需要減見込んでリソースの集中運用したり
市場も縮まるって想定してたんなら
最初からZ案なんか捨ててよりいっそ大胆に富士の中判みたく独自フォーマットマウントでも作ってりゃ良かったね。
設計者がセンサー特注するにも発注先のソニーを振り回すほどの気概もないが。

ニコンみたいな競合より資本力で劣る会社は相手の土俵に立った時点で負け
APS-Cだのフルサイズだの1インチだのと選り好みした時点でもうパイは半分未満。できた土俵で差別化なんぞできない

ZもFも今と過去のオタクの夢だけがそこにあって、
先が詰まったオタク以外を囲い込み利益率を引き上げるには工夫不可能なほどブランド化も中途半端。
今の社長が縮小基調を理解しながらコストダウン戦略さらに続行かけた点でも先がない。
こんなブランドのまま歴史を食い潰し儲けの出ないリバイバルするよりも先に会社細切れにして潰した方がマシだな。