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 09:37:19.32ID:Ow4D8u9D
工事現場で使ってそうなカップみたいなのが欲しい
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 09:52:23.95ID:mOIGsTQr
イスラム圏とか紀元前からやってそうじゃね?
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 10:21:52.69ID:AD0l3OZ7
衛生的にNG
汚れていても気づきにくい
何日も使うやついそうでむしろリスク
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 13:44:39.92ID:fZuRyFZV
ツーブロックのマッシュも日本の90年代からあった
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 15:09:27.11ID:X65fcARK
>>9
汚れという目に見えるものから衛生観念とか穢れとか心理的なものを含めてケナンチャヨなミンジョクに未来はない
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 07:39:34.02ID:X4zUKrvZ
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
57
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 19:56:32.59ID:hmQ2F4Xa
コロナの起源は主張しないのか?
世界中で大流行してるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況