X



【半導体】ルネサスエレクトロニクス 滋賀工場閉鎖へ 光半導体から撤退 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:20.82ID:CAP_USER
半導体大手のルネサスエレクトロニクスは、通信設備向けの半導体などを生産する滋賀県の工場を、閉鎖することを明らかにしました。工場で働く従業員は配置転換で雇用を維持するとしています。

続きはソース元で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200515/k10012431901000.html

関連ソース
ルネサス、LD/PD事業から撤退
https://eetimes.jp/ee/articles/2005/15/news102.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/15(金) 23:55:41.02ID:v3s1YskN
これから中華民国 半導体部門が消滅するのに
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 00:07:02.93ID:CQgOQacu
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 00:53:01.30ID:ZaFoaUP8
携帯電話用のLSIでSHが不採用になる前に、ルネサスに統合するべきだったな
負けた後に統合してうまく行った事例ってあるのか?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 01:03:42.31ID:QsA3HiHU
クリーンルームで自粛した為に撤退してたら草
あほ過ぎて滅びるわ級。そんな事はないと思いたいw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 01:09:24.88ID:qndg9udn
跡地は東レが買うかマンションが立つんかいね
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 01:10:21.18ID:El8XTm6Q
どうでもよいけど工場で働いてた従業員は全員切るべき
明らかに不要になってる人員を残す合理性がどこにある?
こんななのは理不尽すぎる
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 01:24:24.85ID:9n5MkF/P
跡地はソニーとかTDKみたいな関西に縁のないメーカーの工場とかがいいな。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 01:31:50.89ID:R/4Bnsja
まじかよフォトカプラは超アナログな部品だから、置き換え設計がめんどくさいのに・・・
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 01:46:31.30ID:OgCrrkgc
>>10
配置転換だと、9割は転勤に応じず辞めるよ
退職金が割増されるし
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 02:04:41.67ID:RI0dgBve
>>13
転勤先では陰湿なイジメどころか仕事を与えられないこともある
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 02:28:53.14ID:kZOEau4f
結局国内投資はしない
代わりに中国で増産するんだろ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 02:52:32.77ID:y2I1xF0b
駅前コストコ来るか
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 03:04:40.14ID:HSbM6CMt
フッ素は、どうした。
また韓国に輸出やってるのか。
たしかに安倍はいらないな
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 03:21:58.12ID:6cEspv8O
テレワークでデータ通信機器の需要は増えるはずなのに撤退とは国際競争に負けちゃったんか。
寂しいのぉ。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 03:24:20.15ID:gskHuaY4
>>1
今からマスク作っても遅いぞ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 03:47:08.44ID:PSwyxmXN
>>20
民生向けが主力じゃないでしょ。競争に負けたのは事実だろうけど。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 05:08:04.28ID:HRCDyjAI
>>1
斜陽産業の一つの会社をたたむのに、何年間、公費と優秀な技術者の能力を浪費したの?
これじゃ日本の産業再生は不可能。カネとヒトをドブに捨てたものな。ここまで、
追い込まれたのは経営陣に新規のビジネスモデル作る能力が無かったから。国も
世界の趨勢を読み取る能力が無かったから。日本は集団無責任国家だな。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 06:35:28.36ID:1OwxnFgn
フッ素は、どうした。
また韓国に輸出やってるのか。
たしかに、安倍はいらないな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 07:15:54.66ID:Jo4ORNQ8
ルネサスって「x年間は製造中止にしませんプログラム」みたいなのを打ち出してたのに
1年もしないうちに物凄い数の品種を製造中止にしてなかったっけ?まぁ危なすぎて使えないわなw

海外勢は古い部品でも延々と作り続けるから、ルネサスなんか止めてこっちにしようとなる
いまやロームより使えないメーカーにまで凋落した
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 07:20:12.31ID:Jo4ORNQ8
あと日本メーカーは競合に部門を切り売りするってのをやらないよなぁ
ルネサスはRF系のディスクリートとかはまだ競争力があったから海外勢は買ってくれただろうに

クソ古い新潟のファブで作ってた三洋半導体も何気に技術力があったからオンセミが買ってくれたしな・・・
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 10:03:25.50ID:Jo4ORNQ8
>>28
いや、売りもせず部門ごと丸ごと消滅させたんだよwここの経営者はアホしか居らんのかってビビったわ
ラインナップがトンチンカンで意味不明。国内でももっと弱小メーカーのがまだマシ

売れるものを作る能力もなくなってきてる。買収した米国企業は微妙だが本体より技術力は高いのが救いか。
たぶんだけどここは早かれ遅かれ潰れると思うな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 10:08:12.79ID:53F6i0yK
もうリストラ案件でしか見ない会社
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 10:12:26.66ID:R/4Bnsja
>>27
垂直統合やってた頃の名残じゃね?
競合へ売却より、潰して専業サプライヤーから供給してもらう方がマシ
敵に塩は送りたくない的な考え方
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 10:24:37.10ID:uCEX0qeZ
田舎に住んでると頭が鈍くなり、変化に対応できなくなる
周りが全てそうなので、自分がそうなっていることにさえ
気付かないのが致命的
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 10:26:37.68ID:5NT+h9mj
>>9

既に北側貸してるロームに貸すんじゃね? まあタイミングがハマればの話だろうが。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 13:21:31.29ID:KaZCSIJR
クリーンルームでマスク作った方が儲けでるんじゃね?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 13:27:01.91ID:tfShQ8st
いまだに殿様気分の無能社員がふんぞり返っている那珂工場も閉鎖してくれ。
マジいらねえから。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 13:40:23.13ID:CCTkipmX
半導体はオワコン
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 13:53:50.32ID:fKgUqjI7
もうジャップってなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:52.73ID:oyULEcnX
これから光半導体の時代なのに。


 知らんけど。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 14:27:29.44ID:YQ9NPTQm
 


無能の呉文精が、

リストラに次ぐリストラでやっと浮かせた投資資金を無駄な企業買収で霧散させた。


 
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 15:07:29.03ID:LDB9ZFcn
フォトニクスはさっさと切って正解
日亜と浜松ホトニクス以外は続けないほうが良いよ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 15:43:12.79ID:er9Mlzia
>>11
ロームになってなかった?
今まで適当やった同根の日本電気硝子との境界はキチンとするのやと思う。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 15:45:07.04ID:Jo4ORNQ8
>>50
浜ホトにPhotoMOSとか作れんしな
まだまだ売れる商品だし
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 15:58:23.38ID:gZ4EOohR
>>1
経営陣は無能すぎる
半導体も中国製は規制されて西側では使えなくなって 半島は切られる のに
まあ元企業から使えない人材押し付けられてるから仕方ないのかもしれないけど
東京企業は本当に無能すぎて救いがない
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 16:00:13.96ID:WFIVXryp
>>44
お前は、バカだろ?


ホルホルするなら
お前の祖国を、心配しろ


www
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 16:15:26.96ID:C2RG6s4a
外資は日本支店で派遣使ってやってるのに
内資は工場をたたむのか
そもそも外資に工場などないわ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 16:16:51.16ID:C2RG6s4a
実力は日本人の労働者
マネジメントは無能すぎて責任取れよ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 16:18:38.36ID:8iAaCVHP
>>24
日本に寄生しているチョンみたいじゃん
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 16:20:14.64ID:qrUF+VCv
昔ここで派遣やってたけど社員様がみんなエラそうにしてたなぁ
バイトの俺に年収やボーナスの話ばっか振ってきてイヤーな感じだった
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 16:28:25.83ID:9T9M+VCX
>>60
土地柄なんかな
東京で同じように業務中に嫌味言われたことあるけど地元ではそんな皮肉言われたことなかったから一瞬理解できんかったのをよく覚えてる
ああいう人がいるんだな、世の中にはって思ったね あとあなたの周りの人も聞いてるけど恥ずかしくないの?って
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 16:41:01.49ID:IgN2UYXE
前から決まってたやつやん
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 16:47:17.01ID:P16H2E7v
>>1
クリーンルーム空くね?
マスク製造に使える
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 17:14:21.05ID:DTp5En/4
 



今後、 いまの日本の若者は、 売春(少女買春・ホモ売春)が
主体になる 観光業で、 やっていくしかない。

よく 外貨を稼げるよう 早めに、 用意 始め!



 
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 17:18:23.06ID:n9twVWn1
ルネサスはトランプのチャイナ制裁の時点で
ダメージ食らってたから今のタイミングは便乗臭い

韓に異常に入れあげる東レ同様、中韓に頼る企業の業績不振は自業自得
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 17:33:25.27ID:aMqNtaI8
社長が半導体ドシロウトのくせに売上伸ばすとか言う無能だからなあ
しかもやり方がSoCを売っていくらしい
10年前にそれやって会社傾いた過去を忘れたようだ
もしくは外部の人間だから当時を知らないか
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 17:33:25.54ID:cnMaWSQi
ルネサスはリストラやりまくる会社だろ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 17:40:51.93ID:aMqNtaI8
>>39
間違いなく良かった
自動車メーカーの値下げ圧力にも対抗できただろう

実際には日本電産をクビになった男がCEOになって
会社をメチャメチャにして辞めていったな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 18:06:20.97ID:6piUYrFF
日本の半導体はビジネスとしてはうまくいかなかった
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 18:10:04.57ID:mnfnXfWx
クリーンルームで医療用マスク作れ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 18:44:25.51ID:tDPvaxF9
>>61
育ちが不幸で金でマウント取るしかできない人もいるんだよなー
都内は特に多いかもね。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/16(土) 20:29:47.86ID:sZ0KX3kA
半導体製造装置は日米台が強い。
一般人は知らないだけ。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 02:13:17.10ID:wzrkf2me
>>1
馬鹿な安倍とかを総理にしたばっかりに日本国民はどんどん辛い立場に追い込まれるね
このままだと半導体企業が日本からなくなってしまいそうだね
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 02:25:07.02ID:wzrkf2me
>>74
韓国市場では2種類の洗浄装置では半分の子は持ってるけど?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 02:25:41.34ID:wzrkf2me
半分のシェアね
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 03:02:37.99ID:mdTCSrxn
業績は絶好調だよな。
ここ10年位ずっと大幅黒字。
ジャパンディスプレイとは雲泥の差だな。
トヨタが手放さないからか?
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 07:04:37.94ID:ICdI6JpQ
>>81
そうだよね。多品種少量生産の自動車用マイコンばっかり作ってる。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 07:07:07.79ID:jdIuRMey
>>2
なんで?
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 08:14:30.02ID:aS80x59e
法人税が減るなw
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 10:18:02.47ID:iZ18Zu3J
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(俺はゴーンの味方をしていないぞ)

お前らの会社も学校も、財務省や経産省に買収されればよいだろwwwいやなのか?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も マリーアントワネットに管理されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も マリーアントワネットに買収されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も 経産省に管理されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も 経産省に買収されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。
で、国とか官僚とかカスミガセキを信頼してるわけ?www

俺は「お前ら日本に、外国人労働者さんが奴隷扱いされている」のをよいことだとは言って無いぞ。
だから、解決策として。
日本は、日本はいらっしゃる外国人労働者さん・日本へいらっしゃる移民のかたにも、外国人地方参政権をよこせ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本人に民主主義は無理なんだよ。日本およびドイツを1945年に完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。日本およびドイツは人類の敵だ。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 11:37:32.95ID:dY422nF4
正直滋賀は季節でウェハのできばえがバタツいてたんで良いイメージない
何で滋賀使うのって聞くと安いからって…
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 16:08:10.14ID:M3AdXSVD
>>88
半導体農業論って60年前とかの話だと思ってたわw
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:17:25.35ID:gUNxvioT
ここの事業所は既に半分ロームだろ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 05:00:32.54ID:IPxGldcj
>>13
そうなのか。
会社としては新人を育てるより社内ルール知ってる人間が残った方が良さそうだが?
ただ、管理職は新規事業立ち上げとかないと不要かな。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 01:31:30.35ID:miUzFamP
エルピーダメモリ→死亡
ジャパンディスプレイ→風前の灯
ルネサスエレクトロニクス→終わりの始まり


そもそも各社の不採算事業を統合して出来た会社なんてうまくいくはずが無いんだよ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 06:50:17.44ID:WUIRRbGq
売上自体は年々下がっていて、5000億企業に転落もすぐだな。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 06:55:20.54ID:Sl2Zu4kl
>>60
だから潰れたんだろ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 16:12:20.43ID:exvF/JbN
ルネサスってまだトヨタに搾取されてんの?
普通に商売したら倍くらい稼いでないとおかしいよね
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 15:48:28.61ID:gNHy/+Xn
>>74
Intelが落ちぶれたのって日本の半導体製造装置メーカーのせいって言われてるね
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 15:49:16.82ID:UNquDBb3
>>1
あの〜
韓国のみならず、台湾にも日本は負けちゃうのね、1980−1990世界一シェアだった半導体で
頭大丈夫デスカ? 日本の半導体経営者さん? 麻雀やホステスで遊ぶ時間あったら戦略必死で考えろよ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 18:21:58.04ID:olS4N4MW
税金はさながら人工呼吸器か点滴か
まあ植物状態
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 18:23:38.42ID:WzMwX33g
元は関西NEC
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 18:48:58.07ID:QY4L60pN
>>107
痛みを和らげる麻薬だな。 打ち続けるしかない。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 23:37:35.43ID:yGNpwJ5o
>>13
退職金割り増し?
どこにもそんな要素は無い。
会社は配置転換で雇用を確保すると
言っているのだから、それについていけない
者は自己都合退職となる。
この場合、失業給付金支給までの
待機期間や支給期間に大きく関わる。
もちろん会社都合に比べて格段に
劣化する。
それにしてもこの時期に無慈悲だなぁ。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 23:40:02.88ID:DcXN974h
ルネサスってまだ市場にいたの?って感じ
成長企業でないなら、どこかに身売りすべきでしょう
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/15(月) 23:48:04.56ID:yGNpwJ5o
>>96
勘違いは誰にでもある。
以前NECから変わった時、石山駅で
ルネサス? 確かココてサンヨーやったなぁ
とオバちゃんが言うのを聞いて卒倒しかけた。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/03(金) 03:13:07.77ID:23kbJEB0
もともとソフトランディングさせるための会社だろ?
順調に縮小していて偉いじゃん
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/05(日) 01:24:39.53ID:DLCFGB0F
>>117
確かに駅の真裏で湖岸道路にもアクセス出来る。
ただし、豊洲と同じ問題を抱えている
のではないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況