X



【企業】日産、ルノーとの連合解消準備か 複数幹部、現状に不満
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/01/13(月) 21:10:30.00ID:CAP_USER
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は13日、複数の日産自動車幹部がフランス自動車大手ルノーとの企業連合解消の事態に備えていると報じた。ルノー主導で連合が運営されている現状への不満が背景にあるとみられ、関係修復に努めてきた両社の間に依然として溝があることを示した形だ。

 日産幹部は技術・生産部門の完全分離や日産取締役会の変革といった点を議論しているという。自動車業界で合従連衡が進む中、FTは日産とルノーが関係を解消した場合、双方とも新たなパートナーを探すことになると指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000078-kyodonews-bus_all
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 16:01:18.42ID:BS2rQSXZ
日産の新しい提携先はどこだろうね新興国の自動車メーカーとかあり得ない話でもないプロトンとか
先進国で自動車需要減っても新興国や途上国では需要高い
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 16:06:16.46ID:aslGtzPt
日産の恩知らずぶりが世界に知れ渡ってしまったので、どこも提携なんてできない。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 16:23:35.60ID:U+Hgznz/
創業時より技術力の高さから「旗は日の丸、車はダットサン」、
「技術の日産」として親しまれ、故障が少なく高速走行を得意としたことで
医者の往診に愛用されたことから「医者のダットサン」としても親しまれた。

技術面では「技術の日産」と評されるほどに優位を保っていた反面、
販売面ではマーケティングと販売戦略で業界トップとなったトヨタには及ばず、

1970年代までトヨタに肉薄していた日産の販売シェアは、
特に1980年代以降、トヨタとの差は広がる一方となる。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 16:24:14.52ID:U+Hgznz/
ワンマン経営で有名な石原社長時代に、
日本の宇宙開発を担う日産のロケット部隊があったんだよ。

1966年(昭和41年)8月1日には、経営難に陥ったプリンス自動車工業を
通産省主導により合併。スカイライン、グロリアなどの車種と、
中島飛行機・立川飛行機の流れを汲む人材を戦列に加えた。

またプリンス自動車工業の宇宙開発事業を承継し宇宙航空事業部を発足させた。
その宇宙航空事業部が石川島播磨重工業に売却され、
現在のIHIエアロスペースが設立された。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 16:26:49.59ID:CMGjhWNl
>>1
役員室は横浜なのに、なんで海外ニュース引用で続いて流れるんだw。
流してる連中の詳細なんて、スナール氏側にはモロバレだろ。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 16:57:35.65ID:q9Hq6xcu
日産がNASAに自動運転技術をフィードバック!え!逆では無い ...

2019/03/31 - 惑星探査での無人探査車に、日産が自動運転技術をフィードバック!
本来民間にフィードバックする立場のNASAがその道を選択した理由と、
日産の自動運転のポテンシャルを紹介。

北米日産は1月11日、「CES 2018」においてカリフォルニア州シリコンバレーにある
NASAエイムズ研究センターと、シリコンバレーでの実証実験を含む
未来の自動運転モビリティサービスの研究・技術開発において提携することで合意したと ...
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:00:16.62ID:QCswbKDI
メルセデス裏切ったクライスラー潰れてないぞw
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:04:26.69ID:1S2j01bJ
トヨタはディーラー数がコンビニ並みにあるんじゃないか?他社は少ないのに。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:47:36.76ID:cbzdi8V0
>>206
日産も70年代頃のケンメリ時代は、トヨタ並みにディーラー数有ったよ
でも販売数減でダンダン減っていった
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:52:24.44ID:LN46pZoE
フランスの車は中国市場で全く売れていません
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_china_2019#may
ルノーはアメリカの安全基準に沿った車がつくれなくフランス車はアメリカ市場で全く売れていません
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2019
韓国車にさえ負けています
フランスの自動車産業はまもなく壊滅
日産がどうしても欲しいです
ルノーは提携時日産の株を37.5%所有
嘘をつき、だまし、罠にはめ
気が付いたら43%の株を保有
日産は騙されています。
ルノーの純利益の40%は日産から搾り取った金
今までに1兆円搾り取っている
ベトナムの植民地支配と同じ
収奪、焼き畑農業
日産はルノーに食い殺されます
泥棒フランスを追い出しわれら日産を守ろう
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:53:12.72ID:LN46pZoE
日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落

B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:54:23.95ID:LN46pZoE
ルノーは日産と経営統合しない約束で提携
うそをつき 騙し 罠にはめ
気が付いたら植民地
日産側、統合や吸収合併はしないという約束付きで提携相手を募集

1999年、ルノーが協定を理解し、資本提携契約を結ぶ、

ゴーン支配、ルノーフランス政府による買収計画が影で進む

日産側が計画を知り反抗。そしてゴーン逮捕

そして逃亡
泥棒ルノーを追い出しわれら日産を守ろう
ベトナムのように泥棒退治を
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:55:49.15ID:LN46pZoE
フランスの車は中国市場で全く売れていません
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_china_2019#may
ルノーはアメリカの安全基準に沿った車がつくれなくフランス車はアメリカ市場で全く売れていません
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2019
韓国車にさえ負けています
フランスの自動車産業はまもなく壊滅
日産がどうしても欲しいです
ルノーは提携時日産の株を37.5%所有
嘘をつき、だまし、罠にはめ
気が付いたら43%の株を保有
日産は騙されています。
ルノーの純利益の40%は日産から搾り取った金
今までに1兆円搾り取っている
日産はルノーに食い殺されます
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:57:05.88ID:LN46pZoE
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落

B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
Cルノーの高い部品を日産に買わせる
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:59:06.90ID:f/mUovXb
2社の調整役だったゴーンを追放したから
あとは戦って勝った方の意見通りになる
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:59:13.62ID:X8YbeVpE
無配化したらルノーが日産株持つうま味無くなるから手放してくれそうだけど
株主決議でルノー以外の反対勢力を5%未満にするという無理ゲー
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 18:02:56.51ID:f/mUovXb
あまりルノーになめたことすると持ち株全てを
中華資本やヒュンダイに売るかもな
そうなったらもうシラネって感じ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 18:14:33.20ID:GdGqPTD8
>>162
塙氏を擁護する気はないが、あの時の日産はダイムラーやフォードにも袖にされてルノーしか頼るとこなかったんだよ。
塙氏も経営陣の一人だから責任はあるが、日産の根本的な問題はもっと前の経営陣のの責任だよ。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 18:57:21.40ID:lmqOXo57
>>219
GT−Rは年間販売計画台数が800台程度の少量生産の高額車であって
日産自動車のフラッグシップ的な位置付けなので大きな利益をもたらすような
クルマではない。

日産自動車の株主から利益に寄与しないGT−Rの生産終了を求める声は多い。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 19:01:23.83ID:LN46pZoE
>>96
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落

B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
Cルノーの部品を高く買わせる
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 19:07:42.42ID:YUL9t76f
>>70
去年インフィニティの本社機能を日本に戻した。
ついでにEUからインフィニティの撤退も発表したけど。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 19:11:13.63ID:lmqOXo57
>>221
 それらは99年の経営危機でルノーからの出資を引き受けた時点で
いずれも想定できることですね。
 ルノー、日産の両社ともにこれだけ株価が下落してしまえばお互い
に株を相殺して資本関係を緩めるというのは自然な流れでしょね。

 日産が保有しているルノー株15%よりルノーが保有している日産株43%
が圧倒的に多いので対等関係にするだけでも日産には兆単位の巨額の資金が
必要となるがこれをどうするのかが見もの。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 19:11:28.31ID:ungofyKo
猿「倒産の危機を救ってもらった上に、ゴーンを冤罪でハメたのにクーデターが上手くいかないのは不満ニダ。」

言うことやることもはや完全に糞食いチョンw
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 19:21:34.52ID:QCswbKDI
日産の技術だけ取り上げてルノーサムスンに生産拠点移したのもゴーン
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 19:32:29.91ID:LN46pZoE
フランスの車は中国市場で全く売れていません
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_china_2019#may
ルノーはアメリカの安全基準に沿った車がつくれなくフランス車はアメリカ市場で全く売れていません
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_usa_2019
韓国車にさえ負けています
フランスの自動車産業はまもなく壊滅
日産がどうしても欲しいです
ルノーは提携時日産の株を37.5%所有
嘘をつき、だまし、罠にはめ
気が付いたら43%の株を保有
日産は騙されています。
ルノーの純利益の40%は日産から搾り取った金
今までに1兆円搾り取っている
ベトナムの植民地支配と同じ
収奪、焼き畑農業
日産はルノーに食い殺されます
泥棒フランスを追い出しわれら日産を守ろう
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 19:57:50.70ID:9ISN6t1a
日経平均が24千円越えの記念すべき日にニッさんは順調に続落して618円。
配当が10円じゃ先行き不透明なくそ会社だれも手をださない。
大株主が臨時株主総会開催して役員全員クビかな。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 23:02:40.27ID:WO2nHmov
>>142
殆ど過半株主だから良いだろ
株主が自分の会社を左右したらいけないの?
ダメって正に土人国家人治国家じゃねえか?
中共の悪口言える身分じゃねえだろああ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 23:04:35.99ID:WO2nHmov
>>227
だって株主だから良いじゃねえか
だったら株渡すなこのスットコヘンボク
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 23:10:06.66ID:50FaoKsg
ルノーに助けてもらわなければ日産は潰れていた
そして、今ルノーと資本提携を解消したら、また経営危機になって潰れるか、中国資本に買われるかくらいしか道は無い
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 23:23:40.06ID:ungofyKo
>>225
イミフだよウソつき糞食い悪魔猿ww
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 23:24:14.67ID:ungofyKo
猿「倒産の危機を救ってもらった上に、ゴーンを冤罪でハメたのにクーデターが上手くいかないのは不満ニダ。」

言うことやることもはや完全に糞食いチョンw


 
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 23:57:13.96ID:lmqOXo57
>>237
 日本電産は巨額の報酬を用意して迎えているということなのでどうしよう
もないから、もうあきらめるしかないですね。
 そうでなくてもゴーンの事件があって役員の報酬で招聘するのは日産自動車
には難しい状況ですからね。
 関潤という人はどれだけ日産自動車の業績に影響する人物なのか知らん
が次なる執行役員にふさわしい人選を進めて総会で説明してもらうしかない。

 でも、次の総会は荒れるだろうなw
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 01:25:19.16ID:8rxHc26m
>>236
日本は「倒産の危機を救ってもらったから不起訴にします」なんてデタラメな国じゃないしw
犯罪の容疑者を起訴するなんて法治国家では当たり前のこと。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 02:49:06.79ID:uDHnJnaD
>>239

文書にハンコ押してOK出したの社長の西川だぞ猿

なんで西川が捕まらずにゴーンが捕まるんだ?
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 02:49:39.45ID:uDHnJnaD
猿「倒産の危機を救ってもらった上に、ゴーンを冤罪でハメたのにクーデターが上手くいかないのは不満ニダ。」 

言うことやることもはや完全に糞食いチョンw


 
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 03:32:15.32ID:iQfUwVYR
まーた、ジャパンディスプレイみたいなクソ会社作って自滅かよ。
クソジャーップろくなことしないな
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 03:33:00.80ID:iQfUwVYR
>>237
矢沢永吉がなんとかする!

ロッケンロー!
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 03:50:44.01ID:ZSpnwPzU
莫大な資金調達が上手く行ったとしても、売上減と開発力のなさで、すぐに中国資本の世話になるな。ダイムラーボルボみたいに。アストンも今年半ばには中国企業だよ。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 03:51:02.57ID:0Ic+gv8n
日産は元の車造りの情熱を失った企業になりそう。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 03:51:06.31ID:0Ic+gv8n
日産は元の車造りの情熱を失った企業になりそう。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 04:19:05.22ID:d7+ClIiB
日産は幹部があかんね
ゴーンが強力だったので押さえていたけれどいなくなって迷走してる
シャープが経営がどんどん悪化してるのに内部で権力闘争やってたの思い出す
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 06:05:34.79ID:i+vDywUY
ルノーが1日出資遅れたら日産は倒産していた
日本経営者は無能何だから給料下げろよ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 06:32:19.09ID:DSynk0pY
>>15
市場でルノーの株を買って議決権をなくす方法がある。
2000億円くらい調達すれば済むらしい。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 06:52:44.57ID:DEFJbpbv
日産は中国企業に売られ
中国の自動車が日本へ輸出され家電と同じコースかな・・・
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 07:45:33.52ID:KEst7dWp
マクロンが余計な事をしなければ上手く行ってたのに
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 07:52:27.94ID:HLhJP5MK
>>29
おとなしくエンピツ作ってろ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 08:04:37.11ID:Ryn+DCxx
>>253
日産を併合して工場を全部フランスに持ってくる!なんて本当にやったら日産はもちろんルノーも潰れるのにね
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 08:13:59.11ID:zrFn84LE
スナールいらねー
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 10:35:51.94ID:7U6mcjD+
株式を握られたらこうなるよ。奴隷に近い。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 12:41:41.27ID:Ryn+DCxx
毎年ルノーの決算発表で公表される利益への日産寄与分を見ると
本当に搾り取られてんだなと実感する

ルノーという寄生虫がなければ日産がもっと大きくなれたんだろう
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 12:52:30.78ID:8rxHc26m
>>258
そうなったのは1999年の日産経営陣と経営状況につり合わない無理な報酬を
要求した労組の責任なんですけどね。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 15:05:32.55ID:7F5AMRF/
当時組合が強すぎてコストカットが内部じゃ出来ない。だから外部の人物を読んだ。それがカルロスゴーンなのかなと推測。バブル崩壊や内部関係が問題だとしてもわざわざカルロスゴーンが日産に来る理由が思いつかない。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 15:13:30.40ID:ClVXY+Cb
とっとと潰れろ糞企業
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 15:51:40.24ID:8rxHc26m
>>263
日産が呼んだわけではなくルノーが送り込んだ。
ルノーに経営の舵取りをやらせるというのが日産を救済する条件だったはず。

当時の経営トップは責任は取ったわけだが日産の経営状況を悪化させた
諸悪の根源は共産党系の過激な労組だということは朝日は絶対に報じなかったw
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 15:54:44.35ID:gqqYs1wY
日産車のデザインは良くなってきてるよ
日本車では車を仕立てる力はまだナンバーワンだね
三菱車も日産の影響でデザインが良くなり東南アジア市場で好評でバカ売れ中
日産の復権の目は十分あるよ
日本しか見えてない5chネラの煽りに騙されるな
https://cdn.motor1.com/images/mgl/ZBBEr/s3/2020-nissan-sentra.jpg
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 16:52:53.58ID:8rxHc26m
>>267
次期セントラはかっこいいな。

もうこのクラスから超ハイテン材ボディとかプロパイロットを採用するのかな?
価格が上るのを避けて搭載しないかも知れないが・・・
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 17:30:50.66ID:NlYF3Ffl
ルノーに命令されてるんで、魅力的なモデルは日本では売れないけどな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 18:26:05.43ID:bQ95Uk84
JRの労働組合、JR総連(日本鉄道労働組合総連合会)です。
鳩山内閣時に日本政府や警察庁は革マル派が浸透している組織と認識している。

現在の日本において、暴力的な共産主義革命を指向する反社会集団である
過.激派・革マル派が、JRをはじめ、民主党など社会の各界各層に浸透し ...


鉄道労連もJR本体が過員期間中は、いすゞ自動車や日産自動車などの他企業や
JRのグループ会社に出向した連中が自動車企業などのガンと成って行った。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 18:48:39.14ID:8rxHc26m
>>272
インフィニティは昨年の業績不振で外国人の社長がクビになったやろ。
EVのアリア コンセプトはインフィニティの次世代モデルでしょ。

おそらくレクサスやアキュラと正面から対峙するのではなくロングレンジのEV高級路線かと・・
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 18:51:43.77ID:HBGbD7+M
>>53
民間に政府が絡んだ時点でくそだな
隣の国もそうだが、そんな一方的な利益誘導でもう片方が納得するわけない
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 20:51:20.13ID:W/HNS54R
【阿比留瑠比の極言御免】革マル派はタブーなのか? - 産経ニュース
殺人など多数の刑事事件を起こしている極左暴力集団「革マル派」に触れることは、
どうやら一部メディアにとってはタブーか何かであるようだ。「これは重大な問題だからこそ…

極左暴力団である革マル派から民主党・枝野氏は過去に800万円もの献金を受けていた。
枝野氏が献金を受けたJR総連やJR東労組について、総連とはあの総連と同じなのである
鳩山由紀夫内閣が「革マル派活動家が相当浸透している」との答弁書を決定し、枝野氏 ...

そしてJR東日本は新幹線技術をまんまと中国へプレゼントしたのである。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/15(水) 21:50:32.65ID:Ujqo0sM6
>>40
公募増資なら喜んで買う人いるぞ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 01:06:03.33ID:wO/wQoRJ
ゴーン氏の「暴走」をルノーが歓迎する理由……日産を今も苦しめる「いびつな関係」
法木秀雄氏(元日産自動車北米副社長・早稲田大学ビジネススクール元教授)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200115-00010000-php_t-bus_all

私は著書『「名経営者」はどこで間違ったのか ゴーンと日産、20年の光と影』において、日産・ルノー連合は
ルノーにばかりメリットがあり、日産にとってはほとんど意味がないことを指摘した。

1999年のルノーによる日産の「買収」は、明らかに国益を損ねるものだったと私は思っている。
そして、それは今も変わらない。
ルノーのバックにフランス政府がついている以上、日産とルノーの問題は日仏両国の問題でもある。
ぜひ、日本政府に積極的な関与を望みたい。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 06:28:04.21ID:IoH0ipj+
>>3
バカだなぁ
そんなこと分かった上で画策してるってことだろ

その手始めに横領ゴーンを追い出した
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 06:42:53.67ID:FPC6qKvA
有利子負債2兆円を抱えてあと数日で倒産だった日産を6500億円出して救った物好きがルノー。
ベンツやクライスラーは余りの財務状態の悪さに提携話は打ち切り。
ルノーに出資するフローな資金はなく、保証したのがフランス政府。
リスクを負ったものが全て総取りは資本主義の鉄則な。

まあここまで日本国に迷惑掛けるなら、あの時に[社員は悪く有りません]にした方が良かったね。
こんな駄目会社のために世界VS日本だぜ。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 11:37:23.08ID:ugtEu0vz
かつてダイムラーが三菱自工に出資して傘下に納めたけど、赤字垂れ流したら手放したね。

目的だった直噴技術盗った後だってのもあるけど、配当ほぼゼロにして、赤字垂れ流すとルノーの決算にも影響するから自主的に日産を放出しそうな。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:57.32ID:/qJhIJzh
だからゴーンを追い出した後急に利益出せなくなったんだろう
ゴーンによって止められた研究開発に力を入れたり整理統合のコストがかかったりするけど
本当はルノーへの兵糧攻めだろう
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 12:28:58.66ID:qz3hqcyl
>>2
スカイラインtypeR?
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 12:59:34.09ID:ugtEu0vz
ルノー対策として配当下げてるんだろうけど、配当1円とかやられたら株価暴落するだろうな、配当狙いのホルダー多いだろうし。

肉を断たせて骨を断つって、
骨を断たれらのはルノーだけじゃなく個人投資家まで殺られそう
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:57.51ID:Xj9Pbl3M
 
猿「倒産の危機を救ってもらった上に、ゴーンを冤罪でハメたのにクーデターが上手くいかないのは不満ニダ。」 

言うことやることもはや完全に糞食いチョンw


 
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 14:20:58.17ID:xziFjSrr
>>13
水素自動車みたいな道楽やってるような企業が何の将来性あるって言うんだよ
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 14:57:00.83ID:FpntP9p5
>>284
シビックGT R
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 15:05:06.44ID:iUmcqwQx
日産が川崎麻世でルノーがカイヤ
泥沼の離婚劇
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 15:10:44.05ID:yTZS10yi
>>12
しかし日産と三菱なんて旧財閥の流れを汲む会社なんだからなんだかんだと助けるメリットはあるやろ
逆に日産三菱側がプライドが邪魔して頭を下げれないんじゃないのかw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/16(木) 15:15:27.15ID:/qJhIJzh
>>292
三菱自動車はグループのお荷物だから放り出されたけど、一度はグループが助けた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況