【航空】ブリティッシュ・エアウェイズが最大1万2千人を解雇へ [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1田杉山脈 ★2020/04/29(水) 17:57:26.25ID:CAP_USER
英国の大手航空会社ブリティッシュ・エアウェイズは新型コロナウイルスの影響で経営が悪化し、最大1万2千人の従業員を解雇する方針を明らかにした。同社を傘下に置くインターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)が明らかにした。ブリティッシュ・エアウェイズは4月に2万2千人の大規模リストラを実施したばかり。

IAGは経営再建に向けたプログラムと人員削減計画を労働組合に通達した。

人員削減はブリティッシュ・エアウェイズ航空全体に及び、その数は最大1万2千人に達する見通し。

ブリティッシュ・エアウェイズでは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて4月に2万2626人の大規模リストラを実施したばかり。現在、失業者は英国政府による失業手当を受けている。

米ジョンズ・ホプキンズ大学の最新集計結果によれば、英国では16万2350人が新型コロナウイルスに感染し、そのうち2万1745人の死亡が確認されている。英国は米国、スペイン、イタリア、フランスに次いで感染者が多い。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202004297407411/

2名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 17:58:51.80ID:3ihZks0x
岡村さんの読み通りか・・・

3名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 17:59:00.43ID:fjHIPE9/
まあこうなるわな。
世界大恐慌は避けられん

4名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:00:15.83ID:LzNoWCFK
これANAJALもなるだろう
融資受ける条件になんかあったはず

5名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:06:16.17ID:s/zcs6Cl
俺のエビオス200000マイルが紙屑になった

6名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:07:18.15ID:tR9JHR7e
アナJALって金持ちだな
BAですら万の解雇なのに

7名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:08:11.00ID:o2QBXlpp
ブリティッシュ・エアウェイズ、、、軽くて美味しそうだな

8名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:11:55.73ID:QBtNxSaC
破綻したオーストラリアのヴァージン航空も加えて
ANALヴァージン航空誕生の瞬間か

9名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:15:47.96ID:wgei0Iqj
金髪の風俗嬢もええな

10名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:17:08.64ID:1cWbxFFO
Oh, flew in from Miami Beach B.O.A.C.

11名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:18:18.56ID:3zTK+8fU
>>7
サクッとしそうやね

12名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:20:42.62ID:eNTx4B4a
ウンコしたあとトイレットペーパーが無かったらどうする?
ティッシュ使うだろ?それが、ブリティッシュだ。

13名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:29:51.74ID:lWQeiefz
岡村さんの予言的中するやん

14名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:34:10.31ID:UjDN5WyU
【衝撃】エッチの時にされたら迷惑な女の行為ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://cmsoy.noacon.org/lz?1ey3j9/5n1yd4r3441.html

【愕然】中学一年の男だが女教師にオナニーしてるか聞いた結果wwwwwwww

http://cmsoy.noacon.org/hb?mg88/ugbkp2qylcd.html

15名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:41:28.01ID:MV1ue0Zu
なんでこんなに自転車操業ばっかなの

16名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:45:01.56ID:wgei0Iqj
日本だとJALとANA、どっちが先に逝くかといえばANAか
ギブするなら早めにしたほうがいいよ
きれいさっぱり会社が無くなるような倒産はないから
あがいたら周りが困る

17名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:45:16.19ID:E1QhKN4M
世界的に飛行機余っちゃうな。

18名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:47:45.07ID:sDc4X2hS
>>6
それは国の政策が違うから
レイオフがしやすい国と解雇させない国がある

19名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:48:45.39ID:sDc4X2hS
>>16
大丈夫だよどっちも潰れない
でも体力はなくなるから買うのはオススメしない

20名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 18:57:49.35ID:HEvBAx85
>>19
地方用に作った子会社みたいなのは潰れるんでしょ?

21名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:12:18.65ID:vGlzSePi
これも例のタクシー会社と同じ失業保険詐欺だろ

22名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:24:23.42ID:CDcoPQFD
BAでもこれだから、ボーイングが相当まずい状況になりそう。

23名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:34:11.85ID:ftFyRF5N
コロナめー

24名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:34:49.27ID:qiZy46mO
ANA、JALとか学生から未だに人気なんだろ?

25名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:36:07.21ID:P+ZcWduc
地方間を結ぶ航空会社って認識でいいの?

26名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:36:16.89ID:QRcgEJWI
テレワークが根付いたら
利益の高いビジネス激減するたろうな

27名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:44:07.25ID:6UA/+eWz
コロナ落としのブリティッシュ作戦

28名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:44:58.58ID:b/OHbVkN
BA昔乗ったときにカップ麺が無料食べ放題だったけど、今もやってるかな?

29名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:47:14.21ID:E0QZBlDt
え、1万2千人かよ
事は航空会社の話じゃない
どうするんだよ

30名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:48:55.90ID:qd1k+89A
>>15
全世界的に50〜60%の企業は常にこんな状態

31名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:49:59.99ID:L0JN3hdR
あたりまえやろ
早く手を打った方が勝ち
いままでの形でのグローバリズムは終わる
これからはオンラインで主流
別にそれでいいんだからほとんどは

32名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:51:44.61ID:L0JN3hdR
>>15
自転車操業とは言わない
売上が落ちてきたら資金がショートするのは当たり前だろ
自転車操業ってのはキャッシュインとキャッシュアウトの額が同じになること

33名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:54:51.42ID:E0QZBlDt
>>32
ちみちみ
正論を言うな
遊ばせろw

34名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 19:58:07.66ID:twODRAyR
ANAは剰余金ありまりだから1年位このままでも平気だろ

35名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 20:00:49.27ID:L0JN3hdR
>>34
剰余金はキャッシュとは限らない
また内部留保の話を最初からやるのか

36名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 20:08:49.97ID:E0QZBlDt
>>35
喧嘩するな
無理だからよ…
俺みたいなポンコツ良いなら受けるぜ
絶対に勝てないけどなw

37名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 20:17:42.67ID:rSDCrqo3
ボーイングは株価下落前までは350USDだったのに、現在は131USDまで落ちてる
やっぱり世界中、どこの航空会社も厳しいよな

38名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 20:20:28.72ID:GSzys0fI
日本もレイオフした方がいいな。
会社の負担が重すぎる。

39名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 20:24:48.29ID:VN0bkdKD
ほんと世界中大混乱じゃん
中国どうすんのこれ

40名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 21:11:27.34ID:zgsuffJB
悲惨な話だが首を切れずに倒産する日本よりはマシ
どちらも嫌なら給与を下げるしか無い
まずは公務員から

41名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 21:38:20.78ID:L0JN3hdR
>>40
日本は公務員の給与水準を維持したままこの戦争を乗り切ろうとしてるんだからビビるわ
国債買取無制限はヤバい
出来るわけない
あのPRは逆の効果しかないやろ

42名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 21:50:30.81ID:xKCb4fSK
金融クラッシュだけによる恐慌じゃ航空会社迄が世界中押し並べて経営危機に陥るなんてことは先ずなかったからな
疫病によって飛行機を飛ばすこと自体が出来なくなる、なんて自体は航空業界にとっちゃ全くの想定外だっただろうね

43名刺は切らしておりまして2020/04/29(水) 22:30:18.37ID:4UcOeI3i
日本だって他人事かよ
月に数百から一千億、年で一兆
簡単に破綻するよ
スチュワーデスなんて女の憧れる仕事なのにこんなに脆いんだぞ

44名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 07:19:11.05ID:fCsO984M
数年航空需要戻らない事前提になってるなコレ。

45名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 07:39:03.72ID:0X43zqk9
欧米旅客便の客室乗務員は、おばさんか男子ばかり

46名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 07:50:19.48ID:9cWbnMpP
>>43
自転車こいでたのはパチンカスや孫正義だけじゃなかったってこったな
資本主義全体がそうなんだ

その先を考える前にまず乗り切ることだ

>>41
公務員をもっと増やすことになるんだが??

既に欧州なんか農業に国が直接雇用しだしたりしてる
総力戦を知らない子供たちのジャップはこれだから困るw

日本も大東亜戦争は国債増発と日銀買取で回したんだぞ
君たちは自分たちの国の歴史さえ知らない豚か?

47名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 08:14:32.70ID:f5W/Zx/1
>>43
仕事の本質は温泉宿の仲居さんなのに、なんで未だにスッチー人気なんだろな。

48名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 09:18:58.85ID:W8KRgXJv
>>46
余計な一言多すぎて草マウンティングゴリラやん。

49名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 09:50:05.74ID:w2aeRVD0
これ、しばらく海外旅行できないし、便数減るから、運賃も高くなりそう

50名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 11:36:05.84ID:9cWbnMpP
>>48
今の日本は大日本帝国とは違って莫大な生産力のある世界でも最高の重工業国の一つ

日帝が勇ましいのは国名だけだな
実際には小作人っていう奴隷が大半の軽工業がやっとの国だった
一部の重工業だけが航空母艦も作れたけど量産する力が全くないのな
日露までは生糸売って戦艦買ってたんやぞ・・・

今の日本は逆に「お金の発行が足りずに国民が貧乏でーすw 生産力は余りまくってるけどw」
歴史を知らんと自分たちの力すら分からないんやな

51名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 11:41:42.25ID:IPoU2kKQ
中古航空機の相場ってどうなってるんだろ。。

52名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 11:57:03.53ID:W8KRgXJv
>>50
煽りカスやん

53名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 13:57:10.85ID:DTtvzZGE
>>22
航空会社と航空機メーカーといっしょにするのはいかがなものか
BAEとならともかく

54名刺は切らしておりまして2020/04/30(木) 18:24:11.82ID:4AVVoNi3
俺を焦らせ、尚且つ、俺に日本の大学をよいしょさせるために、「もう日本の大学はだめだ。英語だ。留学だ」とか言い出したくせに。
日本の大学教授に外国人のかた(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を採用しよう!
日本の大学に留学生(特に東南アジアおよびアフリカのかた)をもっと受け入れよう!
お前らジャップの夢想していた日本の大学はもう潰れるのだ。

で、今度は中学高校を持ち出すのか。では、日本の中学高校も潰れるべきだろう。

日本の中学高校にも外国人さん(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を受け入れよう!
日本の中学高校の教師にも外国人のかた(特に東南アジアおよびアフリカのかた)を採用しよう!
日本にもっと、移民のかたを受け入れよう!日本にもっと、外国人労働者さんを受け入れよう!日本は俺の敵だ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています