X



【コロナ】解雇や雇い止め見込み、千人超に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/03/31(火) 23:12:18.63ID:CAP_USER
 厚生労働省は31日、新型コロナウイルスによる業績悪化などで、解雇されたり雇い止めされたりする見込みの人が、30日時点で1021人に上ったことを明らかにした。観光バス事業や宿泊業が多いという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200331-00000060-kyodonews-soci
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:16:14.40ID:PweV9vXF
外人を増やせば日本人の賃上げを妨害できる
浮かした金は経営陣とウォール街でシェア

マスゴミは宣伝費をもらって移民政策を後押しする
自民党清和会は庶民いじめをしすぎ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:17:24.93ID:wM5nUopz
>>1
タバコの煙はウィルスを繁殖させない効果があると、3000年前の中国大陸で発生した
孤路那省の惨事を救ったのは四芽蓮和尚(のちのシガレットの語源と言われてる)の炊いたお香を吸って国を救ったと言われている。




 [民明書房刊  煙と除菌とわたし]
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:19:56.92ID:WbogrucC
自民党の名声が傷つけまいと1000人と発表しました
これは嘘です
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:20:42.72ID:0Nouqkfb
こういう調査は非正規派遣はいない者扱いだから含めたら10万人単位だろうな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:21:03.33ID:Wugh42fQ
リーマンの後、中国経済で世界経済が持ち直したが
その中国発の禍で、それを全てオジャンにしてしまった。
セロサムゲームだな。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:22:32.98ID:eymh5o0m
全国でたったの1,000人?
500万人位行かないの?
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:22:43.73ID:2+QVvRdN
給付金は1000人限定です
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:23:53.59ID:iwtDBvKf
>>1
さっさと現金給付してやれ!
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:30:22.84ID:eymh5o0m
>>13
失業率10%になったら500万人くらいの失業者じゃない?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:30:23.84ID:UeH5M/ph
1000?
さすがに無理筋の数字じゃね?
よくこの数字で出してきたな
呑気なもんだねえ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:30:47.98ID:IcDKtB4i
港湾業務で自分もやばそうだが、食糧系のコンテナがドンドン減ってきてるのがマジでヤバイと思うんだがニュースにならないのは何でなのかね?
北米の流通とかやばいからますます減るだろうに。地域によっては生産もやばいらしいし
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:34:15.36ID:D8dB0sIs
不景気になれば風俗のレベルが上がる
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:39:25.83ID:I2DW5FLt
アメリカが320万件の失業申請だからな。
日本が如何に有能か理解出来るw
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:43:06.84ID:zUE2RZOO
大手旅行代理店に内定していた学生が内定取り消しにあって先週から就活を始め
ヤマダ電機に内定貰うという涙無くしては語れない話をさっきニュースでやっていた

そいつに言いたい
「哀しみを怒りに変えて支那を叩き潰せ」
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:43:23.72ID:WcPESVVT
>>10
いかに氷河期世代が悲惨だったか分かる数字
あの時代は自殺が日常だった
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:43:36.66ID:z1JWHFx7
>>18
コロナ「せやな」
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:44:12.21ID:fl1H9bKt
厚労省仕事しろ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:44:26.46ID:WcPESVVT
>>20
非正規やニートにすらなってないのに、大騒ぎしすぎ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:45:08.49ID:25NHRPF9
可哀そうに、サービス業は、閑古鳥




派遣は、ポイ捨て即クビ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:45:34.24ID:7R7FzYuP
>>8
正規千人:非正規10万かあ
じゃあ従業員数100名未満の企業は全員正規なんだねw
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:45:34.33ID:7R7FzYuP
>>8
正規千人:非正規10万かあ
じゃあ従業員数100名未満の企業は全員正規なんだねw
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:46:22.90ID:5bO85D9f
たったの1000人かよ
これを機に40〜50代の穀潰しのクビ全部切れよ
穀潰しをクビにしない日本企業は余裕あるから、政府の支援は不要だな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:46:40.07ID:pxfu/Sk0
俺の住んでるマンションで、毎日14時30分に原チャリで出勤して朝の3時頃帰ってくる奴
最近原チャリがずっと置いてあるから居酒屋かカラオケ屋で働いててクビになったんだろうなw
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:48:03.47ID:uE7G/KmX
バスガス爆発
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:51:51.81ID:zEe05vqQ
1000人なら誤差だな
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:08.06ID:GocTwakp
>>18
そんなんゆうてる場合じゃなくなる
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 23:58:39.97ID:w5haQi9h
明日から大手企業で正社員登用決まってた俺はここ数日気が気出なかった
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:05.33ID:K2PYYS1b
スパっと切られずダラダラ出勤停止、隔日勤務も辛い
給料半分の見込み
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:15.63ID:8EHv3EF7
夜の街で働くような属性が悪そうなのが路頭に迷ったら何をしでかすかわかったもんじゃない
犯罪が激増しそう
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:03:32.94ID:n8Jep/Hv
>>18
今回に限って言えば、風俗は潰れる
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:08:40.43ID:c9s9Seon
こんなに少ないはずがない
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:09:54.27ID:bTAqcmgq
あー、俺もだわ(笑)
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:09:59.12ID:O1F3CtIw
>>31
嫌、笑い事じゃないからね
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:16:28.32ID:O8+vksKo
福田慎一東大大学院教授は31日までに電話インタビューに応じ、
「現在は新型コロナウイルスの感染拡大防止がともかく大事だ」と指摘、
一時的な経済活動の停止はやむを得ないとの考えを示した。経済対策については、
当面は打撃が大きな小売りや旅行といった部門に集中させ、感染の終息後に他産業
でも事業再開を支援するなど段階的に行う必要があると強調した。

福田教授は、足元の景気情勢は相当深刻だとした上で「経済に配慮して
(外出自粛などを要請せずに)ウイルスを拡散させる方が長期的なコストは大きい」
と説明。オーバーシュート(爆発的感染増加)の防止が最優先だと訴えた。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:17:19.02ID:O8+vksKo
米国一週間で300万だろ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:25:25.02ID:t0kVaSeK
【寅丿門二ュ―ス】3/31(火)百田×江崎
・BCGがコロナに効けば50年前の苦労が報われる
・新型肺炎 最新ニュース
・米空母2隻での感染は対中抑止に重大な影響
・NHK受信料見直し 総務省検討「全世帯対象」も
・群馬県太田市長 外出自粛のなか映画館鑑賞「幸せ」
・日銀審議委員に日立製作所の中村氏 政府が人事案
・百田氏 作品を電子書籍化へ
・火曜特集「日本にもいた!伝説のスパイ列伝」
■YouTube / Nico生 / Fresh! 月〜金8時
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:25:42.49ID:0MOelGpD
>>10
1,000万人ぐらい軽くいくだろ、そのうち。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:25:45.40ID:Ygf2J33F
コロナが理由の解雇は、ある程度失職した
労働者に行政が窮する必要はあるんじゃないの
余裕のある企業ばかりではないし、自伝車操業の会社とか
じゃ雇用維持無理なのは仕方ないし、今後、雇用保険の大幅な上昇は
避けられないけどな
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:27:40.09ID:Vaf8m1Hu
大本営もいいところ。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:30:40.29ID:xJu8ix5e
こんな時こそ、ベーシックインカムを導入する絶好のチャンス。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:34:48.33ID:TzDDbOnN
4月1日の今日から正規非正規の同一労働同一賃金ですぞ、名目的には
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:36:47.70ID:TzDDbOnN
>>31
君はなぜその時間を確認できているのかね?
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:42:43.70ID:YklrDUzJ
インバウンド目当ての企業は、全部逝く
(*´・ω・`)b

客商売も、ほぼ全滅です

(笑)
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:45:12.10ID:P9wS/oMZ
私を轢きそうになってニヤニヤしてた観光バスの運転手が
リストラされてますように
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:45:24.52ID:Ew/MrCwG
徳政令でも出ないことにはバタバタと倒産しまくるのが間違いないので
1000人なんてそのうち誤差になる
連鎖倒産も含めて100万人くらい失業しても全然不思議じゃないよ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:46:15.13ID:wSFuhXHU
次の契約更新がされず、契約期間満了で退職した場合は「雇止め」に含まれないらしいね
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:50:21.77ID:ygiptrLG
>>55
仕事夜勤なので
俺の部屋の前にバイク置いて部屋の前でエンジンかけて毎回目覚まし前に起こされる
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:52:10.87ID:AvTF8uVh
やばいわ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 00:59:47.48ID:fWzXbfZ1
失業者を吸収出来るのは農水産しかないと思うけどね。。
国外の実習生も減ってるだろうし。

食糧あれば自給自足でも日常生活出来るわけで、
逆に高失業率で食い物なくなったら、
暴れるしかねーし。国難だし。
焼き討ち待ったなしだし。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 02:02:14.06ID:WVBgtR4u
隠蔽・改ざんが18番の国賊・安倍下痢三政権だから、
実際は最低数倍〜10倍以上はあるだろうな
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 02:20:54.25ID:9tSZEWWo
失業手当で食いつないで貰った方が会社も守れる
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 02:29:28.28ID:cabOhAvh
中国で2億6千万人失業。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 02:33:13.07ID:pSY6fbod
>>69
人減らしになるアル
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 02:41:36.26ID:bTAqcmgq
非正規3000万人だったっけ?(笑)
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 03:17:57.97ID:tGNxqSOg
今の大学生の親世代は団塊ほど資産持ってないし
外国人労働者や引きこもれない貧困層によって治安の悪化が凄いことになりそうだな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 03:38:15.22ID:d3rKBZgG
会社都合でも1000人ってw
さすがお花畑役所仕事

3月末で契約終了の非正規も多いだろうけど、コロナでの雇い止め・解雇に当たらないからスルーになるんだろうな
令和の不況は中米貿易戦争から始まって消費税増税、新型コロナウィルス、働き方改革関連法
タイミングと安倍内閣の法改正が組み合わさって日本沈没
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 03:58:02.11ID:Wwze8k+w
お粥でいいからたべさせてほしい
いま、公園のベンチに座ってる
まじでやばいわ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 03:58:39.22ID:Wwze8k+w
>>73
単位が抜けてるのでは
1000万人だとおもう
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 04:00:08.01ID:Pemiua6A
アメリカに比べたら驚くほど少ないな。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 04:04:53.01ID:HOj5ZFZk
まあ自己責任だな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 04:05:21.44ID:HOj5ZFZk
クビになるのは自己責任
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 04:11:21.08ID:WXn7jQf4
>>12
そんなこと言うとほんとに1000人だけにしか配らんぞ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 04:28:24.31ID:3ibOjwm7
まあ年内には皆殺しになるよ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 05:39:50.05ID:IjKrbXcF
第二の湯浅チャンスやで
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 05:40:18.37ID:BetdD3PR
ひえー!先週金曜にベルリンの助成金の申請があり、2万人の枠にみんな一斉に応募
してネットがパンク、わたしはほぼ諦めて夕方5時前に申請して、番号が13万台だっ
てので、こりゃないなと思っていたのですが、なんと!本日5000ユーロ振り込まれ
ています!衝撃!60万円!
諸外国と比較するとジャップランドの後進国ぶりが光る。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 05:50:57.42ID:LIBK8DpE
安倍ぴょんが非常事態宣言をしないから雇用はあるだろ
ただ来年には人口が1割減ってるだろうが
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 06:53:31.81ID:OaFVdoK/
仮にベーシックインカムやっても生産が止まってるからどうにもならん
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 06:57:08.34ID:kgoVMn6A
なお米は過去最大値の更に5倍以上の300万人超える失業者を出しております
どう見てもリーマン超える財政出動とか夢物語
リーマンの数倍を一時的に出さなきゃ話にならん感じになりそうだけどな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 07:12:11.15ID:iPHT/Cmd
>>20

で、ヤマダ電機でシナ製の家電を売ると。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 07:15:17.97ID:w4GVTqFW
再雇用で雇ってる定年退職者が週1回勤務とかになるな
人手不足業界は多少改善するだろうな
人が来る、ではなくて需要減のおかげで
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 07:23:55.73ID:hEXwEr1H
>>88
コロナで一千万人の高齢者が死んでたら医療福祉費用はだいぶ楽になるね
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 08:00:06.33ID:dsyte6BR
株価下落を喜んでいる底辺
その層が真っ先に解雇されてる

経済が分かってないんだよなぁ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 08:20:04.09ID:hyCyxtxR
むしろもう普通に40代50代はリストラでいいと思う 本当に有能な人だけ再雇用または非正規採用にして そんほうが会社はうまく回ると思うよ この機に不要な中年を追い出そう♪ 叩き出そう♪ そうすれば日本の未来は明るい♪
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 08:20:31.35ID:n+OFPlI4
失業者があふれかえる日々はすぐそこに
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 08:44:50.61ID:69J2SfTf
な、アベノミクスはやばいだろ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 10:57:18.37ID:f9U1dBZH
この数字は、一週間たつごとに、倍々で増えるとかかな
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 11:17:23.82ID:M9KwN3Ro
たったの千人か
数万人単位かと思ったけど少ないな
なら相変わらず人手不足は解消されないな
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 11:34:10.27ID:t3fbR2ey
>>1
シルク・ドゥ・ソレイユより少ない
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 11:37:33.68ID:FCDKYhgu
意外と少ないな
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 11:44:58.92ID:VzRVJ43S
米雇用統計が怖い
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 12:03:17.49ID:toyfsLN1
>>64
ゼロに近いように思うよなw
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 13:48:25.94ID:eZAdAwcB
その程度で済むわけないだろ
下手すれば何十万単位
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 15:39:53.32ID:cuXom7Us
>>20
それ、ノジマだぞ
本当にヤマダだったら就職活動継続した方がマシ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 16:05:36.50ID:7r5eyW5k
人手不足時代には不況になっても失業率は上がらないから問題無いって経済学者も居る
むしろ財政崩壊のがよっぽど怖い
世界最悪の借金と高齢化を抱えながら消費税が欧州の半分の国の財政に雇用対策する金があるわけないだろ
外国人実習生が来日出来ずに人手不足倒産が叫ばれてる中破綻寸前の国庫から雇用調整助成金出して社内ニートを養うとか異常だって小学生にでも分かるだろ
即刻打ち切れ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 16:12:32.79ID:0xbk9vLY
次は、外国人労働者の大量解雇が来るかもな?

安倍政権は中国ベトナムを中心に、大量の移民を受け入れたからね。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 18:19:06.28ID:OZsN5zmW
>>115
彼等が犯罪に走り出したら怖い。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 18:29:36.73ID:p0QwN2ON
まあ、外出すると志村けんになっちゃうからな。
リストラされて自宅に引きこもれる方がラッキーなんじゃねーか?
死んだら終わりだからな。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/01(水) 23:58:18.02ID:nwcmov/m
聖火リレー帯同の仕事の予定があったけど、
中止になってしまった
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 01:58:48.12ID:en3EIkq0
これ、もう来ないと思われていた戦前型の不況ではないの?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 04:12:49.05ID:GdNgItPW
不動産、観光、飲食、パチンコ、ブライダルあたりはキツイな。。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 05:11:45.11ID:Nm2ShkcX
今は1000人じゃ効かないよなぁ
ウチの会社も昨日の会議で派遣切り決まった
同業種の動きも聞いてるけど、同じ感じ
内部留保とか抜かしてても、キャッシュである訳じゃないしね
株投資とかしててもだだ下がって売って現金って訳にも行かないし、銀行に差し入れてるモノもあるから
勝手に売るわけにもいかんし
どこも余裕ないのよ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 10:36:23.44ID:Dr1jemyH
>>95
子供には親を扶養する義務もあるから、結局若い世代が苦労するだけだと思う

ジジ・ババの面倒だけでも大変なのに、パパ・ママまで失業したらどうなることやら
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 11:35:37.25ID:b8z4uKDn
>>95

40代の氷河期世代の正社員をリストラするとどうなるのか?

2017年 年齢別人口

0〜4歳 469万人
20〜24歳 615万人
25〜29歳 635万人
30〜35歳 722万人
35〜39歳 805万人(←氷河期世代)
40〜44歳 966万人(←氷河期世代)
45〜49歳 941万人(←47歳まで氷河期世代)
50〜54歳 789万人
60〜64歳 808万人
65〜69歳 1024万人

既に氷河期世代の4分の1 約700万人が非正規だから
それが1000万人以上となるわけかぁ。日本が崩壊するな
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 11:49:59.00ID:37GFN68B
氷河期でも男の9割以上は既に正社員だよ
いつまで時代のせいにしてんだか
後35だが超売り手市場だったわ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 12:30:21.19ID:b8z4uKDn
>>126
そうやって放置した結果が、内需ボロボロ、少子化加速、ナマポによる将来の社会保障費の負担増、そして自動車をはじめとしたあらゆる産業の停滞‥このザマだぞ?
ちなみにこのグラフの35歳なら現在で言うと38歳の歳となるはずだか、超絶売り手市場だったのか?ならばこの世代から下は氷河期救済プログラムから適用を除外しても構わないな
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 12:31:41.10ID:aMezP2kt
全ての原因は、お前らクズどもな日本人が日本に寄生しているからだろ。お前らは日本に寄生したがり、日本の自動車産業に寄生したがっている。

ところで、日本の自動車産業の金儲けについて。
貧富の差を縮めたいなら、日本の自動車産業はつぶれるべき、世界の政府が共同して日本の自動車産業を潰すべき。日本に対し数値目標を導入すべき。

だからお前等日本は、政府の介入を否定し、自由貿易を唱え、市場原理を唱え、小さい政府を唱えだした。
よって、政府は介入できないから、弱者切捨てが起きるし、巨大独占企業の支配が進むし、お前らは失業しても、誰も助けない。

全てオマエラ日本人がまいた種。

だから、解決策は、日本でカクセイザイを完全自由化しろ、日本への外国人労働者受け入れを完全自由化しろ、日本への移民受け入れを完全自由化しろ。
政府の規制を排除し、自由化を進める分には、お前ら日本は反対できないんだ。合法にすれば合法だぞ。

日本のマスコミも全員嘘をついている。

俺は世界を守るために働いている。俺は世界の人権や民主主義や自然権を守ろうとしている。
1945年に、日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
お前ら日本に民主主義は無理なんだよ。


君達日本は、GMの救済にもクライスラーの救済にも反対した。政府の介入にも反対した。
おかげで、GMやクライスラーの労働者は年金をカットされ路頭に迷い、株主も紙切れになった。
忘れてないぞ。

君達日本は政府の介入に反対し続けてきたし、今も日本は政府の介入に反対だろ。

TPPを全 廃し、 日本からの自動車輸出を禁止しよう。米国への自動車輸出を禁止しよう。
数値目標を日本に課そう。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 12:38:28.43ID:aMezP2kt
またもや日本人がクズな証明がされたなwww

「日本政府を完全に廃止」 がオマエラの従来の主張から導かれる論理的結論。

説明:
日本の自動車産業の金儲けについて。
貧富の差を縮めたいなら、日本の自動車産業はつぶれるべき、世界の政府が共同して日本の自動車産業を潰すべき。日本に対し数値目標を導入すべき。

だからお前等日本は、政府の介入を否定し、自由貿易を唱え、市場原理を唱え、小さい政府を唱えだした。
よって、政府は介入できないから、弱者切捨てが起きるし、巨大独占企業の支配が進むし、お前らは失業しても、誰も助けない。

全てオマエラ日本人がまいた種。

君達日本は、GMの救済にもクライスラーの救済にも反対した。政府の介入にも反対した。おかげで、GMやクライスラーの労働者は年金をカットされ路頭に迷い、株主も紙切れになった。忘れてないぞ。

君達日本は政府の介入に反対し続けてきたし、今も日本は政府の介入に反対だろ。したがって、国営はダメ。

そもそも。
日本政府を完全に廃止し
トヨタやホンダなど日本の自動車産業を完全に潰し、
日本にある自動車工場を全て潰し
日本に外国人労働者さんおよび移民を受け入れ
れば、誰が寄生虫かはっきりする。

自由貿易を主張するなら、比較優位を唱えるなら、
日本政府の完全な消滅
が正しい答え。
高校で習う物理のレベルの話だ。Xの極限からYの挙動を予測する。高校卒業できてないぞ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 12:41:56.09ID:aMezP2kt
世界が共産主義なら、トヨタおよび日本の自動車産業には数値目標がかけられ、日本の自動車輸出は減る。

トヨタおよび日本の自動車輸出および日本の自動車部品輸出に数値目標をかけろ。

今すぐ日本の自動車産業をつぶせ。
ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。
今すぐ、BMWもベンツもVWもつぶれるべきだ。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 13:34:35.47ID:GSYIkTX+
>>126

「30-40代の男全員が労働者ではない」←これ重要

労働者の中の1割が非正規
30-40代男の主夫+学生+無職=25%とする(大雑把な計算)
75%が労働者層

75%の9割が正規雇用者=0.675(大雑把な計算だが、約7割で以下の政府統計と大体合う)

男の正社員率
20-24歳は、正規率は44パーセント (学生が多いので割合は低くなる)
25-29歳は、正規率68パーセント
30-34歳は、正規率72パーセント
35-39歳は、正規率71パーセント
40-44歳は、正規率71パーセント
45-49歳は、正規率70パーセント
http://i.imgur.com/Xw62xju.png

また30〜40歳で非正規ということは、本来の意味の非正規が圧倒的に多い
つまり高給専門職のことだ、通訳とか気象予報士とか、場合によってはモデルとか芸能人もこの形態
特殊技能職なんだから率が低くて当たり前

2013年の日揮の事件の時も
「派遣がアフリカに送り込まれてる、奴隷だ」とか言う奴がたくさんいた
あれこそ本来の意味の非正規労働者で、高学歴高スキルの集団が、海外でも活躍できると送り出された専門集団
実際学歴職歴申し分のないエリート達だった
アフィサイトなどではしきりに「仕事がない底辺無能が奴隷として海外に送られた」などという印象操作が見られた

蟹工船に乗ってるのはアフィチルの方なのに
日揮の集団を奴隷船に乗ったと嘲笑うアフィチルの姿は実に滑稽でした。
アフィチルでは一関高専(高専の横綱)や東北大の理系学部に入って技術者になることなど不可能なのです。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 13:34:45.42ID:GSYIkTX+
スッキリとかいう番組のスタッフが淫行で捕まった時もアフィサイトの印象操作がすごかった

「派遣だってよ」
「非正規底辺を雇うからだ」

こんなレスばっかりまとめられてアフィられた
日揮の事件の時とまったく一緒

そのスタッフは 気 象 予 報 士 じゃねえか

これが本来の意味の非正規労働者
いつも思うが、本来の意味の非正規労働ってどういうことか知らない人が多いんだな
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 13:35:08.60ID:GSYIkTX+
>>127
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 13:49:46.48ID:37GFN68B
>>131
30代40代の男で主夫と学生と無職合わせて25パーセントも居るわけないだろw
完全失業率2パーくらいだろw
どんだけ自分が同世代の中で自分が圧倒的少数派で氷河期でもほとんどの奴は正社員で働いてるって事実を認めたくないんだよw
こんな奴が時代の代表面されたら同世代も迷惑だわw
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 14:06:33.97ID:LzD9lTqa
>>116
安倍政権の政策は、ことごとく裏目になってるからねwww

外国人労働者の大量解雇も、いずれ話題になるだろう。
今までと逆に、外国人に対して厳しい政策をするんじゃないかな。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 14:12:04.48ID:XNVR58+q
解雇・雇い止めが1000人
意外に少な

思っていた数字は10万人
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 14:52:23.26ID:llFAdC6K
日本の場合レイオフ解雇出来ないから中小が倒産しまくる
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 14:54:46.04ID:LzD9lTqa
>>136
上場企業の四半期決算が出るようになれば、かなり深刻になるかもね。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 14:58:47.40ID:nkT6/sFJ
あくまで生き残ってる企業の雇止めだけで企業ごと倒産して失業した人は含まれてないからなこれ
1〜2月だけでも倒産が1300件あるし
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 18:30:32.04ID:To3hNodH
さて失業者と生活保護があふれかえるぞ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:39.85ID:F1jab6IQ
人手不足の農家へ行ったら
今のご時世悪くないと思うよ
次の好景気はいつ来るかわからんし
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/03(金) 06:50:23.05ID:xXweEqXC
これから零細企業の倒産ラッシュ。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/03(金) 07:59:07.19ID:kyYyjKbv
これからの半年間で零細は全滅
1年間で中小は8割全滅
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/03(金) 16:32:23.24ID:kkL5sc4Y
>>145
>1年間で中小は8割全滅

そりゃまた器用な全滅だな
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/03(金) 19:22:59.94ID:xXweEqXC
大企業で普通に働けてるから個人商店や零細企業が潰れるのが少し楽しみ。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/04(土) 08:03:38.79ID:5/qDfFmn
今のうちに楽しんどけ そこにもお父さんが来るから
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/04(土) 15:08:43.02ID:XnO7eM9+
無駄な中小はさっさと潰して40越えたカスどもはとっとと首にしよう  そうすれバ日本の未来は明るい♪
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/05(日) 16:55:18.14ID:960mJPfW
>>153
あんまり関係ねーんだわw本人の能力とかなw
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/07(火) 10:49:34.59ID:DMAZMuuj
料理できないし共働きだから外食メインなのー  氷河期エセ勝ち組バカ夫婦息してますかぁ? ぷっぷくぷくー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況