>>244
FeliCaが普及するときにはQRコードを利用したなんちゃらぺーはなかった。
だから日本ではすでに様々なキャッシュレス決済が普及していたのに、あれぺー
これぺーなど劣化キャッシュレスがやってくるとQRコードすごーいって、カネ
ばら撒いて宣伝して強硬に普及を謀り、さすが舶来、日本製は手が出んなんて
喜んで使い始める。

QRコード日本製なのにね。